女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32272 件 1~10件を表示中です
-
現在妊娠5ヶ月です。
つわりも落ち着いたので、アーユルヴェーダサロンで、ヘナ100%の白髪染め+ヘッドマッサージ(ゴマ油)を受けようと思っています。
美容院での白髪染めは妊婦でもOKという話は聞きますが、
ヘナ+ヘッドマッサージについては問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 316追記です。
自宅でヘッドマッサージ用に使用しているヘアオイルの成分を参考までに記載しておきます。
ゴマ油・ツボクサ葉エキス・ヘンナ葉エキス・アンマロク果実エキス・タカサブロウ葉エキス・ブッソウゲエキス・ユーカリ油役に立った! 0妊娠中の皮膚はダメージを受けやすく、敏感になっているため
おすすめできません。
白髪をかくしたいならば、ヘアマニキュアをおすすめします。
役に立った! 0なぜヘナがいけないかと言うと、植物から出来ていて、
抵抗力が弱っている方や妊娠中で頭皮が敏感になっている方は
被れる心配があるからです。
それからヘアカラー、ヘナカラーは頭皮に直接塗布するため、
良くありません。。。
ヘアマニキュアなら頭皮にもつけずに白髪だけを染めるので、
安全です。役に立った! 0ゆうみさん、レス有り難うございました。
厳密な事を言えば、ヘアカラーもそんなに心配する必要はありません。
ただ、確かに妊娠中は免疫力が低下するのでアレルギー体質の方はかぶれやすくなります。
少量で試して、かぶれなどが大丈夫か確認をしてから行った方が無難かもしれませんね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊をせずにSEXをした後に、膣から精液が流れ出てくる(逆流)のですが、これは正常ですか?
しばらく横になっていても、立ち上がって、活動し始めると、やはり流れ出てきます。
これまでコンドームを使って避妊していたため、このような経験がなかったのですが、どうしたらよいのでしょう?
妊娠の妨げになっていますか?役に立った! 0|閲覧数 400院長ではないのですが...
私も同じだ!と思い返信させて頂きました。
毎回SEX後はドロっと出てきます。次の日までナプキンをしていないと..て感じです。
でも正常なのかと思います。こんな感じで私は子供を授かったので妨げにはなっていないのかな〜と思います。役に立った! 0当然精液量は平均4〜5ml。
ほとんどは膣外に出てきます。
精子は膣内でなくても膣の入り口に付着しただけで自分で泳いで子宮内までたどりつく力を持っています。
1mlあたり平均7〜8000万の精子がいる事を考えれば、ほとんど全ての精液が出たところで妊娠には支障ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、数年間トリキュラ-28を避妊の為に服用しておりましたがマーベロン28に切り替える事になりました。
飲み方はトリキュラ-28を全て(偽薬の28錠目まで)服用してからマーベロン28の1錠目から服用します。
その際、飲み忘れなどがなければ避妊効果は継続されるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 320先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーもマーベロンも、低用量ピルどうしなので同じ飲み方で問題ありません。トリキュラーの偽薬まで飲んでから、マーベロンに切り替えるだけです。
黄体ホルモンの種類が変わるので、最初のうちは不正出血するかもしれませんが、害ではありません。避妊効果も変わらないので、そのまま続けてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
心配しないでそのまま継続内服で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日から薄茶色いおりものが少量でています。
ほんの少しです。
今日で1週間目です。
どうしてでしょうか?
ホルモンの乱れでしょうか?
