女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32286 件 20731~20740件を表示中です
-
アンジュ28を飲み始めてから、今2シート目なんですが、
7日目を飲んでから、さっき、一日ずれて飲んでいる事に気づきました。。。
どうやら、2シート目の1日目を、28日目の赤い錠剤からスタートしていたみたいです。
本来は、8日目の錠剤を飲まなきゃなんですが、このまま、飛ばさずに飲み続けていいんでしょうか?
それとも、8日分をあけて、明日は、9日目のを飲んで、飲む周期を元に戻した方が良いのでしょうか?
それとも、一回止めるめきですか?役に立った! 0|閲覧数 1867追加です。。
考えてみたら、1日目は、ちゃんと白い錠剤を飲んでいた記憶があるので、どこかで、赤い錠剤を間違って飲んでしまったみたいです。
避妊なしの、性交渉があるので、とても不安です。。
アドバイスをよろしくお願いします!役に立った! 0今の状態が不安なら超音波検査を受けて、卵胞発育がないか確認してもらいましょう。
とりあえず、今日の分を今すぐ飲んで、今晩の定時に更に明日の分も飲んで、明日からはその後1錠づつ定時に飲みましょう。
飲み忘れがあってもその日の避妊効果が落ちる訳ではありません
。
きちんと14錠連続で飲めるまでの避妊にこれから気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信、ありがとうございます(>_<)
そうしてみます(*_*)役に立った! 0先生の返信の通りに服用させていただきました。
あと何日かで、赤い錠剤に入るんですが、
間違って飲んでしまった28日目の分は、今回どうすればいいでしょうか。
28日目は何も飲まずに、次の日から新しいシートに入ってもいいですか?
それとも、28日目に、新しいシートの1日目を飲むべきですか?役に立った! 028日目は偽薬なので服用する必要はありません。
今まで通りの曜日に合わせて新しいシートを再開して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
シンフェーズT28を服用しています。
生理を1週間遅らせる方法を教えてください。
明日から休薬期間で4月10日から新しいシートに入ります。
通常だと5月1〜7日が次の休薬期間ですが、
次の5月8〜14日の週に遅らせたいと思っています。
この場合、どのように服用すれば生理を1週遅らせることができますか?
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 512早めたほうが周期調整は簡単です。
14錠服用して休薬7日間、又日曜日から新しいシートを再開が良いでしょう。
ただ、早めても都合悪いなら遅らせるしかありません。
シンフェーズは3相性で最後がホルモン量減るので延長は失敗しやすいですが、確実に延長させやすくする為に中用量ピルを7錠服用して下さい。
そうすれば、延長可能になります。
では、主治医に相談して処方してもらいましょう。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
自分の症状をネットで調べていたところ、結局わからず…こちらのHPに出会い、書き込みさせていただきます。
29歳未婚で出産の経験はありません。
ここ3日ほど前からなのですが、朝方にものすごい尿意のようなものと、不正出血があります。
下腹部がもやもやした感じで、尿はおなかに力を入れると少し出る程度です。痛みはありません。
不正出血の色は、茶ではなく赤で、すごく薄いです。
排尿の際、おなかに力を入れたときに出るのかな?と思います。
便器の中でも水や尿と混じることはなくサラサラと底に落ち、拭いても粘り気はありません。
おりものと混じることもないです。
生理は終わってから今日で一週間がたちました。
性交痛は最初の挿入時に少しある時とない時がありますが、気になるほどでもないです。
コンドームでの避妊を毎回必ずしています。
お昼くらいには普通に排尿もできますし、出血もまったくありません。
ストレスを抱えやすいので、そのせいかな?とも思うのですが…
なかなか病院に行けず、また何科に行ってよいのかもわからず困っています。
お忙しい中大変恐縮ですが、どうぞお返事よろしくお願いいたします。役に立った! 2|閲覧数 2318今の出血は不正出血で、ホルモンバランスが乱れている可能性があります。
ただ、ストレスや生活環境変化で起こりうる症状なので定期的な婦人科検診(無料検診だけでなく、超音波検査も含む内診の診察)を受けているならあまり心配しなくても良いでしょう。
もし受けていないなら良い機会ですから、検査を受ける事をお勧めします。
