女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32228 件 1~10件を表示中です
-
精液検査について教えてください。
先日、精液検査をうけましたが、運動率21%とあまり結果がよくありませんでした。
運動率21%というのは、精子無力症ということでしょうか?
運動率を上げる方法はなにかありますか?
前回のヒューナーでは、400倍1視野 10匹 直進運動4匹であまり良くない結果でした。今回もヒューナーが不良なら、人工授精も考えたほうが良いのでしょうか?
そもそも、運動率21%で 人工授精はできますか?
体外受精や顕微受精も考えたほうが良いのですか?
質問ばかりになってしまいましたが、アドバイスお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 417採精してから2〜3時間以内にチェックして運動率が21%というのは低いですね。
数や奇形率はどうだったのでしょうか?
運動率があまり低いと人工授精の成功率も低く、顕微受精の適応になります。
一般的には八味地黄丸という漢方薬や血流改善のお薬の併用をしますが、当院で販売しているサプリメント、アスタキサンチンサプリも相当精子の能力回復に期待できます。
後はご主人自身に精策静脈瘤がないかなどの検査が必要になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
精液検査の詳しい数値ですが、
精子数 100×10の6乗/ml 運動率 21% 精液量 5.0ml pH7.0 となっております。
奇形率は調べていませんが、担当の医師からは、早めに 抗精子抗体を調べたいと言われました。
前の病院で、6ヶ月、タイミング指導を受け、妊娠せず、転院し、タイミングで2ヶ月すごしましたが、撃沈です。今月は、排卵できませんでした。今、リセット中です。
ヒューナーの所見で、抗精子抗体を疑っているようですが、性交後5時間の所見で、10匹中4匹しか直進運動していないというのは、やはり、抗精子抗体を強く疑いますか?
精液検査の所見もあまり良くなく、排卵もせず、抗精子抗体まであるとなると、妊娠できるのか不安になります。役に立った! 0運動率の低さが気になりますね。
後は当然坑精子抗体のチェックが必要になります。
色々不安は当然あると思いますが、ひとつひとつ不安と問題を解消させていくしかありません。
主治医に相談しながらきちんと解決しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いま妊娠8ヶ月目の者です。
妊娠前は酷いにきびに悩まされていたのですが、妊娠してから
まったく出来なくなりました。理由はなぜなのでしょうか?
出産後もこのまま肌荒れのない生活を送るには、擬似妊娠の状態にさせるピルの服用がいいのでしょうか?教えて頂きたいです。
役に立った! 0|閲覧数 328アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
休薬期間にピルを間違って飲んでしまいました。
ピル歴5年になります。
現在はサンデースタートピルで、ルナベルを服用しています。
だいたい、毎回月曜日の朝〜昼あたりに出血があります。
18日(日曜)から休薬期間に入ったので18日は服用しなかったのですが、
なぜが19日(月曜)にピルのシートを見て
「18日(日曜)飲み忘れている!!」と勘違いしてしまい、
いつもの定時刻に2錠飲みました。
飲んだあとに、休薬期間だったと思い出したのです!
出血が起きていないうちに飲んだので
24時間以内の飲み忘れとしてピルを服用し
ピルを2日遅らせた手順をとったものと考え、
20日(火曜日)から7日間休薬期間をとって、
新しいシートに入る方法で正しいでしょうか??
避妊効果も持続しているものと考えても正しいでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 7069先生じゃなくて、ごめんなさい。
間違って飲んだ2錠は無視して、元の予定通り日曜日に新しいシートを始めてください。そうすれば、避妊効果は落ちません。
2錠飲んでいても、24時間近くの飲み遅れになっていると思うので、正しく飲めたのが17日(土)までなら、やはり18日から休薬期間と考えるべきです。
出血の有無は関係ありません。避妊効果を落としたくないのであれば、25日には新しいシートを始めてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、丁寧な回答ありがとうございます。
もとの予定通りだと、休薬期間が短くなりすぎるのかどうかが気になっていました。
25日からまた服用を開始したいと思います。
ありがとうございました。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
ゆりんさん心配しないでそのまま25日から継続内服で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前より高プロラクチンと診断され、数回MRIで検査しましたが、腫瘍はみつからなかったため、カバサールを服用しては値が下がりを繰り返していましたが、毎月生理はきていて妊娠の予定もなかったため、様子をみていました。
先日結婚したため、再度受診したところ数値は300位でカバサールを処方されました。が、少し気になるのがサプリメントとの併用です。
現在、ビタミンEと鉄分、プエラリアを服用しています。
生理がはじまってから、4日目くらいまでなかなか出血せず、5日後くらいからやっと出血するのでダラダラと生理痛が続いていましたが、この組み合わせだと生理周期が安定し、生理痛が少なく、またバストアップ効果も期待してプエラリアも服用しています。
上記サプリメントがプロラクチンの上昇に関係するのでしょうか?
