女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32638 件 20671~20680件を表示中です
-
30代後半で結婚したばかりですが、最近不妊治療に入りました。
子宮に小さい何かがある…と言われ、子宮鏡検査を受けた後から右下腹部の鈍痛が始まりました。が、検査の違和感かなと思っていました。結果は小さい子宮筋腫かも…と言われMRIをすすめられました。
それから1週間たち、その右下腹部がじんじんと痛くなり右足も少ししびれる感じだったので、病院に行きました。
その日は旅行中で休日だったため、緊急病院に行ったのですが、内科の先生しかおらず「子宮鏡検査でどこか傷ついて化膿していたら大変だから」といわれ、
尿検査をしてCTを受けました。
結果は大丈夫だろう…と言われましたが、CTを受けたのが排卵日前くらいでした。
これから妊娠したいとの希望があるので、その内科の先生に今後すぐ子作りしても大丈夫かを聞いたら
「CTを受ける時に妊娠していたらダメだけど、検査後の妊娠は放射能などの心配はない」といわれました。
が、本当に大丈夫でしょうか?
あと…子宮筋腫かどうかをみつけるのに、MRIでないとダメなのでしょうか?この前CTを受けてその時のCDがあるのですが、それでもMRIは受けなければならないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 506内科の医師が言ったように、CT検査後に妊娠するのは問題ありません。
子宮筋腫は、超音波だけでもある程度把握できますし、CTでもある程度把握可能です。
MRIレベルは手術が必要な段階になってからでも良いと思いますが。
主治医とも改めて相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、36歳女性です。現在タイミングを取りながらの不妊治療を6ヶ月続けています。5月2日にHCGの注注射をし、6日に排卵が確認されてからは一日3回デュファストンを服用しています。。現在高温期8日目(36.80度)になりますが、今朝トイレでいきんだ際に鮮血の出血がありました。大量…ではないですが、決して少量でもなく(ティッシュにちょっとつくくらいではすまないと思います)、自分でもびっくりしました。排卵が確認されたにも少し出血があったのですが、それは数日で落ち着きました。今は怖くてあまり動き回らないようにしています。メールの文章だけでは分かりにくいかもしれませんが、可能性のある原因を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 296少量の出血はホルモンバランスの乱れでも出ます。
気にする必要はないのでそのまま経過観察して下さい。
後は、高温期が維持されれば妊娠成立です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ゴムが破れてしまい
産婦人科で白錠剤(アフターピル)を処方してもらったのですが
一回目に四錠、二回目にも四錠服用と言われて飲んだのですが
間違っていないか不安なので教えてください。役に立った! 0|閲覧数 283追記です。
ネットなどでは一回目2錠、二回目2錠とかかれていますが
もしこの薬を一回目4錠、二回目4錠だと効果はないのですか?
医者の知識不足だったのかと心配なんです…役に立った! 0通常はプラノバールという中用量ピルを2錠服用、12時間後2錠服用が原則です。
低用量ピルを用いるときに4錠服用、12時間後に4錠服用という対処法を行うこともあります。
ただ、多く服用しても効果に差はないのでご安心下さい。
大事なことは確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外はないということを理解することです。
今回の結果関係なく、今後は低用量ピルを服用することを検討してくださいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は30台なんですが今日初めて自分の陰部を見たら
黒ずんでてひだひだの部分が左右厚みが何となく違い
ビラビラが変な形でびっくりしました
みなさんこんな感じなんですか?
真っ黒とかじゃなくグレーというかくすんだ色でした・・・・。役に立った! 0|閲覧数 356小陰唇の形や色は個人差があり、左右差があっても問題はありません。
あまり気にしすぎず経過を見ることをお勧めします。
それよりもきちんと定期的に婦人科検診を受けていますか?
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用も含め、かかりつけの婦人科を持ちご自身のチェックをきちんとする事が大事です。
そして不安なことは何でも主治医に相談するようにしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前私は不眠というか寝入るまでに時間かかったり、頭痛
や胸の張りがあります
なぜか胸の張りは二人目出産後から左だけが張る感じがします
よく考えると授乳してる時右は出なくなるまで吸い、左は吸いにくいようであまりすわなくなりました
そしたら自然にとまりました。
その左が良く張ります
今は3人子供が居て2歳まで授乳してました
授乳後ものすごい吸われてた胸はふくらみが無く垂れてしまい
右とも形が違います
それはもう仕方ないことですか??
頭痛や、不眠、片方の胸の張りは生理前の症状ですか??
