女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
29801~29810件/ 38435件中 を表示中です
-
避妊失敗をしてしまい薬局でピルを購入したのですが(海外に住んでいるため日本の病院に行けません)
買ったピルがMinuletと言う低量ピルです。
緊急用中量ピルより内容量が低く効果が、どの位あるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 568先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは第3世代の低用量ピルです。ピル後進国の日本で低用量ピルで緊急避妊の実績があるのは、第2世代だけです。(成分にnorgestrelかlevonorgestrelかnorgestrienoneが入っているもの)
海外なら、一度の服用で済む緊急避妊用の薬剤が売られているはずですが…役に立った! 0むくさん。
返信ありがとうございます。
薬局ではMinuletがモーニングアフターピル(緊急ピル)だと言ってました。
これを飲んでも避妊に効果なんでしょうか?役に立った! 0海外では第3世代も緊急避妊に使うのですかね?ピル後進国に住んでいると、第2世代以外は無効という情報しかありません。
ナマコさんが購入したピルは、21錠タイプの低用量ピルです。毎日、定期的に服用することによって、排卵を抑制して避妊効果があります。日本では医師の処方が必要なのでなかなか普及しないのですが、ナマコさんは薬局で買えるのに常用していなかったのですね。
先生からのレスには1週間くらいかかります。緊急避妊はタイムリミット72時間なので、他で調べたほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん
再度、返信ありがとうございます。
今日、他の薬調べます。
あと、勘違いしないでいただきたいのですが。
こっちに来て、そんなに日にち長くないので
薬局で気軽に買える事など知りませんでした。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ナマコさん、他にアフターピル(プランBなど)はありましたか?
emergency contraception希望と言えば別のピルが出たかもしれませんし、それを数錠まとめて飲んで代用する実績があったのかもしれません。
明確な回答でなく申し訳ありません。
とりあえず普段から低用量ピルの服用をする事が理想です。
良い機会ですからご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
婦人科がご専門ではなく、生理を遅くさせる為にしか処方なさった事しかない先生にソフィアAを処方して貰いました。10月25日からの旅行に生理がぶつからない様に、早める為です。5日分で、と言われましたが、希望して10日分貰いました。飲むタイミングは生理5日目からでよろしいのでしょうか?5日分より長く、10日分飲む方がよいでしょうか?次の生理は9月28〜30日に始まる見込みです。それから、2錠を1度に飲んでも、分けて飲んでも良いと掲示板で拝見しましたが、その効果や副作用に、違いはありますか?教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 6572先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理5日目から飲むのは、生理を早める場合の飲み方です。遅らせる場合は、生理予定の5日前から旅行などが終了する日(または前日)まで飲みます。
heiちゃんさんの旅行が来月末なら、遅らせるのではなく、早めたほうがいいと思います。間もなく来る生理5日目から10日間飲めば、飲み終わって3日後くらいに生理が来ます。最低7日間は飲まないと、きちんとした生理が起こらないので、10日間はベストだと思います。
ソフィアAは1日1錠だと、他の中用量ピルより不正出血しやすいので、2錠飲むことが勧められます。効果は1錠でもいいところを2錠飲むので、一度に飲んでも二度に分けても構わない、ということです。副作用は…ホルモン剤である以上、頭痛や吐き気は起こる可能性があります。心配なら1錠ずつ2度に分けて、場合によっては鎮痛剤や吐き気止めの併用も可能です。役に立った! 0むくさん、お答え頂き、ありがとうございます。アドバイスどおりに服用しようと思います。この掲示板で拝見したのですが、ソフィアAを2度に分けて飲む場合は、12時間あけてから飲むとの事。と言う事は、例えば、午前中10時に飲んだら、午後10時に飲む、でよろしいのですか?
