女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32134 件 25611~25620件を表示中です
-
先日(8月31日)、子宮体ガン検査を受けました。
検査後の出血も少なく、2日程で出血も止まりました。
検査後は何日間くらいセックスを控えた方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 349何日間は駄目とかの決まりはありません。
今現時点で出血が止まっていて、性交渉の刺激で下腹部痛がないなら、問題ありません。
いつからでも性交渉の機会を持っても良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
お世話になります。
JPBポーサイン100がアトピーに効果がある?との事で今回ネットで購入しましたが、トリキュラー28と同時服用しても避妊効果は継続されますか?
お忙しいところ申し訳ございませんが教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 532ボーサインって人プラセンタのサプリなんですね。
注射で通院できなければ仕方ありませんが、やはり内服の方が効果が低いでしょう。
ただ薬理作用としてはピルの吸収率に影響を与える物ではありません。
気にしないで継続併用してい下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にもこちらに流産した際、相談した者です。(その時のHNを忘れてしまいました。すいません)
2年前から不妊症外来を受診しています。今年の1月に流産しましたが現在はまた不妊治療を行っています。タイミング療法を行っています。毎月エコーで卵胞の大きさと基礎体温をみながらタイミングをはかっています。毎月タイミングとしては問題ないと言われるのですが、妊娠できないのです。
私なりに色々と考えたのですが、黄体機能不全について質問があります。文献を調べると黄体機能不全の診断基準に、?高温期が10〜12日と短い ?黄体期での黄体ホルモンの値が基準値に満たない(10以下)?高温期と低温期の落差が0.3度以内 ?子宮内膜が黄体期に8mm以下 ?高温期なのに一時的に体温が低下する(グラフにするとM字になる)などとありました。そこで自分と当てはめて考えて該当するのは?、?、?でした。1年以上採血をしていないので今ホルモンの値がどれくらいか分かりませんが、以前調べた際は若干低いが誤差範囲といわれました。子宮内膜は黄体期ではなかったのですが普通0.5mmしかないと黄体期では8mm満たない以下だが一度妊娠してるからまぁ良いっかと言われました。しかし一度7週で流産していることもありもしかしたら黄体機能不全なのではないだろうかと心配です。主治医に相談しても一度妊娠してるからそんなことはないと取り合ってもらえないのです。長々と書き込みお許しください。是非先生、そしてご存知のROMしてらっしゃる方のご意見を聞きたく書き込ませていただきました。何卒よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 530誤字が多すぎてもしわけありません、黄体期ではないときの子宮内膜が0.5mmしかなく、黄体期でも8mm以下です。
役に立った! 0そうですね。いくら排卵の確認をしてタイミングを合わせても、黄体機能不全があると妊娠しにくい可能性があります。
やはり黄体期に血液検査をして数値の確認をする方が良いでしょう。
また、内膜が薄くても(これは排卵の時期の内膜の状態も関連があります)着床しにくいですね。
不安なことは何でも主治医に相談することが必要ですが、主治医が取り合ってくれないなら別のクリニックを受診して相談するべきだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。近々、貴院にお世話になりたいと思っておりますはち子と申します。
先月28日に生で外出しのセックスをしてしまい、その翌朝(数時間後)に断続的な吐き気がありました。
妊娠している可能性は、避妊していない以上もちろんあるとわかっていますが、こんなに早く初期症状があるということは考えられますか?生理は通常29日周期で、先月は11日に始まったので、ギリギリ危険日ということもあり不安でいっぱいです。
すぐにアフターピルを処方してもらえばよかったのですが、仕事が忙しくて病院にいけず、妊娠チェッカーもまだ早すぎると思うのでここ数日不安でいるばかりです。
ネットで調べると、着床時にも吐き気が出るという情報が出てきたのですが本当でしょうか?またそんなにすぐ着床するのでしょうか?
また、このような場合低用量ピルは処方して頂けますか?
