女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ申し訳ございません。
40歳で処女なのですが、子宮体癌や卵巣がんの検査はした方が良いのでしょうか。
現在、更年期っぽくのぼせ、めまいの症状が出ています。
検査が痛そうなのですが検査方法を教えてください。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
いきなり癌の検査をすることはありません。性経験のない方には内診しないことが一般的で、お腹の上か肛門から超音波検査を受けます。一応、どの医療機関でも問診票はありますが、書くだけでなく性経験なしということは言葉で伝えてください。そうしないと、辛い検査を受けさせられる可能性があるので。
40歳で更年期は早過ぎるので、自律神経の問題ではないかと思います。検査はホルモンを調べる採血になります。
出産経験のない女性に多いと言われる、子宮体部癌や卵巣癌を予防する手段があります。更年期障害の予防と症状緩和の効果もあります。それについては、先生からのレスをお待ちくださいね。
役に立った! 0横から失礼します。
性経験のない方は内診が「できない」ではなく、「できない可能性がある」です。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
吉田さん、性交渉経験がないなら、当然卵巣がんや子宮体部がんのリスクは考える必要があります。
内診の検査は、性交渉経験のない方にするべきではありません。ただ辛いだけで意味がないからです。
肛門からの超音波検査を必ず受けてください。
そして閉経まで自然な月経を繰り返すことが、病気のリスクを高めるので、人工的な低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
子宮体部がんも卵巣がんも予防効果の期待が出来ます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返事ありがとうございました。
勇気を出して病院に行きます。
役に立った! 0