女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先日、ストレスによる生理不順で、婦人科を受診し、ソフィアAというピルを処方され、朝晩7日間のみ続けました。
飲み終わっても生理が来ないため、妊娠検査薬を使ったところ、陽性。
産婦人科に行くと、遅い排卵で、周期が長すぎる為、エコーで胎児を見てから妊娠週数を判断してもらい、基礎体温も併せて見て頂いて、7/22の時点で4W2Dだとのことです。
薬を飲み始めたのは、7/7〜7/13です。
まさか妊娠しているとは思わず、婦人科を受診したことをとても後悔していて、不安で眠れません。
胎児には影響がある時期でしょうか??
このまま出産しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル=避妊というイメージがあって、妊娠しているのに飲んでしまった…と不安になっているのかもしれませんね。ソフィアAのような中用量ピルは、不妊症の治療でも使われます。その薬で胎児に影響が出てしまっては困りますよね。
先生のレスで No.15038 No.16315などを参考にしてください。ワード検索に数字を入れれば見れます。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
しろさん、今回の服用で胎児への影響を考えなくても良いですよ。
葉酸の摂取を今からでも始めて、経過を見れば良いと思います。
でも、内服開始した日の直前が排卵日あたりになるはずですが受診時に超音波を診なかったのでしょうか?
排卵している事がわかれば、別にピルを服用しなくても生理がいずれ来ることはわかったはずですが・・・。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。