女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32598 件 1~10件を表示中です
- 
			
先生こんばんわ!
今日からトリキュラー5シート目を飲みます
もう飲み方にも慣れました
前回受診に行ったとき、先生から心配なことある?って質問されて・・・
ちょっと長めの不正出血、とピルのお金のことを話しました
出血は先生と同じことを言ってました!(*^_^*)
ルナベルと言うピルに変えると私の場合は無料にできると言ってくれました!
普段から保険の使えることは無料なので・・・
でも、1ヶ月に1度診察に行かないとダメって本当ですか?
今と同じ28錠のものなら間違えずに飲めそうだけど・・・??
しんどくなったり、不正出血は今より増えますか?
生理の量は減りますか?
うちの先生は未だこの薬を使ったことがないので詳しいことは分かってなくて・・・と言ってました
この掲示板で不正出血があるならトリキュラーがいいと書いてあるのを見ましたが・・・
私だったら、確かにお金は要らなくなるけど、変えるのが良いのか、このままが良いのか、よく理解できません
だけど、飲むのを止めたくないです
痛みや量で辛いのはもうイヤなので!
上手く書けなくてごめんなさいm(__)m
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 623ルナベルはまだ発売して1年経過していないので、月に1回の処方しか出来ません。
なので毎月通院が必要です。
中身はオーソM21なので、トリキュラーよりは出血量が少なくなりやすいですよ。ただ、確かに不正出血の頻度は増加するかもしれません。
本来は子宮内膜症という診断を受けた方しか服用出来ません。
もし内膜症という診断で処方が受けられるなら、保険0割負担なら無料になりますので試す価値はあると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
お忙しい中すみません。
自分が妊娠出来る体なのか、もしくは、
出来ない体なのか調べることは出来るのでしょうか?
教えて下さい!!役に立った! 0|閲覧数 491非常に漠然とした不安なので、何とも言えませんが、女性側の因子としては婦人科検診を受けて、超音波チェック、おりものクラミジア等まで診て、全て異常ないならそれ以上余計に心配する必要はありません。
後は男性側の精子の能力や相性の問題になります。
今は男性不妊も増加中です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
はじめまして、お忙しいところすいません。
今20週の妊婦ですが、先日17週の時に羊水検査を受けました。羊水検査終了した日の夜多少お腹を下した様子はあったのですがその後の経過は順調です。
質問なのですが、お恥ずかしい話ですが、羊水検査後4日後くらいからたまにHな夢を見てオーガズムを感じたようではっとして目が覚めます。お腹の痛みや破水感、出血などはありませんが、羊水検査後ということもあり子宮収縮による胎児への影響や障害を心配しておりますが、大丈夫でしょうか?
どうかよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 889夢を見た内容で、子宮が収縮したとしてもそれが胎児の成長発育等に支障をきたす事はありません。
羊水検査後の子宮内感染等で痛みを感じた場合は、もっと激しい症状が伴います。
とりあえず、あまり心配しないで経過を見ていれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
先生こんにちは。いつもお世話になっております☆
1年半くらい前からシンフェーズ21を服用してるのですが、偽薬期間が終わり日曜日にピルの1錠目を飲むと必ず翌日の月曜日に吐き気の症状が出てしまいます。毎月朝の車内で気持ちが悪くなるのがとても困ります・・・これはどうにかして改善できるものなのでしょうか??
忙しいとは思いますが返信よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 552通常は数シートで慣れて、その様な体調不良になる事はありませんが、吐き気が出てしまっているなら仕方ないですね。
吐き気止めを1日目だけ併用する事を試してみてはいかがでしょうか?
