女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
院長先生、いつもお世話になっております。数か月前、この掲示板でご相談させていただいた後、貴医院を受診致しました。人間ドックでの産婦人科検診の際のMRI写真等の結果を持参、また、貴医院で内診もしていただいた上で、ヤーズの服用を始めました。特に副作用もなく、4か月ほど順調に経過したのですが、通常であれば、排卵期のここ数日、下腹部の膨満感と、横になった時に、ひきつるような、不快な痛みがあります。座っている時や、立っている時は、気にならないのですが。半年目にあたる6月に血液検査で経過観察を、ということですが、それを待たずして、診察を受けた方がよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
役に立った! 0その程度の症状ならあまり気にせず経過観察でも良いと思います。
ただ、明らかに違和感、日常生活への支障となる症状であるなら当然早めに診察を受けにいらして下さいね。
いずれにしろヤーズなら毎月受診の形ですから、いらした際に相談していただければ幸いです。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中、早々のお返事ありがとうございます。ポッコリした下腹も、沢山ある筋腫が益々大きくなって、そのせいでの膨満感、引き攣れ感かなと思ってしまいました。
確かに、毎月通院しているので、これからも体調の変化を看つつご相談させていただきます。ありがとうございました。
役に立った! 0