女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1~10件/ 9813件中 を表示中です
-
最近、不正出血があります。病院に行かなくてはと思ってるのですが、初めて行くので問診表記入で性交渉の有無を聞かれると思うのですが、数年前に何度かパートナーとしましたが、先がほんの少し入ったか入らないかといった感じでした。これ以降一度もしてません。この場合は性交渉歴有りなのか無しなのかどちらで答えた方が良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 25それは性交渉経験無しと記載した方が良いですね。
子宮頸がんの細胞診は必要ないので、肛門からエコーで子宮、卵巣全体評価をしてもらいましょう。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年以上アザリアを服用しています。
1ヶ月に1回生理?が来るのですが、半年に1回または1年に1回大量の血と血の塊がでて2週間くらい続きます。
以前、処方していただいてるクリニックに確認した所問題ないとのことで服用を続けているのですが出血が多いとやはり不安になります。
本当に大丈夫なのでしょうか。
ちなみに半年に1回血液検査をしていて異常も得にありません。役に立った! 0|閲覧数 16どうしてもミニピルは不正出血がつきものです。
元々生理痛ありましたか?
もしあるなら保険でミレーナ挿入するのはいかがでしょうか?より出血量は減りやすいですし、費用も5年で1万円程度です。後は子宮に問題ないか等直接診察してみないとわからないので、通院可能なら当院受診もご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。去年の10月にミレーナを挿入して現在9ヶ月になります。不正出血自体は1ヶ月半ほどでなくなり、現在生理も無い状態です。
ミレーナに慣れるまでの間腰痛に悩まされていましたが、それよりもここ3週間ほど胸の張りと乳首痛が強くて悩んでいます。
張りすぎて胸の血管がバキバキ見えるほどで乳首も痛くて体を洗うのもためらうほどです。
3週間も続くとなると私にはミレーナは合わない、ということになるのでしょうか?
挿入して9ヶ月目になりますが胸の張りに初めて悩まされていて除去するか張るのはホルモンで仕方のないことだと割り切るべきか教えてください。役に立った! 0|閲覧数 42ミレーナの影響なのか元々のホルモンバランスの変化なのか、いずれにしても月経がないくらい量が減っている事は良いですね。
胸の張りだけなら五苓散などの漢方薬を併用して様子みても良いかもです。
せっかくなのでうまく他の対象法で乗り越える事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
セラゼッタを内服していますが、不正出血があり出血した初日から休薬しました。5日間休薬してとの指示ですが、3日目に出血が止まりました。そういう時は、5日間を待たずに内服を開始した方がいいのでしょうか。それとも5日間休薬をした方がいいのでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 368一度休薬したら5日は休んだ方が良いでしょう。
中途半端に再開すると又不正出血しやすいかもしれません。
出血関係なく、休薬5日6日目から再開でお願いします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クリニトスをいじってその後にお手洗いに行きました。そしたら血らしきものがトイレットペーパーに少しついていて、下着にもついていました。強くいじりすぎてしまったのでしょうか?生理が始まったのでしょうか?
ちなみにまだ初経来ていないです。役に立った! 0|閲覧数 29そのまま量が増えれば初経でしょうし、少量のままなら不正出血になりますが、今はまだ年齢的に12歳前後かと思われますのであまり気にせず経過を見るで良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在50歳で、最後の生理は3年ほど前です。
39歳の時に腹腔鏡手術で大きな子宮筋腫をとり、小さいものがまだいくつかあるので、毎年の会社の健診時にエコー検査で経過観察をしており特に問題はありません。
4週間ほど前に急性胆嚢炎で入院し、腹腔鏡手術で摘出しました。
一部が壊死しておりとても酷い状態だったと担当医も驚いていました。そのせいで術後に高熱が続いたり、おへそで炎症を起こして傷跡から血が混ざった黄緑色の分泌物が出続けました。退院後も一週間は微熱が出て身体がキツく、おへその分泌物もでていたので毎日ガーゼを貼っていました。
術後3週間にはおへその分泌物もずいぶん減って体調も良くなりましたが、それと同時に気になってきたのが、排尿後にトイレットペーパーで拭くとヌルッと滑る感覚で、透明なおりものが付くようになりました。下着が汚れるほどの量では無かったし、かゆみや変な匂いも無かったので、体調悪かったせいでホルモンが乱れてるのかな?と思って気にしないことに。
ところが昨日一部にうっすらとピンク色が混じりました。その後は何度かトイレに行ったけど、透明なおりものだけでした。
そして今日、朝から何度かトイレに行き、突然、全体的に薄いピンク色が混じっていました。
昔は生理が始まる時に同じ事は何度も経験しており、透明なおりものにピンク色が混じったらこの後本格的に月経が出るといった感じですが、今はトイレに行ってもおりもの無しで、トイレットペーパーをよく見ると少し血が混じったような色になっています。最初に書いた通りもう閉経してると思うのですが、これは生理なのか、子宮筋腫関連で出血してるのか、胆嚢摘出手術が何か影響しているのか…?