どなたでも良いのでお返事まっています。役に立った! 0|閲覧数 425先生じゃなくて、ごめんなさい。
情報が少ないので、何とも言えません。
妊娠を希望しているのかどうかで、だいぶ意味が変わってきます。それ以前に性経験があるかどうかさえ書いてないので…
何がどう不安なのか、具体的に書いてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ゆうみさん、未だに不正出血が持続するなら、まずは市販の妊娠検査薬を施行し、その結果を見てから婦人科を受診しましょう。
妊娠初期の出血なのか、他の要因の不正出血なのか鑑別が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。33歳既婚女です。基礎体温について教えてください。
基礎体温を測り始めて数ヶ月、疑問に思うことがあります。
1 低体温期に高温期の体温(36.50前後)に上がる日が稀にある。
2 おそらく排卵期にガクンと体温が下がるが、その後ダラダラと高温期に上昇する。
3 例えば掛けていたはずのお布団をよけてしまったりしていて、朝寒いなーと感じながらそのまま動かずに検温したり等の外的要因は基礎体温に影響するのかどうか。
あまり神経質になっても意味がないとは承知しているつもりですが現在妊娠希望なのでどうしても気になっています。お忙しい中誠に恐れ入りますがご教示ください。宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 417基礎体温は日々の気温や体調によっても多少差が出て来るものです。
1日1日の体温を気にし過ぎず、全体の流れで評価する様にしましょうね。
目安はダラダラでも高温期になってから10日以上持続するかどうかそれより短ければ黄体機能不全を疑います。
排卵しているかどうかはやはり排卵日を予測し超音波検査を受けるしかないですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ございません。
40歳で処女なのですが、子宮体癌や卵巣がんの検査はした方が良いのでしょうか。
現在、更年期っぽくのぼせ、めまいの症状が出ています。
検査が痛そうなのですが検査方法を教えてください。役に立った! 0|閲覧数 356先生じゃなくて、ごめんなさい。
いきなり癌の検査をすることはありません。性経験のない方には内診しないことが一般的で、お腹の上か肛門から超音波検査を受けます。一応、どの医療機関でも問診票はありますが、書くだけでなく性経験なしということは言葉で伝えてください。そうしないと、辛い検査を受けさせられる可能性があるので。
40歳で更年期は早過ぎるので、自律神経の問題ではないかと思います。検査はホルモンを調べる採血になります。
出産経験のない女性に多いと言われる、子宮体部癌や卵巣癌を予防する手段があります。更年期障害の予防と症状緩和の効果もあります。それについては、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0横から失礼します。
性経験のない方は内診が「できない」ではなく、「できない可能性がある」です。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
吉田さん、性交渉経験がないなら、当然卵巣がんや子宮体部がんのリスクは考える必要があります。
内診の検査は、性交渉経験のない方にするべきではありません。ただ辛いだけで意味がないからです。
肛門からの超音波検査を必ず受けてください。
そして閉経まで自然な月経を繰り返すことが、病気のリスクを高めるので、人工的な低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
子宮体部がんも卵巣がんも予防効果の期待が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3年ほど低用量ピル(アンジュ28)を服用しています。
9月から仕事で中国に住んでいるのですが、
日本でまとめて処方してもらった分が今月でなくなってしまいます。
調べてみたところこちらではマーべロンという薬が手に入るようなのですが、
今私が服用しているアンジュ28が3相性で、マーべロンは1相性だということがわかりました。
トリキュラーの今のシートを飲み終わったらその翌日からすぐにマーべロンを飲み始めても大丈夫でしょうか?
避妊のためと生理痛の軽減のためにもぜひ飲み続けたいと思っているのですが、
こちらでは産婦人科で処方してもらうのではなく薬局などで購入するらしいのでいろいろと不安です。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 453先生じゃなくて、ごめんなさい。
アンジュもマーベロンも低用量ピルですから、飲み方は同じです。アンジュの偽薬を全部飲んでから、マーベロンを始めてください。
避妊効果はどのピルも同じですが、生理痛軽減ならアンジュよりマーベロンのほうが効果があると思います。慣れるまでは不正出血するかもしれませんが、ホルモンの種類が変わるためであって害ではありません。心配せず、続けてくださいね。
中国ではピルは医師の処方なしで買えるのですね。日本では、婦人科でも今だに低用量ピルを扱ってなかったりして…中国にも先を越されているのですよ。役に立った! 0むくさん
同じ飲み方でいいのですね、安心しました。
中国では一人っ子政策の影響で避妊に関することが進んでいるらしいです。
ご丁寧な返信ありがとうございました!
