女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32059 件 1~10件を表示中です
-
シンフェーズT28を飲み間違えていたことに気がつきました。
27日のお昼頃に(いつもお昼頃に飲むようにしています)第3週目の最後の錠剤(ブルー)を1錠とばして、間違えて第4週目の最初の1錠目(オレンジ)を飲んでしまっていました。
それで本日28日のお昼頃に、その飲み忘れのブルーの錠剤をあわてて飲んでしまったのですが・・どういう風に対処すればいいのでしょうか。明日は続きのオレンジの錠剤を普通に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
すみませんが教えてください。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1029先生じゃなくて、ごめんなさい。
明日からは偽薬(オレンジ)を飲んで、次のシートは土曜日から始めてください。正しく飲めたのが金曜日(20錠目)までなので、避妊効果を維持するためには土曜日には新しいシートを始める必要があります。慌てて飲んだ21錠目は、本来は次のシートに付け足して飲むべきでした。
サンデースタートに戻したい場合は、次シート以降で15錠という短い周期を作るか、予備シートや中用量ピルで1錠補って21錠にしてください。
14錠未満の飲み間違えとは違い、今の時点では避妊効果に影響ありません。土曜日に始めることだけ、忘れないで下さいね。役に立った! 0むくさん、お忙しい中、お返事ありがとうございました。
次のシートは土曜日から・・ですね^^;
気をつけたいと思います。
避妊効果に影響ないということで安心しました。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
てぃあさん、むくさんの指示とおりの対応で問題ありません。
シンフェーズはサンデースタートなので、次回シートで15錠(土曜日)内服し終了後休薬して、又日曜日から新しいシートに戻したほうが今後わずわらしくないかもしれませんね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。シンフェーズの第2週目にあたる土曜日と日曜日に2日のみ忘れてしまったことに月曜日気づき、あわてて月曜日の朝に2錠(土曜と日曜の分)を服用しました。あと1週間くらい飲む期間が残っているのですがどうすればよいのでしょうか。普通なら次の生理がくるまでまってまた新しいシートで飲み始めるはずなのですが、2日のみ忘れた間に月曜日軽い生理のような状態になっていました。
その場合は。。。今日からからもうお休み期間にはいり、今週の日曜日から新しいシートを始めたほうがよいのでしょうか。
教えてください。うさぎより役に立った! 0うさぎさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いいたしますね。
その後出血量は増加したかもしれません。
きちんと継続服用しているならそのまま出血が持続しても継続しましょう。
次のシートに入れば落ち着いてくると思います。
仮に休薬期間に出血が飛んでも関係なく継続内服して下さい。
次のシートの実薬14錠目まで内服するまで避妊効果が落ちている可能性があるので気をつけてくださいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんにちは。
三か月の赤ちゃんのママをしております。昨日避妊に失敗をし産婦人科でプラノバールという緊急避妊ピルを処方してもらいました。特に飲み方の説明だけで、注意点や、授乳をしても大丈夫かなどの質問も曖昧な態度で返事をされ不安です。本当に母乳をあげてもなにも影響はないのか教えて頂きたいです。
ネットで調べると授乳中の方は使用に注意とよく出てくるので混乱しています。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 407そうですね。
基本的にはピルは授乳中6ヶ月以内の方には処方していません。
短期投与なので問題ない可能性の方が高いと思いますが。
その前に、産後3ヶ月で授乳中なら、排卵していない可能性の方が高いと思います。
超音波検査をすればすぐ内服する必要があるかどうかわかったはずですが・・・。
今後は授乳中の方でも問題ない、黄体ホルモン付加避妊リングのミレーナを装着することをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿致します。
いつも掲示板を拝見し、参考にさせていただいております。
現在、子宮頸癌の可能性があるとのことでコルポ検診を2度行いました。(6月と8月)
その検診後、おしりからふともも辺りおよび大陰唇?にしびれのような痛みを感じ、夜も痛みで起きてしまう状態です。