お忙しいところすみませんが、教えてください。お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 403今は様子を見るしかありませんね。
気になる性交渉から3週間経過すれば、確実に妊娠したかどうかの判定が可能です。
吐き気の症状はそんなにすぐ出ないので気のせいでしょう。
大事なことは今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
お時間あるときにお気軽に相談にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
溶連菌にかかってしまい8月の29日から、病院で処方されたペニシリン系抗生物質(サワシリン)を服用しています。
ネットなどで調べたところ、ピルの吸収不全が起こると書いてありました。
そして、9月6日(現在もサワシリン服用中)に性交渉をゴムなしでしてしまいました。外に射精したのですが、精子を拭く際
もしかしたら陰部に付着してしまったかもしれません。よく洗ったのですが心配です。
ピルの効果が下がっているときにゴムを使わなかった自分が悪いと思うのですが、返答していただけるとありがたいです。
すごく反省し、後悔しています。役に立った! 0|閲覧数 446そうですね。非常に危険な状況です。
超音波検査をすれば、ピルの効果が落ちているかどうかすぐ確認出来ます。
主治医に相談して、チェックを受けてみましょう。
気になる性交渉から3週間後に市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
それで陰性なら大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーべロン28を飲み始め、今夜(6日)で13錠目を飲みます。
生理開始から決めた時間に飲んでいますが、未だ軽度の出血があります。(毎日)
頂いた説明書には「周期の途中に軽度の出血あり」と記載がありましたが、連日というのは問題なしとみなしていいのでしょうか。
また、ニキビ改善も期待しておりましたが、減るより増えていいる気がします。
お忙しいところ、恐縮ですがご回答ください。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 325先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物ですし、最初の1シート目が出血続きというのも、よくあります。2シート目に入れば落ち着くはずです。
ピルが身体になじむまでに約3シート、にきびに効果が出るまでに4〜6シートかかるようです。それでもにきびが改善しない場合は、別の薬を使う場合があります。最初のうちは、にきびが酷くなったと感じることもあります…ホルモン変化によるもので、続けていくしかありません。
最初のうちはトラブルが多いですが、ピルには様々なメリットがありますから、妊娠希望が出るまでは継続してくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あいさんとりあえず、4シート程度は継続で。
それでも改善無い場合は、スピロノラクトン製剤を使用する事もあります。
不正出血はつきものです。心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、高校生の18歳になる者です。
8月29日に生理が終わり、9月6日に不正出血らしきものがありました。
母親に話したところ・・・
『そんなのよくある事だから心配ないよー』と言われました。
年齢も年齢ですし、母親の言うように心配ないのかなとは思うのですが・・・やはり心配です。
不正出血らしきものは、今回が初めてではなく3ヶ月ほど前から生理の前後にありました。
そして、関係があるかわかりませんが不正出血らしきものがある前に熱が出ます。
今回は、5日に38.5℃の熱が出て6日には熱が下がり不正出血らしきものがありました。
気になりだしたらきりがないのですが、不整脈や息切れ、動悸などとても疲れやすかったりと気になる点が他にもいくつかあるので、この掲示板で相談していいのか迷ったのですが・・・
相談させていただきました。
単なる気にしすぎなのかもしれないのですが、お返事をください。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 355まず、性交渉の経験がありますか?
それによって考える病状が変わります。
不整脈や息切れも貧血からくる症状なのか自律神経失調症状なのか鑑別が必要ですね。
もし通院可能なら保険証持参して相談にいらしてみて下さい。
何もないならないで良いのですが・・・。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年半ほどトリキュラー28を服用していました。先日ある事情からシート最後まで飲んだところで一時休止中です。
今は病院をかわり、次の月経からマーベロンを服用する予定です。もうすぐ月経(1週間ほど)が来る予定なのですが、排卵には2ヶ月ほどかかると聞いていたので、中では出していないものの、特に避妊はしていませんでした・・・。
今日書き込み等見ていると、服用停止直後は妊娠しやすいとありました。今私は妊娠している可能性が高いのでしょうか?
間違った知識のため不安でなりません。役に立った! 0|閲覧数 342ピル服用直後は妊娠しやすいとか特にありません。
ただ、飲み忘れしても排卵する可能性があるのですから、中断した直後にすぐ妊娠してもおかしくありません。
気になるセックスから3週間後に生理が来なかったら、市販の妊娠検査薬を試して下さいね。
それで陰性なら逆に不順なのでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用中です。
毎日朝6時に服用していましたが、
黄色の錠剤を土曜日(17日目)、日曜日(18日目)と2日間服用し忘れてしまいました。
今日は同じ時間に服用しましたが、どうしたら良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 339先生じゃなくて、ごめんなさい。
今日、飲んだ分は無視して一昨日から休薬期間として、今週の土曜日までに新しいシートを始めれば避妊効果が維持されます。
14錠以前の飲み忘れは避妊効果が落ちますが、15錠以降は生理を早める、休薬7日以内で新しいシートを始めれば大丈夫です。
曜日を変えたくなければ、今まで通り過ぎ木曜日に新しいシートを開始してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
たかりさん、むくさんの指示通りこれからもきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠初期です。10週の時に胸・背中に赤い湿疹ができました。ヘルペスだと思います。
ヘルペスはお腹の赤ちゃんに悪影響はありませんか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 363きちんと診察を受けましたか?
その場所のヘルペスなら、帯状疱疹になります。
初感染ではないので胎児への影響は考えません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。