尿意の方は、今後膀胱炎になる可能性があるのでなるべく水分を多く取って、たくさんトイレに行く様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を使用しているものです。
ただいま、18日目なんですが、14日目あたりから、子宮の痛みがあります。
頻度は、10分に一回くらい、生理痛のような痛みです。
これは、副作用なんでしょうか???役に立った! 0|閲覧数 281それはたまたま感じている症状でしょう。
あまり気にする必要はありません。
もしかすると不正出血をする可能性もあります。
いずれにしろ今はそのまま経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
ルナベルを服用しています。
消退出血も終わり昨日から新しいシートを飲み始めたのですが、風邪をひいてしまい「カロナール錠」「フロモックス錠」「ムコダイン錠」「アレジオン錠」「コールタイジン点鼻薬」を処方されました。この中でルナベルと併せて使用すると悪影響を及ぼす薬はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2175体に影響を与える薬剤はありません。
ただ、フロモックスは抗生剤でピルの吸収率を低下させる可能性があります(ガイドライン上では問題ないとされている成分ですが)。
全ての薬の併用が終わって、ルナベルだけを連続14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、卵管造影検査を受けました。
左側は問題なく、すぐにお腹の中に造影剤が流れましたが、
右側が検査直後も、翌日うけたレントゲン検査でも
お腹の中に造影剤が広がってこないようでたまっているように見えるという診断でした。
右側も卵管までは造影剤が流れたのかなと思いますが、卵管采(?)が
詰まってしまっているのかなと思います。
先生は卵管の造影も70〜80%の正確さだから、はっきり詰まっているかどうかは
手術をしてみないと分からないと教えて下さったのですが…
教えて頂きたい事は、
?造影剤は翌日以降、数日たってから広がる事は考えられないのでしょうか?
?卵管采がつまっている場合、通水や通気などなにかしらの方法でつまりを解消することはできないのでしょうか?
?私のように右側の卵管采に異常があって、右側から排卵した場合には左の卵管采が卵子をキャッチしてくれる
事はないのですか?
?本当に卵管采に異常があった場合、このままにしておいて将来的病気になったりなどの問題はないのでしょうか?
?検査がすごく怖くて緊張していた事は影響はありますか?(左は通っていたのですが…)
?妊娠・出産することによって、このような異常が改善することはありますか?
?原因は何が考えられますか?
(8年〜9年ほど前に椎間板ヘルニアの検査で、ブロック注射や造影剤を使ったMRI検査をしたことがあるのですが、影響があったのでしょうか?)
たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、教えて頂けますか。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 608直接診察していないので何とも言えませんが、経過から考えると右側の卵管通過性がやや悪い感じですかね。
それでも、通過していない訳ではないなら、今回造影検査した事で多少通過性が改善する可能性もあります。
まずは細かい事を考えずタイミングを合わせてそれでも妊娠に至らない場合は腹腔鏡手術含めて次のステップを考えましょう。
多少通過性が悪くても妊娠する時はするものです。あまり気にしすぎない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信いただきありがとうございます。
先生から頂いた返信でちょっと思ったのですが、私は今回の検査結果で、造影剤がお腹の中に広がっていないという診断だったのですが、
卵管采と卵管どちらが良くないのでしょうか?
でも、せっかく造影検査後のゴールデン期間という事なので、あまり気にせず、
前向きに明るく過ごしたいと思います。
ゴールデン期間というのはどの位の割合の方が妊娠されているのですか?
先日質問させて頂いてから、少し気になる症状がありました。
検査後処方された抗生物質(サワシリンカプセル250mg 1日3回×2日)の影響で便に血が混じることはありますか?
検査ちょっと前から便秘気味でしたが腹痛はありませんでした。
昨年末に便に血液が混じり、大腸内視鏡・胃カメラを受け異常はありませんでした。
今回は軟膏を付けたら治まっているようなのですが、痔なのでしょうか?
