女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32598 件 1~10件を表示中です
-
初めまして。よろしくお願いします。おりもの検査をして
streptococcus agalactiae (2+)と診断され膣剤を貰いましたが、結果を聞く前にゴムを付けずにセックスをしましたがパートナーに感染する事はありますか?
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 421ただの常在菌の一種で性感染症ではありません。
おりもののにおいと量が気になった時だけ帙錠を使用する様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
私は避妊の目的でマーベロン21を服用していて、
今4シート目です。
飲み忘れはないのですが、遅れても2時間後には飲んでいます。
ピルを服用し始めて2週間後から最初から最後まで
コンドーム無しで性行為をしてしまっています。。
しかし、一昨日のどの痛みがあり、夜には吐き気もして、
次の日も朝から吐き気のようなムカムカ感があり、微熱
もありました。
今日は熱とのどの痛みは治まったんですが、ムカムカ感が
ある時とない時の繰り返しです。
食欲は普段どおりあります。
また、おととい少量の不正出血があり、一日で止まりました。
ちなみに生理らしきものは先月末(偽薬期間)にきています。
というのも服用し始めてから生理なのか不正出血なのか
の見極めがつかないもので。。
その生理以後、2日目に性行為がありました。
症状が妊娠の初期症状と似ているので不安になり投稿
しました。
妊娠の可能性はあるのでしょうか??
ピルを過信しすぎていた私も悪かったのかなと反省して
います。。
お忙しいところすみません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 349先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは、飲み忘れがない限り最初の14錠さえ飲めば以降は毎日が安全日です。飲み遅れが最大2時間なら、妊娠まで心配しなくていいと思いますが…
気温差が激しいので、風邪がはやっているのは確かです。風邪は風邪で、治療を受ければいいと思いますよ。
ちなみに、ゴムは性感染症防止アイテムですが、パートナーの感染症は全てクリアーですか?避妊はピルで、感染症対策はゴムで、この2本立てが大事です。ピルに勝る避妊方法はありませんから、勘違いしないでくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
追記することはありません。
どうしても不安なら3週間後に市販の妊娠検査で陰性を確認しましょう。
感染症チェックも必ず受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ウェブを見た者です。
ひとつ質問です。
先月の1週目に性行為をしてから生理がきません。
今までは周期的に来ていたので不安です。
その彼とは別れてしまい、妊娠していたら産もうと思いましたが、
経済的に困難なので中絶を考えています。
親に知らされることなく中絶をしたいので、保険を使えないのですが、
金額はおいくらになるのでしょうか?
現時点で、長くても8週未満です。
できれば早めに受診したいと思っています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 317先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理が来ていないだけでは、妊娠かどうかわかりません。もう3週間以上経っているので、市販の妊娠検査薬で確認してください。
中絶の費用に関しては、ホームページ内に明記されています。もし本当に中絶を考えているなら、早めに受診するべきです。先生からのレスは1週間以上かかりますので。。。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
市販の妊娠検査薬はいかがでしたか?
それによって今後の方針が変わります。
もし、陰性ならただの不順なので今後は避妊も含めて低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。 36歳女性です。貧血がひどかったため5年間ほどピルを飲んでいましたが、妊娠目的で今年4月からピルをやめました。それが原因かどうかわかりませんが、5月頃から頬やあご、首の辺りに湿疹ができるようになりました。とてもかゆいです。もともとアレルギー体質で、皮膚科では掌跡のう胞症ではないかと言われ、塗り薬をもらっていますが、はじめは効果があったように思ったのですが、最近は、ひどくなっているような気がしています。もし、ニキビなのであれば、跡が残ってしまうのが心配ですし、いまは、肌がぼろぼろで、とても憂鬱です。
何か治す方法はあるのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると大変助かります。
役に立った! 0|閲覧数 2458直接診察してみないとわかりませんが、にきび様の出来物でしょうか?
水泡の様な出来物でしょうか?
