女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32147 件 26181~26190件を表示中です
-
今ルナベル服用3シート目です。2シート目から生理前に不正出血がみられてきました。今回も服用中不正出血がありました。
これからも服用して大丈夫でしょうか?
又これからもルナベルを服用しても不正出血はありますか?役に立った! 0|閲覧数 398まずルナベルを服用しているのは子宮内膜症があるからでしょうか?
第1世代の低用量ピルなので不正出血しやすい欠点があります。
体に害も支障もありませんので、心配しないでそのまま継続内服していて下さい。
どうしても出血持続して困るなら、第2世代か第3世代の低用量ピルに種類変更(自費で当院では1980円)してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿させていただきます。
3月から3ヶ月ルナベルを服用しておりました。
5月8日に2シート目を飲み終わり5月10日から生理が開始し、15日から3シート目を服用しました。
3シート目の服用から13日目の27日から月経様な出血があり、その後4日間服用を続けましたが出血が止まらず
医師の指示で服用を中止しました。
その後6月4日まで出血が続き、6月の服用は中止ていますが
7月2日現在生理が開始しません。
医師は5月27日から月経開始と考えてよいとの事で言われております。
6月29日から、強い吐き気、嘔吐があり妊娠?と考えましたが
市販の検査薬は陰性です。
吐き気が強く、仕事にも支障がでるので妊娠していないのでしたら
吐き気止めの服用を考えていますが、日数的にいつぐらいまでに妊娠反応が出なければ妊娠していないと判断してよいのでしょうか?
ちなみに5月10日、12日、17日、21日に性交渉がありました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、返答いただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 937ルナベルは低用量ピルなので、不正出血してしまう欠点があります。本当ならその出血が持続していても、継続していただきたかったですね。
中断した時点で生理と考えてよいでしょう。
ただ、その後の排卵は一時的に遅れる可能性もあります。
吐き気止めは服用しても良いですよ。
最後の性交渉から3週間たてば検査薬で確認可能です。
次回生理から再び、内服開始してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。以前に排卵周期が遅いからといって卵子の質が悪いわけではないとゆう院長の言葉に安心しました。結婚4年目で流産してからこの度3年ぶりに妊娠確認されたのですが・・もう一度不妊病院で私・主人と調べてもらったものの問題なく。排卵もしてるけど、クロミッド飲んで受精の確立をあげようとゆうことになりました。しかし体調があまりよくなくて・・次生理きたら病院やめようと思って、自己判断で今回クロミッドのまずにいたら自然に妊娠したのです。。もともとクロミッドのまずに14日目あたりで排卵してたので・・しかし今回の妊娠は排卵日が遅れて20日目位だったことで、、不妊専門の先生に流産・遺伝子異常の可能性はあるといわれてしまい不安すぎます。超音波検査して排卵も確認していただいたのに・・排卵が遅いと分った時点でタイミングあわさないでと言われたなら納得ですが・・・妊娠してしまってから言われると困惑してしまいました。せっかく妊娠したのに心から喜べてない感じです。勝手にクロミッドやめたのがいけなかったのでしょうか・・。排卵日遅くて妊娠したらダメなんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2252クロミッドは卵胞発育促進作用を有する薬剤で、排卵を促す作用がある訳ではありません。
今回排卵したのは、ご自身の力です。
それで妊娠したのですから、何も心配する必要はありません。
誰もが妊娠したら10%は流産します。
そのほとんどは胎児側の要素であると言われています。
今回もその確率以上増える事は無いでしょう。
心拍が見えたら一安心できると思います。
余計な心配はストレスです。
