女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4661~4670件/ 9838件中 を表示中です
-
初めまして。色々調べていてこちらにたどり着きました。
すでに出ている質問でしたらごめんなさい。
今現在トリキュラー28を5年以上服用していて
時々ソフィアAなどで生理をずらしています。
ただ毎回の生理が正直面倒なので
できれば数ヶ月単位でずらしたいと思っています。
ファボワールだと最大3ヶ月ずらすことができる?
とどこかで聞いた覚えがありますが
その場合は4シート服用し休薬期間を7日ということでしょうか。
またトリキュラーからファボワールへの変更の際
ホルモン的に体質に合わない場合もあるのでしょうか。
トリキュラーでは何の副作用もなかったので
変更するのがちょっと不安でもあります。
お忙しいところすみませんが教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1761トリキュラーでも延長出来ないわけではありませんが、やはり3相性でホルモン量が変化することで、出血はしやすくなる可能性があります。
ファボワールなら大丈夫という事でもないですが、飲むなら休薬せずに実薬だけを飲み続けるしかありません。
何シートまでは良くて何シートはダメという決まりはありませんので、不正出血しなくて仮にしても少量なら気にしないという事であれば、自由に周期は作って良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
前回質問にお答えいただいたにも関わらず、お礼も申し上げないままで申し訳ありません。主治医の指導とあわせて先生のお答えをいただき、安心してピルの服用を続けることができました。
本日は、ピル服用中の不正出血について伺いたいことがあり、書き込みをさせていただきました。
先月中頃、抗生物質を併用する必要があり、抗生物質を10日ほど服用しました。(胃腸の調子があまりよくないままでした)
抗生物質が終わり、14日の実薬飲もうとしていたら11錠目を飲んだところで不正出血がみられました。(消退出血の始まりのような出血でとても量が多い、というものではありません)
かかりつけの病院に指示を仰いだところ、まずは1〜2日様子を見るようにいわれ、出血が増えるようであれば薬を止めるように言われました。
しかし実薬14錠より手前の時点でやめてしまえば、避妊効果も確実なものにならないのではないか思い、14錠飲めるまで様子を見ようと考えています。
参考にと拝見したこちらの掲示板では、服用中の不正出血があっても服用を続けた上で様子を見るようにという先生のご意見をお見受けしました。不正出血の量が増えたことを理由に服薬を止めるか否かという質問と回答は見受けられなかったように思い、質問を投稿させていただきました。
私の場合、不正出血の量が増えたからといってピルの服用を止める利点というか意味はあるのでしょうか。
また、予定上次のシートの1段目まで(後12錠)続けてのみたいのですが、それは支障がないのでしょうか。
お忙しい中ではあると思いますが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 349そうですね。
避妊効果を早く戻すためには、とにかく継続して服用をする事が大事です。
14錠飲めるまでは出血気にせず継続した方が良いですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在19才です。
1月15日、16日あたりに生理があり、22日頃終わりました。だいたい生理は35日くらいの間隔でくる感じです。
そこからたまに茶色い血のようなものがつくことはまえからありまたかと思っていたのですが、2月1日の朝生理がきたよいな感覚がしてトイレにいきティッシュでふくといつもの茶色い血ではなくさらりとした血がつきました。
生理の最初くらいの血みたいでびっくりしてかなり早いけど生理がきたのかな?と思いナプキンをしたのですが、仕事に行って10時くらいにトイレにいったらまた茶色い血のほうに戻って、その日はもう鮮血はでませんでした。
次の日の朝もトイレにいったらティッシュにさらりとした血がつき、仕事場に行ってからすぐトイレに行ったらしたたるくらいに血が出てやっぱり生理かなと思いナプキンをしたのですがそれからは茶色いうっすらとした血しかでませんでした。
3日は朝の血はなく、茶色い血がほんのすこしティッシュにつくくらいになりました。
1日までに何回か彼氏と性交はしましたが、ゴムも使用していて、性交痛は奥の方を勢いよくつかれると痛いくらいで挿入時とか普通のときはいたくありません。
彼氏に相談したところ、病院にいったほうがいいと言われたのですが、仕事の都合上まだ予定がつきません。
なにか助言がありましたらよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 638不正出血になります。
要因はいろいろありますが、一応婦人科検診をしてみないとわかりません。
お時間ある時で良いので保険証持参して診察を受けにいらして下さい。
又、確実な避妊はコンドームではなく低用量ピルの継続服用以外ありません。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在19才です。
1月15日、16日あたりに生理があり、22日頃終わりました。だいたい生理は35日くらいの間隔でくる感じです。
