女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32454 件 1~10件を表示中です
-
いつもオーソMを頂いています。
先日血液検査でコレステロール値が今までになく高かったので治療の為リピドールを処方していただきました。
その頃からでしょうか、もともと便秘体質で毎晩寝る前に
お茶を飲んで出る状態だったのが、お茶を飲んでも4−5日に一度になってしまいました。
リピドールの副作用の一つに便秘があるようですが、何か
薬等で治療したほうがいいでしょうか?
胃のレントゲンの後に下剤を処方されても効き目が薄く、果たして薬で治るのか、もし効き目があっても一生手放せなくなったらどうしようとか色々考えてしまいます。役に立った! 0|閲覧数 320リピトールで便秘ですか・・・。
あまり処方症例数も多い訳ではありませんので、何とも言えませんが今まではそう言った症状は聞いた事がありません。
ただ、明らかに併用後からひどくなっているなら関係があるかもしれませんね。
下剤を使用しないで漢方薬等併用して対症療法としましょう。
連休明けに又いらしていただければ幸いです。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして。
お忙しいとは思いますが、相談させていただきたく、書き込みをいたします。
私は今までピルを飲んだことが無く、パートナーと話し合って、飲み始めることにしました。
処方していただける病院を捜して、池袋クリニックさんのページにたどり着きました。
個人的にインターネットで調べていて、「前兆のある偏頭痛持ちの人はピルを服用できない」と見かけました。
自分は偏頭痛持ちなので、不安になったのですが、池袋クリニックさんではそういった相談もさせていただけますか?
あと、よろしければ、初診パートナーと一緒に診察に伺って説明を受けたいのですが、それが可能かどうかと、処方に当たって内診があるかどうかをお教えいただけると幸いです。
医療相談とは少し違ってしまって申し訳ございません。よろしければお答えくださると嬉しいです><役に立った! 0|閲覧数 296当然、片頭痛のある方の対応も行ったおりますし、本当に片頭痛なのかどうか、頭痛のアンケートによる調査も行っております。
ピルの処方に際し、原則は男性禁なのですが、どうしても一緒に説明したいというなら、スタッフにその旨伝えて、相談して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして
ヤーズを飲みはじめて16日目です
普段17時に服用して本日も
定時に飲みました
3時間後に食べてすぐに嘔吐してしまいました
薬の効果はなくなりますか?
それとまだ生理が終わらなくて
仕事にも影響するので服用をやめたいのですが
いつからやめて大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 3953時間後は微妙ですが、そのまま継続内服して下さい。
吐き気が辛いなら、吐き気止めを一緒に併用しましょう。
徐々に慣れて来ると思います。頑張って服用しましょう。
自然な月経を繰り返して年齢を重ねていく事が子宮、卵巣にとってはデメリットでしかありません。
今後もきちんと服用して下さいね。
では又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ現在2シート目です。
はじめまして、こんにちは!
PMSの軽減を主な目的として飲んでいるのですが、
飲んでいる現在も通常で言う排卵日付近で
服用前と変わらず何故か体調がくずれます。
毎日きちんと飲んでいるのですが、実は排卵していた
などということはあるのでしょうか?
体がまだ新しいホルモン環境に慣れていないだけでしょうか?
避妊用認可で出されているものではないということですが
ヤーズの避妊効果も期待しているので少し不安です。
または、市販薬との飲み合わせが悪いのでしょうか?
鼻炎
下痢止め
整腸剤
かぜぐすり
あたりは飲みました。お忙しいところすみませんが
教えていただけますでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 516不安な症状があるなら、やはり超音波検査を受けて下さい。
ピルの効果が弱い場合は、卵胞も発育しますし、排卵に至る可能性もあります。
色々考えて不安なら、きちんと受診して相談して下さいね。
風邪薬の中に、抗生剤が入っている場合は避妊効果にも支障が出る事がありますのでご注意下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用時も生理前には胸は張りますか??
生理前(休薬ではなくシートの3列目後半)に胸が張ってきて押すと痛いです。
このような症状は正常ですか??
役に立った! 0|閲覧数 407ピルを服用している事自身が、水分貯留により胸も張りやすくなります。
何列目とかは関係ないので、あまり気にせずに経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
急に申し訳ありません。
4月16日に凍結胚移植をしました。
連休の関係で今日2日程早い判定になりました。
4月25日にhcgが22・0で28日には71・9でした。
流産の危険性は高いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 284これだけの経過だと判定は困難です。
色々不安だとは思いますが、せっかく移植をしたのですから後は胎児の生命力を信じて待つしかありません。
後、不安な事は何でも主治医に相談するべきです。
医師には患者さんの不安を解消する責任があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピルについて調べているうちにこちらのサイトにたどり着きました。以前生理を遅らせる目的で医師から処方されたソフィアcが残っているので、万一の時のアフターピルとしてこれを代用できればと考えております。可能であれば使用方法などご指導いただければありがたいです。ちなみに私は普段よりヤーズを飲んでおります。どうぞよろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 350ソフィアCは成分的に、緊急避妊の為に使用する薬剤ではありません。
中用量ピルによる緊急避妊は、プラノバールというピルを使用します。
ヤーズを服用しているならいずれにしろ避妊も維持されていますのでそのまま継続内服していればあまり心配する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。マーベロン28を1年半服用しています。
8月15日(月)からの休薬期間(生理)が海外旅行に重なるので、休薬期間をずらしたいと思っています。
私は月曜から飲み始めで、来週5月2日月曜から1シート目が始まります。
2週間程度延ばしたいと思っているのですが、どのように服用を変えたらいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 645今まで通り服用し、21錠の実薬終了後そのまま次のシートの実薬を服用すれば良いだけです。
14錠追加服用後、休薬期間を7日、その後又新しいシートを開始しましょう。
余った錠剤は延長用に使用出来ますので取っておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮腺筋症と診断され、生理時の腹部激痛、出血多量、生理終了後の排卵痛、貧血状態が2年続いています。ここにきて症状が酷くなりナサニールで治療をして、51歳なのであわよくば閉経にでもなってくれるといいなあと思っているのですが、腺筋症にナサニールは大丈夫ですか?副作用も心配です。いい治療法があったら教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 428今の年齢から考えると適した治療の選択肢だと思います。
そのまま月経を止めて、閉経に持ち込めれば手術等しなくても体調も改善するでしょう。
後は、更年期障害の副作用が出ない事を祈るしかありません。
仮に更年期障害の症状が出ても、症状を緩和する方法はあります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。今、トリキュラー21の2シート目の
14錠まで服用したところです。
鬱がひどく、彼と別れました。生理痛は、重い方ですが
我慢できます。
ちなみに、最後の性交渉は、先週の土曜日です。
もう避妊の必要がないので、トリキュラーをやめたい
のですが、いつからやめて良いですか?
やめて生理が来れば妊娠の可能性は否定されますか?
もともと生理不順(40日〜それ以上来ない時は病院)ですが、
トリキュラーの服用をやめてからどのくらいで自然の
生理が来るでしょう?トリキュラーをやめる際は病院に
行くべきですか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1682どうしても中断したいなら、いつ中断しても構いません。
それで出血が来るでしょうから、服用中にした性交渉での妊娠の可能性も否定されます。
ただ、低用量ピルの継続内服は、避妊以外の婦人科疾患の予防という点でも大事です。
中断する際に受診は必要ありませんが、本当に止める必要があるのかどうか主治医と相談して下さいね。
上書きをすると質問が上に繰り上がり余計に返信が遅くなります。必ず投稿順に返信していますので、今後は上書きしないで返信があるまで待つ様にして下さい。
ご協力宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。