女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32563 件 11~20件を表示中です
リュープリン注射
はじめまして。
51歳です。
子宮腺筋症で、生理痛がひどくリュープリン注射を打っています。
9月16日に初めて打ちました。その後2週間後から生理のような出血が1週間ありました。
先生からは、最初は出血することがあるとお聞きしていました。
それ以降は出血はなく、3回目を11月11日に打... つづきを読む
中絶後の腹部膨満感について
初期中絶手術(約6週)を受け、子宮収縮剤と抗生剤が2日分処方されたのでしっかりと飲み切りました。
手術から3日後の夜に立ち上がれないほどの腹痛があり、次の日の朝に出血がありました。
その日は1日様子を見ていたのですが、改善が見られず、さらにその次の日にクリニックを受診し、エ... つづきを読む
卵巣腫れ
こんにちは。いつもありがとうございます。現在48才です。先日婦人科での経膣エコーで卵巣腫れを指摘されました。はじめての事で心配しています…先生は、「今すぐどうというわけではない。あんまり心配しなくてもいいと思うよ」とか、「卵巣が、ちゃんとお仕事してくれたらいいんだけどね」... つづきを読む
閃輝暗点とピルについて
現在ヤーズフレックスを服用中なのですが、昨夜服用後に初めて閃輝暗点を伴う偏頭痛が発生しました。
(今までは前兆のない偏頭痛と診断されていました。)
次のかかりつけ医の診察可能な日までは3日ほどあるのですが、前回の休薬期間明けから28日経っていないことと、仕事柄生理が来てしまうと困る状況なので 即座に中止した方が良いのか迷っています。
水分等に気をつけておけば診察可能な日まで飲み続けても大丈夫でしょうか
ドロエチの値段について
質問失礼致します。現在学生なので無料でドロエチを処方していただいているのですが、本来は保険適用でいくらになるのか調べても見つけられなかったので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
HSILのピル服用について
子宮頸がん検査にてHSILと診断されました。
現在コルポ診の検査結果待ちですが、ラベルフィーユは服用しても問題ないでしょうか?
子宮頚がんの可能性がある人は服用禁止と聞いたので心配です。
また、結果がでるまでの間にこれ以上悪化させないためにできることは何かありますでしょうか?
不正出血か生理か
よろしくお願いいたします。
子宮筋腫の為、リュープリン→ジェノゲストで生理を止めていました。
50歳でホルモン検査して閉経の値との事で、治療を終了したのですが、しばらくして生理が再開。
24日周期で半年続いており腹痛がひどいです。
主治医に相談すると内膜ポリープが有るから、生理... つづきを読む
肝炎罹患リスクについて
お世話になります。
両乳首に赤いプツプツができ、皮膚科を受診しました。
その際メスで軽く皮を削り、カビがないか顕微鏡で確認されました。
滅菌器具だと思っていましたが、私の使用後看護師がコットンで軽く拭いただけでした。
乾燥していることもあり、水で洗うとしみました。高齢な方も... つづきを読む