ピルを継続服用していると、男性ホルモン活性が抑制されやすく、顔の下半分のにきびや背中や胸部全面のにきびが出来にくくなります。
その反動で、中断する事によって出現する可能性はありますね。
いずれにしろ対症療法しかありませんので、妊娠を望んでいる旨伝えた上での加療を受けるしかありません。
あまり改善無い場合は他の皮膚科でも相談してみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、さまざまな方々の悩みに対していつも親身に回答していらっしゃる先生に敬服いたしております。教えてください。以前、抗生物質の薬を飲んで湿疹が全身にできた経験があります。その時は、病院へ駆け込み、点滴と飲み薬で症状は治まりました。今回、初めてピルを服用したのですが、一日目は何ともなく、2日目よりお腹や腕などに発疹しました。ミミズ腫れのようなものや蚊に刺されたようなものでしたが、かゆみはなく、数時間後には消えました。加えて、眼球がヒリヒリしました。また、太ももに血管の赤い斑点のようなものができました。4日続けてピルを服用しましたが、発疹が続いたので中断しましたところ、その2日後に生理がきました(予定日より二週間以上も早く)。このような体質の場合はピルの服用は無理なのでしょうか。ピル服用2日目の時に初めて購入したサプリメントを飲んでしまい(プエラリア)もしかしたらそのせいかもしれません。なぜかというと、ピルを中断して、発疹もなくなり、生理も終了したので、同じサプリメントを飲んだらまた発疹するようになったので。発疹はいつも夕方に出ます。できれば、ピルを服用したいのですが、抗生物質の薬にアレルギー反応が起きてしまう体質でも服用できるピルはありますか? 吐き気などの症状はありませんでした。
役に立った! 0モモンガさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してください。利用規約を守ってくださいね。役に立った! 1モモンガさん、次回からは新規投稿でお願いします。
ピルはあまりいわゆる薬疹という湿疹は出にくい薬剤です。
今回もプエラリア服用して出現している事から、ピル自身の影響を考える必要はないでしょう。
もし不安なら坑アレルギー剤との併用をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
池袋クリニックにて3月末からマーべロン28を飲み始めて、現在3シート目の1週目です。
恥ずかしながら、2週間前(ピルを2シート服用完了ぐらいの時期にあたります。)の性交から、あまり濡れなくなってしまいました。正直、性交に影響が出ています。
今まではおかしなくらい濡れる体質だったため、まったく不自由していませんでした。しかし、今回初めてそのような状況になり、彼も私も少し困惑してしまいました。
こちらのサイトの過去ログから、「男性ホルモンの分泌が抑えられるためではないか」という先生のお言葉を見て、マーバロン28を飲み始めたことが原因なのではないかと言う仮説が有力になりました。
現状、仕事の都合で、避妊はしなければならない環境です。
そのため、ピルの服用をやめることはしたくないですが、性交に影響があるほど濡れなくなるのには困っています。
個人的な体質と好みの問題で申し訳ないのですが、ローションなどの使用は、アレルギーのような湿疹が出てしまうため避けたいです。
どのような対処法があるか、お時間ができました際にでもアドバイス頂けたら嬉しいです。
あと1か月ほど関東を離れているため、クリニックに直接伺うことが難しく、また、内容が少し恥ずかしいと感じるものでしたので、こちらの掲示板を利用させていただきました。
先生以外の方でも、アドバイス&ご助力いただけると幸いです。
以上です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 713先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンは、男性ホルモンを抑えるので、にきびなどには絶大な効果がありますが、逆に濡れにくくなったり、性欲減退などがあるのも事実です。次からは、その旨を申し出てピルの種類を変えてみてください。第2世代(トリキュラー、アンジュ)がいいと思います。
それまでの対処方法としては、やはりローションですが…実際に使ってみて湿疹が出てしまうのでしょうか?それともイメージだけで否定しているのでしょうか?他の方へのレスで、セックス用のローションでなくても、ベビーローションなどでも代用できるとありますので、ぜひ試してみてくださいね。(その方の質問は、若くないのでローションを買いに行くのが恥ずかしい、というものです)
濡れの改善にはならないかもしれませんが、性欲減退を防ぐ意味で、サプリメントとしてはマカがお勧めです。やはり、マーベロンだと男性ホルモンが強力に抑えられてしまうのでしょうね…
どちらも過去の内容から引用していますが、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、早速のお返事ありがとうございます。
マーべロンは、もともと以下の効果を期待して飲み始めたので、変えなければいけないのは残念です…。
・ニキビ治療の効果
・生理日調整(一相性)
・不正出血しにくい
問題は、濡れなくなってしまったことに今困っているので、どの効果を優先させるか、自分できちんと決めること…ですよね、きっと。
以上の様な効果が期待できるほかのピルの種類などがあると嬉しいのですが…どのピルにも一長一短があると思いますので、次回病院に行ったときによく相談してみたいと思います。
ローションは、実際に使ってみて湿疹が出てしまいました。
もともと、コンドームも種類によっては湿疹が出てしまう体質でしたので、試してみようと思い、先日試したところ、案の定でした。