後は、赤ちゃんの生まれ持った宿命を信じて、経過を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい中お返事ありがとうございました。
この度、心拍確認され、3ヶ月に入ったところです。
赤ちゃんの生命力を信じたいと思います。
赤ちゃんを授かる事は本当に奇跡と奇跡の重なりだと痛感しました。役に立った! 0望まれた環境で、望まれたお二人から産まれる赤ちゃんは必ず幸せになるでしょう。
まだまだ不安が続くとは思いますが、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なので教えて下さい。
先月生理が5月11日にありました。
5月27日にゴムをつけてエッチをして、終わった後見てみたらゴムがなく、膣内を触ったら精液らしき物がついていたので、慌ててシャワーで洗いました。
ゴムわ膣内の中で取れてしまったみたいで、中から出て来て出し状態になってしまいました。
不安だったので、次の日
産婦人科を探し、緊急避妊ピルを貰いに行きました。
そこで内診した所、排卵した後だよって言われ、危ないかもよって言われ、
プラノバールという避妊ピルを
処方して頂きました。
飲み方として、避妊失敗から約9時間後(10時半頃)に1回2錠、12時間後の(22時半頃)に2錠飲みました。
副作用は、1回目飲んでから3時間前後くらいに、少し気持ち悪くなりました。
その時お腹が痛くなり、下痢ではなかったですが排便をしました。
時間がたつにつれて、
妊娠初期のような悪阻、臭いに敏感、吐き気(吐いてはないです)頭痛、下腹痛がありました。
2回目飲んだ22時半の時は、寝てしまい朝起きて少し気持ち悪かったです。(この時も吐いてません)
仕事中に昼くらいから、胃痛が少しありました。
飲んで3日目にも、少し気持ち悪さがありました。
喫煙も今まで通りしてたので不安です。
飲んで11日目ですが、出血もなく不安でたまりません。
緊急避妊ピルを飲んで1週間たったら、妊娠検査薬をする事をおすすめしますと
なんかのサイトで見たので
検査薬してみたら陰性でした。
今の状況としては、たまに気持ち悪くなり、頭がボッートしたり、お腹が張ってる感じがしたりお腹が痛くなづたり、頭痛がしたり夜になるとおならがよく出ます。
おりものも黄色っぽい、乾いた感じのがおりものもシートについてます。
生理になりそうな感じの
気配があったのですが、生理にになりません。
生理になったかもと思いトイレに行くとおりものもみたいな感じでした。
おりものも大量ではなく少量です。
通常なら6月11日が生理に予定日ですが不安でたまりません。
妊娠してるんじゃないかと毎日不安です。
今は子供が1人います。
役に立った! 0|閲覧数 8546お忙しい中すみませんが、先生お時間ある時に
この状態で妊娠する可能性はどのくらいか知りたいのでお願いしますm(__)m役に立った! 3私も緊急避妊ピルを、排卵予定日付近に処方して
もらったことがあります。
生理は、1回目の緊急避妊ピルを服用してから14日目に
ありました。
この14日間は、くるかどうか不安もあったと思いますが、
薬の影響もあったのか、ムカムカしていたし、
体もとてもだるかったし、腹部の張りを感じていました。
あと、おりものも増えてました。
避妊に失敗した時点で、妊娠していない可能性は0じゃなくなるのですから、不安な気持ちは、服用したことのある私も分かるので、緊急避妊ピルを処方してもらった病院に行かれてはどうですか?
消退出血がまだこないと行って診てもらえばいいと思います。
それか、妊娠検査薬をもう一度試してみるとか。
過去のレスを見ていると、院長先生はお忙しい方なので、
返信までに1週間ほどかかっているようです。
なおさんの前に多くの方が相談をされているので、
病院に行かれた方が早いような気がします。
早く安心できるといいですね。役に立った! 1yumiさん書き込みありがとうございます。
同じような経験されたんですね。
先程出血がありました。
色わ生理の時と同じような色でした。
今朝検査薬しましたが、
陰性でした。
普通の生理が来たのか、
消退出血なのかわかりません。
これは避妊に成功したのでしょうか?役に立った! 2あー良かったですね。
生理予定日の3日前に来たって事ですよね?
