女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32353 件 1~10件を表示中です
-
初めて投稿させていただきます。
タイトル通り、2月からマーベロンを飲んでいます。目的は排卵前後、生理前のニキビです。排卵前後がとても酷く、婦人科に相談したところ、マーベロンをすすめられ、飲むことにしました。
副作用は特にないのですが肝心なニキビへの効果があまり見られません。確かに、飲む前に比べたらマシにはなったと思うのですが、ポツポツと新しいものは出てきます。酷い時は膿を持った赤ニキビがフェイスラインにできることもあります。
せっかくピルを飲んでいるのに。。。という気持ちで落ち込むことがあります。もうそろそろ4シート目を飲み終えます。あと2シート残っているのですが、このままマーベロンを飲み続けるべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 417何もしないよりそのまま継続服用していれば改善はするでしょう。
ただ、ピルでも抑えきれない男性ホルモンがあるので、当院ではそれに対しスピロノラクトンという薬剤を併用しております。
通院可能ならいつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術後も経過順調なら自然に排卵が始まり、そこで性交渉の機会があれば続けて生理が来なくても妊娠する可能性があります。
ただ、続けての妊娠は子宮内に炎症もあるので流産の要因になる事もあります。
本当に望むべき環境になるまでは必ず低用量ピルの服用をして自分で自分の体を守る事が大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年ほど前から1シート28錠のアンジュを飲んでいます。
いつも夜9時半頃に薬を飲んでいるのですが、彼と性行為をした翌日に薬を飲み忘れてしまい、性行為の翌々日の夕方頃に飲み忘れた分を飲みました。
妊娠している可能性はあるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 382追加です。
彼は中には出していませんがコンドームを着けていませんでした。役に立った! 0飲み忘れをした日の性交渉で妊娠する事はありません。
心配しないでそのまま継続服用していれば良いですよ。
ただ、飲み忘れをした日から1週間後くらいはすり抜け排卵する事もあるので、一応実薬連続14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
乳がん術後、リュープリンとタモキシフェンで半年になります。生理はリュープリン始めてから半年間、ありません。
先日、黄色やピンクのおりものが一週間続いたので受診し、内膜4.7ミリで細胞診はクラス2でした。
「内膜細胞の増殖傾向が認められます」とありました。
お聞きしたいのは、
1 ) 今でも内膜は少し厚めのようですが、増殖傾向ということはこれからどんどん厚くなっていくということでしょうか。
2 )タモキシフェンを飲んでいる場合、何ミリまでの肥厚なら許容範囲でしょうか。(リュープリンで偽閉経状態です)
3 )ホルモン強陽性の乳がんなのでタモキシフェンはしっかり五年飲みたいのですが、増殖傾向があるなら中止しなければいけませんか。
4)受診が、検査前は半年にいちどといわれていたのに、三か月後に変更になったのも心配です。三か月でなにか悪化する可能性があるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 1161本来今の加療をしていれば、内膜は増殖しにくくなり、子宮体癌も予防になります。
内膜厚が10mm以下ですし、あまり気にしなくて良いですよ。
細胞診も痛い検査ですからそんなに定期的にしなくても良いとは思います。
主治医と相談して方針を決めてもらって下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
3年間、ピルを処方してもらい服用しています。(マーベロン)
今回、12錠目まではちゃんと飲めていたのですが、海外に行き時差を考えておらず、13錠目が16時間程遅れてしまいました。
その後はきちんと飲み、休薬4日目になりますが、出血がありません。
8錠目と11錠目の日にコンドーム使用での行為がありましたが、妊娠の可能性はありますでしょうか?
37度台後半くらいの熱、頭痛やめまい、吐き気、だるさ等の症状が10日ほど続いています。
それに、黄色いおりものが多く出ています。時々茶色い物も混じっています。
先日何件か病院に行ったところ、自律神経の乱れやストレスで体調を崩していると言われました。
薬を処方され服用していますが、あまり改善されず、妊娠したのでは?と心配です。
どうかご教授お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 432出血関係なく周期を守って服用する事が大事です。
その後は出血ありましたか?