化粧水やベビー向けの日焼け止めでも、市販のものが肌に合わず、湿疹ではなくかさぶた(というよりはケロイド状というのでしょうか?)に一面なってしまった経験が10代のころにあり、ベビーローションとはいえ試すのが怖いです。
また、実験の際はホテルのローションを使用したのですが、普段は家で性交を持ちます…。
なので、買いに行くのが恥ずかしい、という方の気持ちにもすごく同意できます。
性欲が減退しているせいで濡れなくなってしまったのかは正直分かりません。
彼といると「したい」と思う気持ちは変わりませんし、気分の変化はあまりありません。
ただ、今までは無意識的に濡れていたのが、濡れにくくなってしまったのです。
「マカを飲むことで性欲の減退を防ぐ」とありますが、効果が得られるものでしょうか。
試してみる価値があるのであれば、試してみたいと思います。
ただ、これも同様に購入が恥ずかしいので(困っている、と言っているのに恥ずかしいなんて言っていたらだめなんですよね…。すみません。)、少し考えてみようと思います。
色々とアドバイス頂きありがとうございました。
それも、こんなに早くお返事が頂けると思っていませんでした。本当にありがとうございます。
過去ログなどももっと見てみようと思います。役に立った! 0ローションは、例えば普段から使っている乳液などでもダメですか?私は、敏感肌で化粧水を直につけることができず、乳液→化粧水ですし、日焼け止めなんて即やけどです。でも、ベビーローションは大丈夫な物がけっこうあります。使ってみないことには始まりません。重度のアレルギーであれば、ローションに限らず普段から不便な思いをしているのではないでしょうか。
ローションについて、私はパートナーがいないので、性行為を前提とした話ではありませんが…化粧水や乳液、ベビーローションで代用できることは、受診時に院長先生の確認済みです。
マカは、ドラッグストアで買えます。パッケージに性欲云々は書いてありませんから、恥ずかしいということはありません。どうしても恥ずかしいなら、通信販売などを利用すればいいと思います。
恥ずかしいと思うのは、日本の遅れた性教育を受けてきたからだと思います。その中で、唯一の信頼できる避妊方法であるピルと出会っただけでも、日本人女性としては恵まれていると思ってくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆまさん、その後はいかがですかね?
マーベロンの性欲減退(濡れにくくなる)は他のピルよりもやはり高率に出るようです。
上記むくさんのアドバイスしかしてあげれないのですが。。。
又いらした際にでもご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、むくさん、お忙しいところお返事ありがとうございます。
現状、マーべロンを飲み続けていて、あと1シートあるので、それまでは飲み続けようと思っています。
ただ、やっぱり濡れにくいという状況は続いています。(服用を中止したわけではないので当たり前ですが。)
ローションの代替となるようなものをつかってはどうか、ということも彼に言い出せずにいますし、正直自分も使うのが怖い、というのもあります。
言い出せない自分が弱くて恥ずかしいのですが、なかなか…。
なので、次にクリニックにお邪魔するときにきちんと相談しようと思っています。
最近できたスレッドに、2年前に服用していたピルで濡れにくくなり、服用中止して1年半以上経過してもまだ濡れにくくばった症状が改善していない、というスレッドがありましたので、とても不安な気持ちもあります。
>むくさん
むくさんの言うとおり、普段から肌に直接つけるもの、接触するものに関しては洋服、入浴剤や温泉まで不便しています。
私は普段、化粧水は薬害が出てしまうので私用していません。
皮膚科で処方して頂くクリームのみ使用しています。役に立った! 0後はホルモン分泌抑制による症状と考え、膣内に女性ホルモンの錠剤を挿入するのを試しても良いと思います。
いらした際にご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今、月経の予定日から5日目ですが、まだ月経がきていません。
5月の頭に月経があり、それから性交は5月29日に一度だけしました。
コンドームは使用しましたが、はじめに少しだけ着けずに挿入したので、完璧な避妊ができていたわけではなく、妊娠したのでは、と不安になっています。
生理周期でいえば、排卵期から10日も空いているので、妊娠の可能性は低いと考えていたのです。軽率でした。
あと数日経ったら、妊娠検査薬で調べ、病院に行くつもりです。
しかし、今日になって最近皮膚科から処方されていた薬のことに気付きました。
ビブラマイシン100mgを5月27日から飲んでいました。
ただ、処方された時に副作用などなんの説明もなかったので、
排卵を起こす可能性があることなど知りませんでした。
ビブラマイシンを飲んでいたら排卵が起こったり、またそのせいで、月経の周期が変わったりすることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1122ビブラマイシンが排卵を起こすという説は初めて聞きました。
少なくても排卵終了後の月経前の時期に服用しても、全く関係ないので心配する必要はありません。
とりあえず生理を待ちましょう。気になるセックスから3週間経過しても生理にならないなら妊娠の可能性も否定できません。
今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は高校生なのですが、避妊予防の為ピルを服用したいと
考えています。
そこで質問なのですが、未成年でも処方はして
頂けるのでしょうか?
また親の同意書などは必要なのでしょうか…?
