女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32337 件 28441~28450件を表示中です
-
真剣に悩んでます。10月5日に生理が来ました。周期は不順なため、ズレますが、35日くらいです。次回は11月5日以降になると思います。10月11日に彼と愛し合いました。ゴムは毎回しており、今回もしていました。破れた感覚はお互いにありません。しかし、彼が今日、本当に破れていなかったか心配しており、私も心配になり、不安定になっています。ゴムに精子が溜まっていたと思うのですが…。ゴムでは確実に避妊できないのは知っていますが、今回、排卵日などを考えると妊娠している可能性は高いのでしょうか?お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 545今回のタイミングは時期的に考えても、月経開始後7日目ですし、周期が35日であれば、妊娠する可能性はありません。
おっしゃる通り、どんなにきちんとゴムを着けていたつもりでも、妊娠する可能性は5%もあります。
今回はたまたま問題ない時期だっただけです。
この機会に低用量ピルの服用を前向きに考えて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。今妊娠四か月にはいったところなんですが、卵巣が妊娠がわかったあたりから8センチと大きくはれています。
妊娠によるものかもしれないので少し様子みましょうとのことなんですが、大きさが変わらなければ妊娠中期になったら手術しましょうとのことでしたが、手術には麻酔や手術後の痛みどめなど薬など飲んだり打ったりするんですよね?妊娠中にでもできる麻酔がありますからと言ってましたがちゃんとお腹の子は元気にうまれてきてくれるのでしょうか?
そんな手術って妊娠中にする人多いのでしょうか?お忙しいと思いますが返信よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 519妊娠初期はホルモンの影響で、卵巣嚢胞が大きく成長してしまう事があります。
大抵は妊娠経過中に自然消滅してしまいますが、中には、大きいまま残ってしまうものもあります。
悪性的な要素はありませんが、茎捻転といって捻れてしまうと激痛で緊急手術になる事もあります。
ただ、妊娠経過中は子宮が大きく成長する為に、卵巣は腫れていても子宮に圧迫されて動く事は少なくそんなにリスクはありません。
ただ、出産直後急激に子宮が小さくなった時が危険です。
直接診察しないとわかりませんが、経過によって手術適応が決まってきます。
主治医の判断に任せて経過を見ましょう。
麻酔は脊椎麻酔(下半身麻酔)になるでしょう。
妊娠中期以降に手術をするので、薬剤の胎児への影響は心配する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところ恐れ入ります。どうしても気になっていることがあり、教えていただけたらと思います。妊娠希望の30代のものです。1週間ほど前まで産婦人科でオキナゾールという膣錠でカンジだの治療をしていました。質問なのですが、排卵期前の夫婦生活で、溶けていると思っていた膣錠オキナゾール100mgが、溶け切らず残ったまま、避妊せずに射精が行われたのですが、膣錠が残ったままの状態での射精で、膣内に残っていた薬や薬の成分が、射精によって、子宮や卵巣に送り込まれてしまい、良くない影響を及ぼすことはありますか?その数日後、排卵が近づいたので、子作りのための夫婦生活を持ってしまったのですが、もし、膣錠が膣内に残っていたときの射精によって、薬や薬の成分が子宮や卵巣にまで行ってしまった可能性があるならば、今回の排卵は見送ったほうがよかったのではないかと、心配でなりません。
先生、膣内に残っていた膣錠が、射精によって子宮や、卵巣に送り込まれて、その数日後の排卵での受精や妊娠に、影響するということはあるのでしょうか?やはり、今回の排卵は、見送ったほうがよかったのでしょうか?まだ排卵期の途中と思われますが、生理周期が長めなので、貴重な機会を逃したくないと思いながらも、夫婦生活を持つのをためらっています。ご回答、どうかよろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 4021カンジダの膣剤が膣内に残っていて、受精しても全く問題ありません。
普通にタイミングを合わせていただいて良いですよ。
カンジダ膣炎は、妊娠中にも良くなる病気です。