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
kimiさん、安心してそのまま継続内服して下さい。
中国でも欧米先進国に比べれば、ピルの普及率は低いです。
それでも日本は更にもっと低い国です。
女性のQOLを向上させる為のアイテムであり、ただの避妊薬ではないと言う事をこの機会に是非ご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。ご多忙中失礼致します。
長文になり申し訳ありませんが、急ぎの質問ではありませんので、何卒よろしくお願い致します。
私は29歳で、10年以上前から腹痛に悩んでいます。腹痛が起きるのはおよそ排卵日から生理直前にかけて。
痛くなるきっかけは?運動?性交渉?排泄・排尿
のいずれかです。
痛みは激しく、以下の様な感じです。
私は2年ほど前まで、ほぼ毎日スポーツに取り組んでいました。痛くなる期間中は必ず早い段階で激しい腹痛が訪れるので、そうなると更衣室にこもり痛みが過ぎるのを待ちました。
左下腹部を中心に、ひどい時は左膝までにかけて体の内側を捻られる様な、溶岩が沸くような痛みが生じ、同時に貧血の様に意識が朦朧として顔からは血の気が引いていきます。しきりに欠伸が出、吐き気や腹部の張りもあります。
じっとしていられず床を転がるようにし、我慢しきれない時には腹部に熱いシャワーを当ててやりすごしました。
健康な方が初めて味わったら救急車を呼ぶ位の痛みだと思いますが、必ず30分程で回復するのでいつも耐えていました。
運動を諦められなかったのでやめる2年前までは婦人科、内科、肛門科等診察に通うこともしましたが、異常は見つかりませんでした。(婦人科では小さな子宮筋腫が多数ある旨伺いましたが、腹痛とは結びつかないとの診断でした)
原因がわからないことを踏まえた上で、好転もあり得る(逆も然り)という観点からピル(ルナベル)を処方していただいたこともありますが、主観では逆効果だった様に思います。
様子見のため3ヶ月は我慢して飲み続けましたが症状は収まらず、副作用か精神的にきつくなり、ピルをやめると同時にスポーツも諦めました。
ただし今でも?、?の原因の他、うっかり急いで小走りした後に腹痛を起こすなど、解決はされていません(スポーツをした際と比べれば痛みは軽いことも多いです)。
近頃ネット上で自分の症状について改めて調べてみて、
・生理前には卵巣が大きくなる場合があること
・卵巣茎捻転を複数回起こした方もいらっしゃること
を知りました。
生理前に卵巣が大きくなり、その影響で茎捻転を起こすこと
またそれを慢性的に起こすこと
というのはあり得ますでしょうか?
茎捻転の場合、すぐに手術になることが多いと各所で拝見していたので疑問ですが、症状は似ている様に感じました。
僅かでも、見解をいただけましたら幸いです。
長々と申し訳ありませんでした。どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 481直接診察してみないと何とも言えませんが、生理的に腫れる卵巣嚢胞で茎捻転を起こすリスクは考えにくいですね。
時期的に排卵から月経時ですから、月経前症候群の症状の可能性が高いと思います。
ルナベルは子宮内膜症の適応薬剤です。
明日から新発売の超低用量ピルヤーズなら、副作用も出にくいので試す価値はありますし、月経前症候群の症状緩和の期待も出来ます。
是非試してみてください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこちらの掲示板で勉強させて頂いております。
抗生剤がピルの避妊効果を下げること、
実薬14錠以上飲んだ後であれば、いっそのこと
抗生剤服用開始時に休薬期間に入ってしまったほうが安心、
等ということを、過去ログから勉強させて頂きました。
ところで、どうしても抗生剤を使用しないといけない状況になった場合、
まだ実薬14錠まで飲んでおらず、それまでに性交渉があった場合は、
抗生剤を飲む以前に行った性交渉の避妊効果も、落ちるのでしょうか?
それとも、抗生剤を飲み始めてから飲み終わるまで+その後7日間の性交渉のみ、妊娠の可能性が出てくるのでしょうか?
避妊は、確実にしたいと思っております。
もちろん常にコンドームも併用しておりますが
コンドームにも事故がある場合がありますので、ピルの効果が少しでも落ちるのであれば、その間は性交自体を控えるつもりです。
ですが、予期せず抗生剤を飲まなくてはいけなくなった場合、
抗生剤服用前の性交渉にまでさかのぼり、妊娠の危険が出てくるのであれば、
抗生剤を飲み始めるタイミングを、無理してでも数日待ち(実薬14錠まで)服用したほうがよいのでしょうか?
未来にかかる病気や怪我は、予想不可能ですので、性行為があった後に、もし抗生剤が必要な病気や怪我をしてしまったら・・・と考えると、とても不安です。
役に立った! 0|閲覧数 2080先生じゃなくて、ごめんなさい。
抗生剤服用前の性行為で妊娠することはありません。あくまでも、服用後の話です。
過去ログを読んでいるとのことですが、ちょっと違う部分もあります。抗生剤併用から1週間後以降が危険日になります。卵胞発育を経て排卵に至るまでの日数です。ここを押さえておけば、抗生剤を飲む前の性行為が危険でないのは、わかると思います。
ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムです。破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあるので、避妊道具とはいえません。抗生剤併用や飲み忘れなどで避妊効果が落ちている可能性がある場合、本当に妊娠を望まないのであれば避妊効果が戻るまでは性行為を持たない姿勢が大事です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ただ、抗生剤を使用しなければならない場合は、優先順位があるので必ず服用してください。
そしてとにかくピル単独連続14錠服用するまでの避妊を気をつけるようにしてください。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、院長先生、お忙しいところ
お返事ありがとうございました!