お忙しいとは思いますが、お答え頂けたらと思います。役に立った! 0|閲覧数 357全く問題ありません。
理想はお母さんにきちんと説明してお母さんが飲む事を勧めてくれることですが、この国ではまだまだ先の話になるでしょう。
自費処方になります。
いつでも良いので相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いつも貴院にてピルを処方して頂いております。
マーベロンを服用中で、いつも12時(昼)に飲んでいます。
本日6月1日、お腹をこわしてしまい、水下痢が止まらない状態となっています。
ピルを飲んでも吸収されないので、本日分は服用を見合わせています。
もし明日下痢がおさまっていれば、12時までに6月1日分、定時に6月2日分を飲んで対処しようと考えています。
困っているのが、明日下痢がおさまらなかった場合です。
昨日5月31日までの連続服用日数は13日間です。
14日以上の服用に、1日、足りません。
この場合は、そのまま服用を中止して、生理を待って服用を再開するべきですか?
できれば中止はしたくないのですが…。
その他の方法は、ありますでしょうか?
気付いたのが診療時間外だったので、電話ができなくて。
確か方法があった気がしたので、
過去ログの検索にもチャレンジしたのですが、
(ピル、14日間 など)
目的のトピックを上手く探せませんでした(;△;)
お忙しい中お手数をおかけして申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いします。
なお、下痢のことで医師にかかり、
薬を処方されましたが、
ピルに影響する薬はありませんでした(薬剤師にも確認済)。役に立った! 0|閲覧数 7635今度こういうことがあった時のために、知っておきたくて、投稿しました。
先生がお忙しいのを承知の上で書き込みするのは申し訳なく思ったのですが、
いつかご返信を頂けたら幸い、くらいのつもりでいます。
追加で失礼しました。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
下痢でピルの避妊効果が落ちるのは、水様便が何日も続いた場合…と、過去ログに出ています。具体的に何日かは書いてありませんが、1日や2日なら問題ないようです。…なので、そのまま飲んでいれば良かったですね。意図的とはいえ、飲まない日があると飲み忘れと同じなので、一応飲んでおいて念のため14錠は気をつける。途中で休薬になってしまうので、7日間延長して、避妊効果が確実になってから休薬…がベストだったと思います。
下痢で処方された薬の中に、抗生剤はありませんでしたが?薬剤師がチェックするのは、血栓症のリスクがある薬くらいで、避妊効果が落ちても病気ではありませんか知らせてくれません。
今日ピルを飲んだかどうか、処方された薬の中に抗生剤があるかどうか、でこの先の対処方法が違ってきます。役に立った! 1むくさん、御返信ありがとうございます。
本日、6月1日分と2日分を定時に服用してました…よかったぁ。
下痢もだいぶおさまってきましたので、本日から14日間服用して休薬に入ります。
お腹のお薬を頂く時に、私から薬剤師さんに、抗生剤の有無も確認しました。
(ピルを飲んでいることも伝えてあります)
今回は処方されて無かったので、薬の服用期間にかかわらず、今日から14日間連続服用します(*^^*)
それで、大丈夫ですよね。
ひとつ気になったことがありまして、
「ピルは腸で吸収される、服用から4時間以降の下痢なら気にしなくて大丈夫」という知識があるのですが、
(間違ってたらごめんなさい)、
4時間間隔どころではない水様便が1,2日続いても大丈夫というのは、どういうことなんでしょう?
かなりの水下痢でも、少しは吸収されているからOKということなのでしょうか?
それでも、避妊効果は落ちないのですか?
久しぶりに、生理日がわからないという不安に襲われ、憂鬱になっていました。
今回のことで、ピルにお世話になっている自分に、改めて気付かされました。
これからも上手に付き合って行きたいと思います。
休止にならなくて本当に助かりました。
ありがとうございました。役に立った! 0その知識は、中途半端です。4時間というのは嘔吐の際の目安です。ピルは小腸で吸収されて、下痢は大腸のトラブルなので、直接は関係ないのです。
水様便で吸収不全が起きるとしたら、その時の便はほとんど水と食べた物が原形のまま。薬なら錠剤の形まで残っている…というほどです。
腸と一口に言っても、大腸と小腸の役割は全く違います。4時間というのは全く関係ありません。どこかで読み間違えているのでしょうね。
ピル服用を伝えてあっても、抗生剤が必要な場合は治療を優先させてくださいね。下痢も抗生剤も、避妊効果が落ちるのは後になってからなので、いくらでも対処は可能ですから。役に立った! 2むくさん、お返事ありがとうございました。
結局、おさまったと思った下痢が治っておらず、まだ水下痢が続いている状態です。計6日になります。
この期間、ピルは毎日変わらず定時に服用しています。
下痢がおさまった日から14日間連続服用→休薬をすればいいのでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することは特にないですが、1点だけ、どうしても避妊効果が気になるなら、14錠服用時に超音波検査で卵巣や子宮のチェックを受ける事です。
避妊効果が落ちているかすぐわかります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来月三回目のサーバリックスを受ける予定です。
三回目の接種が終わった後、どの位日数をあければ妊娠可能でしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 311サーバリックスは、不活化ワクチンですから3回接種後はすぐ妊娠しても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