私は、生理予定日の5日前に出血がありましたよ。
今は、思っているほど出血量がないと思いますが、
翌日から出血量が増えてくると思います。
服用後、4〜5日では消退出血らしいですが、
なおさんの場合、生理と思ってよいと思います。
私もそうでした。
ただ、私の経験談なので、確定診断は病院で行った方が
いいと思いますが、妊娠検査が陰性ならば大丈夫なような
気がしますよ。
また、生理周期がリセットされて次の排卵日がいつになるか
分からない状態らしいので、数ヶ月は確実に避妊されたほうが
いいと思います。
私は、その出血を機にピルを服用してます。
毎日、トイレに行っては憂鬱でしたよねー。
私も、あの不安な日々はもう過ごしたくないので、
避妊効果の高いピルを服用してます。
本当に良かったですね。
お体、大事にしてくださいね。
院長先生、勝手に書き込みしてごめんなさい。役に立った! 0yumiさんありがとうございます。
生理予定日の3日前です。
着床出血かまだ不安です。
昼くらいから気持ち悪くて、もしかして避妊ピル成功ではなかったのかと思ってました。
その後出血しました。
生理痛のような痛みは今あります。
何日か出血の量を見てみます。
一応アフターピル飲んで、3週間たったら検査薬してみます。
検査薬してみてから、一応病院にも行ってみます。
役に立った! 0yumiさんレス有り難うございました。
なおさん、アフターピルは無理矢理ホルモンバランスを崩して避妊させる方法です。
なので、消退出血及び生理は、内服終了後早ければ3日後遅いと3週間かかる事があります。
気になるセックスから3週間経過してから妊娠検査をしてそれで陰性なら、わざわざ病院に行って確認する必要もありません。
妊娠してしまう可能性は例えアフターピルを飲んでもきちんとコンドームを着用していても3%必ずあります。
確実に今後も避妊を考えるなら、普段から低用量ピルの服用をする以外はありません。
低用量ピルなら今回の様な体調不良もほとんど起こらないでしょう。
この機会に是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生お忙しい中お答えありがとうございますm(__)m
生理予定から3日前に生理が来て1週間ありました。
妊娠検査薬をしたら陰性だったので妊娠の不安はなくなりました!
アフターピルを飲んで、生理が来て排卵日は今までと同じ
来た日から約2週間後にはならないのですか?
排卵日の予測はつかなくなる状態になるのでしょうか?
最近気持ち悪くなったりダルイ感じがあったりするのですがアフターピルは、ホルモンバランスを無理矢理崩すのでその影響も少しあるのでしょうか?
お忙しい中すみませんが、お時間ある時にお答えよろしくお願いいたします!役に立った! 0無事に生理が来て良かったですね。
その生理からまた通常の排卵周期に戻る事が原則ですが、アフターピルで無理矢理ホルモンバランスを崩した事によって、体調変化だけでなく、排卵もずれる可能性があります。
大事な事は上記返信した様に、避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ないという事です。
アフターピルに頼る避妊もお勧めしません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生お忙しい中
お返事ありがとうございます!!
排卵日は、いつになったらわかりますか?
アフターピルを飲んで生理が来て、生理が終わった2週間目くらいから排卵痛のような痛みがありました。
低用量ピルを考えましたが
なんか抵抗がありまして。
避妊方法として
コンド-ムを使用してますが不安です。
毎回終わった後、破れてないか確認してますが、怖いです。
二人目は、2、3年後に考えてるのですが、低用量ピルは
飲んでも次の妊娠に影響はないのでしょうか?