「抗生剤服用前の性行為で妊娠することはありません」とのこと、大変安心いたしました。
治療の優先順位として、抗生剤を服用しなければいけない場合は、
きちんと服用し、抗生剤の服用後ピル単独に戻り
14日間連続でピル服用するまでは、性行為は控えようと
思います。
コンドームは、避妊具としてはあまり信用できないとのことなので、完璧に避妊したいので性行為自体を控えようと思います。
とてもご丁寧なご回答で、よく理解できました。
ありがとうございました!!!
役に立った! 1 -
いつも参考にさせていただいております。
急ぎの質問ではないのですが、ふと気になった事があり、初めて投稿させていただきます。
1.ワード検索で、ピルとアロマをたくということに関しては全く問題ない、とのことでしたが、香水などを直接皮膚につけるものに関して、ピルの効果に影響はあるのでしょうか。
気分転換に香水もよくつけますし、精油成分を含んだオイルでマッサージすることもあるので、ふと気になりました。もっとも、飲むわけではないですし、影響があるとしたらすでに注意喚起があると思うのですが…(それにピルユーザーがだめなら、妊婦さんに対しても絶対禁忌となってしまうはず?)なにより日本より香水を使う機会の多いであろうピル先進国で大問題になってしまいますよね。
2.これも化粧品関連ですが、時折セイヨウオトギリソウ成分配合のコスメを目にします。内服するわけではないですが、不安なら使わない、と自分は避けているのですが、実際のところ化粧品で影響はあるのでしょうか。
個人差もあると思いますが、どの程度摂取して影響が出るなど、何か情報があるのでしたら教えていただきたいです。役に立った! 11|閲覧数 4155ちなみにマーベロン28を飲んでいます。
こちらの掲示板にたどり着いてから、院長先生はじめ返信してくださっている方々の書き込みを読むたび、ピルに関する自分の知識がいかに浅かったか痛感しております。
お忙しい中の返信、お身体に差し障りのないよう、くれぐれもご自愛ください…役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
1…あくまでも経口摂取するもののみ、注意していれば問題ありません。少なくとも、アロマや香水でピルの効能に変化が起きることはありません。
2…セイヨウオトギリソウは、セントジョーンズワートの和名ですね。こちらこそ、経口摂取の場合は要注意ですが、外側から使うものに関しては全く問題ありません。
そもそもセントジョーンズワートでピルの避妊効果が落ちるのは、肝臓の薬物代謝に影響するからです。口から取らない限り、肝臓には行きませんから、外側だったら何も関係ないのは理解できますよね。
ただ、避妊効果が落ちる可能性があるというだけで、ピルの服用目的が子宮内膜症やにきびの治療などであったら、特に気にしなくていいことです。全く吸収されない訳ではありませんので。何のためにピルを飲んでいるかが書いてないので、一応避妊についてかいただけです。過去ログも参照してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むく様、返信ありがとうございます。
2番目の質問に関して、初めの書き込みの際うまく伝えられなかったのですが、例えば顔にセイヨウオトギリソウ成分配合の化粧品を使った場合、少量でも口に入ってしまう可能性があると思い、そのような場合はどうなのだろう?と考えたので、書き込みをさせていただいた次第です。
説明不足で、大変申し訳ありませんでした。
ワード検索でその場合について調べたのですが、見つけられませんでした…
もし検索ナンバーなどご存知でしたら、教えていただけると助かります。
とりあえず、1.、2.とも身体の外側に使う分には大丈夫、ということは理解できました。ありがとうございます。
役に立った! 0付け加えるのを忘れてしまいましたが、マーベロンは避妊目的で服用しております。
食品や化粧品などは、抗生物質の飲み薬など、自分でしっかり気をつけられることと違い、今までそんなにチェックしてこなかったので、最近、多少神経質になってしまっている気がします。役に立った! 0お茶やサプリメントなど、口から摂取することを目的としたものでなければ、問題ありません。いくら身体にいい成分だからといって、化粧水をゴクゴク飲んだりしませんよね?
抗生剤も、飲んではいけないということではありません。必要な時は飲んで、避妊効果が戻るまでは性行為を持たない…ということです。
避妊効果に影響があるものを経口摂取して心配…というのであれば、摂取した日から1週間後以降に婦人科を受診して排卵しかかっていないか超音波検査を受けてください。避妊のために、自費でそこまで…というのであれば、上記のように避妊効果が戻るまでの辛抱です。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
追記することはありません。
経皮吸収の成分はピルとの相互作用を考える必要はありません。
今後もきちんと継続内服してれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。