ちなみに今までの生理の前のように、便通がとても良かったり、眠気や腰痛がありました。役に立った! 0|閲覧数 20ホルモンバランスの影響で排卵時期に出る出血に経過が似ていますね。
3年経過しているのでそこが気になります。
婦人科検診で異常がないならあまり気にせず経過観察で良いでしょう。
検診を受けていないならこの機会にきちんと受けて下さい。(子宮頸がんだけでなく子宮体がん検査も受けましょう)役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在50歳で、最後の生理は3年ほど前です。
39歳の時に腹腔鏡手術で大きな子宮筋腫をとり、小さいものがまだいくつかあるので、毎年の会社の健診時にエコー検査で経過観察をしており特に問題はありません。
4週間ほど前に急性胆嚢炎で入院し、腹腔鏡手術で摘出しました。
一部が壊死しておりとても酷い状態だったと担当医も驚いていました。そのせいで術後に高熱が続いたり、おへそで炎症を起こして傷跡から血が混ざった黄緑色の分泌物が出続けました。退院後も一週間は微熱が出て身体がキツく、おへその分泌物もでていたので毎日ガーゼを貼っていました。
術後3週間にはおへその分泌物もずいぶん減って体調も良くなりましたが、それと同時に気になってきたのが、排尿後にトイレットペーパーで拭くとヌルッと滑る感覚で、透明なおりものが付くようになりました。下着が汚れるほどの量では無かったし、かゆみや変な匂いも無かったので、体調悪かったせいでホルモンが乱れてるのかな?と思って気にしないことに。
ところが昨日一部にうっすらとピンク色が混じりました。その後は何度かトイレに行ったけど、透明なおりものだけでした。
そして今日、朝から何度かトイレに行き、突然、全体的に薄いピンク色が混じっていました。
昔は生理が始まる時に同じ事は何度も経験しており、透明なおりものにピンク色が混じったらこの後本格的に月経が出るといった感じですが、今はトイレに行ってもおりもの無しで、トイレットペーパーをよく見ると少し血が混じったような色になっています。最初に書いた通りもう閉経してると思うのですが、これは生理なのか、子宮筋腫関連で出血してるのか、胆嚢摘出手術が何か影響しているのか…?
ちなみに今までの生理の前のように、便通がとても良かったり、眠気や腰痛がありました。役に立った! 0|閲覧数 20ホルモンバランスの影響で排卵時期に出る出血に経過が似ていますね。
3年経過しているのでそこが気になります。
婦人科検診で異常がないならあまり気にせず経過観察で良いでしょう。
検診を受けていないならこの機会にきちんと受けて下さい。(子宮頸がんだけでなく子宮体がん検査も受けましょう)役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ミニピルのアザリアを服用中で、以前ドロエチを服用していました。
ドロエチからアザリアに変えた理由は、性行為の際に濡れにくくなってしまったからで、アザリアに変えてから改善されたのですが、アザリアを服用してから不正出血が1ヶ月半続いておりピルを変えたいと思っています。
性行為の際に濡れにくくならず、不正出血が出にくいピルは何かありますか?役に立った! 0|閲覧数 18ミニピルの欠点が不正出血です。
体に害はないのでしばらく継続して経過を見ましょう。
ピルはどうしても女性ホルモンを少し抑制するので、このまま継続して出血量が減るのを待つか、新しく販売された国内産ミニピルのスリンダに変えてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ミニピルのアザリアを服用中で、以前ドロエチを服用していました。
ドロエチからアザリアに変えた理由は、性行為の際に濡れにくくなってしまったからで、アザリアに変えてから改善されたのですが、アザリアを服用してから不正出血が1ヶ月半続いておりピルを変えたいと思っています。
性行為の際に濡れにくくならず、不正出血が出にくいピルは何かありますか?役に立った! 0|閲覧数 18ミニピルの欠点が不正出血です。
体に害はないのでしばらく継続して経過を見ましょう。
ピルはどうしても女性ホルモンを少し抑制するので、このまま継続して出血量が減るのを待つか、新しく販売された国内産ミニピルのスリンダに変えてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月の出来事です。
挿入なしで素股をしていたところ、性器にかけるような状態で射精されました。
私自身ミニピルを服用しているのですが、当時飲み忘れて服用する時間がずれることが数日ありました。
その後はミニピルの服用を続けていても不正出血などはなかったのですが妊娠の可能性はあるでしょうか。
体型的に多少お腹が出ても気づきにくいと思います。
この頃軽い吐き気が続いていて夏バテかと考えていたのですが不安になってきました。
ご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 335月の話であれば今すぐ妊娠検査薬を施行し、それで陰性なら大丈夫です。
ミニピルも避妊効果はありますし、膣内射精ではないなら確率は低いとは思います。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。