女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32256 件 1~10件を表示中です
-
お忙しい中失礼します。
すごく具体的で細かい話になってしまうのですが…
現在、避妊ではなく生理痛緩和のためにソフィアaを服薬しています。周期は、21日間服薬→7日間休み→8日目から21日間服薬といった周期です。今年の夏から服薬を始めたので約半年経っています。
もともと避妊目的ではなかったので、ソフィアaの避妊効果をいうものを把握していないままで避妊器具もつけていたので、目的が違い、気にとめていなかったのですが、今朝避妊に失敗してしまいました。
そこでソフィアaをこの周期で服薬した場合、どれ程の避妊効果があるのでしょうか。具体的には12月21日まで休薬機関だったので12月22日(20時に)服薬を開始しました。
そして、23日の(10時)に性行為をした際、避妊器具での避妊に失敗した可能性、がでてしまいました。
どうでしょうか?
ちなみに、23日分の服薬は通常通り行いました(23日21時に)。妊娠の可能性がある状態での服薬もまずかったのでしょうか?そして、これから残りの服薬はどうしたらいいのでしょうか?
乱文ですみません。
24日までに返信がなかった場合、院に伺う予定なのでその場合は、削除させて頂きます。役に立った! 0|閲覧数 316ソフィアAは中用量ピルです。
なのできちんと服用していたなら、避妊効果は維持されています。
心配しないでそのまま継続内服していただきたいですが、できればオーソMなどの低用量ピルに変更する事をお勧めします。
目的、効果は同じでホルモン量少ない方が、体への負担も少ないからです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出血とは、何日間くらい続くものなのでしょうか?
また、何ヶ月も続くものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 386ノリニールは第1世代ピルで、実薬内服中に不正出血しやすい特徴があります。
体に害も支障もありませんが、わずわらしければ別のタイプのピルに変更する事をお勧めします。
目安は3シートです。それで合わなければ変えましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもアドバイスありがとうございます。
ピルについてですが現在ルナベルを服用しています。前回のシートで一日飲み忘れがあり途中で出血がありました。一日のみ忘れると出血がありますか?飲み忘れた場合の体の状態はどのようになりますか?
現在飲み忘れはありませんが出血がありました。前回飲み忘れたのが原因で出血の可能性はありますか?
質問ばかりですみません。ピルについて処方はしてもらいましたが詳しい説明がないので今回多くの質問になりました。役に立った! 0|閲覧数 334先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルに不正出血は付き物ですし、飲み忘れがあるとその頻度は高くなります。ホルモンを一定にコントロールしている最中に飲み忘れると、ホルモン量に変化が起きます。
避妊目的で飲んでいるなら飲み忘れは問題ありですが、ルナベルは避妊用のピルではないので、あえて対処方法は書かないでおきます。
ピルを飲むだけ…とはいえ、治療に対して説明がない医師って、どうなんでしょう?他の医療機関を受診してみてはいかがでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ともさん、避妊目的でない服用なら多少の飲み忘れはまったく問題ありません。
ただ不正出血の頻度は高くなります。
もし避妊目的も兼ねているなら、14錠実薬を連続で飲むまでは飲み忘れにより避妊効果が落ちる可能性があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
又、別のことが気になり投稿させていただきました。
私自身本当に心配性な正確で、毎回ルナベル
飲み終わった二日目に生理がきていましたが
三日目になっても生理がきません。
性格上気になったら余計に気になります。
大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間に出血いつあっても、仮になくても問題ありません。
大事な事は周期を守ってきちんと服用している事です。
あまり心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
ただ、もし仮に妊娠の可能性があるなら、出血が飛んだ場合には念のため市販の妊娠検査薬を試して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月まで低容量ピルを飲んでいました。妊娠希望です。
ピルを飲むまえに基礎体温をはかっていたのですが、2相にわかれており、周期も28日で定期的にありました。
ピルをやめてから基礎体温をはかると、がたがたで、高温期の体温も低めな気がします。
これはまだ、排卵がうまくいっていないのでしょうか?
