女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32256 件 1~10件を表示中です
-
10日前に中絶しましたが、ピルの服用を勧められませんでしたが服用しないとどうなりますか?子宮収縮剤と抗生物質は服用しました。ピルは服用したほうがいいのだと思いますが、私は喫煙者(一日一箱)です。ちなみに3人出産してます。
避妊は何がいいのでしょうか?
もう二度と妊娠したくないです。役に立った! 0|閲覧数 867避妊はまず女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事です。
男性の意志に左右される避妊は避妊ではありません。
低用量ピルを継続して内服するか、喫煙するならミレーナという黄体ホルモン付加リングを入れましょう。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
我々は中絶手術を行ったら2度と同じ事が無い様に確実な避妊を指導する責任があります。
にもかかわらず、中絶手術をするだけして、上記指導をしない
のは大問題です。
必ずいずれかの選択をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ミレーナは、どこの産婦人科でも取り扱っているのでしょうか?役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
医療機関によって、取り扱うリングは違ってきます。商品ごとの違いはありますが、リングとしての基本的な役割は同じです。こちらの院長先生は、どうせなら機能的なものを!ということもあって、黄体ホルモン付加リングのミレーナを勧めています。生理が軽くなり、ほとんど生理が来なくなるようです。
手術をした病院で装着するのがいいのですが、ピルも指導しないようなら、リングましてやミレーナなど勧めてくれるかどうか、わかりませんね。違う婦人科で相談してみてはいかかでしょうか。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
まこさん、上記返信した様に、女性が避妊をしなければ意味がありません。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。基本的にいつでも良いですが、少しでも不正出血の頻度を低下させるという意味では、月経終了直後が理想だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
34歳。内膜症で8年くらい前に通っていた事もあります。
その節はお世話になりました。
以前にも相談させていただきましたが、また辛くてお聞きしたいことがあります。
生理前から生理の間に右肩が痛くて眠れないほどになるため、月経随伴性気胸を疑い何度か近くの大学病院で検査をしました。
結果は気胸にはなっていなくて、自分でも息苦しい感じはありません。
右肩の痛みが何ヶ月も同じタイミングで出るようになり、ある時から今度は排卵期に決まって右肩痛が出る様になりました。
この1年くらいは、生理が終わった頃から排卵が終わるまでの間の1週間、ロキソニンを飲まないと居られないほど痛くなり、先日は指まで痛くなりました。
チクチクとかビリビリした痛みではなく、ズーンとした痛みです。
ラパロを受けた後、第一子を自然妊娠し、二人目不妊で夫が精子無力症と分かり、採卵直前に卵管水腫が分かり、卵管を切除しました。
今月凍結してある胚盤胞を移植する予定です。
妊娠出来ればおそらくこの痛みは出ないんじゃないかと思っていますが、不安です。
難病だったら・・・という不安もあります。
最近色々と悩むことも多く、メンタル的なものなのか自分でもどうしたら良いか分かりません。
何か考えられる病気、原因はありますか?
