女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32598 件 1~10件を表示中です
-
今、妊娠5週目です。妊娠発覚前におりものにバイ菌があった為、クロマイ膣錠を処方されました。その間か、薬を入れる前の間に妊娠したと考えられます。赤ちゃんに影響しないんですか?どうか教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 701クロマイ膣錠を使用して、胎児に支障が出たという報告を聞いた事はありません。
膣剤も多少吸収されますが、内服に比べてその影響は低いのであまり考える必要がありません。
そのまま経過を見ていれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
染髪すると子宮に悪影響があるということを聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 498髪を染めて子宮に影響が出ると言う話は聞いた事がありません。
根拠の無いイメージだと思います。
あまり気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
連続で済みません。そういえば婦人科で小さいといわれてました。
子宮鏡は「小の小」、診察中も「見えにくい」と言われてました。役に立った! 0|閲覧数 532すみません。
本分のレスの後、追記に気づきませんでした。
診察でもそれだけ小さい器械を使用するとなると、痛みを伴い安いと思います。
レスした様に、ローション等を使用する工夫と男性側の協力が必要ですね。
北村邦夫先生著、『幸せのセックス』に出てくるポリネシアンセックスをお試しになると良いかもしれません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は薬剤師です。
まだ未熟なため教えていただきたいのですが
患者さんで
プラノバール1T×10日分。飲み終わるころ生理がくると思うから・・・
その後
プレマリン2T・分1・24日分
ヒスロン1T・分1・10日分
服用と医師の指示でした。
避妊で処方されました。
どうして一般にピルとして処方されるもの(アンジュなど)ではなく、このように処方をされたのか 教えていただけますでしょうか?
ちなみにその病院ではアンジュも処方されます
20代前半の患者さんです。役に立った! 0|閲覧数 665いわゆるカウフマン療法という治療法を行うのでしょう。
目的は様々で一般的には不順コントロール目的で行います。
当院での指導方針は、今すぐ妊娠希望がある方の不順に対してはカウフマン療法を含め、必要があれば、クロミッド等排卵誘発剤を使用した治療をお勧めします。
妊娠希望が無い方には、低用量ピルの服用をお勧めします。
プラノバールやカウフマンは保険適応なので、金額が安いので選択している可能性があります。
アンジュは自費ですから、恐らく選択しないのかもしれません。
どちらが良い、悪いという事ではなく、患者さんのニーズにあった選択をする事が大事だと思います。
その辺りを含めてアドバイスしてあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大事な文言を見落としました。
避妊として処方されている・・・との事ですよね!?
それでカウフマン療法はまずいですね。前半部分は卵胞ホルモン剤だけですから、本当に避妊目的で服用するなら、月経開始直後からプレマリンとヒスロンを同時に服用していかなければなりません。
今の服用方法だと避妊効果が出ない可能性があります。
ただ、継続した上記薬剤内服は、高用量のホルモン投与になってしまいますし、長期的に使用しにくいので、低用量ピルに切り替え得る事をお勧めします。
恐らく大学病院レベルの様な大きな産婦人科からの処方箋なのでしょう。
大学病院レベルの産婦人科だとあまりピルに慣れていないので仕方ないかもしれません・・・。
低用量ピルの処方は、当院の様な個人クリニックの方が簡単に処方をしてもらえますし、金額的にも安いと思います。
重ねてアドバイスしてあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問よろしくお願い致します。
1月1日の早朝、彼とコンドームなしでセックスしてしまい中だししてしまいました。
心配になり2日にアフターピルを処方してもらぃ20時と3日の8時に服用しました。
その後、10日に消退出血らしき出血がありました。
11日、出血していたのですがコンドームをつけてセックスしていた際破れてしまい中でもれてしまったようです。。。
消退出血中でも妊娠の可能性はあるのでしょうか?
また重ねてのアフターピル服用は可能なのでしょうか?
無知なまま、軽率な行動をしてしまい反省しています。。。
解答ぜひよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 671消退出血は生理と同じと考えて下さい。
なので、そのタイミングで妊娠する事はありません。
ただ、今回はあくまでもたまたま大丈夫なタイミングであっただけです。
今後は普段から低用量ピルの服用をする事以外は一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月5日〜2月11日(予定)の月経後より、妊娠を希望しています。
現在、咳喘息の治療の為に以下の薬を服用しており、
妊娠に影響が無いかをご教示頂きたく存じます。
シングレア錠10mg、アレグラ錠60mg、キュバール(吸入ステロイド薬)
処方していただいている耳鼻咽喉科のドクターには、
シングレアとアレグラは排卵予定日の18日前には飲むのを停止した方が良い、と
言われました。
産婦人科医の村上先生のご意見も頂戴出来たら幸いです。
また、葉酸のサプリメントは妊娠を希望する場合、
妊娠する何ヶ月前から妊娠後何ヶ月頃までの服用が望ましいのでしょうか?