今の体温は、いちおう、低温期が36.5度くらい、高温期が36.6〜36.7度くらいです。役に立った! 0|閲覧数 390ピル服用中断後は基本的にもとの自分に戻ります。
ただ、最初の数ヶ月は排卵が不定期になる事もありますが、いずれきちんと戻るのであまり心配しなくても良いですよ。
それでも不安なら一度排卵誘発剤などでくせをつけても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。いつも拝見しております。今年1月8月とどちらも7週目で流産しております。2回目の時は念の為とデュファストンを飲み続けてましたが前回と同じ7週目で流産してしまいました。2回とも5週目頃から微量の茶色の出血が流産までつづくというものでした。流産は精神的にも肉体的にも辛く繰り返したくないという思いから不育症に関係する検査をしました。夫婦染色体検査、抗CL、β2GP1抗体、ループス抗擬固因子、擬固第X?因子、抗核抗体をした結果抗核抗体のみ320倍という結果でした。たまたま不妊治療の病院だったからか医師は妊娠するんだから大丈夫。などとあまり相談できませんでした。気になるようなら次回妊娠時に小児用バファリンを出します。と言われました。この検査結果だと不育症の心配はないのでしょうか。抗核抗体320倍を調べると膠原病を疑うらしいのですが、今現在特に症状はありません。また流産するのではとなかなか次の妊娠に勇気が出ません。年齢も30を過ぎたので急ぎたいのですが・・・どうかお忙しいとは思いますがお返事宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 639抗核抗体320倍は高い数値ですね。
他の数値が正常なら抗リン脂質抗体症候群ではなさそうなので、小児用バファリンを服用する意義があるのかどうか・・・。
膠原病専門医の診断を受けてから方針を決めた方が良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
実は、先週も先生にメールの方で相談させていただいたのですが、もう一度相談させてください。
避妊失敗から12時間後にアフターピルをいただきました。アフターピル服用6日目の12/4に茶色いおりものがみられ、5、6日は本当にとても少量だったのですが7日から12日まで少しずつではありますが茶色いおりものの量が増えてきています。ここ2、3日は茶色より少し血が固まったような色に似ています。生理の終わりかけに似ているような感じです。これは不正出血でしょうか?まだ妊娠している可能性は大いにあるのでしょうか?
11/28の夜中に失敗したので、12/19あたりに検査薬で検査をするつもりですが、いつもの生理とは違う茶色いおりものが1週間も続くのでとても不安です。何度も相談して申し訳ありません。お返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 2476茶色の出血はきちんとした生理ではありません。
赤くて量のある程度ある出血にならなければ妊娠の可能性があります。
検査薬の結果はどうでしたか?
いずれにしろ今後は必ず低用量ピルの服用をきちんとして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。茶色い出血が1週間ほど続いた後、本来の生理予定日である日に、いつもの生理と同じか少し少ないぐらいの量のちゃんとした赤い出血がありました。これは消退出血と判断して大丈夫でしょうか?消退出血が確認できれば避妊は成功となりますか?
役に立った! 0お邪魔してすみません
実は自分もmiさんの様な状態でして・・・
とても不安な毎日です
アフターピル服用後、4日目に出血がありました(9日)
その日から今日で2週間出血が続いています。
miさんと同じで、生理予定日である日に、赤いある程度の量の出血がありました。
miさん同様、レスお願い致します。
役に立った! 1消退出血があれば、避妊成功と考えて良いでしょう。確定診断は3週間後の妊娠検査です。それで陰性なら大丈夫ですよ。
naoさん、14日間も持続する出血はどれが生理かわかりません。
やはり気になる性交渉から3週間経過してから検査薬を試してみて下さい。
何度も重ねて言いますが、確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外ありません。
この機会に是非前向きに考えて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お時間のある時にお返事いただけたら幸いです。
私はトリキュラー28を2年間ほど服用しています。年齢は41、子供は2人(18と16)です。
出産後くらいから生理周期が21〜25日と短く、またPMSの症状、生理痛もひどい状態でした。2年前にかかった病院で、ピルを飲むことをすすめられ、PMSの解消と生理痛の緩和目的でずっと服用しています。
生理痛も楽になり、PMSの症状もほとんどなくなったのですが、ピルを飲み始めて4カ月経ったくらいから、生理(ピルを服用していますがあえて生理と表現します)の1週間くらい前に少量の出血があるようになりました。
ピルを服用する前も生理前(3〜5日くらい)に軽い出血が続くのが当たり前でしたが、子宮がん検診など特に問題があるように言われたことはありませんでした。
ピルを飲むことでこれも解消するのかと思ったのですが、出血があるようになったので、かかりつけのドクターに相談してみたのですが、出血しやすい体質なのかもしれないと言われ、不快なら出血を止める薬を出しますと言われたのですが、薬を飲むほどではないと思い、飲んでいません。
