女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32332 件 24741~24750件を表示中です
-
11月半ばの夜中に下腹部の激痛で救急にかかり、子宮内膜症と診断され、ルナベル錠を11/30の生理日初日から服用し始めました。
1シートめからここ1年くらい重くて市販の鎮痛剤を手放せなかった痛みが、カイロであたためる程度で気にならなくなり、快適にすごしましたが、出血自体は通常の6日程度のあと少量(オリモノシートで対応できるくらい少量)でその後一週間くらい続きました。
当方生理周期は28〜30日でまず遅れたり、ずれたりがなかったのですが、35日たってもまだ生理が始まりません。
出血期間が長かった分周期の間があいたりすることはあるのでしょうか?
お手数ですが、ご回答頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 561先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めて、出血量が減ってきたようですね。ルナベルは第1世代の低用量ピルで、出血量が減りやすいのが特徴で、出血が飛ぶ(生理がない)ことも珍しくありません。
出血の有無に関わらず、基本的には21錠飲んで7日間休む、の繰り返しです。まだ生理痛がつらいなら、3シート(63日間)ほど連続で飲む方法で、生理の回数を減らすことも可能です。
もしかして、生理にならないから次のシートを始めていないのですか?もしそうなら、すぐに新しいシートを始めてください。生理があるとかないとか、出血が多いとか少ないとかは一切関係ありません。休薬期間が長くなると排卵が再開して、つらい生理痛が再来するかもしれませんから。役に立った! 0ご回答頂きありがとうございました。
シートは規定どおり7日の休薬後に飲み始めています。
飲み忘れや、のみ飛ばしもしていないのでこのまま様子を見てみます。
どうもありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
しばらく継続内服していれば段々慣れてくるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を他の病院にて服用しているのですが、価格もするのでネットで調べてみた所マーベロンという名前でかなりの種類があるのを知りました。
これはパッケージが違うだけで中身は同じなのでしょうか?
生産している国によって中身の成分が違うのでしょうか?
他国からの輸入ピルの服用は同じ名前でも止めた方がいいのでしょうか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 420先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンに限らず、ネットを通じて個人輸入することは可能ですが…個人輸入で入手した商品(ピル)に関しては、全て自己責任になります。副作用その他、何があっても医師の処方を受けてない訳ですから、自分で勝手に飲んでいる、という解釈です。
日本にはないピル(超低用量や第4世代など)を試してみたいならともかく、マーベロンなら国内の医療機関で処方を受けるのが一番安全だと思います。費用は、自費なので一律ではありません。処方数が多いほど安い傾向があるので、調べてみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0適切なご回答ありがとうございます。
自己責任・・・わかりました。
でもなぜ海外輸入のピルはあんなにも安いのでしょう?役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
海外のピルは原価が安いので、当然個人輸入でも安いのだと思います。
特に東南アジアのピルは安い様です。
メーカーにも確認した事がありますが、安全性の保証は一切できないと言っていました。
今までピルの個人輸入による健康被害の報告はありませんが、自己責任でご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症で年明けからホルモン療法で注射をすることになりましたが、副作用に鬱があるかもということでとても心配です。以前内膜症が引き金で鬱状態になりましたが、すごく辛い経験でした。質問なのですが、その時にドグマチールを2ヶ月程処方されました。とても私に合っていた薬だと思います。そしてその時、生理が止まったんです。ホルモン注射をやめてドグマチールで生理を止めるといった方法は有効なんでしょうか?単に生理を止めるだけがホルモン療法の目的なら私はドグマチールを飲みたいなと思うのですが。。。
役に立った! 0|閲覧数 1185先生じゃなくて、ごめんなさい。
ホルモン注射の後に、手術を控えているのでしょうか?手術前に行う注射ならいいのですが、ただ内膜症の治療として…は、効果や副作用の点から、お勧めできません。
ドグマチールを飲んで生理が止まるのは、副作用でプロラクチンというホルモンが上昇するからです。続けると卵巣機能が低下して、更年期のような状態になってしまいます。
年齢と妊娠希望の有無を書いて、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
TANNNOさん、むくさんの指摘通り年齢と妊娠希望がすぐあるのかどうかで対処法が変わります。
手術する必要がないなら、低用量ピルかディナゲストによるコントロールをお勧めします。
ドグマチールは内膜症の治療にはなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、先生、ご回答ありがとうございました。
私は36才、娘が1人いるので妊娠は希望してません。
直腸と肛門に内膜症があり、排便痛の激痛でトイレで気絶してしまいます。
医師はブセレリン療法という注射をするようにとのことでしたが、調べたら私はやりたくないと思いました。
以前もひどい排便痛でしたが、食生活を大幅に変えて、便の通りを良くしたりしたら改善しました。
それに今回はブスコパンとカンタファンという鎮痛剤ももらい、効果がありました。
質問したいのですが、このまま食生活や鎮痛剤でやっていけるならやっていっても良いのでしょうか?