妊娠初期でも、膣錠を挿入して治療をする事も珍しくありません。
あまり気にしないで下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になっております。
31歳女性です。
20代までは生理周期が乱れることがほとんどなく、大体28日で生理が来ていました。ところが、30代に入って、子宮筋腫(経過観察中)を先生に見つけていただき、ここ数カ月今までにないくらい生理が短い周期でやってくるようになりました。今回は旅行中に8日も早まり、ダイビングをするので大変驚きました。今年6月旅行の際も生理を遅らせるため、先生にピルを処方していただきましたが、その次の回から短い周期に変わりました。子宮筋腫と何か関連がありますか?血量や質、生理痛などに変化はないので大丈夫だとは思うのですが心配です。受診したほうが良ければ教えてください。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 630子宮筋腫と月経周期は全く関係がありません。
筋腫が仮に悪さをする場合は、子宮内膜に接して発育した場合です。
その際には出血量が極端に増加し、生理も止まりにくくなります。
今回は単にホルモンバランスが乱れただけでしょう。
あまり心配しないで、定期検診だけで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しい時間にすみません。
お聞きしたいのですが
そちらでビルを初めて処方してもらう場合には保険証は必要でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 477低用量ピルの処方は自費診療になります。
保険証は必要ありませんが、ご本人確認という意味もあって提示を求める事が当院では原則となっています。
ただ、保険証持参しなくても処方は受けられますので、ご安心下さい。
では、いつでも良いのでお気軽にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。
現在妊娠5週目に入っている妊婦です。
今日、2回目の検診があり、14ミリほどの胎嚢が確認出来ました。
ちょうど1週間前に 初めて産婦人科にかかり、そのときは5ミリの胎嚢が確認でき、同時に色々な検査をしました。
今日、その検査結果を聞きに行ったのですが、検査の結果、ガードネラ?の炎症が少しありますとのこと。
アスゾールという膣錠を処方されました。(1週間分)
更に 今日産婦人科で1錠 入れられてしまいました。
アスゾールについて調べたら、トリコモナスの治療用のようで、また現在妊娠初期で大事な時期で、このまま1週間入れつづけて 胎児に影響がないかどうか心配です。
アドバイスお待ちしております。。
役に立った! 0|閲覧数 768たよこです、
補足です。
ほとんど自覚症状がありません。(多分)
おりものが時々多いかな?と思う程度です。役に立った! 0ガルドネレラ菌は、常在菌でおりものの量や臭いの原因になる菌です。
自覚症状が無いなら、経過観察が原則です。
確かに治療には、トリコモナス膣炎を治す薬剤と同成分を使用する事もありますが、あえて今の時期に使用する必要は無いと思います。
ただ、仮に妊娠初期に使用しても胎児への影響はありませんのでご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
尾骨辺りの痛みについてのご相談です。
はじめは、打ち身かと思っていたのですが、
一ヶ月経とうというのに未だ治りません。
外見上は何もなく、骨でも筋肉でもないような気がします。
座ったり、力を入れるととても痛いです。
中で腫瘍か何かがあるのでしょうか(ToT)。
場所が場所だけに病院にも行けず困っています。
先日、生理が始まると、更に痛みが増したので、
婦人科系ではないかと思っています。
私は先月、卵管造影をうけています。
後屈子宮と言われましたが、それらが何か関係がありますか?
以下に状況を記載いたします。
何か思い当たる事などありましたら、ご回答下さい。
よろしくお願い致します。
9月4日 卵管造影
ファロム錠を服用1日間⇒右目の痺れ、下痢のため中止
フロモックス服用3日間⇒下痢続くが服用
9月20日頃 下痢がおさまってくる
尾骨辺りの痛みが発生役に立った! 0|閲覧数 2189なかなか症状からだけだと判断が難しいですね。
婦人科系の病気で考える必要があるのは、子宮内膜症くらいでしょうか?
