女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32336 件 22471~22480件を表示中です
-
初めまして。
7月12日に中絶手術を受け、8月9日に生理がきました。
でも整理の出血が異常に多いうえに2〜3三週間も出血が続いたので、手術を受けた病院に行きました。
そのときにはちょうど出血がとまり、子宮内もきれいだと言われたので安心したのですが、出血がとまっていたのはちょうどその病院に行った日だけで、次の日には茶色のおりものみたいなのがでて、また次の日には出血がありました。
異常もないと言われたのに出血が続くというのが不安で投稿させていただきました。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 429先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後に、低用量ピルは始めていないのでしょうか?こちらの院長先生は、術後1週間以内に必ずピルを始める指導をしています。子宮の回復を促す作用やホルモンバランスを整える働きがあるからです。まずは治療として3シート、その後も妊娠希望が出るまでは継続して服用するべきです。
推測ですが、術後の出血は子宮の内容物(いわゆる妊娠成分)で、生理の後はホルモンバランスの乱れなどによる不正出血ではないでしょうか。いずれにしても、ピルで解決する症状と思われます。
早急に別の婦人科を受診して、低用量ピルの処方を受けてくださいね。できたら、超音波検査で今の子宮や卵巣の状態をチェックしてもらってください。場合によっては中用量ピルでリセットしてから低用量ピルをスタートすることがあります。
低用量ピルを長期的に飲むことにより、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期が整う&自分で生理周期を変えられる…などのメリットがあります。そして、唯一の避妊方法でもあります。今回、中絶に至った経緯は存じませんが、ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。避妊はピルで、感染症防止はゴムで、この2本立てが基本です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
中絶手術をした日から1週間以内に低用量ピルを開始する事が先進国のスタンダードです。
無駄な経験にしない為にも自分の体は自分で守る意識に必ず変えてくださいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ただいま8wです。茶色いおりものがあり受診したところ、おりものに雑菌が多いための出血だと言われ、クロマイ膣錠を出されました。クラミジアは陰性だそうです。
確かに妊娠後からおりものは多かったのですが、雑菌により出血とはどういうことなのでしょうか?
あと、茶色いおりものが出続けている中、処方された膣錠を自分で入れるのは問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 525妊娠初期は茶色のおりもの含めて不正出血はつきものです。
あまり気にせずそのまま経過観察で良いと思います。
膣錠も逆に子宮の入り口を傷つけて出血させる要因になる事もあるのでご注意くださいね。
一番の治療は安静です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
教えていただきたいことがあり、投稿をさせていただきます。
先月の生理の開始は7月24日、通常通り6日間生理がありました。周期は28日〜30日の間ですので8月は18日から21日あたりでくると思いましたがなかなか来ません。
もしかしてめでたく妊娠できたのかと思いましたが、検査薬の反応は陰性でした。気持ちも悪く、腰痛もあり生理前の症状があるのですがなかなか来なかったので本日地元の産婦人科に行ってきました。
結果はストレスなどによるホルモンバランスが崩れていたとのことです。その際に「プラノバール配合錠」を10日分処方してもらいました。飲み終わって2,3日後には生理が来る予定になってます、と伺いましたが服用している間にも頑張って子どもを作ってもいいのでしょうか。また服用中にも妊娠できる可能性はありますか。妊娠は強く希望をしています。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 361先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠を望んでいるなら、基礎体温はつけていますよね?8月の排卵はどうでしたか?
今回のプラノバールはリセットというと大袈裟ですが、生理を起こすために処方されたものですから、服用後の生理の後の排卵期が最大のチャンスになると思います。
服用中の性行為は問題ありませんし、もし8月の排卵が遅れているなら妊娠の可能性もあると思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
直接診察していないので何とも言えませんが、主治医がバランスが崩れていると診断してプラノバールを処方したなら、排卵がされていないのでしょう。
という事はいくら性交渉の機会を持っても妊娠しない環境であるという事です。
一度リセットして、必要があれば血液検査でホルモンの数値をチェックしてもらいましょう。
妊娠希望があるのに排卵ができないのでは困ります。
排卵誘発剤を服用してくせをつけるのも選択肢のひとつです。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理後茶褐色の下り物が1週間以上続いています。
腹部に力を入れたりすると少し出てくる状態でしたが
今朝はつーっと感じたのでトイレに行ったら
ドローッとたくさん出てきました。
何かの病気でしょうか?
