女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32634 件 21711~21720件を表示中です
-
初めまして。
1/28日から7日間で海外旅行に行く予定があり、いつもは毎月7日頃の生理予定日が今月になって1/2日にきてしまいました。
1/6に医者に行き、早めたい旨を伝えたのですが、「早めるのは失敗しやすい」との事で遅らせる方向で薬を処方されました。
でも家に帰ってきて、旅行中に薬を飲んで具合が悪くなったらどうしようと思い、やっぱり早めたいと思い1/6日から薬を飲み始めてます。
処方された薬は1日2回プレマリン錠0.25mgとプロゲストン錠2.5mg、14日分です。ピルかと思っていたのですが調べてみたらちょっと違うかも・・・て気づいたのですが、この状態で早められる可能性はあるのでしょうか?あと、もしあるとしたらどのくらい(何日)飲めばいいのでようか?
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1305今のタイミングからなら早める事は可能です。
プレマリンとプロゲストンを両方服用すれば、ピルと同じ効果の期待ができます。
10日間服用して中断しましょう。
そうすれば、18日頃から出血が始まるので28日までには終わると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望のものです。今月は関係をもった回数が多かった事もあり、妊娠したかも・・と期待を持っています。
今日生理予定日で予定日から使える検査薬で調べてみたところ、真っ白な陰性でした...
この場合、もう妊娠の可能性はないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 297市販の妊娠検査薬は妊娠したと思われる性交渉の日から3週間経過しないと確定した診断は出来ません。
もうしばらく経過してから再度検査してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
フランス在住です。
子宮がん検診で、HPV CIN1との結果で12月10日に電気メスによる円錐手術(LEEP法というものだと思います)をしました。術後すぐは出血が殆どなかったのですが、術後5日目から、生理初日以上の出血が続き、何度か手術を担当した医師に診察(焼いて止血)をして貰いましたが、止まらず。12月24日頃まで出血量は変わらず、それ以降、少しずつ減り、ここ1週間はほぼ出血していませんが、診察してもらったところ、内部では沢山の小さな傷口から、まだ出血してるそうです。
医師も不思議がっています。1ヶ月も出血が続いて大丈夫なのでしょうか?(鉄剤と、抗感染剤は服用していますが)役に立った! 0|閲覧数 509CIN1で日本では手術に至る事は少ないので何とも言えませんが、焼灼手術をしても出血が続くのは不思議ですね。
少量になっているなら経過を見るしかありません。
内服薬は継続して経過を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月生理がだらだら続き フラノバールを10日間飲み 一度リセットって事になり 2日で出血は止まり 服用後3日で 少量出血3日 4日目から大量に生理が来ました 医者の指示では 休薬一週間 次は21日飲むって事で 大量生理の2日目から 飲みだしましたが 少量出血3日を入れると 5日目になります
これで良かったのでしょうか?
ネットで見たら フラノバールは 5日目からと書いてあり 医者にも聞いたら 一週間の休薬で始めるものだと・・・不安で仕方ありません 今 飲み出して2日目 生理は少なくなりました
でも 出血止める働きもあるようなので 今回の生理がどぅなるのか 不安で仕方ありません 一応 フラノバールでの治療は 続ける予定ではなく 21錠飲むのは 今回のみの予定です
私はたくさん生理が始まったのが1日目と思ったのですが・・更年期でもあり不安です役に立った! 0|閲覧数 335私 書き込むところ間違えておりますか?
失礼があったら お許し下さい
アドバイスお願い出来ませんでしょうか?役に立った! 0全ての質問にきちんと返信をしております。
投稿された順番なので、最終投稿日の日付通りに返信となります。
もうしばらくお待ち下さいませ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。年齢的にホルモンバランスが乱れる時期なのかも知れません。
プラノバールはそんなに神経質に飲みはじめのタイミングを考えて服用する必要はありません。
5日目からでも休薬して1週間後からでも問題ないですよ。
21錠服用後に又生理様の出血があると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。現在はフラノバール服用してます 先月は一週間の休薬で 本格的生理2日目から飲み出しましたが いきなり 出血が減りだしました
先生 フラノバールは出血を止める作用があるとの事 落ちるべき 内膜を止め 次の生理が大量になるとかの 心配はないのでしょうか?
落ちるべき内膜はきちんと落ちているのでしょうか?