後は座骨神経痛かもしれません。
これは、整形外科で診断してもらった方が良いと思います。
稀に骨(肉腫)腫瘍という病気の可能性もあるからです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。不安なので相談させてください。
私は22歳の学生です。
生理周期はバラバラですがこの2ヵ月くらいは29日周期です。9月は9日〜15日まで生理で、10月は8日からの予定でした。が、まだ来ません。いつもなら生理前に胸が張ったり下腹部が痛いんですがそういった兆しが全く未だにありません。
10月2日に彼とセックスをしまさたがゴムが破けていて結果的に中出しになってしまいました。そのあとすぐトイレに行ったら精子が出てきました。
不安になり予定日から使える検査薬を使いましたが陰性でした。
不安からくる遅れなのか、風邪を引いているのでそれから遅れなのか、中出しによるものか…とても心配です。もう一度検査薬を使うか、病院に行ったほうが原因が分かりますか?役に立った! 0|閲覧数 500女性は、環境変化やストレス等の影響でホルモンバランスが乱れる事があります。
そうすれば、排卵も遅れ、結局は周期が遅くなる事になります。
気になるセックスから3週間たてば妊娠検査薬で確認が可能です。
もう少し待ってそれから再度検査薬を試して下さい。
その結果がいずれにしろ、婦人科を受診して相談しましょう。
今すぐ妊娠希望が無いなら、この機会に低用量ピルの服用を考えてみて下さい。
ピルは確実な避妊という前提だけでなく、様々なメリットがあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順と不正出血があるため診察を受けたのですが
プロラクチンの値も19と基準値内で特に異常は見つかりませんでした。
しかし、何も治療しないのも・・・ というわけで、念のためカバサール0.25mgを週1回飲むことになり、4回分処方されました。
その場では納得したのですが、胸が小さくなるかも、とは言われたのですがそれ以外の副作用については説明されなく、
家でネットで調べてから様々な副作用の可能性があることを知りました。
潜在性高プロラクチンの検査はしていません。そこまでしなくても良いでしょう、ということでした。
カバサールは、もしもプロラクチンに異常がない状態で服用してしまっても平気なのでしょうか?
副作用が出る可能性もあるものなので、確定していないのに薬を服用することにためらってしまっています。
お時間がありましたら、返信していただけると幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 1439潜在性高プロラクチン血症は負荷試験で確定診断を行います。
今すぐ妊娠希望があるなら、確かに内服しても良いとは思います。
まだ妊娠希望がないなら、確定診断無く内服する必要はないでしょう。
基礎体温をつけながら排卵チェックするのも妊娠希望が無い方にはストレスになってしまいます。
低用量ピルの内服でも今は良いと思います。
主治医と相談して今後の方針をきちんと決めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がんの検査でクラス3のaだけれどもbに近いと言われて今 軽度か中度かの精密検査とHPV検査の結果待ちなのですが12年位 性交渉がないので(37歳)この地点でクラス3ということは HPVに感染している確率は高いのでしょうか?
このまま経過観察のようなことを言われていますが 早く見つかったのに このまま何もしないでおいておくのは 不安です
この後 どうすればよいのでしょうか?
昨年11月から今年2月前半まで ドグマチールを飲んで生理不順になったりしていますが 異型性細胞になるのと関係があるのでしょうか? お忙しい中 すみませんが よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 875追加です。 HPV検査で高リスクか低リスクかを調べてもらっていますが、12年位性交渉がなくても低リスクの場合もあるのでしょうか? 高リスクだと いずれは癌になるのでしょうか? 去年 クラス2で今年クラス3aのbよりというのは
進度は早いのでしょうか? たくさんの質問ですみませんが よろしくお願いします。役に立った! 0まず低リスクタイプのHPV感染で、異形成になる事はありません。
12年間性交渉の無い状態での、発症は非常に珍しいのでもしかすると炎症変化でたまたま細胞診が引っかかったのかもしれません。
ドグマチールは何も関係ないのですよ。
色々不安だとは思いますが、今後定期的な検診を受ける以外安心出来る方法はありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございました。
また 質問です。
恥ずかしい話ですが、12年位前まで オーラルセックスもしていたので、HPV感染していたら、口腔癌や咽頭癌や食道癌なども考えなければならなくなるので、怖いです。ここまでの感染の確率は高いのでしょうか? 口の中を見たら、上の歯茎と下の歯茎に白い点みたいなものがありました。唇の裏に薄い茶色いシミみたいなものがありました。これは、口腔癌なのでしょうか?
このことを、主治医に言うのは勇気がいるのですが、言ったら口の中も診てもらえれるものなのでしょうか?
また 恥ずかしい話ですが、15年位前、イヤだったのですが 無理矢理 肛門に性器を入れられたことがありました。この時は、コンドームはつけていました。肛門にHPV感染する確率は高いのでしょうか?