受診する前に先生に聞けたらと思い相談しました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 429それは明らかに不正出血ですね。
原因は色々ありますが、通常はホルモンバランスの崩れです。
ただ、婦人科疾患の可能性もありますので症状がある時に検診兼ねて診察を受けて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
私は6月25日ぐらいに生理がきました。でも大切な水泳の大会で辞退してその後先生から「タンポンとかは?」「薬は?」最後には「本当はなってなく、大会が嫌なだけやないんか」と聞かれショックで泣いてたら「その涙はなんだ」といわれ・・・
それから・・・
7月に入って8月に入って今も来てなくもうすぐ9月になろうとしています。 8月の半ばから下半身のあたりが締め付けられるような痛みやズキズキして立っていられなくなります。
後、最近は家庭環境も悪く家出などを繰り返しています。
下り物も茶色く匂いもきついんです。 私は中学2年です。まだセックスもやったことないので、妊娠の可能性はないし。 どうすればいいんでしょうか?役に立った! 0まほさん、次回からご自身の質問は新規投稿からお願いします。
精神的なストレスによる無月経ですね。
家庭環境も大きな要因でしょう。
性交渉経験のない女性にタンポンを使えなどとひどい事を言う教師にも大きな問題があります。
直接診察しないと何ともいえませんが、ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
事情をお母さんにお話して、保険証を借りて必ず受診して相談して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症等の治療でプラノバールを服用しています。
生理痛があまりにもひどいため、休薬期間を設けず
3ヶ月ほど連続服用をしています。
また、仕事が忙しくまだ結婚する予定もないため
避妊方法としてもピルを使用しています。
先週20日(金)に初めて飲み忘れをしてしまいました。
飲み忘れに気づいたのは約47時間後でそのときにあわてて
1錠を飲み、いつも飲んでいる時間の4時間後にもう1錠
飲みました。そしてまた次の日から定時に飲んでいます。
この場合飲み忘れとなり、避妊効果はなくなってしまうのでしょうか?
22日に避妊をせずにSEXをしてしまったため、緊急避妊として57時間後に2錠その12時間後に2錠飲みました。
そしてその後もまた定時に飲んでいます。
この場合妊娠することはあるのでしょうか。
また生理痛いがひどいため、できるだけこのまま服用は
続けて出来るだけ生理がこないようにしたいと思って
います。
今後の服用方法を教えてください。
ちなみに飲み忘れたのは3シート連続した後の20錠目
です。
役に立った! 0|閲覧数 2733追記です。
毎日の服用時間は18:00で
19日 18:00 通常通り1錠(19錠目)
20日 飲み忘れ
21日 18:00 通常通り1錠(この時点で20錠目の飲み忘れ
に気づく)
22:00 もう1錠(21錠目)
という状況です。
アドバイスをお願いします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールは中用量ピルで、長期的な服用には向いていません。この先もピルを使うなら、身体への負担が少ない低用量ピルに変更することをお勧めします。子宮内膜症なら保険適応の低用量ピルもあります。
飲み忘れがあった場合は、当日や直後ではなく7日目以降が危険日になりますが…既に連続服用中だったのなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めれば避妊効果は維持されていました。
緊急避妊後に14錠飲めば避妊効果は戻ります。今あたりが危険日だと思われるので、妊娠を望んでいないのであれば気をつけてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ただ、低用量ピルが不正出血してしまって合わないならプラノバールという選択もありですが、試さずに中用量ピルを服用しているなら今後の事を考えて低用量ピルに変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先日、妊娠しているとは気づかずに、電気脱毛の無料体験をしてしまいました・・・針のようなものを使って脱毛するものです。その際に手にしめったスポンジのようなものを持たされ、脱毛中は少し電気がはしるような感じでした。15分くらいで終了しましたが・・・ちょうど、妊娠5から6週の頃でした。
それと、にきびの薬(ダラシンローション)を1度だけ使用してしまったのですが・・・大丈夫でしょうか?
脂漏性湿疹もよくできるので、ロコイドクリームを夜だけ使用することがあるのですが・・・この薬はどんなものでしょうか?
今回で3回目の妊娠なので、以前も塗り薬に関してお医者様にお伺いしたことはあるのですが、その際は塗り薬は部分的にしか吸収されないから胎児には影響ないとは言われました。
ただ、今回の薬は妊娠初期に使用したことがないものだったので少し不安に思いました。
お忙しいところすみませんが、ご回答いただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 360電気の影響がどの程度あるかわかりませんが、通常は何も胎児に支障はないと考えるのが一般的です。
万が一影響が出るとしたら、初期なので流産するでしょうが、順調ならあまり気にせず経過を見ていれば良いでしょう。
外用剤は主治医の指摘通り気にする必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1週間ほど陰部あたりにひどい痒みがあります。
小陰唇の内側に本当に小さいボツボツが一列にちょっとあります。
ちなみに見た目はボツボツ分からず
触るとわかる感じで先端はとがってないです。
コンジローマの場合
痒みはあまりないし、ボツボツの先端が尖ってると聞いたので
違うかと思うのですが
カンジダにしろオリモノがあると思うのですが
私は全然オリモノに変化を感じませんでした。
激しいスポーツをやっているので
かぶれたのかと思い、今はフェミニーナ塗ってます。
フェミニーナを塗ると痒みは全くないです。
フェミニーナで様子を見てから
病院に行くかたちで良いと思いますか?