役に立った! 0ピルは継続内服していく事で、徐々に出血量を減らす作用があります。
2シート目から量が減ってこなく多いままなら、低用量ピルに変更する事をお勧めします。
主治医とも不明点があればきちんと相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
クラミジアについて教えて頂けますでしょうか。
先日、膣からの検査でクラミジアに感染しているということがわかり、ジスマロックという薬を処方して頂きました。
帰宅してからネットで調べたところ、クラミジアは咽頭部にも感染している可能性があるということを知りました。
ジスマロックを服用すれば、もし仮に咽頭部に感染していても同時に治るのでしょうか。
それとも、咽頭部は別に検査して薬を処方して頂かなければならないのでしょうか。
また、これを機に性感染症関連の検査を一度すべて受けたいと考えています。
具体的にどんな検査を受ければよろしいでしょうか。
また費用はどのくらいかかるのでしょうか。
以前も同じ質問をしていらっしゃる方がいたら重複してしまい申し訳ありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 332クラミジアに対してジスロマックを服用する事で咽頭も膣も両方治ります。
再検査は10日から14日間空けてしましょう。
全ての感染症で考えるなら血液検査でHIV、梅毒。肝炎の検査をしておいた方が良いでしょう。
後は子宮頸部癌検査を必ず定期的に受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
変なご質問をしてしまいまして申し訳ございません。
アナルセックスをして、外だしをした場合、妊娠する可能性はありますでしょうか。大丈夫だとは思いますが、念のためご相談させていただきました。役に立った! 1|閲覧数 441直腸内で妊娠に至る事はありません。
ただ、精液が膣の入り口に付着したら、妊娠する可能性は否定できません。
確率は低いですが可能性がある事は知っておいて下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーベロンを飲んで一年になります。質問なのですがマーベロンを一日2錠、12時間後に2錠の飲みかたであればマーベロンもアフターピルの代わりになると聞いたのですが本当でしょうか。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 319いつもきちんと低用量ピルを服用しているなら、アフターピルを考える必要はありません。
何かしらの事情でピルの服用が出来なかった際には、マーベロンの場合は3錠服用、12時間後3錠で代用可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前、生理中のめまいや動悸、パニック障害などでヤーズを処方されました。今日で3日になります。吐き気などの症状は無く順調で、めまいもパニック障害などの症状も今のところありません。そこで気になっている事があるのですが、35才以上の喫煙者で一日15本以上吸っている人は服用禁止とあります。私は39才の喫煙者で一日5〜6本。もうすぐ40才になります。禁煙は努力してますが、このまま量を減らしながら服用しても大丈夫でしょうか?教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 1244いずれかは禁煙を頑張って下さい。
本数を減らしても意味がありません。0本にするしかないのです。
チャンピックスという禁煙補助薬を併用すると禁煙しやすいと思います。
せっかくですから頑張りましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み忘れについて質問です。
周りにピルユーザーが居なく、掛かり付けの病院も冬休みですのでネットにしか頼れません。
服用を始めて一年半くらいです。
用途目的は避妊ではなく、生理不順改善の為です。
トリキュラー21服用です。
普段ピルの服用時刻は23時〜朝6時位です。
前シートを今月の17日(時刻は確か夜中くらいです)に飲みきり、休みの期間を7日間取り、本来ならば8日目の25日23時〜に飲むはずの一週目のピンクの薬を飲み忘れ、更に次の日も忘れてあわてて本日27日の午前5時にまとめて二錠飲んでしまったのですがこれはこのままいつもと変わらず飲み続けて大丈夫でしょうか?
それともピルとの付き合い方に記載されている飲み初めの飲み忘れの通りに服用しないとでしょうか?
出来れば生理の周期を変えたくないです。
解りづらい文章で申し訳ございませんが解答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 454そのまま飲み続けて大丈夫です。
ただ1列目の飲み遅れは、一番危険です。
14錠服用するまでの避妊に気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!
今日の夜で14錠目になりますが性行為はしてないので大丈夫です。
ちなみに、このまま飲めばまたいつも通りピルの休暇中に生理が来るのでしょうか?
まだ13錠目なのに肌が荒れたり、腰が重かったり生理前のような体調なのですが偶然ですかね?
度々すみませんm(._.)m役に立った! 0休薬期間に出血があるでしょう。
体調変化は関係ないと思います。
そのまま経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
ピルははじめてで、ヤーズ1シート目、今日より(1/6)休薬に入りますが、1/1より出血しそのまま生理になりそうです。
12/31に交渉し翌日より出血しきちんと避妊効果があるのか心配です。
現在、漢方の加味逍遙散と抗生物質のルリッドを服用しています。
不正出血(?)から生理になることはあるのでしょうか?
そしてピル以外のお薬のせいで不正出血になったり
避妊効果無くなったりするのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1126ルリッドは抗生剤なので、ピルとの併用でピルの吸収率を低下させ、不正出血の頻度を高くするだけでなく、避妊効果も当然落とします。
なので、今回のタイミングで妊娠する可能性は否定できません。
ただ、生理様の出血が休薬期間にあればたまたま問題なかったという判断にはなります。
もうしばらく経過を見てみましょう。
ピルの服用は止めずに継続してください。
漢方薬は問題ありません。
どうしても不安ならヤーズを服用しながら今月の21日に妊娠検査薬を試してみてください。それで陰性なら31日の性交渉での避妊に問題ないという事になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