先生のご意見が聞きたいです。
お忙しいところ恐れ入りますがお願い致します。
あと、前にも書きましたが、玉葱ジュースを飲むと症状が軽い気まします。
一番辛かった今回の周期は、節約のために玉葱ジュースを飲む回数が半分くらいでした。
気のせいかも知れませんが・・・。役に立った! 2|閲覧数 10676非常に難しい症状ですね。
症状だけから判断すると、頚椎レベルの問題を考えます。
右頚椎の圧迫症状に思われますが、これと生理周期をどう考えるかかとなると、難しいですね。
又内膜症の症状にしては、月経直後から排卵日までは逆に軽快する時期になります。
ただ、いずれにしろ月経周期に伴う症状は、妊娠によって緩和することは間違いないでしょう。
それでも症状が持続する場合は、やはり整形外科的な問題だと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、ご返信ありがとうございました。
いただいていたのに、御礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした。7年の低用量ピル服用が胎児に問題ないとわかり
安心しました。ですが、、、
あれから自分の飲んできた薬について振り返ってみて、また1つ気になるものが。。。昨年の6月あたりから1月末まで、およそ8ヶ月の間、「痩せる薬」として有名なタイ、バンコクの
「ホスピタルダイエット」」といわれている薬を服用していました。成分の中には日本未承認のものもあり、というのも中には覚せい剤の原料となるメタンフェミンとすごく似ている化学式であるエフェドリンが含まれていることもあり大変危険なクスリンため、厚生労働省が禁止する命令をだしています。私は主人の仕事の兼ね合いで当時駐在しており、みんなの中でも痩せると話題だったこともあってこの薬に手を出してしまいました2月より止めて今はもう服用していませんが、、、その副作用などで、先日ご相談させていただきました、左手の中指の問題は考えられますか。長い間の低容量ピルによる、ホルモン過多、この薬の副作用では甲状腺ホルモン機能にも問題がでるそうです。<a href="http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030902-1.html" target="_blank">http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030902-1.html</a>このサイトで紹介されている成分を上記期間摂取した場合に、服用停止後何年か妊娠を避けておいたほうがいいということはありますか。薬による奇形の可能性は1%にも満たないということを聞いたことがありますが、、それでも自分が飲んでしまった薬のために将来うまれてくる子供が奇形であったり障害をもったいたりしたら、、、とすごく自分を責めています。。妊娠前にそのような異常値をしらべることができるのでしょうか。また何科にご相談に伺えばよろしいですか。お手数ですがご回答をお待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 375確かに薬剤の種類によっては、継続内服により臓器に沈着し、体内から成分が排出されるまで、時間がかかるものもあります。
少なくても低用量ピルに関しては、電解質異常含めて報告はありません。
ネット上の全ての情報を信用すると逆に不安になるだけですよ。
ダイエット薬も中断して半年以上経過しているのなら、あまり心配する必要はないと思います。
逆に、葉酸をサプリメントで摂取したり、その他必須ミネラル等を摂取することを心がけた方が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいとは思いますが、質問させて下さい!!
私は3年前と、8ヶ月前に帝王切開で出産しております。
二人目の出産後、3ヶ月で生理が再開しました。
そして現在、7月の生理を最後に4ヶ月生理が来ていません。
市販の検査薬での反応は陰性でした(3回とも)。
最近では、下腹辺りに違和感があり
ぽっこり出ていて、押すと痛みがあります。
特におへそから右側辺りが痛みます。
妊娠の可能性はないと思ったのですが
この原因はなんなんでしょうか?
病院に行くのが一番だとは思いましたが
なかなか行けず、こちらに投稿させていただきました。
お願い致します。おしえて下さい!!!役に立った! 0|閲覧数 287市販の妊娠検査薬で陰性なら、妊娠の可能性はありません。
ただの不順だと思いますが、不順の原因もいろいろあります。
とりあえず、今すぐ生理が来るかどうか含めて、超音波検査をすれば診断可能ですから、婦人科を受診して相談して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。よろしくお願い致します。
先月ミレーナを装着したのですが・・・。病院から使用者用説明書を頂き読んだのですが、その中に「指を膣内に入れて子宮口の除去糸を確認する事ができる」と書いてありました。
私は主人に内緒でミレーナを装着したので、主人にバレないか心配です。性交の時に除去糸が相手の指にでも触れたら・・・除去糸を引っ張られたら・・・っと考えると心配です。大丈夫なのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 1947それは非常に危険です。
主治医に相談して、紐を短めに切ってもらいましょう。
指で届く範囲で紐を触れるので、引っ張られたら高額なミレーナが無駄になってしまいますし、そんなものを引っ張り出した男性側はかなりびっくりするでしょう。
早急に受診して相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいと思いますが質問にお答え願えればと思います。10/23〜10/27まで彼女の家に泊まり事前に避妊について調べていたので彼女に挿入は一切しませんでした。また、カウパー液についても知ってはいたので気をつけはしましたが、カウパー液のついた手で彼女の膣に指を入れてしまいました。
射精はしておりません。彼女はもともと生理不順だとは言っていましたが、ここ最近は安定しており、でも今回はすでに10日ほど遅れています。前回の彼女の生理開始日は10/5で5日間ありました。 ただ、10月の中旬に彼女は連鎖球菌などにかかり抗生物質を処方しています。そのあとさらにしっかり完治しなかったため再度ペニシリンの投与を始めました。 また僕が彼女の親に初めて会うということでストレスもだいぶ感じていたと思います。 なので色々総合して考えると環境の変化やストレスで生理が遅れているだけだとは思いますが、昨日と一昨日の朝に突然吐き気や下腹部の痛みがあったようなので彼女が妊娠ではないかとすごく心配しています、また昨日の夜に38度に届いていませんが熱が出たようです。 こういった状況でどれほど妊娠していることがありますでしょうか?