プリンペランかナウゼリンという薬剤を処方してもらって併用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
妊娠希望で11/23が排卵予定日です。今風邪をひいてしまい昨日今日と1日3回市販の風邪薬を飲んでしまいました。今回の排卵では赤ちゃん作るのやめておいたほうがいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 574市販の風邪薬の併用は、妊娠の際にあまり気にする必要はありません。
積極的に妊娠しても良いですよ。
病院で処方を受ける薬剤の場合は、一応薬剤師に確認をしておくと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
2年前に中絶し、それから避妊目的でトリキュラー28錠を飲んでいました。先月までで飲み終わり、最後には出血(生理)もありました。しかし、1ヶ月たっても、生理がきません。ピルを辞めた場合、どのくらいで生理がくるのですか?こない場合は、病院に行った方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 522ピル中断後は排卵が遅れる事はたまにあります。
その為に自然な月経周期も遅れる事がありますが、いずれはきちんと元の自分に戻る事が原則です。
ただ、2ヶ月程度しても生理にならない場合は一度診察を受けて相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
35歳、出産経験なしの未婚女性です。
生理後5日目から3週間ほど断続的に不正出血があり、婦人科で検査を受けたところがんなどの異常は見つからず、ホルモンバランスが崩れているためだろうとの診断をいただきました。そして出血が続いたり、生理がこなかったりしたら来院してくださいとのことでした。
そこでお聞きしたいのですが、この崩れを血液検査などで数値的に検証することはできないのでしょうか。またこのまましばらく様子を見ても大丈夫なのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、お返事よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 546一時的な、ストレスや環境変化によるホルモンの崩れで不正出血をしたならあまり心配する必要はありません。
繰り返す場合は、下垂体や卵巣機能異常を考えた血液検査をする場合もあります。
ただ、今現在妊娠希望がすぐあるなら別として、そこまで気にする必要は無いと思いますが、どうしても不安になってしまうなら主治医に相談して血液検査等をしてもらう事をお勧めします。
タイミングとしては生理中が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
こんにちは。お忙しいところ恐縮です。お教え願います。
昨日のお昼、婦人科へ行きました。
理由は、約2か月程、痒みは時にないものの、黄色〜黄緑に近いおりものがしばしば出ておったからです。
この日はおりものの検査と子宮がんの検査(1年に1度行っている為)をして頂きました。
最後に、膣剤を医師に入れてもらい、検査結果は10日後にとのことで、特に薬の処方もなく帰宅しました。
夕方18時頃、力強く咳を続けてしたら、膣がムズムズしたので、トイレへ行き座ると、膣剤が出てきました。
膣剤は多少溶けてはいるものの、原型に近い形のように見えました。
また、私は低用量ピルの服用中(2年程)で生理日は10日〜13日でしたが、膣剤にはうっすら血のようなピンク〜茶色のおりものが付着しておりました。
膣剤が6時間程で出てしまった事、出血に似たこの症状は、特に問題ないでしょうか?次回、10日後に婦人科へ行く予定ですが、それまでに行った方が良いでしょうか?
先生、よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 593膣剤が出てきてしまった事は全く問題ありません。
後は検査結果を確認し、それで異常があったなら追加で治療を受ければ良いだけです。
膣錠に付着していた出血は、検診の際に子宮の入り口から出血する事が良くあるのでその為だと思われます。
では、あまり気にせず結果まで経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
お忙しい所失礼します。
ちょっと気になったことがあったので教えて下さい。
マーベロン21を飲んでいます(約2年位)
普段なら問題も無いのですが、1週間位前からちょっとした出血があります。下腹部に鈍い痛みがたまにあります。
丁度風邪を引いて胃薬を処方して貰って飲んだ辺りからだと思います。胃薬が合わなくて出血があるのか別の問題があるのか不安です。ただ下腹部の痛みが怖いです。
回答を宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 555胃薬はピルの吸収率を低下させる作用はありません。
他に抗生剤は内服していませんか?
何も無いなら、今回の不正出血はたまたまと考える様にして下さい。
下腹部の痛みは出血のせいで、きちんと婦人科検診を普段から受けているならあまり心配する必要はありません。
そのまま継続内服して経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 - 
			
こんにちは。相談させていただきます。
本日、大体予定通りに生理がきました。
でもいつもよりも、生理痛があまりないのです。
いつも生理前〜生理初日くらいまでお腹が痛くなったりするのですが・・・こんなことは初めてです。(もちろん痛みがない方がいいんですが。)
突然、生理痛が軽くなることってあるんでしょうか?
(ちなみに今年受けた子宮頸がん検査では、異常ありませんでした。)
役に立った! 0|閲覧数 597自然な生理でしょうか??
低用量ピル服用による生理でしょうか??
自然な生理であるならば、次回の生理がどうなるか様子を見ましょう。
子宮頸部癌検査では、子宮内膜症や子宮筋腫の有無を確認する事は出来ません。
とりあえず経過を見て不安な症状が持続する場合は婦人科を受診して相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 