3年前に子宮頸部の高度異形成で円錐手術も行い、また通院することになって気がめいっています。せっかく結婚して
1、2年後には妊娠もしたいのにいろいろ不安です。
ご回答宜しくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1141サプリメントとの併用は心配する必要はありません。
今後も妊娠できるまでは継続内服をお勧めします。
1〜2年後に妊娠希望があるなら、それまでは低用量ピルとの併用をお勧めします。
プエラリアよりバストアップ効果に期待ができますし、不妊症の一番の原因である子宮内膜症の予防効果もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になります。
昨年卵巣のう腫オペ、その後経過観察中のものです。
本日経過観察のため婦人科を受診しましたところ卵巣の大きさが33ミリで普通より若干大きいと言われ、今までの経過もあるので後日МRIの予約となりました。
本日は採血をしその結果は二週間後です。
担当の医師は「卵巣の形はつるんとしていて悪いものには見えない。少し大きいのは次に排卵される卵胞が育っているからだと思う。」とおっしゃっていました。
すべての結果が出るまで何とも言えないとは思いますが、今までの経過があるので心配でなりません。
ご回答いただきたいのは、今現在排卵期を過ぎ後一週間ほどで生理の予定なのですが
その時期にすでに次の卵胞が育ち卵巣の大きさに影響を与えるものでしょうか?
また、最悪の場合手術となるとすでに私は右の卵巣卵管摘出
左も一部摘出しております。
次卵巣のう腫ができた場合残った卵巣すべてと子宮摘出を進められております。
すでに子供はおりますが、もう一人希望しています。
もう子供は産めなくなることも考えなくてはいけないのでしょうか?
動揺してしまいあまり質問できずに帰ってきてしまったのとほかの婦人科の医師のご意見もお伺いしたく投稿いたしました。
お答えいただける範囲で良いので、ご回答よろしくお願いします。
ちなみに前に手術した時ののう腫は中間悪性でした。
役に立った! 0|閲覧数 318すみません。先ほど書き忘れたのですが、卵巣の中身は水みたいに見えるとも担当医師はおっしゃっていました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えません。
ただの機能性卵巣嚢胞だと良いですね。
卵巣摘出は最後の手段です。
今すぐ妊娠できる環境で妊娠できないなら主治医に相談して不妊治療も含めて方針を極めた方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。初めて質問させていただきます。
今年33歳になる妊娠希望の主婦です。
3・4カ月前から不正出血があり、婦人科で検査したところ、血液検査の結果黄体機能不全と診断されました。
妊娠希望なので黄体ホルモンを正常に戻すために男性ホルモン
が多すぎるとのことで、グリコラン250mg1日2回一カ月分と
クロミッド50g1日1回5日分を処方されました。
でクロミッドを5日間飲み終わり3日後に婦人科へ、内診をしてクロミッドの効果がなかったのか、またクロミッド50g今度は1日2回5日分を処方されました。
前回クロミッドを5日飲み終わりから4日開けて1日2回飲み始めました。飲み始めて3日目辺りからおりものが出てきて、色がピンク色で、腹痛や腰痛があるのですが、そんな状態が飲み終わりまで続きました。
ピンクの織物が出た日に婦人科に電話したところ看護師の人が対応してくれて、「排卵の準備をしているのかもしれないですね」って言われ
、残り2日間もクロミッド飲み続けてくださいって言われて飲み終わったんですが、クロミッド服用中に排卵がおきるってことはないんでしょうか?それとも副作用ですか?
基礎体温つけてるんですが排卵の要素がないですが、この症状は一体なんでしょうか?
すいません分かりづらい文章でm(__)m。役に立った! 0|閲覧数 1371直接診察しないと何ともいえませんね。
ただ、卵胞発育が良くない状態なのでしょう。
追加服用してそんなにすぐ排卵はしないので、おそらくただの不正出血だと思います。
不安な事は何でも主治医に相談して、今後の方針をきちんと決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中回答ありがとうございました。
心配で受診したところ、排卵が近いために排卵期出血と診断されました。
また新たな質問させてもらいます。
かかりつけのクリニックが今月19日まで移転の為お休みなので・・・。
排卵が先月の19日にあり残念ながら本日生理がきてしまいました。
また、5日目からクロミッドを1日2回5日間飲むのですが、飲み終わり何日位で排卵がおきるのでしょうか?
正常な人であれば生理開始日から2週間前後で排卵がおきるとおもうのですが、クロミッドを飲んでの排卵は早まったりするのでしょうか?