そこからたまに茶色い血のようなものがつくことはまえからありまたかと思っていたのですが、2月1日の朝生理がきたよいな感覚がしてトイレにいきティッシュでふくといつもの茶色い血ではなくさらりとした血がつきました。
生理の最初くらいの血みたいでびっくりしてかなり早いけど生理がきたのかな?と思いナプキンをしたのですが、仕事に行って10時くらいにトイレにいったらまた茶色い血のほうに戻って、その日はもう鮮血はでませんでした。
次の日の朝もトイレにいったらティッシュにさらりとした血がつき、仕事場に行ってからすぐトイレに行ったらしたたるくらいに血が出てやっぱり生理かなと思いナプキンをしたのですがそれからは茶色いうっすらとした血しかでませんでした。
3日は朝の血はなく、茶色い血がほんのすこしティッシュにつくくらいになりました。
1日までに何回か彼氏と性交はしましたが、ゴムも使用していて、性交痛は奥の方を勢いよくつかれると痛いくらいで挿入時とか普通のときはいたくありません。
彼氏に相談したところ、病院にいったほうがいいと言われたのですが、仕事の都合上まだ予定がつきません。
なにか助言がありましたらよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 638不正出血になります。
要因はいろいろありますが、一応婦人科検診をしてみないとわかりません。
お時間ある時で良いので保険証持参して診察を受けにいらして下さい。
又、確実な避妊はコンドームではなく低用量ピルの継続服用以外ありません。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
いきなりの相談申し訳ありません。
ピルを服用して5年弱になるものです。
今までは飲み忘れ等もなく、大きな問題もなく服用を続けてきたのですが、今朝飲み忘れがあったことに気が付きました。
現在はトリキュラー28を毎晩22時に服用しており、今のシートは17日からスタートしています。
しかし、23日(7錠目)24日(8錠目)を飲み忘れていることに25日朝気付き、慌ててまとめて服用してしまいました。
しかし、しばらくして生理(出血?)があることに気が付き、焦っています。
本日の夜に予定通り9錠目を服用しても大丈夫でしょうか?
それとも、服用はせずお休みをした方がよいでしょうか?
※避妊が目的ではなく、生理不順を治す事、生理痛の緩和の為に服用しています。
お忙しいところ、非常にお手数ではございますが、ご回答いただけると幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 314再度ご相談失礼します。
その後、ピルを飲み続けているのですが、出血が止まりません。
ピル服用を続けているせいでしょうか?
非常にお忙しい中、回答に優先順位があるかとは思いますが、ご回答いただけますと、幸いです。役に立った! 0みぃさん、上書きをしてしまうと余計に回答が遅れます。
今後は質問されたら、回答があるまで上書きしないで待っていてくださいね。
投稿順にすべての質問に回答しております。優先順位は原則ありません。
ピルを飲み忘れすると、当然不正出血しやすくなります。
慌てて服用しても今回の様に止まりにくいことも多いです。
次のシートに入ればすっきりしますので、わずわらしいとは思いますが、もうしばらく継続服用し経過観察して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。はじめまして。
私は半年前から子宮内膜症の治療でディナゲストを服用しています。
同時期に別の病院で桃核承気湯を体質改善のため処方してもらいました。
ディナゲスト服用2ヶ月位は副作用の出血がありましたが今は出血もなく快適な生活をしていました。
が花粉症予防のため桃核承気湯を処方してもらってる病院でロラタジンを先週末から服用することになりましたが飲みはじめから不正出血が始まりました。
出血量はそんなにないのですが気になりロラタジンを処方してもらってる病院に問い合わせしてみたところ『それはロラタジンの副作用ではなく桃核承気湯が血の巡りをよくするため』と言われました。
内膜症を少しでも改善するためのディナゲストと血の巡りを良くする桃核承気湯の同時の服用は大丈夫なのでしょうか?
処方してもらった病院に聞く方が良いのでしょうが 尋ねた病院は 呆気なく言い切られたので聞きにくく先生に尋ねてみました。役に立った! 0|閲覧数 1108全く併用は問題ありませんし、関連性も考える必要はありません。
そもそもディナゲスト自身が不正出血の頻度の高い薬剤です。
そのまま継続服用して経過を見てください。
今の年齢はおいくつでしょうか?
病状にもよりますが、あまり不正出血の頻度が高くわずわらしいなら、低用量ピルに変更しても良いでしょう。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。はじめまして。
私は半年前から子宮内膜症の治療でディナゲストを服用しています。
同時期に別の病院で桃核承気湯を体質改善のため処方してもらいました。
ディナゲスト服用2ヶ月位は副作用の出血がありましたが今は出血もなく快適な生活をしていました。
が花粉症予防のため桃核承気湯を処方してもらってる病院でロラタジンを先週末から服用することになりましたが飲みはじめから不正出血が始まりました。
出血量はそんなにないのですが気になりロラタジンを処方してもらってる病院に問い合わせしてみたところ『それはロラタジンの副作用ではなく桃核承気湯が血の巡りをよくするため』と言われました。
内膜症を少しでも改善するためのディナゲストと血の巡りを良くする桃核承気湯の同時の服用は大丈夫なのでしょうか?
