女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
9月に出産し育児中です。
しばらくは妊娠を控えたい為ピルの内服を検討していて、オンラインでの購入を考えています。
いくつかサイトを見る中で、輸入で安く販売している(英語表記)のピルを見つけたのですがこのようなものは問題なく使えるのでしょうか?
育児中の為なかなか外出が難しく、家で気軽に購入出来ればなと思い質問しました。よろしくお願いします。
役に立った! 0まず産後半年以内でピルの服用は勧められません。
お子さんいる方はミレーナ挿入の方が良いと思いますが。
どうしても時間がないならオンラインでも良いですが、ネットで検索すると美容系クリニック(見てもわからないと思いますが)。が婦人科専門医も置かずに適正な問診もしないで処方するので、トラブルを起こし、かつ相談しても対応できないので婦人科受診して下さいって言われる患者さんからの相談が多いです。
当院含めて婦人科専門医がきちんと管理している施設でのオンライン処方をお勧めします。
海外個人輸入ピルはどこの業者も責任は持ちませんし、製品の品質保証もありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。