女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32613 件 26161~26170件を表示中です
-
前夫との間に二人の子供が居る40才です。卵管が詰まっているとの事で、体外受精で授かりました。離婚後、彼氏とお付き合いしてて、一ヶ月で自然妊娠しましたが、300日の法的な問題があり、先月中絶しました。11月には入籍も出来るので、妊娠希望ですが、以前は、自然妊娠はできず、40才の年齢でもある為不安です。やはり、今回の妊娠は奇跡だったのでしょうか?まだ、妊娠出来る可能性は、あるのでしょうか?宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 448今回自然妊娠したのなら、卵管の通過性に問題がないという事です。
11月の入籍以降積極的に再びトライしましょう。
年齢的には、少しでも早い方が良いです。
きっと同じ男性との間なら又妊娠出来ますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になります。前回は有難うございました。年齢的にも焦っていましたが、あれから1年また再婚相手との間に妊娠する事が出来ました(4週と4日です)41歳と高齢妊娠ですので不安もありますが、とても嬉しいです。先生のお言葉を何度も読み返したり他の方の投稿であきらめずに頑張れました。本当に有難うございました。
役に立った! 0良かったですね〜!
でも、まだまだこれからが大変だと思いますし不安な事もあると思います。
いつでも遠慮なく何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。宜しくお願い致します。
3年前より不正出血が不定期にあるので毎年がん検診を行っております。
頚癌、体癌共に異常はありません。
1年半前に内膜ポリープが見つかり出血の原因になっているかも知れないという事で切除しました
定期的に検診を行っていますがこちらの再発はありません。
不正出血は術後ずっと止まっていたのですが
ここ2ヶ月で排卵日の直前と生理前に少量おりものに血が混ざる事がありました。
2ヶ月前に癌検診を行ったばかりなのですがそちらの異常はありませんでした。
卵巣左が3,5センチでやや肥大気味なのですが
これも心配するほどではないと言う事で経過観察中です。
医師は出血の大きな原因はないと言うのですがやはり気になります。
現在40歳ですがホルモンバランスなどもそろそろ
疑い始めた方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1111最初の出血は内膜ポリープによるものだったのでしょう。
今回の出血は排卵に伴う中間期出血で良いと考えます。
そこまできちんと検診をして異常がないのですから、余計に心配する必要は無いでしょう。
出産経験はありますか?
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用もお勧めです。
ホルモンバランスをコントロールし、子宮体部癌や卵巣癌の予防を兼ね、更年期障害からも守ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーべロン28を服用しています。
いつも、朝11時ぐらいに飲むようにしていたのですが、
8月25日に17錠目を飲み忘れ、26日の0時ぐらいに服用しました。18錠目も0時(27日の0時)に服用しました。
19錠目を飲み忘れてしまい、28日の朝8時半ぐらいに服用しました。このような場合、避妊効果に影響がでますか。
来週から、旅行に行くため、休薬をせずに、次のシートを飲もうと思っています。避妊効果を継続させたいのですが、一度、休薬した方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 369休薬期間に入る前に不正出血してしまう可能性がありますね。
実薬14錠以上服用した後の飲み忘れは、一度中断して早めに休薬してしまった方が早くすっきりすると思います。
最後にきちんと服用した日から、7日空けて8日目から新しいシートを開始すれば避妊効果を維持したまま周期もコントロール可能です。
ただ、あくまでも実薬14錠以上服用してからの場合です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
9/4から旅行に行くため、月経移動のために、ソフィアAを処方され、24日夜から飲み始めています。寝る前に飲んでいるので副作用は分からないのですが、朝方胃痛で目が覚めます。また、そのせいか口周りににニキビが出来ています。
元々胃が弱いので、副作用による胃痛なのか不明です。もし旅行中まで続くようならば、月経移動は諦めようかと思ってます。
もし副作用ならば、服用してる間は続くのでしょうか?
海に入ったりするのでなるべく諦めたくないのですが、薬を変えることで解決するのでしょうか?また、今から変えることが出来るのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 457もう旅行に行ってしまった時期ですから、遅いかもしれませんが今後の参考にして下さい。
ソフィアは中用量ピルですから、内服して慣れるまで吐き気や胃痛症状が出る可能性があります。
通常はじょじょに慣れてくるはずなので、胃薬を併用して様子を見ても良いと思います。
どうしても辛くて途中で中断すると2〜3日後に生理が来てしまうでしょう。
普段から低用量ピルの服用をしていれば、いつでも自由に周期調整が可能です。
この機会にご検討してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、病院で避妊薬としてソフィアAをもらったのですが低量ピルと思ってたら違ってて中量ピルってどうなんですか?
それと服用の方法ってもう一回確かめたくって。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 338そうですね。
それは中用量ピルになります。
避妊効果の期待が出来ますが、今後継続するなら低用量ピルにしましょう。
他の婦人科でピルの知識に強い施設をネットで探す事をお勧めします。
ちなみに今回は月経開始5日目から内服が原則ですが、初日から服用開始しても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
長男を出産して3ヶ月経ちますが、毎日少量の出血(鮮血ー赤黒い)があります。
悪露が終わらない産後8週目から生理が1週間ほどあり、それが終わってからも出血が止まりません。腹部の鈍痛のような物もたまに伴います。
出血の量はおりものシート全体が赤く染まる程度です。
担当産婦人科医からは完全母乳だからたまの出血は普通と言われましたが、毎日続くので不安です。8cmの子宮筋腫がありますが、そのせいでしょうか?
別の病院で受診した方がよいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1207子宮筋腫があると、子宮の回復が遅れて復古不全となっている可能性があります。
産後の超音波検査等では問題なかったのでしょうか?