検査1回目後は1週間程度で治りましたが、今回も同じような状態になり、少し不安です。
感染症か何かでしょうか。
かかっている病院で聞くのが筋かもしれませんが、なかなか聞きづらく、投稿させていただきました。
お返事お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 395コルポスコピー検査でその様な合併症が起こる事はありません。
恐らく他の要因でしょうが、もしかすると痛みを怖がって異常なくらい力を入れて検査に絶えた結果の症状かのしれませんね。
ただ、眠れないくらい辛いのも原因不明です。
自然に治るものなら経過を見るしか無いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しいところすいません。
39歳、バツイチです。
この年齢なのにちょっと恥ずかしい相談ですが、今迄に10回〜15回ぐらいしかSEXをした事がありません。
10年前ぐらいの話になりますが、元主人と性交渉をもとうとしたのですが、挿入出来なかった事があったので近所の産婦人科を受診して膣の中に超音波の器械を入れて調べてもらったのですが、その時に膣の中側は男性器を入れるのに充分な広さや大きさはあると言われたのですが、膣の中側を調べるのに超音波の器械を挿入する時、なかなか器械が入らなかったら婦人科の先生に緊張すると締まっちゃうので、もっとリラックスするよう言われました。
以前、性交渉をもった男性に膣の入り口が狭いかもしれないと言われましたが、膣の入り口が狭い人っているのですか?
それとも緊張で締まってしまうのでしょうか?
濡れるのですが、挿入するのに時間がかかってしまうので最後までするのが苦手です。
あと、自分でする時に指を入れた事は一度も無いのですが、自分で指を入れて慣れておいた方が性交渉をもつ時によいですか?
自分の指でも入れるのに抵抗はありますが・・。
もう一度クリニックを受診して、詳しく調べていただいた方がよいですか?
長いメールですいません。
いつでも構いませんので、お返事いただければ嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 360そうですね。
まずは診察が必要になります。
外科的な処置をしないと痛みを伴わない性交渉が不可能な方もいます。
当然慣れで何とかなる場合の方が多いかもしれません。
一度診察にいらしていただければ幸いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
生理痛軽減目的で低用量ピル(マーベロン)を飲み始め、現在2シート目がもうすぐ終わるところです。
副作用なのか、休薬期間中の出血時以外の時期にも、下腹部の子宮周辺が重く、時にチクチク締め付けられるように痛みます。
症状としては生理痛に近い感じで、痛みが出るときは胸も張って軽く痛みます。
副作用として下腹部(子宮)の痛みはあまり聞かないので、このような症状は大丈夫でしょうか…?
ピルの副作用はだいたい2シート目に入ればおさまる、と周りからも聞くので、ピルが合わないのか、
3シート目までは様子を見るべきなのか、わかりません…
お返事いただけますと幸いです。役に立った! 1|閲覧数 2425こんにちは。
私も先日こちらにご質問させて頂きました。
私はルナベルを服用中で、昨日より2シート目に入りました。
私も1シート目服用開始から2週間目くらいから、生理痛のようね下腹部痛がありました。私も下腹部痛の副作用は聞いたことがなかったので、panaさん同様とても不安です。おなじ症状だったので、思わず書き込みさせて頂きました。役に立った! 2ちかさん、ご自身の質問は新しくスレッドを立てていただけると幸いです。
panaさんにもちかさんにも言える事ですが、ピルを内服して最初の頃は不正出血しやすい欠点があります。
それが出血まで至らなくても、子宮が収縮する痛みや違和感は感じやすい事もあります。
今回はそのような症状なのでしょう。
体には一切害も支障もありませんので何も心配しないでそのまま継続内服していれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は6年前に子宮頸癌の上皮内癌で子宮を円錐切除後、少し浸潤の可能性があったので全摘をして結果的には浸潤はなかったものです。手術をしたのは27歳のときでした。
それから5年間定期的に検査をしていて結果は?でしたが、6年目にたまたました検査で?aが出ました。これからまた定期的に検査をしていくとの事ですが、また異型成が出たのはどうしてなんでしょうか?又これが良くなっていく事もありますか?術後初めて?aが出ました。またこの先更に進んでいった場合はどのような治療になるんでしょうか?これは再発の可能性が高いんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 344膣の断端部でクラス?aが出たという事でしょうか?
