女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
30161~30170件/ 38446件中 を表示中です
-
いつもお忙しい中お世話になっております。
4月末にディナゲストを中止し、3回目の生理がきています。
6月の検査ではCA125(16.5)エコーは術後見えなかった
右の卵巣も見えましたが両卵巣共に正常範囲内でした。
ただ、排卵時のような状態だとは言われましたが、
翌日、生理が始まりました。
そのような状態から2ヶ月。
8月8日に生理が始まったのですが、11日にはほぼ出血は収まり
生理中にもかかわらず排卵時のようなおりものがでています。
生理痛も2日間はしっかりあったし、量も多かったです。
ただ、生理前からの胸の張りはずっと続いています。。
なんとなく生理前のようで不快です。
院長先生、これも消退出血というものですか?
胸の張りが生理終わっても続くような事はありますか?
どうかアドバイスのほどよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 538
もう一つお尋ねします。
卵巣の腫れとよく聞きますが、
かならずしも、嚢胞ができてるという事ではないのですか?
例えば通常でも生理前なども腫れたりするものでしょうか?
それは嚢胞とはあきらかに違いますか?役に立った! 0何度も申し訳ございません。
本日、3ヶ月検診に行って参りました。
結果は、左の卵巣が腫れてるとのこと・・・・
卵巣に白い線上のようなものがあり、
おそらく黄体嚢胞だという診断でした。
先日、↑でご相談した症状はこれが原因だったのでしょうか?
もしかしたらチョコの再発じゃないかと不安で仕方ありません。
次の生理が終わったらまた検査で経過を診るそうですが、
黄体嚢胞だった場合、自然に消えますでしょうか?
未だに胸の張りが続くので来月を待たずに生理がきそうな気もするのですが、主治医はみたところ近々生理がくるようには見えないと・・・・
この黄体嚢胞というのは排卵時におこるそうですが、
やはり2〜3日で終わった生理時のおりものが排卵だったのでしょうか?
とても混乱してるのでいろいろ質問攻めにしてしまい恐縮です。
どうかよろしくお願い致します。役に立った! 0直接診察していないので何とも言えません。
ただ、ディナゲストは黄体ホルモン単剤のピルなので、排卵抑制作用が弱く、黄体嚢胞が出来やすい特徴があります。
あまり神経質にならずに指示通り定期的な検診を受けていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
これまで半年ほどマーベロン28を服用してきましたが,今回初めて飲み忘れをしてしまい,次のように対処しました。
8/5(服用20日目) 21時服用
8/6(服用21日目) 飲み忘れ(実薬最後です)
8/7 21日目の飲み忘れに気づき,17時(前回の服用から20時間後)に服用
定時(21時)に偽薬を服用
以後8/12まで偽薬を服用し,8/13から新シート1日目を定時に服用しつづけています。8/10〜13までは消退出血(生理のような出血)がありました。
本当であれば8/7に飲み忘れた分を飲まずに休薬期間に入ればよかったのですが,気が動転してしまい,飲み忘れから24時間以内だったので21日目の分を服用してしまいました。上記のような場合は,避妊効果は継続しているのでしょうか。飲み忘れ分を服用してしまったら,実薬14日分を継続服用していても,新シート14日目までは避妊効果がなくなるのでしょうか。
これまでのレスも読んではいるのですが,シート第3週目(実薬14日以上服用)の飲み忘れの場合でも,休薬期間をとっても避妊効果が継続するというレス,飲み忘れから7日間〜14日間は避妊が必要だというレス,休薬せずに飲み続ける方がよいというレスなど,いろいろな対処があるようで(私の勘違いでしょうか?),読めば読むほどわからなくなってきています。この違いも併せて教えていただけるとありがたいです。
役に立った! 0|閲覧数 505先生じゃなくて、ごめんなさい。
今回の飲み忘れは、避妊効果には問題ありません。正しく飲めたのが8月5日が最後で、13日から新しいシートに入っているので大丈夫です。飲み忘れというか、7日に飲んだのが意味ない感じですね。
既に調べているように、3週目の飲み忘れは、そのまま休薬期間と考えて周期を早めてしまえば避妊効果は維持されます。休薬を7日以内にすることが大事です。
もし今回、7日に21錠目を飲んだからといって、8日から7日間休薬すると…正しく飲めたのが5日が最後ですから、休薬が9日間になってしまいます。なので、9日に飲んだ意味がないのです。このような場合は、新しいシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではありません。
飲み忘れた錠数で対処方法が変わるので、14錠未満と15錠以上で混乱してしまっているのでしょう。15錠以上なら中断して周期を早めれば、休薬7日以内なら避妊効果は維持されています。その周期は生理の曜日が変わりますが、マーベロンなら余った錠剤から始めれば次の周期で元の曜日に戻ります。さっちんさんは9日に飲んでしまったので、それはできないので…別の機会に曜日調整をしてください。
実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されますので、飲み忘れないのが一番ですが、あまり深く考える必要もないと思いますよ。役に立った! 0むくさん,早速の回答ありがとうございました。
ピルを飲み始めてから,いろいろなレスを読ませて参考にさせていただいているのですが,服用日時と服用日数の関係がはっきりしてなかったりすると,勝手に私なりに計算して読ませていただいていたので,誤解したところもあるのかもしれません。また,8/6に飲み忘れた後,10日後に行為があったものですから,「飲み忘れ一週間後は危険」というレスで不安になっていました。避妊効果が継続しているのか不安で...。
●実薬14日以内の飲み忘れ(実薬14日間継続服用できなかった)場合は,気づいた時点で服用し,14日間服用を継続する。その場合は,飲み忘れ後1週間後が危険であり,14日目までは避妊効果が低下する。
●実薬14日間継続服用した場合は,15日目以降の飲み忘れの場合は休薬に入り,7日以内に新シートを開始する。その場合は,避妊効果は継続する。
ということですよね?