去年10月に乳腺外来に行きエコー検査したら2ミリののう胞??がありましたが水がたまってるのだから平気だといわれました
後は綺麗だといわれました
私は30歳3児の母親です
役に立った! 0|閲覧数 303母乳の出が悪いと乳菅が拡張し、張りやすくなります。
恐らくその為に胸が張っているのでしょう。
嚢胞は関係ないので心配する必要ありません。
月経前症候群の症状なので、漢方薬や低用量ピルで対症療法を行う方が良いかもしれませんね。
主治医にも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました
母乳を終わりにして2年ぐらい経つのですが
乳官のつまりは今からどうかできますか???
役に立った! 0今の時点ではどうすることもできませんので経過観察が原則です。
とりあえず月経前症候群に対しての対症療法をしながら経過観察をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用中です。5/11に5つ目を飲み一時間後に吐いてしまいました。対処法がわからず、本日5/12に6つ目を飲みました。このような場合どうしたらよいでしょうか。吸収不全だと思いますが、今のシートをやめて、生理が来たらまた新しいシートを飲み始めたほうがよろしいでしょうか。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 293とりあえずまだ5錠目なので、今回はそのまま継続内服をしていて下さい。
このシートを飲みきるまでの避妊に気をつければ14錠連続服用をクリアするので、次のシートからの避妊には問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にさせて頂いております。ピルを服用しようと思っております。ピルは種類があるようですが、お薦めと言うのも変ですが、そういう物はありますか?
宜しければ、貴院で推奨している物があれば、教えて下さい。
お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 248ピルには確かに色々種類があり、どれが一番優れているということはありません。
どれが自分に合うかを試すことが必要です。
とりあえず気軽に受診していただき、スタッフからも問診がありますのでそれで選んだタイプをまずは服用しましょう。
3シート服用し、変更するか継続するか考えます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今31歳で9歳の子どもがいます。
その子どもを妊娠中にGBS(だったような気がします)という細菌のようなものがあるとかで出産時に子どもが髄膜炎になるかもしれないと言われ治療したのですが、治らず、陣痛が来たときに抗生物質の点滴をして出産しました。
子どもは経過観察の為に1日保育器に入りましたが幸い髄膜炎にもならずにすみました。
そのことをふと思い出したのですがその後私は細菌の検査をしていません。
2人目の予定もありませんのでこのまま放っておいても大丈夫でしょうか?
ピルの服用をしているのでゴムなしで主人とセックスしていますが問題はありますでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 295とりあえず今すぐ妊娠希望がないなら経過観察で良いですよ。
GBSは常在菌のように存在するので、今から治療する事はあまり意味がありません。
妊娠した状況になって培養検査で検出され、必要があれば抗生剤の加療を又受けましょう。
お子さんが1日保育器に入ったのも、GBSとは関連はないでしょう。
性交渉も問題ありませんが、おりものの臭いや量が気になったときは一応検査を受けてください。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
米国でluteraを処方してもらい飲んでいます、風邪をひいたようで喉がいたいのですが、日本で処方してもらっている、フロモックス錠100mg,
ブルフェン錠200,レバミピド錠100mgは飲んでも問題ないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 347とりあえず優先順位がありますので併用は問題ありません。
ただピルと抗生剤の併用は念のため避妊効果の低下に気をつける必要があります。
ピルだけを連続14錠服用するまで避妊に気をつけておいた方が無難です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
今月18日より旅行を予定している為、先月生理を早める薬としてソフィアAを処方して頂きました。
4月15日が月経開始日でその3日後の18日から12日間服用しましたが、結果生理は来てくれませんでした。
なので同じお医者様に相談し、5月13日より朝・夜と1日2錠ソフィアAを服用し今度は生理を遅らせるように提案されました。
そこで質問なのですが、排卵抑制効果のあるソフィアAの服用によって排卵日が生理予定日以降までズレる可能性はありますか?
ちなみに生理予定日のカレンダーで見てみると4月24日から5月2日までが妊娠しやすい・準妊娠しやすい期間でした。
(毎月規則正しく生理が来ています)
月経移動の為の服用では避妊効果がないのは理解していますが、そもそも排卵が起きなければ妊娠することはないですよね?
役に立った! 0|閲覧数 2058月経開始3日目からソフィアを12日間服用したのに出血がないというのは気になりますね。
当然12日服用した後は、排卵が始まる可能性が高いです。
遅らせる場合は、排卵前後もしくは排卵後から服用することになるので、もしそのタイミングで性交渉を行い受精した場合は、ピルの継続服用が着床を促し、妊娠させやすくする可能性もあります。
遅らせてそれでも生理が来なかったら妊娠の可能性は高くなるので検査薬を試してから婦人科で相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をすることが非常に大事です。
この機会に是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