医師はとても急いでいるような不機嫌不親切な女医で、詳しく聞けませんでした。
痛みをやり過ごせるなら、このままでも良いのでしょうか?
それとも内膜症というのは放置してはいけないのでしょうか?
あと卵巣も腫れてます。これもこのままではいけないのでしょうか?
よくわかりません。
症状をやり過ごせるなら、治療はそのままでいいのでしょうか?
あともう1つ質問です。
私の町では直腸診をやってくれる医師がなかなかいません。
「おしりの穴は肛門科行ってよ。」
と言われてしまいました。
今回の医師は直腸診を唯一やってくれる方だったのですが不親切です。
池袋レディースクリニックでは直腸診はやっておりますか?
また、漢方での治療はやっていますか??役に立った! 0内膜症は進行性の病気です。自然な生理を繰り返すことが、一番良くないのです。妊娠すれば妊娠中は内膜症の進行は止まりますが、閉経まで妊娠し続ける訳にはいきませんよね。そこで「偽妊娠療法」の出番です。
低用量ピルを飲むことにより、妊娠中と同じ状態になります。何種類かあるピルの中で、内膜症の進行抑制に効果があるのは第1世代のオーソMまたはルナベルになります。
食生活や排便の改善は、健康にいいことですが、内膜症の治療にまでは結び付きません。
肛門からの超音波検査は、普通は性経験のない方に行う検査方法です。異所性の内膜症で直腸と肛門の症状があるなら、その旨を伝える必要があります。
池袋クリニックは漢方薬の処方もしてくれます。ぜひ、院長先生の診察を受けてみてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
直腸の痛みは直腸内膜症の可能性が高いですね。
卵巣が腫れているのを放置すれば、将来的に卵巣癌に移行するリスクもあります。
自然経過観察が一番悪い選択肢です。
まずは低用量ピルでコントロールできるか試すべきです。
保険証持参していつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
26歳未婚の者です。
1年ほど前から、性交時に興奮してくると右側の大陰唇が腫れることに気がつきました。
腫れるせいか、多少痛く感じることもあります。
かゆみはありません。
普段は特に腫れている様子もなく左右の違いも感じませんが、性交時は手で触ってみると明らかに右側だけ腫れます。
とても心配なため、ご回答いただければうれしいです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 985大陰唇ですか?小陰唇ではないですか?
いずれにしろ充血による腫れでしょう。
痛みもないなら心配しないで経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生こんばんわ。今年もよろしくお願いします。
ご相談なのですが・・・私はシンフェーズを利用しています。
本日は1月5日(火)ですが、12月27日か28日のどちらかの1錠を飲み漏れたようです。
(先ほどキッチンに1錠あり、飲み漏れの日付は錠剤の色で判断しました)
本日まで飲み漏れはないものと思っていましたので飲み続けていますが、次回のシートの飲み始めがわかりません。
通常であれば、来週1月11日頃に生理が来て、17日から新しいシートを始める予定だったのですが・・・。
もし、その前に生理が来てしまった場合の次シートの飲み方を教えていただけますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 288先生じゃなくて、ごめんなさい。
もし途中で生理が来ても、中断せずにシート通り飲んでください。飲み飛ばしたままだと、今まさに「すり抜け排卵」が起こりやすい危険なタイミングです。もし避妊目的で飲んでいるなら、気をつけてくださいね。
出血があってもなくても次のシートの開始日は17日です。避妊目的の場合は、次のシートの14錠目まで気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。すり抜け排卵の可能性も考えた方が良いと思います。
レス通り、次のシートの14錠目までは気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲み始めました。
12月18日(金)に生理が来て20日(日)の夜2時に飲み始めました。それから毎日夜1時か2時に飲んでいました。
今月17日(日)に生理は来て欲しくないのですが大丈夫でしょうか?