今回は避妊効果に問題がないということで安心しましたが,不安にならないためにも飲み忘れをしないのが一番というのを痛感しました。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
さっちんさん、一番信用して良い避妊法が低用量ピルの継続内服です。
なので、これからも正しい知識と情報のもとできちんと服用していけば何も心配ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。相談させてください。
現在21歳です。毎月の生理がとにかく辛く(血の量が多い、腹痛が凄い、下痢になる、頭痛が凄い)くて。。ピルを飲んだことがあるのですがめまいが凄くてゆかでのた打ち回るくらいでした。生理の状態を軽くするにはピルを飲んだほうがいいといわれましたが恐くて飲めません。生理ではないときは頭痛も下痢も無く至って元気です。でも生理の2日前から頭が凄く痛くて吐き気もあり鎮痛剤を飲んでも吐いてしまうときもあり下痢が始まり終わるまで続き本当に辛いです。生理の時の頭痛を治す薬はあるのでしょうか?どうしたら生理が軽くすむことが出来るのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 491ピルには色々種類があります。
吐き気や頭痛やめまいが辛いなら、最初からそれらの症状を出にくくする薬剤と併用しながら慣れるまで服用してみてはいかがでしょうか?
最初に服用したピルの種類は何でしょうか?
辛い生理を我慢して毎月怖い思いをする必要はありません。
もし通院可能なら、お気軽に相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。相談させてください。
現在21歳です。毎月の生理がとにかく辛く(血の量が多い、腹痛が凄い、下痢になる、頭痛が凄い)くて。。ピルを飲んだことがあるのですがめまいが凄くてゆかでのた打ち回るくらいでした。生理の状態を軽くするにはピルを飲んだほうがいいといわれましたが恐くて飲めません。生理ではないときは頭痛も下痢も無く至って元気です。でも生理の2日前から頭が凄く痛くて吐き気もあり鎮痛剤を飲んでも吐いてしまうときもあり下痢が始まり終わるまで続き本当に辛いです。生理の時の頭痛を治す薬はあるのでしょうか?どうしたら生理が軽くすむことが出来るのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 491ピルには色々種類があります。
吐き気や頭痛やめまいが辛いなら、最初からそれらの症状を出にくくする薬剤と併用しながら慣れるまで服用してみてはいかがでしょうか?
最初に服用したピルの種類は何でしょうか?
辛い生理を我慢して毎月怖い思いをする必要はありません。
もし通院可能なら、お気軽に相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて質問させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
3年ほど前から避妊目的でピル(トリキュラー錠28)を継続服用していましたが、先月、不注意で飲み忘れてしまい、
本日(8/18火曜)、月経が来たので、また本日よりピルの服用を開始しました。
ピル服用中はほぼ一定で、26日目に月経が来ていたので、
8/18(火)開始ということは、次の月経初日は9/12(土)になる計算です。
これを、月経初日が月曜日になるようにするには、
(木曜日からピルを服用開始すれば26日目が月曜日になります。)、
次月、本来であれば9/15(火)から新しいシートで服用を開始するところを、
9/17(木)から服用を開始すればよいでしょうか?