あと私は、喫煙者なのですが、ピルと煙草は合わないと聞きました。
あと前に体調悪くて内科の方で、検査などした時に
女性ホルモンが少ないと言われたのですが、将来的に妊娠は難しい事なのでしょうか?役に立った! 0まずアフターピル服用後は排卵がいつになるかはわかりません。
何度も重ねて言いますが、低用量ピルの服用以外信用出来る避妊はないですよ。
低用量ピルを不安になる方が何故副作用しか無いタバコを吸っているのかが理解出来ません。
ピルも飲まず、望まない妊娠をした結果中絶手術を受けるリスクや、喫煙を続ける事によって老化が進み、発癌性が高くなるリスクは考えず、飲んでもいない低用量ピルの事を不安になる事自身がおかしいという事に早く気づいて下さい。
低用量ピルの服用を開始し、禁煙すれば良いだけの事だと思いますが・・・。
決して強制する事でもありません。
なおさんのご自身の人生ですから、自分にとって後悔しない選択をしていただければ良いと思います。
ホルモン検査の数値は生理周期によって変化します。
もし不安なら、専門医にきちんと診てもらって下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。40代の主婦です。
今回7月26日から29日まで旅行のため生理を早めるお薬を産婦人科で処方して頂きました。
そのことで少し気になる事があります。
今回の生理が6月27日から始まり今日で6日目です。
処方されたのはノアルテンDというお薬で、7月10日から5日間服用するようにと指示されました。服用後3日くらいで生理が始まるので、旅行までには終わるでしょう。たまに人によって通常の生理予定日に多少出血する事もあるけれど、ほとんどは大丈夫でしょう。との事でした。
しかし、少し調べてみますとこのお薬の服用方法が色々あるのと、私と同じ服用例があまり見当たらず、少々不安になってしまいました。
この服用方法で大丈夫でしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 383ノアルテンDで周期を早める事は良いと思います。
ただ、5日間程度の服用では生理が来ない場合もあります。
せめて後2錠服用してもらえるとより確実になるのですが。
それ以上服用すると、今度は開始日が遅い為に、26日に生理がかぶる可能性が出てきます。
5日でもうまくいくかもしれませんが、試してみるしかありません。
もう2錠処方してもらえるかどうか確認しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交時の痛みについてお伺いします。
性交時に痛みを感じます。入口の辺りで切れたような痛みで血が少し出る時もあります。2.3日の間トイレに行った時などもしみるような痛みを感じます。
病院に行って症状を説明して内診もしたのですが、何でもないとのことでした。びらんがあれば血が出ることもあるので特に気にすることはない。と診断されましたが、痛いものは痛いのです。
以前の性交時にものすごい痛みを感じ中断したことがあったのですが、その時に会陰が切れたという事は考えられますか?またそのような場合、塗り薬を塗るなど、何か治療法はあるのでしょうか?慣れれば治る。と言われたのですが、時間がたてば治るというものでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがお答えいただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 378性交渉の際に一度裂けて傷が出来てしまうと、なかなか治りにくくなり、性交渉の際に繰り返すという状況になる事があります。
まずは、間隔をあけて、その後の性交渉の際にはパートナーに協力してもらって極力激しい性交渉をしない事です。
痛みを感じない性交渉を心がけてもらいましょう。
傷を早く治す為には、外用剤も有効です。
リンデロンVGという外用剤を良く使用します。
処方してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
聞きづらいことだったので、投稿という形で質問させて下さい。
私は現在結婚して1年。夫とは付き合った期間も含めると7年一緒にいることになります。
先日、そろそろ子供が欲しいと思ってしたのですが、子宮が強い力で押されて痛い?直接つねられているような痛さがありました。
我慢できなくはなかったのですが、思わず腰が引けてしまうような感じで、過去7年一度もこういった経験をしたことがなかったので、何かの病気かな?と不安になってしまいました。
終わったあと、糸くずのような出血(1cmくらい)もあってとても不安です。
7月5日〜9日頃に次の生理が来る予定なので、生理前出血なのか、子宮に原因があってなのか・・・・こんな説明で分かりますでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 343まず、きちんと婦人科検診を受けていますか?
今回はタイミング的に排卵の時期であったなら、その様な気になる症状が出る事もあるでしょう。
とりあえず、早めに婦人科を受診して相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。そちらの病院で手術を受けたわけではありませんが、相談させてください。
2006年の8月に中絶手術をしました。まだ4〜5週目だったと思います。その後、母乳が出るようになりました。半年以上続きいったんとまりましたが、今日なんとなく胸を触ると少量ですが押すと白い母乳のようなものがでました。(右の胸だけです)これは、中絶手術の影響でしょうか・・?それとも何かの病気なのか不安です。役に立った! 35|閲覧数 27989母乳はプロラクチンというホルモンの影響で分泌されます。
きちんと月経が来ているなら今はあまり心配する必要は無いでしょう。
当然中絶手術が影響している事はありません。
今、きちんと低用量ピルを服用していますか??