1回だけの飲み遅れですからあまり気にせずにそのまま継続服用していれば良いでしょう。
今後も継続した低用量ピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
突然ですが私は5月15日に中絶手術をしました
病院の先生には1ヶ月くらいで生理が始まると言われたのですが、未だに来ていません
また、中絶手術をしてからの出血はかなり少なく、2~3日したら出血はなくなりました
検査に行った時には残ってはいるけど大丈夫だろう、と言われました
ピルの服用は生理が始まってからと言われたので手元にはありますが服用はしていません
大丈夫だろうと言われましたが膣内に少し残っていた、というのがあり正直かなり心配です
初期中絶の場合遅くてもどの位で生理が始まるのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 498今まで待っていたならそのまま経過観察していて下さい。
生理様の出血が始まるまで2ヶ月程度かかる方もいます。
始まったらきちんと低用量ピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お伺いしたいことがあります。
ルナベル配合錠ULDを服用して一年になります。(今まで飲み忘れはありません)
今まで休薬中には避妊をしていたのですが避妊はしなくても良いとよく見かけます。
休薬中の3日目から月経が始まります。
休薬2日間は月経もなにもない状態ですかがその際に避妊なしで行為をしても大丈夫でしょうか。
ちなみに、薬を貰った際の案内文にはルナベルは避妊効果はありません。と書いてあります。この事にも少し疑問があります。
長くなり申し訳ありませんが、あと一つ。
過去の質問も拝見させて頂きましたが先生
が返信されている坑精子抗体とはあまり聞かない言葉ですが、避妊なしの行為はあまり良くないのでしょうか。
以上、すみませんがご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 438そうですね。
ピルの服用をしているので、ルナベルでも避妊は維持されます。
休薬期間も含めきちんと服用していれば365日避妊の状態です。
ただ、膣内射精は避けて下さい。
坑精子抗体が作られる要因になる事をあえてする必要はないでしょう。
お互いが全ての感染症を持っていないかの検査も必須です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理を早めようと病院で処方して頂いた中用量ピルをうっかり初日から飲み忘れてしまいました。
その為、薬は同じ、出すピルの数が少なくなるだけ、と選択肢の一つとして言われていた遅くする方法に切り替えることにしました。
ですが、服用を始める日付に不安があるので確認させてください。
諸事情あってピルを頂いた病院に確認は取れません。
予定している4日間の旅行中に生理が被ったら困るのですが、10日前後の不順があり、次の生理がいつ来るか 分かりません。
'旅行の6日前から旅行中の4日間'
に始まらなければ良いと思うのですが、運が良くなければ被りそうです。
(早ければ旅行前ギリギリに終わりますが、遅くなれば旅行前の6日間もしくは旅行中に始まります)
つまり、生理を6日+4日で最大10日間来ないようにしたい(その期間の生理は遅らせたい)ので、効くまでの5日間+10日間の15日分の薬を服用ということで良いのでしょうか?(旅行11日前から飲み始める)
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 500そうですね。
それだけ前もって服用すれば問題ないでしょう。
ただ1日遅れただけならすぐ内服開始すれば早める事も可能だったと思います。
とりあえず今回は15錠の服用で遅らせてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前に血便があり内視鏡を受けました。最近になりまた下痢と出血がありました。もう一度内視鏡をうけるべきでしょうか?1年でがんになりますか?
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 397その出血の要因を調べる可能性があります。
ただの痔なら良いですが、癌以外にも潰瘍性大腸炎等の疾患もあります。
症状があるのでお早めに消化器内科でご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼いたします。
ピル服用中止後の生理についてなのですが、
5月の初めに服用をやめ、5日~11日まで消退出血がありました。
アプリでは予定日は6月の11日になっているのですが
いまだに生理が来ていません。
その間の性交渉は5月18日に1度ありましたが、
ちゃんと避妊はしておりました。
ピルを服用しはじめてから基礎体温はつけておらず、
ここ何日かの体温ですが、36.4で、今日は36.2ほどでした。
ピルを中止後に生理が遅れることはあるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご返答のほどよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 471ピル中断後は多少不順になる事があります。
今すぐ妊娠希望がないなら中断はお勧め出来ません。
もし不順が気になるなら超音波検査を受けて今すぐ来るかまだ来ないかの診断を受けて下さい。
本当に望む環境になるまで継続服用して下さいね。
避妊以外のメリットも多いので。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。