(休薬期間は9/8〜9/16の9日間)
また、それに際し、気をつけなければいけないこと(9/17から1週間は別の避妊方法を取る等)が
ありましたら、合わせて教えていただきたく、お願い申し上げます。
お忙しいところ、お手数おかけしまして大変申し訳御座いませんが、
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 569先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊目的でピルを飲んでいるなら、偽薬・休薬は7日間までにするべきだと思います。他の避妊方法を併用するといっても、例えばゴムは破損がなくても妊娠する可能性があることをご存知でしょうか?嘔吐などのやむを得ない場合を除き、きちんと周期調整することをお勧めします。
希望の曜日があるなら、?2日遅らせる、?5日早める、のどちらかになります。
?は、調整用の予備シートか中用量ピルが必要です。トリキュラーの実薬に続けて、予備シートから3相目(黄色)か、中用量ピルを2錠飲み、偽薬に入ります。
?は、手持ちのトリキュラーだけで調整できます。16日という短い周期を作ります。17日目から偽薬に入れば、希望の曜日に生理が始まる計算です。余った3相目の実薬は、?のような調整や、紛失や嘔吐の追加服用に使えるので、取っておくと重宝します。旅行の予定が入ったり、曜日がズレてきたら、調整して生理の日程を変更すればいいのです。
そらさんの考えている方法は、第1週目に2錠の飲み忘れとなり、すり抜け排卵が起きやすい→妊娠する可能性が出てくる、危険な方法です。休薬8日目となる15日から、新しいシートを始めて14錠目までの16日間が、ずっと危険日になります。役に立った! 0むくさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます!!
今一度、確認させてくださいm(__)m
?5日早めるという選択肢を取った場合、
8/18(火)〜9/2(水)まで普通に飲み続け(錠剤の色でいうと赤色6つ、白色5つ、黄色5つ)、
残りの黄色5錠は飛ばして、9/3(木)〜9/9(水)は偽薬を飲み、
9/10(木)から新しいシートの1錠目を飲めばよいということで合っておりますでしょうか??
また、この方法でしたら、いわゆる通常のピル服用時の避妊効果が途切れずに、
周期調整できるという解釈で合っておりますでしょうか??
質問ばかりになってしまい、大変申し訳ありませんが、
お返事いただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0その方法で問題ありません。
実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されていますので、安心してください。
あと、先月の飲み忘れで今月18日まで生理がなかったというのは、1週目か2週目での飲み忘れだったのでしょうか?3週目の飲み忘れなら中断して生理を早めるのが無難ですが、1・2週目だったら生理を待てば待つほど排卵を促し妊娠しやすくなってしまうので…気を付けてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事は特にありません。
うまく調整して、避妊も含めて安心して使用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ひどい生理痛で内膜症の治療のためディナゲストの処方が始まったばかりの未婚の者です。ディナゲストは比較的新しいと聞いていますが、海外での例を含め、使用後の妊娠は可能なのでしょうか?またひどい副作用の例などあがっているのでしょうか?また連続で使用できる期間はどのくらいなのでしょうか?海外のサイトなどで英語なら理解できるのでそのリンクを教えていただくだけでも嬉しいです。担当が研修医なので説明不足で不安です。今後低用量ピルなどに変えるか検討中です。どうぞご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 699ディナゲストは黄体ホルモン単剤の海外ではミニピルと言われている製品です。
低用量ピルでも良いと思いますが、どちらが良いかは内服してみて試してからで良いでしょう。
内膜症は不妊症の一番の原因になります。自然な生理を放置している事が一番良くない事です。ディナゲストかピルの服用をきちんとする事で逆に妊娠しやすい環境を維持する事が可能になるかもしれません。
使用する期間は、ご自身で妊娠希望が出る1ヶ月前までと考えて下さい。
何年間服用していても問題ありませんよ。
神経質になって不安な気持ちで服用する薬剤ではありません。
気軽に試してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。不妊の心配で、薬剤に不安がありましたが、服用することで逆に妊娠しやすくなるとご回答いただきとても安心しました。その後、ディナゲストのまま服用を続けています。痛みはないものの、不正出血で塊の血が結構多いままなのですが、これもあまり気にしなくてもいいんですよね?とまた聞いてしまいました。
とにかくお忙しい折のご回答ありがとうございました。役に立った! 0不正出血が多いのが欠点ですが、効果や体に害も支障もありません。
あまり心配しないで継続内服をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
すみませんが、どなたかお教え下さい;;
トライディオール21で
服用時間PM11:00
去年の8月から飲み続け、今年5月でいったん止め、また今月の生理初日から服用を始めました。
8月18日のPM10:30に8錠目を服用
本日、少々早めに飲んだら1時間半後の12時くらいに遅くきた下剤の効果で激しい水下痢をしてしまいました;;
追加服用すれば平気だと聞いたのですが
追加服用をしたことがなくトライディオール21で出来るのか、また何をいつ飲めばいいのか詳しい事が分からないので質問させて頂きました。
また、このまま下痢を無視して普通に服用する場合避妊効果はどうなるのかご存知でしたらすみませんが教えて頂きたいです;;
