女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32384 件 16551~16560件を表示中です
-
始めまして。現在42歳です。
避妊目的と生理痛、PMS軽減のために半年間マーベロンを服用してきましたが本日、血液検査の結果をお聞きし、
今後は服用注中止となりました。TATが6.2(正常値3.0)、DDダイマー1.2(正常値1.0)でした。
異常値ではないので専門医による治療は必要はない、
他の婦人科医でこの数値でもリスクを覚悟で処方するところはあるとのことでしたが、服用中止を先生も指示なさいますでしょうか?
もう一点、引っかかる点がありまして、右ひざの裏に蜘蛛の巣上の静脈瘤と思われるものがあります。
12年ほど立ち仕事をしていたためと思われますが
出産後目だってきています。
寝起きや座っていると血管は見えませんが
しばらく立っているととだんだん見えてきます。
だるさや痛み、不快感などの症状はありません。
お忙しいところ恐れ入りますがセカンドオピニオンをしてご意見をお聞きしたくメールいたします。
最後に、今後低用量ピルがリスクがあるのなら血栓のリスクの少ない中用量に切り替えるという選択もあると伺いました。
これに関しても副作用や、避妊効果についてお教えくださいませ。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 672非常に難しい判断ですが、やはり凝固系数値が高くなったなら血栓のリスクが高くなっていると判断せざるを得ませんね。
主治医の判断も間違いとは言えません。
血栓のリスクは全てのピルにおいてありますし、中用量はもっとリスクが増加します。
確実な避妊と血栓の不安から逃れる為には子宮内避妊システム(黄体ホルモン付加リング)の挿入が良いでしょう。
主治医に相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
私わ8月に産婦人科に
行きました。理由わ人工中絶です。
そのときに、9月の後半に生理が来るよと言われたのですが、9月29日にsexをして、避妊はしていません。
それからすぐに茶色のおりものが
すごくたくさん出ます、
これは妊娠でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 473中絶手術後の生理はいつ来るか予測不能です。
1ヶ月半から2ヶ月程度空く事もあります。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始していないのでしょうか?
今の状況は診察を受けて確認していただき、今後の自分の為にも必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
無駄な経験にしないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日新しくヤーズ配合錠をこちらで処方して頂きました。
今後、いつかの連休や土日などに生理がかぶらないよう調整はできますでしょうか。避妊効果も含めて、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 550基本的に偽薬の部分で出血が始まります。
実薬を連続で服用していれば延長が原則可能です。
ただ、どうしても不正出血しやすい欠点があるので、確実にずらしたい場合は、中用量ピルを延長用に処方するので、来院時にご相談下さい。
避妊効果はきちんと服用していれば維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もう一年ほど低用量ピル(トリキュラー28)を服用しております。
汚い話で申し訳ないのですが、ここ最近、下痢とはいかなくとも軟便気味です。
下痢が続く場合は、ピルの吸収率が危ういと聞いた事がありますが、
食中毒などの本当に水のような下痢でなければ大丈夫でしょうか。
ご回答お願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 324基本的には水下痢以外大丈夫です。
ただ、長期間に渡る下痢の場合は一度念のため超音波検査で、ピルの効果が落ちていないか確認してもらうと良いですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルは産後6ヶ月以降に服用できるという過去の回答を拝見しましたが、産後、病院で受けた教育で使用された冊子(『あなたと赤ちゃんの健康』(社)日本家族計画協会編)に「ピルは(中略)授乳中でも6週以降から開始できます」と書かれています。実際に6ヶ月と6週の線引きはどこでしょうか?
私自身は出産後2ヵ月半が経過した現在、ミルク中心で母乳は2〜3回/日程度与えていて、今後母乳中心に変えることはないと思います。ピルの処方・服用は可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1005それは誤字で、6週ではなく6ヶ月の間違いでしょう。
日本家族計画協会に問い合わせて下さい。
なので、6ヶ月過ぎるまで他の避妊を検討しなければなりません。
ミレーナという黄体ホルモン付加リングなら、今からでも挿入可能で、授乳に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
しばらくトリキュラー28を飲んでいましたが、2ヶ月前に一旦飲むのを止めました。先月13日に生理が来て17日には出血が止まり、18日の深夜にコンドームを着用後の先の方ではなく、根元の方が破けてる事に行為が終わった後気付きました。三日以内に病院にいける時がなく、ここを読んで家にあるトリキュラー28の3相目の黄色の錠剤で念の為にアフターピルとして代用しました。次の生理から、またトリキュラーを再開しようと思っていたのですが、生理予定日まで10日程あるのに3日前から茶色っぽいおりものの固まったような物がうっすら出ています。そして今日は少し多めの血が混じったような茶色のおりものが出ました。これが生理なのかわからず、まだトリキュラーはのみ始めていませんが、どのタイミングでのみ始めたら良いのでしょうか。長くなってしまい、申し訳ございません。
役に立った! 0|閲覧数 423赤い量の多い出血になったら新しいシートを開始して下さい。
何故中断したのでしょうか?