自分が無知だったことが、情けないです。
自分の責任だけど、こんなに不安をかかえて生活するのが苦しくて…
よろしくお願いします。役に立った! 0何度もすみません。
異形細胞になるのは、HPV感染していた場合、最終 性交渉から、だいたい どのくらいで なるのでしょうか?
クラス3を クラス2と間違えて 診断する可能性はあるでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0お忙しいところ 本当に何度もすみません。細胞診の3日前まで、ジェニナック錠200mgを5日間飲んでました。炎症をおこすのと関係があるでしょうか?細胞診の1週間前に胃カメラもしています。よろしくお願いします。
役に立った! 0まず口腔内の所見とHPVは無関係です。
又、アナルセックスをしたとしてもゴムをきちんと着用していれば、HPV含めた性感染症の感染はありません。
異形成にどの程度になるのか明確なデータはありませんので、はっきりとしたお答えは出来ませんが、通常は年単位でしょう。
細胞診は、病理の医師の見た目で判断されます(当然根拠になる所見がある事が前提です)。
なので、同じ標本をクラス?とする医師もいれば、クラス?とする医師もいるのです。
ただ、癌細胞を見落とす事はありませんので、何度も重ねて言いますが、今の状況で心配する必要はありません。
又、他の薬剤や検診も結果と関連はありません。
上記にも返信しましたが、きちんと言われた通りの検診を受けていれば心配しなくても良いという事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生 ありがとうございました。
結果は 高度異形成でした。
HPVには 型が あるのですよね。
高度異形成だと
16、18型なのでしょうか?12年も空いて 去年は クラス2が 今年は 高度異形成だと かなり しつこい 型 なのかなと 思ってしまって 怖いです。
どうなんでしょうか?役に立った! 0それだけ間隔を空けての発症は、非常に稀なケースだと思います。
高度異形成は、ほぼ円錐切除の適応になり、自然回復は困難でしょう。
HPVの型はどれだかは不明ですが間違いなく、ハイリスク型でしょう。
主治医からも説明があると思います。
ただ、今の段階できちんと手術を受ければ何も心配する事はありません。
主治医と相談して、今後の方針をきちんと決めてもらって下さいね。
それでもどうしても不安であれば、セカンドオピニオンとして他の施設での検査も受ける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
大きい病院を紹介してもらって もう一度 検査して結果待ちです。その先生は そんなに 怖がらなくて いいし 早く進行しないから急がなくてもいいから、と言ってくれています。
口や咽頭や食道はHPVの検査をしても あまり意味がないと言われました。 心配なら 定期的に 耳鼻咽喉科や歯科や内科で 内視鏡検査を自分でするしかないのでしょうか?ハイリスク型だと とても気になります。もし検査するなら どのくらいの期間ですれば良いでしょうか?よろしくお願いします。役に立った! 0僕も口腔内や咽頭、食道癌のリスクを考える必要はないと思います。
年齢的にも発症リスクはまず有り得ません。
今は子宮頸部癌のフォローアップに集中して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生 お返事ありがとうございました。
2回目の検査結果がでました。上皮0期で腺癌がふくまれているそうです。すぐ 手術する方がいいということで 日にちも今月に決まりました。でも だんだん 結果が悪くなっていくので 恐怖でいっぱいです。主治医の先生は 命に関係することではないと 言ってくれていますが、腺癌は 怖いです。手術の方法は円錐切除とおっしゃってました。早く見つかったのだから 良いと思って前向きにと 言われました。わかっては いるのですが 頭からはなれなくて… 腺癌とは どういうものなのでしょうか? 生存率は どうなのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? お願いします。
なぜか 携帯電話でこの掲示板の利用をしようとすると 未対応で表示できません となります。私の携帯が対応機種でないのでしょうか?役に立った! 0非常に稀な癌になってしまいましたね。
ただ、通常の子宮頸部扁平表皮癌と違って、発見が遅れる事も多く、診断が困難なの事もあるのが子宮頸部腺癌の特徴です。
きちんと診断してもらった主治医に感謝して、手術を受けて下さい。
今回は上皮内癌の0期ですから、予後良好です。
子宮温存で経過を見る事が出来ますし、当然将来の妊娠も可能です。
あまり心配しないで、頑張って手術を受ける事が今は大事な事ですよ。
携帯での対応は、何故なのかは不明ですが機種に問題あるのかもしれません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。