度重なる質問で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。役に立った! 0卵管采と卵管のどちらに問題があるかは、詳しく造影写真を見ればわかると思いますので主治医に聞いて下さい。
又検査後の妊娠率も施設によって違うと思いますし、一般的には上昇する事が知られている程度です。
便に血液が混ざっているのは、赤い血なら痔の可能性がありますね。
抗生剤も数日程度ですから腸管に影響を与える可能性は低いと思います。
内視鏡検査もしているので、しばらくそのまま経過を見ていて良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
くしゃみについての相談をお願いいたします。妊娠希望の36歳です。今花粉に悩まされていて鼻水くしゃみがとまらないことが一日の中で多々あります。生理の時にくしゃみをすると反動で月経血が押し出されるように、それと同じように、もし受精していても着床する前にくしゃみで流れ出たりしてしまうことがあるのでしょうか?く受精着床の時期はくしゃみはできるだけ止めるようにしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いいします。役に立った! 0|閲覧数 390そこまで考える必要はありません。
仮にその程度の収縮で流れる様な着床卵なら、育つ事もないでしょう。
体の体調管理は、生理予定日より遅れて市販の妊娠検査薬で陽性反応が出てからで良いですよ。
あまり神経質になりすぎない事も妊娠する為には必要です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて書き込みさせていただきます。
先月そちらの病院にかかった者です。
私は大体1か月周期で生理がきていたのですが、
先月だけ、その日にどうしても生理が重なっては困るとのことで、そちらでピルを処方していただきました。
「ソフィアA」というピルで、処方にあった通り1日朝と夜の2度を、生理予定日の5日前から摂取しました。
その後、ピルの摂取をやめた3日後ぐらいには、きちんと生理が来ました。
しかしまだ今月(3月)の生理がきません。
といいましても、予定日から1週間遅れなのですが、
すごく不安です…。
あまり神経質になりすぎるのも良くないのは存じていますが、なんとなくピルの使用も初めてだったということもあり、精神的にも不安でたまりません。
ちなみに妊娠の可能性はありません。
生理前のだるさ、食欲増進などは、ここ1週間以上みられるのですが、肝心の生理はこないのです。
いつもならこういった症状がみられた2、3日後には生理がきていたのですが、今回はこういった症状だけが続き、とてもつらいです。
このまま生理が来なくて、こういった症状が続くのもストレスが溜まってしまう気がして…何しろ不安です。
自然に待つ以外の手はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 331再度失礼します。
ソフィアAと記してしまったのですが、
正しくはソフィアCでした。
訂正させていただきます。
申し訳ないです。
引き続きよろしくお願いします。役に立った! 0当院ではソフィアAを1日2錠という方法で調整指導するのでCではないと思いますが、月経調整で遅らせた場合は、その出血があった日から元々30日周期だった方は、30日後に来ます。
なので、元の月経予定日も同じ様にずれるという事をご理解下さい。
性交渉の機会が無かったなら尚更心配する事無くそのまま経過を見る事をお勧めします。
それでもあまりにも月経が来ない場合は又保険証持参してご相談にいらして下さい。
良い機会ですから婦人科検診兼ねて子宮、卵巣の状態をチェックしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ダイアン35を肌荒れと避妊のため服用しています。
休薬期間を一日多く取ってしまい(8日)
今日13時に一錠目を服用しました。
普段18時に服用しています。
飲み忘れの対処方法はこれで大丈夫でしょうか?
また、このまま飲み続けて効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 366今日18時に今日の分を服用して下さい。
今からでも構いません。
明日以降は今まで通りの時間できちんと服用しましょう。
避妊効果も落ちる可能性は低いですが、もし不安なら今日から14錠連続服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。前回1度ディナゲストについて相談させて頂いたことがあります。ディナゲストを2月28日から服用していますが、3月17日に避妊を失敗してしました。また、服用を開始してからも一度も出血が無いのですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?つわりとディナゲスト服用の副作用とは似ていますか?
役に立った! 0|閲覧数 273ディナゲストは一応避妊効果の期待は出来るものの、ピルの様な高い確率にはなりません。
失敗した時点で超音波検査で卵胞発育があるとかないとかの確認を出来れば良かったですが今から言っても仕方ないので、4月7日に検査薬で確認しましょう。
それで陰性なら大丈夫です。
それまでは経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。