女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32378 件 27511~27520件を表示中です
-
こんにちは。
尖圭コンジローマと診断されて、2ヶ月弱ベセルナクリームを使いましたが全く変化がなく、先日初めて冷凍凝固の手術をしました。
改めて病気のことを調べてみると、膣前庭乳頭症ではないかと疑問を感じました。その理由は以下のとおりです。
?夫婦共に他と性交渉がないこと(本当に)、?症例写真が乳頭症に似てること、?ベセルナクリーム2ヶ月利用で全く変化がないこと、?患部が左右対称なこと、?患部の色が他と同じこと、等。
症状は、鶏冠というよりは、イソギンチャクの様に細長くやわらかいイボ状のものが群生している様な感じです。
今後、週2回の冷凍凝固を続けることになってますが、その前に他の医者に見てもらった方がよいと思いますでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1271そうですね。
症状経過から考えると、膣前庭乳頭症であると思われます。
感染症でない以上、治療をする必要がないはずです。
セカンドオピニオンとして別の医師に診てもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。現在21歳の女性です。一年程前から乳輪の痒みがりなかなか治まらないため投稿させて頂きました。
湯上りに痒みが酷く、つい掻いてしまうとぽろぽろと白い皮膚のようなかすが取れます。
痛みやただれはありません。
何かの病気の症状なのでしょうか?
ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 453直接診察しないとわかりませんが、アレルギー性皮膚炎の可能性が高いと思います。
通院可能な皮膚科で相談する事をお勧めします。
もし当院へいらっしゃる事が可能なら、保険持参していらして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
オーソM21を服用し5年ほどになります。
先日、休薬日2日目に避妊せず性交してしまいました。
そして生理予定日になっても出血がありません。
やはり妊娠してしまったのでしょうか?
この5年間で生理がとんでしまった事も2〜3回経験していますが、その時は確実に避妊していたので何も心配はしていませんでしたが、今回は不安です。
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 507オーソは経験した通り、休薬期間に出血が飛んでしまう事があります。
今まできちんと内服していたならあまり心配する必要もありません。
次のシートも今まで通り服用しながら市販の検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして子宮についてのことを聞きたくて書き込みました。 子宮内膜が少し厚いと言う事でたまに出血があります。2年前に低量ピルでキレイにしたのですが・・・今回は妊娠希望もないのでトウキ芍薬散を朝晩2回の服用で治すようなんですが・・この漢方で内膜は薄くなりますか?
役に立った! 0|閲覧数 505残念ながら漢方薬で子宮体部がん予防をする事は出来ません。
今すぐ妊娠希望が無いなら、逆に低用量ピルの継続内服をする事をお勧めします。
自然な生理を繰り返す事が一番心配です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの服用を中止し、4か月経ち、最近生理がきました。しかし、生理前の基礎体温もずっと低体温であり、生理痛もないので、無排卵月経でしょうか?
今後、ちゃんと排卵するのか心配です。役に立った! 0|閲覧数 521低用量ピルの内服を中断すると、内服前の自分に戻るだけです。
元々不順の方は不順になります。
元々周期が順調であった方は、基本的にはすぐ順調に戻りますが、中にはしばらく周期が戻るまで時間がかかる場合事もあります。
最初だけ少し排卵刺激しても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。この間びらんについて、質問した者です。性病検査でクラミジアが陽性でした。抗生剤で治りましたが、びらんの出血は性病によるものですか?因果関係はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 861びらんは慢性の感染や炎症で起こります。今回はクラミジアが原因だったかもしれませんが、すでにHPV(パピローマウイルス)に感染している可能性もあります。
そうすると、びらんは将来的に子宮頸部癌になる可能性もあるのです。
今後は定期的に子宮頸部癌の検査を受けて下さいね。
後は、必ずコンドームを使用するくせをつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のお返事ありがとうございます。クラミジアと一緒に子宮ガン検査もしました。クラス2で、大丈夫とのことでしたが、子宮ガンと子宮頸ガンは違うのですか?また、陰性でも感染してる可能性はありますか?たびたびすみません。。。