授乳中ですから、ホルモン剤によるコントロールが出来ないので経過観察になると思いますが、やはり持続して不安であれば一度診察を受けた方が良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お久しぶりです。
聞きづらいのですが、トリキュラ〜28をのんでるんですが、今月の八日にエッチをしました。なかだしはしてないのですが、ゴムをつけてくれませんでした。
昨日25日から1日の間が偽薬週間です。
今二日めにはいり、だんだん不安になってきました。
生理はちゃんと来ますか?
ほんとうなら妊娠していたらうみたいです。
ですが、最近分かったんですが彼は詐欺師であり、以前犯罪歴がありとてもそんな気にはなりません。
もし妊娠していたとしたら、中絶は幾らか借りますか?
入院しなければいけませんか?
凄く不安です。
返信お願いします。役に立った! 0|閲覧数 396色々不安があると思いますが、中絶手術等の事は今考える事ではありません。
出血あってもなくてもきちんと次のシートの服用を開始して下さいね。
ただ、ゴム無しセックスの機会があるという事は、エイズやクラミジア等感染症のリスクを高める事になります。
ましてや信用出来ない相手なら感染症のチェックをする様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。
あのあと、数日したら出血が始まり生理はきたみたいです。
激痛を伴っていましたが、平気だったみたいです。
感染症は怖いものがあります。
やはりエイズが怖いですが、近所の病院で検査するのが気が引けるんです。
私は自律神経発作の持ち主でいたいことでよく倒れてしまいます。
もし可能であれば、一度先生の所で検査をしてもらいたいのですが?
採血が一か所の所からではないと私の血管の場合とれないらしくって。
ダメでしょうか?役に立った! 0血液検査でわかる病気ですからいつでも良いのでお気軽に来院して下さい。
採血時に起立性低血圧になって倒れてしまう方は珍しくはありません。
最初に言っていただければ横になって採血する事も可能です。
血管もご自身の希望がある場所から採る事が可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。エイズ検査はエッチしてから半年後と保健所の検査のところで見ました。エイズ検査は半年してから伺った方がよいですか?
三月なかば位から、かゆみがでてきて、今に至っています。
カンジダの検査は近々してもらう予定ではあります。
他の検査もすぐした方がいいですか?
ちなみにエイズの検査は幾らくらいかかりますか?
いくときにはしょしんになるので予約をしていきたいとは思いますが?
性病としてカユミがでる病気はなにがあるでしょうか?役に立った! 0エイズ検査だけだと、5250円かかります。
梅毒検査は2100円です。
血液検査をするなら、両方まとめて検査する事をお勧めします。
おりもの検査をする際には、カンジダだけでなくクラミジアや淋病もチェックしてもらって下さい。
かゆみが出る病気は他にトリコモナスがあります。
初診時は、携帯かPCから当日の順番を取る方法をお勧めします。
詳しくはHPをご参照下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月1日から、子宮腺筋症・子宮内膜症の治療の為にルナベルを服用し始めました。43歳・既婚・出産経験なし・喫煙はしていません。服用3日目くらいから、乳房の張りと痛みがあります。服用14日目くらいから、生理痛のような下腹部痛が続いているので、ロキソニンを服用しています。休薬2日目で生理が始まったのですが、いつもより生理痛が酷く、月経量もとても多いです。これはマイナートラブルなのでしょうか?自分に合っているかどうかの見極めは、どれくらいの服用期間を目処にすればいいのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 439motoさま
早速のお返事ありがとうございます。
症状がすぐには緩和されなくても、酷くなるとは思ってもみなかったので少し落ち込んでいました。motoさまのお話が聞けて、少し安心しました。
今週の土曜日から2シート目です。気長に様子を見ようと思います。
排卵痛もとても酷いのですが、緩和されるはず?!ですよね(笑)
私も貧血に悩まされているので、良くなることを祈りつつ・・。
motoさまも気節の変わり目なので、お体を大切になさってくださいね
!役に立った! 0motoさん、レス有り難うございました。
やはり同じ病気を抱えている方のコメントは一番信憑性があると思います。
ちかさん、個人差がありますが最低でも3シート程度服用してから評価して下さい。
今内服しているピルは第1世代ピルで、一番出血量も痛みもコントロールしやすいピルです。
もうしばらく経過を見てから又何かあればご相談下さいね。
うまくコントロールされてmotoさんの様に快適になる事を祈ります。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8/26(水)から生理が始まり、避妊目的のためピルを飲み始めました。
1シート目で、わからないことだらけなのですが、できれば出血が週末にかぶらないようにしたいのです。
つまり、サンデーピルにしたいのですが、今後のどのような調整を行えばよいでしょうか?
飲んでいるのはトリキュラーです。
調べたところによると、実薬の最後の3錠を飲まずに休薬期間に入りにはいり、通常どおり新しいシートを飲み始める方法
赤い錠剤を3錠カットし、その後は通常通りに飲む方法
がありました。
どのようにすれば避妊効果が保たれますか?役に立った! 1|閲覧数 2186先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーで曜日変更をする場合は、3相目(黄色)を余らせるようにしたほうがいいです。1相目(赤)や2相目(白)を余らせても効果は変わらないのですが、3相目を余らせておけば、紛失や嘔吐の際に追加服用に使えます。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間以内で避妊効果は維持されます。
ただ、まだ1シート目ですよね?消退出血(生理)が起こるまでの日数は個人差があります。早いと2日目、遅いと5日目…くらい幅があります。何シートか飲んでみて、出血のパターンがわかってからの変更でもいいと思いますよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ぴちこさん、サンデースタートにするなら調べた通り、18錠(土曜日)で服用終了したら、次回シートからはサンデースタートでなおかつ避妊効果を維持したまま調整可能になります。
休薬期間も7日にして日曜日から新しいシートを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