質問が幼いと思いますが、自分たちなりに慎重に考えて行動した結果今の状況にあるので、僕も彼女も不安です。
役に立った! 0|閲覧数 414仮にカウパー氏腺液に精子が混ざっていた場合、付着した指を挿入すれば、それでも妊娠する可能性は否定できません。
遅れる要素は確かに色々ありますが、その気になる接触から3週間経過しても生理が来なかったら妊娠の可能性があります。
市販の検査薬で試してください。
それで陰性なら、ただの不順でしょう。
ただ仮に妊娠していてもそんなにすぐつわりの症状は出ません。
何かしらの感染症を考える必要がありますね。
今後は必ず低用量ピルによる避妊以外は信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、先月10月12日より1週間生理があり、10月24日〜26日の間に排卵してる様子で、11月3日からかなり薄くて検査30分後の反応でしたが陽性が出た為、5日に病院に行った所やはり薄く陽性反応がありました。その時に子宮の入り口にポリープがあるとの事で切除を行いました。今日(11月11日)検査薬を試した所濃い陽性反応となり病院を受診しましたら、本日で5週と4日なのに赤ちゃんの袋が見えないのは子宮外妊娠か流産の可能性があるので絶対安静にしといて下さいと言われました。ですが、ネットなどで妊娠周期を確認した所4週と3日となります。どちらが本当なのでしょうか?また4週目としてその時点で袋が見えないのはやはり流産の可能性が高いのでしょうか?1年間待ち望んでいた妊娠の為大変不安です。また、子宮の入り口にポリープの様な2cmほどの血の固まりを切除しましたがこの1週間でまた1cm程の大きさになっていました。先生は子宮の中の物が出てきてる様な気がすると言われました。一体何でしょうか?そのポリープに栄養が取られてる為に赤ちゃんが育たないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 313妊娠初期は発育が遅く、又排卵が遅れて妊娠をした場合は、最終月経からの週数とずれてしまうことは珍しくありません。
安静にしていても、飛んだりはねたりしていても、流産するときはしますし、子宮外妊娠で危険になるのはもっと週数が進んでからです。
ポリープはそんなにすぐ再発することは考えにくく、主治医のコメントだけ聞いていれば誰でも不安になるでしょう。
別の施設で更に1週間程度あけて診察を受けてみて下さい。
それで子宮内に見えれば問題ありませんし、見えなければそこで初めて子宮外妊娠を考えた精密検査を受けるべきだと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所、大変恐れ入ります。
結婚1年、31歳の♀です。
パニック発作と伴う鬱で、
ジェイゾロフト75mg/day、頓服でソラナックスを処方されています。
過去に病気が良くなったことは2度あり、断薬も出来たのですが、
今回は3度目の再発なので、予防薬のつもりで、
今後症状が無くなっても、ずっと最少量(25mg)飲み続けることを勧められました。
75mgで3〜4か月体調を見て、良好なら減薬を開始するそうで、
過去の経験からも恐らく、最少量までは行けると思います。
ただ新しいお薬のようで症例が余り無く、
もちろん妊婦さんに治験などが出来ないため、
妊娠した際の胎児への影響は正直分からないと言われました。
市販薬と同程度の危険度と思って良いと言われたのですが、
リスク&ベネフィットを良く考えて・・・とのこと。
産婦人科を受診してお話を伺うのが良いのかとも思ったのですが
精神科の先生の診断に水を差すことも気が咎めて、
赤ちゃんを望んでいるのですが、とても迷っています。
発作時の頓服利用なら問題は余り無いそうなのですが、
私の場合、断薬しない方が望ましいと言われるSSRI(ジェイゾロフト)が
とても気がかりです。
もし、同じようなご相談を受けられたことがありましたら、
大変恐縮ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 443そうですね。