本当に心から妊娠希望が出る環境になるまで継続服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは
私は9月26日(水)〜9月28日(金)まで飲み忘れてしましました。
2日以上飲み忘れると効果が得られないと聞いていたので服用停止して10月2日(火)に出血を確認しました。
その次のシートの飲み方として説明を2つクリニックで電話相談していただきましたが説明が両機関で少し違っているのかなと思い不安になりました。
Aクリニックでは現在の中途半端に残ったシートの服用を辞めて出血から5日後に新しいシート1錠目から服用するようにいわれましたが、
Bクリニックではカレンダー通りわかりやすく飲んだ方がいいからまず出血確認できた日(私の場合10月2日火)から中途ハンパに残った3列目のシートを10月6日(土曜)まで1日1錠飲んで、日曜から新しいシートの1錠目から飲むように言われました。
どちらの方法もこれは間違っていないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 364何錠目の飲み忘れかによって対処法が変わります。
もし、14錠目以降の飲み忘れならどちらでも良いですが、14錠いないならBの方が良いでしょう。
そして、14錠連続服用するまで避妊に気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、相談させてください。
9月7日にやむを得ず元カレとの間に
できた子を中絶しました。
それから2日後〜10日間くらい
出血が続きました。
23日にいまの彼氏とゴム無しで
性行為しました。
けど怖くなって途中でやめました。
そしたら昨日、少量の出血がありました。
サラサラで鮮血のような感じです。
これはなんなんでしょうか?
自分が悪いのはよくわかっています。
けど不安で仕方ないです。
先生お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 380まだ中絶手術から2週間程度ですから、元の状態に戻っていません。性交渉をした事は問題ないタイミングですが、今後は気をつけて下さいね。
中絶手術後1週間以内から低用量ピルの服用が原則です。
同じ事を二度としない為にも正しい知識と情報を持つ事が重要です。
今後はきちんと低用量ピルの服用をしましょう。
それまでは性交渉を避けて下さい。
ゴム無しの挿入を受け入れるという事は、相手の病気も一生受け入れる覚悟が必要です。
好きになった人をその都度信用していたら切りがありません。
お互い感染症が全部クリアである検査も必ず受けて下さいね。
では、ピルに精通した医療機関を探して相談しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。なんとなく膣が痒い気がして近医に行った所、カンジタを疑わられ膣錠をいれました。なんとなく痒いぐらいでもカンジタの可能性は十分にあるのでしょうか?また、発症の原因としてプエラリアミリフィカはあるのでしょうか?用法より過剰に摂取していたのです。
役に立った! 0|閲覧数 673直接肉眼で診断がつく事もあります。
通常は培養検査で確定診断させます。
カンジダは誰でも女性ならなる可能性のある病気であまり神経質になる事はありません。
自覚症状がある時だけ膣錠、外用剤を使用すれば良いと思います。
プエラリアでカンジダになる事はありません。
気にしないで良いですよ。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問があります。
お忙しいところすみませんが、お願い致します。
毎日飲む時間は 23時30分
10月1日飲み忘れ
10月2日 朝10時避妊なし性行為
飲み忘れに気付き、今慌てて昨日の分を飲みました。
トリキュラーの 13錠目(昨日の分)を飲み忘れました。
今晩続けて14錠目飲もうと思っています。
妊娠しているでしょうか?どうしたらよろしいでしょうか。
お返事お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 357飲み忘れをした日の避妊効果はすぐに落ちないので大丈夫です。
対処法は問題ありませんし、そのまま継続服用していれば良いですよ。
今後もきちんとご自身の為に服用を続けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。