併せて教えていただけますよう、お願いいたします。
役に立った! 1|閲覧数 699抗アレルギー剤に関しては、安全性の明確な確認はされていません。
ただ、逆に言えば絶対禁忌の薬剤でもありませんので、仮に妊娠したとしても気づいてから中断する程度の注意で良いでしょう。
喘息予防目的で使用している吸入のステロイドは、妊娠中も継続使用をお勧めします。
葉酸の摂取は妊娠希望の出る1ヶ月前から妊娠4ヶ月程度を目安に内服する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日初めてこの掲示板を見せていただきました。
私は現在40歳、5年前の35歳の時に、極度の子宮内膜症と子宮腺筋症で腹式単純子宮摘出手術を受けました。
実は恥ずかしい話ですが今までに一度も性経験がなく、手術後も子供ができないからと自分から積極的に彼氏を作りませんでした。
ところが昨年暮れに好きな人ができて自分も子供は欲しくないし、セックスを楽しむのは人間しか出来ないから楽しめばいいよといって2回ほどそういう機会を持ちましたが、挿入がうまくいきません。あせっているつもりはありませんが、彼も私の中に入れにくいといいますし、私が手で膣の入口まで彼のを導いてもいざ入れるとなるとすぐに外れてお尻の穴の方に行ってしまいます。彼はとても優しくて2回とも自分で処理をしていました。婦人科にかかっているときは穴が小さいとか言われたことがありませんでしたので、自分でもどうしてセックスができないのかわかりません。
そこで先生にお聞きしたいことが2つあります。
1)子宮摘出していても普通にセックスができるとありますが、私の場合40歳を過ぎての初体験なのですが、手術と年齢と膣の大きさに関係があるのでしょうか?
2)もし挿入がうまくいった場合、彼は生で中に出したいといっていますが、妊娠の可能性は子宮外妊娠を含め全くないと考えてよろしいのでしょうか?卵巣は2個とも残っています。
婦人科の検診は術後2年は行っていましたが、特に問題がないようなのでしばらく行っていません。
長くなり申し訳ありません。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 4111卵巣機能が低下していると、萎縮性膣炎の状態になり、膣口も縮小して挿入が困難になる可能性があります。
ただ、性交渉経験がなくても内診が出来ていたなら、問題なく性交が出来るはずなのですが・・・。
仮に性交が可能になった場合は、子宮を摘出しているので妊娠する可能性は一切ありません。
膣内で縫合されているので、腹腔内と交通する事がないからです。
ローション等を使用してもうまく挿入出来ないなら、一度婦人科を受診して相談してみてはいかがでしょうか?
何かしらアドバイスをもらえると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンが3シート目に入りました。
が、昨日2日続けて目がチカチカし視野が狭まるという現象がおきました。
元々、へん頭痛持ちなのですがこんなに目の前が見えなくなるくらいチカチカしたのは初めてです。
服用を続けても大丈夫なのでしょうか?
マーベロンのせいではなくたまたまなのかわからなく、メールしました。
役に立った! 0|閲覧数 654発作性の片頭痛の頻度が多くなった場合は、ピルの服用を中断する事を考える必要があります。
ただ、早めに片頭痛の特効薬を内服し症状が改善するなら、併用して様子を見ていても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1ヶ月前、中絶手術を機にピルの使用を決めました。
「トリキュラー21」という薬をもらい、現在飲み始めています。
病院では診察費・検査代以外に保険外で10500円支払いました。
これが薬の料金なのでしょうか?
私がインターネットで調べたら相場より何倍も高くて病院を変えたほうがいいのかなと思っています。
役に立った! 0|閲覧数 800当院では初診料2900円に、ピル代1シート1980円×シート数かかります。
本来低用量ピルは自費なので、初診料も自費になります。
ただ、今回はピル代だけで10500円という金額が本当なら異常に高いですね。
全国平均から考えても、3シート分位の金額でしょう。
どこで処方を受けても中身は同じ薬剤です。
他の婦人科で相談しても良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸部(子宮口の周り)に二、三箇所、米粒大の割と硬いしこりを触れます。
月経周期によって若干大きく硬くなったり小さくなったりするような気がするのですが、また無くなったりすることもあるような・・・。これは見てもらった方がいいでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 2819これだけの所見だと何とも言えませんね。
ナボット嚢胞かもしれませんし、筋腫が触れているかもしれません。
いずれにしろ診察をすれば診断可能だと思います。
保険証持参して症状がある間に受診する様にして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