あまり経験がないですね。
とりあえず定期検査をして、異常が持続する場合はやはり組織診断をするのでしょう。
再発との関連があるかは微妙です。
主治医にもきちんと不安な事は何でも相談する様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ここ数日微熱が続くので昨日彼と妊娠検査薬をしたところ陽性でした。二人で話し合いをして今の経済状況ではおろすしかないと話し合いで決まりました。昨夜左脇が痛むので休日診療の産婦人科に今日行ってきました。痛みの原因と何週に入ったのか知りたいので受診したところ、尿は陽性なのに子宮に膜がなく、子宮外妊娠の可能性があるので、2、3日以内に病院を受診するように言われました。
そちらで診察は出来ますか?明日仕事帰りに受診したいのですが見ていただけますか?
また、子宮外妊娠の場合、子供を産めないと言われたんですが、子宮外妊娠はどのような処置をするのですか?役に立った! 0|閲覧数 365もう当院受診されましたか?
妊娠初期は、尿検査で陽性が出ても超音波検査では、写らない事があります。
焦る気持ちはわかりますが、1週間以上間を空けてから診察を受けても全く問題ありません。
まずは正常かどうか確認をする必要がありますね。
もし当院をすでに受診しているなら、直接何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
43歳未婚です。
8月中旬に生理が終わり、いつもより短く、量も少なかったのですが、あまり気にしていませんでした。
本日の朝、尿が濃茶系で、再度トイレに行くと、生理?のような感じでした。特に痛みもなく、なぜ終わったはずなのに生理が?と思っています。昨年の検診でわかり、子宮に筋腫があることがわかりましたが、お医者様からは大丈夫です。ということで、特に何もしていませんでした。生理不順であれば良いのですが、よくわかりません。
お忙しいところすみませんが、アドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 323尿に血液が混ざった訳ではないですよね?
ただの不正出血の可能性がありますが、原因は筋腫の影響ではなくホルモンバランスの影響や他の要因を考えます。
症状がある時に婦人科で相談する事が理想です。
薬を使用しないと止まらない場合もありますので、お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
「そろそろ子供が欲しい」と思って避妊するのをやめた直後から、おりものの量と臭いがひどくなり、
気になりつつも数ヶ月そのままにしてしていましたが、全く元の状態に戻る気配がないので病院に行きました。
病院では「細菌が繁殖している影響です。体が弱っている時などになりやすいですが、病気ではありませんし、それで妊娠しづらいとかはありません。」と言われました。
その時は抗生物質をいれてもらってすぐに治ったのですが、2ヶ月後くらいにまた同じ症状になりました。
妊娠を希望していますが全く妊娠する気配がないので、おりものの異常が関係しているのではないかと心配になってしまうんですが、
その時の先生に、病気ではないので気にする必要はない、と冷たくあしらわれる感じで言われたので、行くのをためらってまた何ヶ月か経過しています。
私としては、避妊せずに行為をしていることが原因に思えるのですが、
そうすると、いくら治しても子作りを頑張るうちは常にその繰り返しになるんでしょうか。
でも、とても気にしているので、子作りの前には夫も私もかなり清潔にしているつもりです。
ごめんなさい、説明が下手なのでわかりづらいかもしれませんが、
このままで放っておいてもいいのでしょうか。
本当に細菌性の膣炎は妊娠するしないに影響はないんでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 851結論的に言うと、妊娠には一切支障ありません。
恐らく膣内の常在菌のバランス変化によって生じているおりものの症状なのでしょう。
対症療法で症状がある時に、膣剤を挿入するしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
婦人科医にお聞きしたいのですが・・・
女性のエクスタシー時の尿道からの潮吹きは本当なのでしょか?役に立った! 0|閲覧数 437色々な説がありますが、今のところスキーン腺という尿道付近の穴からの分泌物であるとされています。
ただ、潮を吹かない事が異常でもないですし、絶頂に達していない訳ではありません。
あまりこだわる必要は無いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。