女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 29915 件 1~10件を表示中です
メノエイドコンビパッチの副作用について
たくさんの薬に対して副作用があり、最終的に貼るメノエイドコンビパッチを使ってみることにしたのですが、使用した次の日からかなり体がだるく、めまいもよくあり、一度止めて病院で話しましたが、そんなに早くでないと言われ、私もそう思って、また10日ほどたってから使用しました。
する... つづきを読む
休薬期間明けの服用時間遅れ
ラベルフィーユの休薬期間明けの服用時間遅れについてです。
7日間の休薬期間を終え新しいシートの1錠目を飲む日の服用時間が約10時間ほど遅れてしまいました。飲むのが遅れてしまった日(飲む前)に避妊せずに性交渉をしてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
また、飲むのが遅れてしまった1錠も含め計7錠を服用後は避妊効果は戻るという認識で正しいでしょうか?
ナック管水腫と異所性内膜症の疑い
はじめまして、
生理周期に合わせてピンポン玉より大きな下腹部の腫れが6、7年続き、痛みに耐えられなくなった為、大学病院を受診し現在通っています。
当初はナック管水腫の切除手術の方向で手術待ちをしていました。(コロナの影響で緊急性がない為待つ状況でした)
先月受診の際に、腫れた... つづきを読む
ジエノゲストの大出血、腹痛で困ってます
初めまして。
現在49才で妊娠出産経験の無い者です。
40才の時に子宮筋腫と卵巣嚢胞の核出手術をしました。
当時、多発性の筋腫で出産しないなら子宮全摘出した方がいいと言われたのですが、それが嫌で、腹腔鏡下手術で5時間の大手術をしました。
その後、やはり数年で筋腫が再発してきてし... つづきを読む
ピルと抗生剤の服用
いつも大変お世話になっております。先日、皮膚科で酒さ様皮膚炎と診断されビブラマイシンを2週間処方されました。ピル(ルナベルLD)を服用中と皮膚科医に伝えましたが、抗生剤を飲む方が早く治ると言われました。ただ、長期間ピルと抗生剤を飲むことに不安があり、まだビブラマイシンは飲み... つづきを読む
イトラコナゾールとセラゼッタの併用について
お世話になります。
先日はご回答ありがとうございました。
度々の質問で申し訳ありません。
本日皮膚科を受診したところ脂漏生皮膚炎の治療のなめ、イトラコナゾールが出されました。
ピルを飲んでいることを伝え、弊害がないかを確認したところ、ピルの効果を弱めるものではないと言われた... つづきを読む
ピル服用中での相談
初めまして、お世話になります。いつも不安な際拝見させていただき参考にしております。
三年間フリウェルLD服用中、便秘時に市販の下剤を使用しております。
かかりつけ医で子宮がん健診の際にエコーをしていただいたのですが、子宮内膜は薄くなっているが卵胞が育っている(?)大きくなっ... つづきを読む
大陰唇〜足の付け根の潰瘍
お世話になっております。今回は病院の受診が必要か悩んでおり相談となります。
何気なく足の付け根のあたりが気になって無意識に引っ掻いてしまったのですが皮が簡単に剥けて、何かと思い確認すると1センチ未満の潰瘍のような状態になっていました。出血・痛みはなく、前後で発熱などの症状... つづきを読む