ちなみに関係ないかもしれませんが服用前に夕食を食べ終え、その食後に腸内に滞留している便がグルグル言い出し、それが出た感じじなので、全て下した訳ではなく、夕食はまだ下してないで胃袋にあるように感じます;
よろしくお願いします(>_<)役に立った! 0|閲覧数 1604先生じゃなくて、ごめんなさい。
コレラや食中毒のように、水下痢を何度も繰り返したら、ピルの吸収不全が起こることがありますが…今回は一度だけですし、何より原因が下剤とわかっているので、何も心配いりません。追加服用の必要もありませんし、そのまま普通に飲み続ければ大丈夫です。
ピルが吸収されるのは小腸で、下痢は大腸のトラブルで起こります。下剤は大腸に刺激を与えるもので、ゆづさんが感じているように食べた物がいきなり排泄された訳ではありません。
今回たまたまならいいですが、ピルを飲んでいると便秘傾向になるので、そんなに強い刺激性下剤ではなく、酸化マグネシウムや漢方薬を併用されてはいかがでしょうか。刺激性下剤では耐性ができて量を増やさないと効かなくなることがあるからです。役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
ゆづさん、あまり心配しないでそのまま継続内服していて下さい。
ピルを中断するのは結婚して、妊娠希望が出た時だけで良いですよ。
下剤もむくさんの指摘とおり、他の成分を試す事が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
すみませんが、どなたかお教え下さい;;
トライディオール21で
服用時間PM11:00
去年の8月から飲み続け、今年5月でいったん止め、また今月の生理初日から服用を始めました。
8月18日のPM10:30に8錠目を服用
本日、少々早めに飲んだら1時間半後の12時くらいに遅くきた下剤の効果で激しい水下痢をしてしまいました;;
追加服用すれば平気だと聞いたのですが
追加服用をしたことがなくトライディオール21で出来るのか、また何をいつ飲めばいいのか詳しい事が分からないので質問させて頂きました。
また、このまま下痢を無視して普通に服用する場合避妊効果はどうなるのかご存知でしたらすみませんが教えて頂きたいです;;
ちなみに関係ないかもしれませんが服用前に夕食を食べ終え、その食後に腸内に滞留している便がグルグル言い出し、それが出た感じじなので、全て下した訳ではなく、夕食はまだ下してないで胃袋にあるように感じます;
よろしくお願いします(>_<)役に立った! 0|閲覧数 1604先生じゃなくて、ごめんなさい。
コレラや食中毒のように、水下痢を何度も繰り返したら、ピルの吸収不全が起こることがありますが…今回は一度だけですし、何より原因が下剤とわかっているので、何も心配いりません。追加服用の必要もありませんし、そのまま普通に飲み続ければ大丈夫です。
ピルが吸収されるのは小腸で、下痢は大腸のトラブルで起こります。下剤は大腸に刺激を与えるもので、ゆづさんが感じているように食べた物がいきなり排泄された訳ではありません。
今回たまたまならいいですが、ピルを飲んでいると便秘傾向になるので、そんなに強い刺激性下剤ではなく、酸化マグネシウムや漢方薬を併用されてはいかがでしょうか。刺激性下剤では耐性ができて量を増やさないと効かなくなることがあるからです。役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
ゆづさん、あまり心配しないでそのまま継続内服していて下さい。
ピルを中断するのは結婚して、妊娠希望が出た時だけで良いですよ。
下剤もむくさんの指摘とおり、他の成分を試す事が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在掛かっている病院でビホープA錠を出され1日1錠を10日間飲んで下さいと言われました。今日で8日目なのですが体温が上がりません。基礎体温を付けているのですがいつも高温期には36.6〜36.8位あるのですが。
今回初めてこの薬を飲みます。こんな体温が上がらない状態でちゃんと生理が来るのでしょうか?教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 384中用量ピルなので、本来は体温を上昇させる作用があります。
何故上がらないかは良くわかりませんが、内服終了後数日で生理様の出血があるはずです。
今後の方針を含めて主治医と良く相談する事をお勧めします。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかで治療方針が変わります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの休薬中の間にSEXをし、中だしした場合妊娠する可能性はあるのでしょうか。
彼は子供を望んでいるので、避妊には積極的ではありません。
私自身は、うつ病を持っていて妊娠はまだ考えられないのですが・・・。
かかり付け医が遠方なため、受診の際の聞き忘れが多く、質問申し訳ありません。
もう一つすみません。
今までも、うつ病の治療のため薬は飲んでいてピルも服用していたのですが、しばらくピルは辞めていましたが、避妊のためにも再開しました。
現在、セルシンとリチウムを内服しています。
併用は大丈夫でしょうか。
色々と不安で、ネットで調べ過ぎてさらに不安になってしまっています。役に立った! 8|閲覧数 118323休薬期間中も避妊効果は維持されています。
抗てんかん薬でピルの避妊効果を落とす可能性がありますが、今服用している薬剤で避妊効果に支障を与える成分はありません。
これからも、自分で自分の体を守る意識をきちんと持って継続してピルの服用をして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 39アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ビホープAを飲んでいます。
休薬期間7日間の、6日目に避妊せずsexしました。
翌々日からまた次の21日目が始まりピルを飲み始めました。
妊娠の可能性はどの程度あるのでしょうか?役に立った! 13休薬期間中も避妊効果は維持されています。
きちんとピルを服用しているなら、妊娠の可能性はありません。
ご安心下さい。
何故低用量ピルではないのでしょうか?