今日の夜中17錠目を飲むのですが、このままいくと17日(日)に来るのではないかと心配です。
偽薬7錠が終わると次の日生理が来るのではないのですか?
でも日曜日から飲み始めたし・・・。
サンデーピルの仕組みがうまく理解できていません。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 819先生じゃなくて、ごめんなさい。
サンデーピルとは、文字通り日曜日に飲み始めるというだけのことです。週末(土日)の出血を避けるのが目的で、ピルの種類によってはシートに曜日が印字されています。そういう意味では、アンジュはサンデーピルではなく、あやこさんご自身の希望でサンデーピルとして使っていることになります。
個人差はありますが、偽薬3日目あたりで生理になることが多いです。次のシートを始める17日には、生理はほぼ終わっているのではにでしょうか。
17日には完全に生理が終わっていたほうが良ければ、生理を早めることも可能です。3相目(黄色)を残して偽薬に入るだけです。偽薬7日間で、新しいシートを始めれば、17日は生理が済んだ状態です。
その際、新しいシートはサンデースタートではなくなるので、後で調整してくださいね。調整方法がわからなければ、また質問するか、過去ログを参照してください。
ピルの内服目的が書いてありませんが、生理周期を自由に決められるのもメリットの一つです。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で自由に調整してくださいね。役に立った! 0むくさん、アドバイスありがとうございます。
サンデーピルにしたかったのですが、個人差があり、確実に日曜を避けられる訳じゃないんですね。
でも偽薬3日目に生理が来る事にかけます。
ピルを服用するのは月2回の避妊目的です。
生理周期を自由に決められる方法教えてくれてありがとうございました。
アンジュ28のピルには曜日が書いてあるシールもいただいたので安心です。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
あやこさん、ピルは何曜日からでも服用可能です。
ご自身のスケジュールに合わせて調整できることもピルのメリットです。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
aiさんのスレッドに書いたとうりです。
今日も来ません
とても心配です。
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 289アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月11日 午前3時過ぎに避妊に失敗し、12月11日 午後7時半にアフターピル1回目を服用し、12日 午前7時半に2回目を服用しました。
前回の生理が11月26日〜5日間でした。生理周期は約25日です。
12月7日と8日に排卵痛があり恐らく排卵後の避妊失敗だと思われたのですが確実ではないのでアフターピルを処方してもらいました。
アフターピルの副作用はほとんどなく、頭痛くらいでした。
まだ消退出血がないので心配です。
避妊に失敗してしまったのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 364先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピル服用後、出血まで最大3週間かかります。アフターピルに適した薬剤を飲んだなら、成功率を信じて出血を待つしかありません。妊娠検査薬を使えるのも3週間後なので、今は待つしかないのです。
避妊に失敗して…とは、ゴムの破損でしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落があったなら、ガンやエイズを含む感染症の心配をするべきです。
出血があるまで不安だと思いますが、今の不安な気持ちを忘れず、避妊成功の出血があったら低用量ピルを開始してくださいね。役に立った! 0早速のお返事ありがとうございます。
無事、昨夜 出血がありました。
避妊の失敗・・・その通りです。ゴムの破損です。
アフターピルを処方して頂いた病院でもピルの服用を勧められました。
ピル服用してもらおうと思います。
重ねて質問なんですが・・・
アフターピルを処方して頂いた際に説明書を頂きました。
その中に
「生理用出血」が1週間以内にあります。
1ヶ月生理がなければ妊娠の可能性もあるので病院に来てください。
とありました。
今回の出血で妊娠は無いと思ってよいのでしょうか?
それとも、今回の出血の後1ヶ月以内にもう一度生理が来るまで待たなければならないのでしょうか?
