女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。初めて質問させていただきます。
今年33歳になる妊娠希望の主婦です。
3・4カ月前から不正出血があり、婦人科で検査したところ、血液検査の結果黄体機能不全と診断されました。
妊娠希望なので黄体ホルモンを正常に戻すために男性ホルモン
が多すぎるとのことで、グリコラン250mg1日2回一カ月分と
クロミッド50g1日1回5日分を処方されました。
でクロミッドを5日間飲み終わり3日後に婦人科へ、内診をしてクロミッドの効果がなかったのか、またクロミッド50g今度は1日2回5日分を処方されました。
前回クロミッドを5日飲み終わりから4日開けて1日2回飲み始めました。飲み始めて3日目辺りからおりものが出てきて、色がピンク色で、腹痛や腰痛があるのですが、そんな状態が飲み終わりまで続きました。
ピンクの織物が出た日に婦人科に電話したところ看護師の人が対応してくれて、「排卵の準備をしているのかもしれないですね」って言われ
、残り2日間もクロミッド飲み続けてくださいって言われて飲み終わったんですが、クロミッド服用中に排卵がおきるってことはないんでしょうか?それとも副作用ですか?
基礎体温つけてるんですが排卵の要素がないですが、この症状は一体なんでしょうか?
すいません分かりづらい文章でm(__)m。
役に立った! 0直接診察しないと何ともいえませんね。
ただ、卵胞発育が良くない状態なのでしょう。
追加服用してそんなにすぐ排卵はしないので、おそらくただの不正出血だと思います。
不安な事は何でも主治医に相談して、今後の方針をきちんと決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中回答ありがとうございました。
心配で受診したところ、排卵が近いために排卵期出血と診断されました。
また新たな質問させてもらいます。
かかりつけのクリニックが今月19日まで移転の為お休みなので・・・。
排卵が先月の19日にあり残念ながら本日生理がきてしまいました。
また、5日目からクロミッドを1日2回5日間飲むのですが、飲み終わり何日位で排卵がおきるのでしょうか?
正常な人であれば生理開始日から2週間前後で排卵がおきるとおもうのですが、クロミッドを飲んでの排卵は早まったりするのでしょうか?
まだ不妊治療始めたばかりなので、どれくらいに旦那と仲良くしたら良いのか今一わからなくて・・・。
すいませんこんな相談してしまいm(__)m。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0