精神科の主治医の言うとおり継続内服のSSRIをいきなり中断することはあまりお勧めできません。
ただ、確かに妊娠への安全性の確立もされていない薬剤です。
妊娠すると、かなり情緒不安定になる事が多いので、僕個人の意見としては、まずは体調および環境をSSRI等薬剤に頼らなくても安定させてから妊娠を考えたらどうかと考えます。
女性が子供を望むという事は、命がけで強い信念をもって望まなければならず、何があっても優先順位は子供で、自分は2番目になります。
それ位強い意志を持てる頃には、薬も必要なくなっているでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
風俗で働いていて
客の子を妊娠してしまいました。
虐待うけてて家出同然ででてきたんで
保険証が期限きれたのしかありません。
もう5ヶ月くらいたってると思います。
お店の店長が同意書にサインしてくれるって
いってるんですが中絶することできますか?
今18なんですが・・役に立った! 0|閲覧数 322未成年が保護者のサイン無しに手術を受けることは困難です。
ましてや中期中絶になれば金額的にも多大になります。
区役所等で相談してみて下さい。
店長が虚偽の記載で、中絶手術を受けさせれば刑事罰になります。
気をつけて下さい。
中期中絶対応可能な施設を住民票のある区役所もしくは市役所で虐待の事を含め、大至急相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルアンジェ28を10ヶ月前から服用しています。飲み始めの一ヶ月は不正出血がありました。その後はとくに問題なく服用を続けていましたが、2ヶ月前から、胃の調子が悪く、特別に生理後一週間は胃もたれがひどく、後頭部痛や、だるさ、むくみがひどいです。耳の圧迫も一日に何度も繰り返します。自立神経失調症なのでしょうか?ピルを飲む事によって自律神経失調症の症状をひどくすることってあり得るのでしょうか?
役に立った! 4|閲覧数 9948そうですね。自律神経が弱っている可能性はあります。
ただ、それぞれ胃の内視鏡検査や耳鼻科での診察も必要ですね。
恐らくむくみが強く出ている為の症状なので、むくみ改善の漢方薬の併用も良いかもしれません。
薬が合わないなら最初の1シート目で副作用が出てくるはずです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。どうもありがとうございます。
先日、内視鏡検査と耳鼻咽喉科へ行って参りました。
特に、異常はないとどちらの病院でも言われました。ただ、胃カメラでの検査で胃に異常はなかったのですが、食道にカンジダ症がみつかりました。
免疫力の低下によるものだと思うとのことでした。
自律神経が弱る事で、免疫力などが落ちるというのは聞いたことがあるのですが、そんなときでもピルを飲み続けていいのでしょうか?
ピルが原因となって不調が加速するのであれば早めにやめたいと考えております。どうぞ教えてください。よろしくおねがいします。役に立った! 0ピルの継続服用により、免疫力が低下する可能性は否定できません。
ただ、今の症状は明らかにピルの影響ではなく自律神経失調症だと思われます。
ピルでないと得られないメリットがたくさんあるので、できれば継続していただきたいのですが。
正しい知識と情報の中で、ご自身の意志で決めることをお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、教えて下さい。
マーベロンを飲んでいます。
その期間にやたらと風邪をひきやすく、抗生物質をお医者さんでもらったのですがフロモックスは一緒に服用しても大丈夫でしょうか?役に立った! 2ともさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
フロモックスだけでなく全ての抗生剤は、体には害はありませんが避妊効果を落とす可能性があります。
ピルだけを連続14錠服用するまでの避妊効果には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。