度々、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0生理様の出血があったなら、緊急避妊に成功です。早めに、低用量ピルの処方を受けてくださいね。
次の生理を待ってから服用を始めると…途中で排卵があるので、妊娠を望んでいないなら、次の生理を待つ必要はありません。
ゴムは破損がなくても妊娠することがあるので、低用量ピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。飲み始めて14錠で避妊効果が確実になります。以降は、飲み忘れや抗生剤などの併用がなければ、毎日が安全日になります。役に立った! 0お返事ありがとうございます。
早速、週明けにでも病院に行きたいと思います。
今回の事で自分の事を守るのは自分しかいないと思いました。
丁寧なお返事、本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
aiさん正しい知識と情報を理解してご自身の為にきちんと低用量ピルを服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。12月27日午後1持30分に避妊失敗してしまいした。
翌日の9持30分に一回目
21持30分に二回目を服用しました。
今月の生理は12月6.7日に一回来たのですが8日来なくて9〜15日まで来ました。
まだ来ないので心配です。
周期は31日です。
役に立った! 0なみさん、アフターピル服用後は3週間経過を見る必要があります。
前回の生理がいつあったとかは関係ありません。
大事なことは今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
もともと生理不順のためずっと
放置してたのですが彼氏にいわれ
検査薬をしてみたところ妊娠反応ありでした。
今日病院にいったらもう24週目らしく
そこでわでかすぎてみてくれないといわれました。
母子ともに危険だからかかりつけを
さがした方がいいといわれたのですが
この周期だとどこも受け付けてくれないと
そこの病院のひとにいわれたのですが
どこかみてくれる病院しりませんか??
役に立った! 0|閲覧数 428今年齢はおいくつですか?
もう24週は出産するしかありません。
気持ちを切り替えてご両親に相談し、母親になる準備をして下さい。
相手男性にもきちんと家族となる自覚を持っていただき、授かった命を粗末にすることなく命がけで守る意識を持ってください。
子供は物ではありません。
産むからには子供中心の人生で全てのことを考えてください。
病院も含めて金銭的なこと、彼と両親と大至急話をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
誰にも相談できずに一人で悩んでいました。
藁おもすがる思いでこのサイトにご質問させていただきました。ご指南頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
HPVに感染しており高度異形成で、1月末にオペが決定しています。12月14日に精密検査をして判明しました。急だったもので何がなんだかわからないうちに時間がすぎて、不安だけが大きくなっています。こんな私はもう将来的に、SEXはしてはいけないのでしょうか?少なくとも1月末のオペまではだめなのでしょうか?それと感染しているとしたらここ数年、たとえば2年以内くらいの性行為から感染している可能性が高いのでしょうか?性行為の相手の男性も感染しているということですよね?その男性にも伝えるべきなのでしょうか?今週にその男性と会う予定があるので、とても気になっています。
それから、オペは3〜4日の入院と聞いていますが、翌日には仕事ができる状態なのでしょうか?
産婦人科の担当医の先生にはいろいろ質問できるような状況でなく、ショックも大きかったため何も聞けずに診察室を後にしました。次に1月13日にオペ前の検査で病院には行きますが、先生に質問できる勇気もなく、さらには知り合いのナースもいそうなところでとてもはずかしくて情けなくて・・・・
自分の体調は以前と全くかわりがなく、生理不順も全くないし健康にみえるのですが、何か日ごろの生活で気をつけないといけない点などあるでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
最後になりましたが、このようなサイトと出会えましたことを心より感謝いたします。ありがとうございます。
役に立った! 0|閲覧数 359全く問題ありません。性交渉もしても大丈夫です。ただしコンドームを使用して下さいね。
そして相手男性に隠す必要もありません。性交渉の機会があれば誰もが可能性のある話です。
HPVは基本的にはゴム無しセックスでの感染しかありません。ただ感染した全ての女性が異形成から癌になるわけでもありません。
今の段階で手術をすれば、又妊娠、出産できる環境に戻るので心配しなくても良いですよ。
逆に癌になるまで放置しなくて良かったと考えてください。
コンドームは避妊ではなく、HPVやHIV感染から守るため、避妊は女性が低用量ピルの服用をするという世界で常識的な教育がこの国にはありません。
この機会に是非正しい知識や情報を得るようにして下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。