まだ不妊治療始めたばかりなので、どれくらいに旦那と仲良くしたら良いのか今一わからなくて・・・。
すいませんこんな相談してしまいm(__)m。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0 -
突然なんですが生理不順、不正出血などで3サイクルプレマリン10日プラノバール11日を服用していました。今回、避妊目的も兼ねてトリキュラー28を今日から服用することになりました。7月23日に日プラノバールを飲み終えて27日から生理になりました。7月30日からトリキュラー28を飲み始めると今に時点では避妊効果はありますか?よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 300 -
はじめまして。
生理日調整後の月経について教えて頂けますでしょうか。
ノンピルユーザーです。
生理は通常26日周期でここ数年順調に来ておりました。
6月は旅行や仕事の関係で遅らせる事になり、ソフィアを服用しました。時系列としては下記の通りです。
5月16日 生理開始(次回6月11日開始予定)
6月6日〜6月28日 ソフィア服用(この間数回性交有り)
7月2日〜4日 少量の生理
7月23日・24日 性交
7月28日 生理予定日だが7月31日現在、予兆もなし。
性交につきましては恥ずかしながら申し上げますとコンドーム無しで外に…です。
質問としては
?上記の生活で妊娠の可能性は高いのでしょうか?
?3週間も生理を遅らせた事で、次月の生理が不順になる事ってあるのでしょうか?
?前回の生理が極端に少なかったのでもしかしたら生理じゃなかったのかも?
まとまりのない説明ですが何かお話頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1802先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊とは、普段から低用量ピルを飲むことだけです。ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。外出しでも妊娠することはあるので、れんさんは妊娠と感染症の両方のリスクを背負っているのです。
生理を遅らせる調整をする場合、生理5日前から中用量ピルを開始しますが…排卵後にピルを飲むと不妊症の治療と同じで、妊娠しやすくなることをご存知でしょうか?ピルというと避妊のイメージがあるかもしれませんが、使い方によっては妊娠しやすく作用するのです。
質問の答えとしては
?高いか低いかは別として、妊娠している可能性は否定できません。
?生理周期を調整することは全く問題ないのですが、すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルでコントロールすることが望ましいです。
?れんさんの投稿で、一番気になったのが、この点です。遅らせた後の生理は重くなることが多いので…たまたまならいいですが、着床出血だったらどうしますか?
まずは、市販の妊娠検査薬を試してください。陽性なら考えがあるでしょうし、陰性なら必ず低用量ピルを始めてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、とても丁寧にご説明頂きましてありがとうございます。
そうですね、今までがどうであれ大丈夫という保証がないのだから妊娠を望まないのであればピルでコントロールすべきですね。今回遅れた事で改めて認識しました。
今回の生理予定日は7月28日でしたので1週間経過後の8月4日以降にまだ遅れているようでしたら市販検査薬で確認したいと思います。
今はまだ色々な事を想像してしまい憂鬱ですがこの気持を機に結果はどうであれ婦人科に行ってきます。
気付きを頂けた事、むくさんに大変感謝しております。
役に立った! 1 -
更年期障害かPMDDのような症状がひどいため米国のYAZを服用していましたが、副作用が怖いためマーべロン28を購入しました。
しかし、よく考えるとマーべロン28にもYAZと同じように更年期障害やPMDDに効果があるのでしょうか?また、マーべロンだとやはりむくみや体重増加が見られるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 284副作用?ピルの血栓症のリスクを考えれば、超低用量のYAZの方が安全性はたかいはずです。
ただ、成分としては男性ホルモン活性抑制作用が強いので、PMDDに効果的かは微妙です。
一緒にマカなどのサプリメントや抑肝散などの漢方薬を併用してみはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が来なくなり、医者には早期閉経の疑いありと診断され、
カウフマン療法を初めて4カ月たちます。
個人差があるから、こんなものなのかな?と思っていたのですが、やはり不安なので質問します。今まで(普通に生理が来ていた頃)は、高温期は36.8℃位で、低温期が、36.5〜36.6℃が、今は、高温期が37.0℃位になり、プラバノールを飲み終えて、生理が来ても36.7℃以上で下がりきりません。また、プラノバールを飲み終えてから、5〜6日しないと生理もきません。生理も量も少なく、すぐに終わってしまいます。今まで、量が多く、ひどい生理痛だったので、不安です。(プレマリンを飲み始めると低温期に戻ります)
これは、個人差ですか?それとも医者に相談すべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 324先生じゃなくて、ごめんなさい。
まず、年齢を書くべきではないでしょうか。あとは、出産経験や、他の疾患など。場合によっては、カウフマン療法より低用量ピルの適応になるかもしれません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0すみません。39歳で出産経験はありません。
それから、エコー検査をしてもらいましたが原因となる疾患が見当たらず、とりあえずカウフマン療法で様子を見ましょうということで治療をはじめました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
血液検査でホルモンの数値を見ましたか?
それで閉経状態かどうかわかります。
それによっても妊娠希望があるかによっても治療方針が変わります。
不安な事は主治医に何でも相談して、方針を決めてもらいましょう。後は他の医師の診断を受けるのも方法のひとつです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。