役に立った! 0何度もすみません。急に怖くなってしまいました。もしHPVに感染してたらガンですか?クラミジア検査で陽性発覚したのが9月8日で、ジスロマック250を1回に4錠その日の夕食後にのみました。ジスロマックはさまざまな菌に効くみたいですが、HPVの菌にも効き目はありますか?予防法は何ですか?あと、子宮ガン検診は昨年12月と9月の2回して、いずれも陰性でした。
役に立った! 0皆さんが、一般的に受ける子宮癌検査は子宮頸部癌検査の事です。
定期的に検査していれば、特別怖い病気ではありません。
最悪、子宮頸部癌になっても今の医学なら定期的な検査をしていて、初期で発見すれば、将来ちゃんと妊娠可能な状態で手術する事ができる病気です。
残念ながらHPVの治療法はまだ確立されていません。
もし、感染しても自分の免疫力に頼るしかないのです。8割以上の方は感染しても自然消滅します。
予防法はとにかくゴム無しのセックスをしない事です。海外ではすでに予防注射が開発されていて、アメリカのある州では、12才の女の子全員に注射が義務づけされている位すすんでいます。
日本はやっと臨床試験の段階で、後数年は発売まで時間がかかるでしょう。
低用量ピルもそうですが、性に関する情報や対処法は何でも後手後手で遅い国です。
いまだにゴム無しセックスで子宮頸部癌のリスクが増える事を知っている女性は少ないのが現状です。
こういった掲示板を通じて、皆さんに正しい知識と情報が伝わる事を期待しています。
コンドームは避妊ではなく、エイズや子宮頸部癌、クラミジアから自分を守るため、避妊は低用量ピルの服用でという意識をこれからは是非持って下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすみません。びらんの出血はクラミジアによるものだとしたら、薬でクラミジア陰性になったら、びらんの出血はなくなりますか?それでも性交後に出血は続きますか?
役に立った! 0びらんは、クラミジアだけが原因ではありません。
HPV持続感染の可能性がありますし、雑菌の炎症でもびらんは生じます。
出血が気になるなら、びらんを焼く手術が必要です。
今後の事は経過を見るしかありません。
きちんと不安な事は診察の際に主治医に何でも相談する様にして下さい。
聞きたい事はメモを持参していくと良いですよ。
他、上記返信も良く読んで知っておいて下さい。
とにかく大事な事は今後です。もっと自分を大切にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。びらんでHPV3Aと診断受けました。
その間性行為をしていても病状は悪化したりしませんか??
普段から性行すると膣が炎症したりしてしまいます。役に立った! 0すでにHPVに感染している以上、経過をきちんと見るしかありません。
コンドーム着用した性交渉は問題ありませんが、ゴム無しセックスは絶対に避けて下さい。
主治医の指示通り定期的な検査を受けて、仮に癌になっても初期で見つける事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
ご自身の質問は新しいスレッドを立てる事をご協力下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。スレッドってなんですか・・・?すみません・・・
HPV3aでウイルスが体内からなくなることはあるのでしょうか???心配です。。。
あとヘルペスにも以前なってしまい 性器ヘルペスウイルスを持ってる人は癌に進行しやすいとかありますか?役に立った! 0ご自分の質問は、新たなスレッドで尋ねるのがルールだと思います。
スレッドは、1つのトピック(質問)に対する一連の書き込みのことです。
おせっかいとは思いますが、先生のお仕事の負担を考慮して欲しくて書きました。
役に立った! 0まさみさん、先生のお返事を読んだなら、新しくスレッドを立ててください。あなたは、古いスレッドに割り込んでいます。
返信をクリックしたのでしょう。ご自身の質問は、上の大きな枠に書き込んで、新規投稿してください。
投稿キーを入れたなら、今からでも今日の書き込みは消して、新しいスレッドにしたほうがいいですよ。役に立った! 0色々な方がこの掲示板をご利用になっていると思います。
中には、ほとんどこの様なシステムを利用した事が無い方もいるでしょう。
悪意を持った行為以外は、仕方ないのかもしれません。
通りすがりさん、世話役さんお気遣い有り難うございました。
まさみさん、今後ご質問は新たな新規投稿という欄をクリックしてその中でご質問下さい。
HPVというウイルスは、9割以上の方が自然に消えていきます。
クラス?aは今の子宮頸部細胞所見です。今癌であるという診断ではありません。
ヘルペスは一切癌と関連はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、私は一年ほど不妊治療を続けていますが、検査の結果、特に不妊の原因はみつかっていません。先日人工受精をしたところ、その10日後(着床の時期?)に極端な胸の張りと、子宮のあたりがチクチクする感覚がありましたが、その翌日には胸の張りも下腹部のチクチクもなくなってしまいました。本日生理予定日(生理はまだ)でチェックワンファストを試しましたが陰性でした。おそらく妊娠はしていないのだと思いますが、10日後の胸の張りとチクチクは何だったのでしょうか?