継続内服するなら、ホルモン量の少ないピルの方が理想的です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。わたしはマーベロンを服用しています。だいたい昼ご飯を食べたあとに飲んでいますがたまに、夕方になったりすることがあります。彼との性行為はいつも中だしです。以前は、気持ちいと感じていたのに、最近では感じにくくなりました。妊娠してるんでしょうか・・??きになっています・・・
役に立った! 12ひまわりさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
マーベロン継続内服していると性欲低下をきたす方がたまにいます。
その影響もあるかもしれません。
別のピルに種類変えても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。長くなりましたがお付き合いください。
私はずっと子宮内膜症を改善する為にファボワールを使用してました。
先日、休薬期間7月14日(月)~をきっかけにピルやめました。
妊娠希望もあり何度か仲良ししました。
7月15日(火) 性交為
7月16日(水) 月経スタート
7月18日(金) 性交為
7月23日(水) 性交為
7月24日(木) 性交為
7月30日(水) 性交為
すべて中だしです。
その後、通常だと生理予定日は8月13日(水)ですがまだ来ていません。
もしかしたらと思い8月10日(日)にフライングしましたが陰性でした。
体の症状としては超初期ですが、吐き気、下痢、水みたいなオリモノ、が日常生活の中でいつもと違うことです。
妊娠してますでしょうか?初めてなので全く分からず申し訳ございません。
よろしくお願いします。役に立った! 3山本さん、ご自身の投稿は新規投稿からお願いいたします。
ピルの服用直後は排卵が遅れる事もあり、排卵日を特定する事は困難です。
気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性なら妊娠ではなく、ただの不順になります。
基礎体温をきちんとつけて主治医とも相談して下さいね。役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。トリキュラー28を服用しています。
休薬期間を間違って8日になってしまい、その8日目に避妊なしの性行をしました。
9日目から1錠ずつ飲み始め、現在12日目です。
性行1週間後くらいから胸の張りがあります。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 10あんさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
休薬期間が空いてしまった事は問題ですが、8日目だけの性交渉ならまだ大丈夫だと思います。
今後も継続服用し、14錠目までの避妊は気をつけておいて下さい。役に立った! 15アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ファボワール28を服用しています
今回ピルを初めて飲み始めて
ワンシート目の二列目で中だしをしました。
妊娠の可能性はありますか?
2シート目から避妊効果があるとネットで何回か見かけたので不安です。よろしくお願いします役に立った! 5れいさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず、新規投稿からお願い致します。
飲み始めて14錠目までは気をつける様にと当院でも指導しておりますが、一般的には7錠服用すれば大丈夫とされています。
今更緊急避妊の適応にもならないのでそのまま継続服用し、経過観察して下さい。
不安な行為があった時は超音波検査を受ければ避妊効果があるのかないのかその場で診断可能です。
又無駄な膣内射精をすると、坑精子抗体が作られ将来の不妊の要因になる事もあるので避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 10アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは
トリキュラー28を避妊目的で使用しています
休薬3つ目で胃腸炎になり2日間激しい水下痢になりました。そのままなにも追加しないまま新しいシートになり性交で中出ししています。
水下痢をしたことで避妊は大丈夫なのでしょうか?役に立った! 7まやさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
休薬期間中ならピルの吸収率が低下する事はありません。
そのまま継続服用し経過観察で良いですよ。
ただ、無駄な膣内射精は抗精子抗体を作る要因になり、不妊の原因になるので避けて下さいね。役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。