処方してもらった病院に聞く方が良いのでしょうが 尋ねた病院は 呆気なく言い切られたので聞きにくく先生に尋ねてみました。役に立った! 0|閲覧数 1108全く併用は問題ありませんし、関連性も考える必要はありません。
そもそもディナゲスト自身が不正出血の頻度の高い薬剤です。
そのまま継続服用して経過を見てください。
今の年齢はおいくつでしょうか?
病状にもよりますが、あまり不正出血の頻度が高くわずわらしいなら、低用量ピルに変更しても良いでしょう。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
昨年9月にピル服用を中止し、基礎体温測定を始めました。
11月分まで生理は順調にきたものの、12月に入って(11月分の生理が終わったあとあたり)から不正出血が始まり、カラダの周期が完全にわからなくなってしまいました。
不正出血を認めたときに婦人科に受診したところ、
超音波検査で小さな子宮筋腫(7mm)が見つかりました。
ただし、先生によるととても小さいし、個人差があるので
摘出治療はすぐにはせずに半年後に再検査ということで様子見になりました。
その後、様子をみている状態ですが、出血が止まりません。
12月末にきた生理が1/14頃まで長引き、
1週間後の1/20から生理のような量の出血が2月に入ったいまも続いています。
出血が軽くなった1/15-1/19までの間も、トイレにいくと少量の出血をみとめました。
実質、年末からずっと出血していることになります。
不正出血時も鮮血がほとんどですが、ときどき茶色い(古い血のような)血をみとめることがあります。
これは、子宮筋腫による出血と考えられますでしょうか?
それともピル服用を中止したことによる、
周期やホルモンバランスの乱れ・カラダが落ち着くまでの出血なのでしょうか?
2月からピルを再開しようと思いましたが、
タイミングがわからなくなってしまいました。
ピルを飲めば出血を抑えられたりするかもしれませんが、
いまは、ピルを再開することよりも、
この出血の原因を知りたいのと、どうしたらよいのか悩んでいます。
既婚者で近い将来自然な妊娠も希望しているので、
避妊目的のみのピル服用はもう必要ないと思っていますが、
子宮筋腫の治療に必要であればピル再開したいです。
ちなみに、昨年9月に中止するまでは、
ピルは3年以上服用していました(トリキュラー)
子宮筋腫がいつからあったのか不明ですし、
今までピルを飲んでいたから不正出血が抑えられていただけだったのかもしれません。
アドバイスいただけましたら大変幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 797追記になります。
上記の間、性交渉は1月中旬に一度のみ(終わったと思った出血がやはりありました。。)、過度の運動や旅行などはしていません。
仕事上のストレスは多少ありましたが、
極端な体重減少や偏食などはありません。
ただし、この出血が原因かもしれませんが
ときどきめまいや下腹部の痛みがあります。
また、子宮頸がん検査は陰性でした。
宜しくお願い致します。役に立った! 0ただのホルモンバランスの乱れだと思います。
直接診察していないので何とも言えませんが、一度治療用のピルでリセットして、ホルモン検査などしてから、今後の方針を決めたら良いでしょう。
可能なら保険証持参して相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは!38歳です!2ヶ月出血が続き婦人科へ行き原因は太っているからと言われました!プラノバールが一週間処方されました!服用して殆ど出血は止まりました!服用後3日位からまた、出血がはじまりこれが本当の生理だと思いました!現在3日目ですが物凄く出血多くまめにトイレにいかないといけなく固まりばかりでます!4〜5日このまま様子みても大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 442ホルモンバランスの乱れによる、不正出血だったのでしょう。
プラノバールは人工的に生理を起こす薬です。
服用後、出血が始まったら1週間以内には止まるでしょう。
今後の方針をどうするか含めて主治医ときちんとお話して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは!38歳です!2ヶ月出血が続き婦人科へ行き原因は太っているからと言われました!プラノバールが一週間処方されました!服用して殆ど出血は止まりました!服用後3日位からまた、出血がはじまりこれが本当の生理だと思いました!現在3日目ですが物凄く出血多くまめにトイレにいかないといけなく固まりばかりでます!4〜5日このまま様子みても大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 442ホルモンバランスの乱れによる、不正出血だったのでしょう。
プラノバールは人工的に生理を起こす薬です。
服用後、出血が始まったら1週間以内には止まるでしょう。
今後の方針をどうするか含めて主治医ときちんとお話して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。