周期によっては生理の10日くらい前から出血があったりします。今回は2週間も前から出血があり、かなり心配になっています。特に排便などで力を入れた後に出血します。
日頃からストレスは多く、抗不安剤などを長年飲み続けていますが、何か関係あるでしょうか。
前回の子宮がん検診は今年2月に受けてクラス2でした。
あと、プロラクチンの値が高いと言われています。
この出血は放置していていいものでしょうか。年に1回は子宮頚がんの検査を受けるようにしていますが、次回の検査を待たずに受診した方がいいでしょうか。
お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 332全く問題ありません。
低用量ピルに不正出血はつきものです。
今服用しているピルは、第2世代ピルで、一番不正出血しにくいピルでもあります。
そのまま継続内服し、定期的な検診を受けていれば良いですよ。
他の安定剤やプロラクチンの影響を考える必要はありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。今夏第3子を出産しましたMappleと申します。
実は、第1子妊娠後から茶色いおりものが出るようになりまして。
その後妊娠の都度、出産後も茶色いおりものが出るようになりました。
特に疲れたとき・ストレスが溜まっているときにでるような気もします。
茶褐色ではなく、はっきり茶色と言える色です。
ときどき異物の混入も見られます。これは病気を疑ったほうがよいのでしょうか。
ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 417茶色のおりものは不正出血です。
大体はホルモンバランスの乱れによる出血ですが、他の婦人科疾患との鑑別を要します。
保険証持参して症状がある時に診察を受けてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
妊娠希望の結婚1年目です。私はうつ状態と診断され1カ月精神薬を内服しています。今月の排卵期辺りに出血があり婦人科へ受診した所、排卵時出血との事でプラバノールを10日間処方されました。プラバノール内服中は妊娠の可能性はないのでしょうか?もし内服によって妊娠が不可能になってしまうなら、内服を勝手に中止してもよろしいのでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 439排卵後にプラノバールを服用したら妊娠させやすくする環境を作ります。
不妊治療でも使用する方法です。
妊娠しても当然問題ありません。
ご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
緊急避妊について、ご相談があります。
20日(日)のお昼ごろ行った性交渉に不安があったので、以前処方していただいたプラノバールを2錠、胃薬のナウゼリン1錠と一緒に18時ごろ服用しました。
明日の朝6時に、プラノバールをもう2錠服用する予定です。
1年間ほどトリキュラー28を飲んでいたのですが、先月11月に3日間飲み忘れが続いてしまい、1週間生理が来ました。
・服用開始日11月3日(火)
・飲み忘れ17・18・19日目(11月19・20・21日)
これ以来、トリキュラーは飲んでいません。
そんなような状態だったので、生理周期がよく把握できておらず、排卵後ではあろうと思ったのですが、不安だったのでプラノバールを服用しました。
プラノバールの服用方法について、
?先月までのトリキュラー服用との兼ね合い
?2錠+12時間後にまた2錠、計4錠の服用
は、大丈夫でしょうか。
プラノバールを処方してもらったのがもう1年ほど前のことだったので、服用方法がうろ覚えです。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 454先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーとの兼ね合いも飲み方も全く問題ありません。緊急避妊成功の出血があったら、また低用量ピルを再開してくださいね。
ちなみに、3週目の飲み忘れなら生理を早めてしまえば良かったのです。正しく飲めたのが11月18日までなら、休薬7日間で26日から新しいシートを始めていれば、今のような不安な思いをすることはありませんでした。
飲み忘れが理由でピルを止めてしまうなんて、もったいないです。飲み忘れの対処方法を身に付けて、妊娠の希望が出るまではピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございました。
仕事との関係で12時間後の2度目のプラバノールの服用が3時間ほど遅れてしまい、今はまだちょっと不安が残りますが、
出血を待とうと思います。
トリキュラーに関するアドバイスもありがとうございます。
不安を取り去るために飲み始めたはずなのに・・・、今回のことは反省しなければいなりません。
飲み忘れた時の対処方法がよく分からなかったのも、原因かと思います。
出血はまだですが、今回プラノバールの作用で生理が来たら、トリキュラー28の新しいシートを飲み始めても大丈夫なのでしょうか?
たびたびの質問お手数おかけいたします。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
くろさん、出血が明らかに生理様の色と量になったらトリキュラー再開です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。