役に立った! 0|閲覧数 721直接診察しないと何とも言えませんが、症状から考えると膣前庭乳頭腫の可能性が高そうですね。
痒みとの関連は一切ありません。
フェミニーナ軟膏で治るなら、ただの軽いかぶれでしょう。
一度診察を受けてみて下さい。
ただ、膣前庭乳頭腫を知らないDrも多いのでコンジローマと間違って治療されている方も非常に多いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。誰にも言えず、先生にご相談したく投稿させて
頂きました。
1年前から、生理後に膣から生ゴミの様な臭いが始まり、入浴した後や市販の洗浄薬を使用すると、臭いはなくなるのでが、段々と、生理中でも臭いが酷くなり、夫や子供達から、私が側に寄ると臭いと言われるようになり、病院に行こうかと思いましたが、恥ずかしくて行けません。生理日以外でも生ゴミ臭ではありませんが、独特な臭いもします。
これって何か病気なのでしょうか?ご相談、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 473先生じゃなくて、ごめんなさい。
一人で悩んでいても何も始まらないので、まずは婦人科を受診してくださいね。おりもの検査で、原因がわかるかもしれません。
特に病名をつけるほどではなくても、雑菌(悪い菌ではありません)が増え過ぎて臭いが気になるなら、クロマイ膣錠などで改善します。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
mamaさん、診察は受けましたか?
ただの雑菌の可能性がありますが、念のため色々検査をした方が良いでしょう。
その結果で膣剤での対応で大丈夫ならそれで様子を見ましょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、脇にしこりを発見してエコー検査を3回受けました。しこりに気付いたのは、少し痛みを感じたからです。
1回目は、2月経過確認で6月 妊娠を検討しているため念のため3回目8月です。
一回目の診断は、丸くて動くので悪くないしこりみたいですね。2回目にしこりの経過を確認しましょう。2回目しこりは5ミリまで小さくなりました。
そして3回目、別のしこりらしきものがエコーで発見されました。エコーの機会がすごくいいものになったので今まで見えないものが見えているのか、新しくできたのかははっきりわかりませんが、CTで詳しく見てみましょうっといわれました。
エコーでの説明では、血液が少し流れているけど血管のように流れていなくて、その血液の通り道がないので血管ではないですね。担当医の先生は、珍しくて僕も初めてみるので詳しくみてみましょうっとのことでした。癌なんでしょうか?考えられる病気はなんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1015脇のしこりで乳癌を考えるなら、原発になる癌が乳腺内にないとおかしいです。
乳腺エコーで乳腺自身に異常がないならあまり心配する必要はありません。
通常は年に1回の検査ですが、もうすでに3回も施行したなら考えすぎないほうが良いと思います。
ただ、どうしても考えて不安になるなら造影剤を併用したMRI検査をお勧めします。
エコーでは見落としやすい乳管内浸潤癌もMRIなら検出しやすいです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
21時頃書き込みさせてもらったのですが、なぜか削除されていましたので再度失礼します。
8月末が生理予定日だったのですが1週間経っても来ず、気にしていました。
そんな折、9/6(月)の深夜に避妊に失敗した可能性があったため、
本日午後12時半頃アフターピル(プラノバール2T)を2錠服用しました。
(この後深夜12時半に2回目を服用します)
同日午後8時半頃、興味本位で妊娠検査薬(チェックワン)を試したところ陽性反応が出ました。
これは体が仮妊娠状態になっているからですか?
調べてみると妊娠検査薬にはピルの影響がないとあるので、妊娠はほぼ間違いないということでしょうか。
思い当たる性交は8/9〜12と、8/18〜23で、毎回コンドームは使用していましたが、不安な要素もあります。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 297削除ではなく、誰かが質問に対しレスをすると、自動的に上に上がるため、書き込みが下に移動します。
最終書き込みが常に上にくるシステムなのでご理解ください。
本来なら順番に返信するのですが、今回は特別に早めにレスをします。
現時点で妊娠が確定しています。
2回目の服用はする必要ありません。
8月中旬の性交渉での妊娠でしょう。
明日以降、正常妊娠かどうか診察を受ける必要があります。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
万が一中絶手術を選択するなら、今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。