もしかして受精したものの、着床に失敗したのかもと思うと悲しくてたまりません。着床に至らないのは何か原因が考えられますでしょうか?
また、今回初めてルトラールを処方されて飲んでいたのですが、副作用でこのような妊娠の初期症状を感じることはあるのでしょうか?宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 494生理前のホルモン変化によって今回感じた様な体調変化が起こります。
それは、妊娠初期と同じ症状になるので体調変化だけで妊娠かどうかを判断する事は困難です。
人工授精も1回で成功するとは限りません。
ただ、4回以上繰り返しても妊娠出来ない場合は、体外受精や顕微授精の適応になります。
主治医と相談しながら、あまり細かい事を気にせず指示通りに経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月1/14に中絶したのですが、茶色い血が2/7頃迄ありました。次回の生理はいつ頃ですか?ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 520当院で手術された方であれば、低用量ピルを術後1週間後から内服していると思います。
その場合は、14〜15日には生理様の出血が始まっているでしょう。
もし、他院で手術をされて低用量ピルを服用されていないならいつ来るかは子宮の回復状況にもよるので何とも言えません。
主治医に相談してみて下さい。
大事な事は今後なので必ず低用量ピルの服用をして、自分の体は自分で守る意識を持って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。38歳の主婦です。
着床出血・妊娠の可能性について・・・書き込みしました。
宜しくお願いいたします。
前回の生理開始日が1/21。周期は26〜31日。
2/5に性交渉。
最初、コンドームなしで挿入しました。
そして途中から最後まではつけてました。
漏れなどはありませんでした。
基礎体温は2/2から高温期に入り3日目です。
先月は1/7に伸びたおりものが出てから2週間後に生理
になりました。
今回は1/31〜2/2に伸びたおりものを確認しています。
そして2/16に体温は36.56℃になり生理らしきものに
なりました。
鮮血で毎回同様の強い生理痛もありました。
バファリンを服用後、少し吐き気がありました。
これは着床出血なるものになりますか?
妊娠の可能性はないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 601その後体温が下がって出血量が増えれば、生理と考えて下さい。
体温が高いまま、出血が少量持続する場合は着床出血と考えて下さい。
途中からコンドームを着けても、妊娠する事は当然あり、最初からゴムを着けていても5%は妊娠する可能性があるという現実を理解していて下さい。
中途半端な避妊で、色々な現実に直面して選択をしなければいけないのは女性であるあなた自身です。
妊娠希望が心からあるのかないのかきちんとパートナーとお話をして、まだ妊娠希望がお互いにないなら、低用量ピルの服用をきちんとして下さい。
他の方達にも何度も伝えていますが、女性が自分の体を自分で守る事のできる唯一の方法です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、7週目で中絶手術を受けました。
妊娠している数週間、背中に痛みがありました。ちょうど、肩甲骨あたりです。術後の経過は良好で、出血もなく順調でした。術後、性交も許しがでたので、しました。そして、術後10日ほどしたら、背中の痛みがまた出てきました。手術は成功したといわれたのですが、まだ、妊娠症状は残っているのでしょうか・・・。(背中を)手でさすったり、揉んだりすると少し楽になります。胸もうつぶせになるとまだ痛いです。そして、下腹もちくちく痛みます。術後の性交がやはり体に負担をかけたのでしょうか・・・。役に立った! 0|閲覧数 2785妊娠と肩甲骨周囲の靭帯や筋肉の炎症は関係ありません。
全く別の要素だと思います。
中絶手術後は、必ず低用量ピルの服用を考えて下さい。
女性が自分の体を自分で守る為に信用して良い唯一の方法です。
子宮の状態が問題ないなら、あまり心配しない事ですよ。
低用量ピルは決して避妊の為だけではありません。
是非この機会にご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。