妊娠、出産は女性が自分の意志で決めるべき事です。
結婚して、仕事的にも経済的にも、妊娠、出産を心から望む環境になるまでは避妊関係なく服用する事をお勧めします。
ピルは避妊以外にも様々なメリットがあります。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございました。
親にも話せる状況でなく、心配だったので少しほっとしました。手術をした病院で、術後の検診を受けた時には、あまりさわらず冷やしてください。といわれたのですが。やはりあまり刺激をしないほうがいいんでしょうか?気になってしまい頻繁に触ってるような気がします。今日は止まっているようでした。
低用量ピルというものがあるんですね。そのピルにはどういった効果があるのか教えていただけると嬉しいです。今は服用していません。役に立った! 0何度も投稿すみません。もうふたつ程教えていただきたいのですが・・
母乳がいったんとまってまた出ることはありえることなのでしょうか?止まったものだと思っていたもので・・
プロラクチンというホルモンの影響で母乳が分泌されるとの事でしたが、どういうときにプロラクチンというホルモンの値が高くなるのでしょうか。ストレスとか精神的なことも関係してきますか?
役に立った! 1プロラクチンは、ストレス等でも増加して母乳を出す事があります。
血液検査をすれば、数値で判定出来るので婦人科で相談して下さい。
低用量ピルに関しては、当院HPをご参照下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございました。
また、何か質問があった場合はよろしくお願いいたします。役に立った! 2お忙しいところすみません。
不安に思ったのでご相談させていただきます。
5月22日に初期中絶手術をしました。処方された薬も飲んで安静にしました。
それから9日後から胸を揉むと痛みを感じ、母乳(分泌液?)みたいなものが出ました。母乳がでたので妊娠してしまったのかと不安になってしまいました。
手術後にこういった症状はあるんですか?
病院でこういったことがあると聞いてなかったので不安です。
ちゃんと病院に行った方がいいですか?
役に立った! 3くまさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
中絶手術後は、母乳が出てくる事があります。
自然に止まる事がほとんどですが、持続する場合は母乳を止める薬剤を併用して下さい。
きちんと低用量ピルを内服していますか?
確実な避妊は、普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、雅と言います
先週の土曜から性器が痛いんです。おしっこの時に凍みたり、触ると傷口みたいにぴりぴりします。
でも、性交の時に切れてしまう事か今までにもあったのでほっておきました。おりものの量がいつもに比べ凄く多かったです
月曜日性交をし、彼に見てもらったのですが、ビラビラやクリの薄皮が剥けて赤くなっているとのことでした。私の目では確認できない程度でした。おりものの量はやはり多かったです
おしっこの時にしみるのはずっと続いています。おりものはいつもより少なく乾いている感じです。
今朝(水曜)鏡で見てみるとわクリの皮がむけているのが確認できました。あと朝お風呂で洗ったのに垢みたいな白いものが付いていました。おりものは少なく、乾いています。いつものように濡れてくれませんでした。
週末には病院に行けるのですが、今までなかったことなので不安です
先生の他にも心当たりのある方はよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 468直接診察しないと何とも言えません。
カンジダ膣炎含めて、色々な病気の検査をしましょう。
それまでは性交渉を避けて下さい。
今まで婦人科検診も受けていないなら良い機会ですから、子宮癌検査も含めて受けてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
Tバックを履くと数日間、おりもののにおいが気になります。 Tバックだと雑菌が入りやすくて、性病になりやすいという事はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 401おりものの量や臭いが気になったらとりあえず、検査を受けましょう。
クラミジア等は、逆に症状の出にくい性病です。
Tバック自身には問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。