よかったら、教えて下さい。役に立った! 0私は医師ではありませんので、そこまで詳しくは説明できません。処方医に問い合わせるか、やはりピルはホルモン剤である以上、婦人科を受診するべきだと思います。
最初の書き込みの後に、先生にレスを催促する投稿がありますが…不快なので削除して下さい。削除できないなら、ご自身で返信して先生に謝って下さい。役に立った! 1むくさん、今回は、不快な思いをさせて大変申し訳ありませんでした。生理がもうすぐ始まる為、あせっていました。どなたかに御答え頂きたいと思い、急いでる旨お伝えしたつもりでした。このように優しく答えて下さる、素晴らしい掲示板に、甘えた形になってしまったかもしれません。本当にすみませんでした。そして、ありがとうございました。
役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
heiちゃんさん、ピルの服用時間はアバウトで大丈夫です。
1日2錠も朝、晩で大体12時間目安なら問題ないでしょう。
10月末なら、早める方が良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、良い機会ですから継続した低用量ピルの服用をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊失敗をしてしまい薬局でピルを購入したのですが(海外に住んでいるため日本の病院に行けません)
買ったピルがMinuletと言う低量ピルです。
緊急用中量ピルより内容量が低く効果が、どの位あるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 568先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは第3世代の低用量ピルです。ピル後進国の日本で低用量ピルで緊急避妊の実績があるのは、第2世代だけです。(成分にnorgestrelかlevonorgestrelかnorgestrienoneが入っているもの)
海外なら、一度の服用で済む緊急避妊用の薬剤が売られているはずですが…役に立った! 0むくさん。
返信ありがとうございます。
薬局ではMinuletがモーニングアフターピル(緊急ピル)だと言ってました。
これを飲んでも避妊に効果なんでしょうか?役に立った! 0海外では第3世代も緊急避妊に使うのですかね?ピル後進国に住んでいると、第2世代以外は無効という情報しかありません。
ナマコさんが購入したピルは、21錠タイプの低用量ピルです。毎日、定期的に服用することによって、排卵を抑制して避妊効果があります。日本では医師の処方が必要なのでなかなか普及しないのですが、ナマコさんは薬局で買えるのに常用していなかったのですね。
先生からのレスには1週間くらいかかります。緊急避妊はタイムリミット72時間なので、他で調べたほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん
再度、返信ありがとうございます。
今日、他の薬調べます。
あと、勘違いしないでいただきたいのですが。
こっちに来て、そんなに日にち長くないので
薬局で気軽に買える事など知りませんでした。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ナマコさん、他にアフターピル(プランBなど)はありましたか?
emergency contraception希望と言えば別のピルが出たかもしれませんし、それを数錠まとめて飲んで代用する実績があったのかもしれません。
明確な回答でなく申し訳ありません。
とりあえず普段から低用量ピルの服用をする事が理想です。
良い機会ですからご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、高校生です。
何年も前から生理痛がひどく、最近、血液検査と肛門に何かを入れる検査で子宮内膜症だとわかりました(曖昧でごめんなさい´`)
ソフィアCを処方され生理5日後から3週間飲むよう言われました。
私は何年か後には妊娠を希望しますし、後先が心配です´`
上記のような検査で内膜症とわかるものなのですか?
またソフィアCが強い薬だったり、副作用が強かったりするか心配です。
内膜症は完治しますか?
この治療でも大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 572先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲むなら低用量ピルのオーソMなどをお勧めします。ソフィアCが悪い訳ではありませんが、ホルモン量が少ないほうが身体への負担が軽いです。
低用量ピルを継続して飲むことにより、子宮内膜症の予防や進行防止になります。出血量が減って、生理痛が楽になります。あと、生理の日程を自由に決められるので、試験や旅行の日を避けることができます。
将来、妊娠を希望しているなら、なおさら飲むべきですよ。詳しくは、先生のレスをお待ちくださいね。役に立った! 0
むくさん、返信ありがとうございます。
飲み始めたのですが、吐き気と嘔吐、腰の痛み?があります。
正直つらすぎます´`
これらが飲んでから10時間後前後に来て、5時間くらい続きます。(寝ていればだいじょうぶなのですが)
これは正常なのですか?
少しでも和らげる方法はありますか?
先生、むくさん返信待ってます´`役に立った! 0
追記です。
吐き気には酔い止めが良いとネットで見たのですが、飲んでしまって大丈夫でしょうか?役に立った! 0吐き気には酔い止めが良いというより、市販の吐き気止めよりは酔い止めのほうが効く、という感じです。市販だと、吐き気止めは胃腸薬の部類になりますが…胃腸に異常が起こっている吐き気ではないので、酔い止めの主成分である抗ヒスタミン剤のほうが吐き気が和らぐのです。併用は問題ないですが、内科や消化器科、または処方を受けた婦人科を受診して吐き気止めを出してもらうほうがいいかもしれません。
ソフィアCは、ソフィアAの2倍のホルモン量なので、少々キツイかもしれませんね。出された分は仕方ないいとして、今後はやはり低用量ピルをお勧めします。ホルモン量が少ない分、身体への負担も軽くなりますから。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
りんごさん、むくさんの指摘とおり、今後は低用量ピル(金額が高ければ保険適応のルナベル)に変更してもらいましょう。
副作用も出にくいですし、出血量も少なくなりやすく内膜症の予防としても優れています。
内膜症の確定診断は、非常に難しいのですが卵巣のう腫等の合併症がエコー検査で確認をされると診断されやすいです。
とりあえず今の吐き気は吐き気止めを処方してもらいましょう。
では、ご参考にしていただき又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28をのんでいますが
4週目のピル効果のない時に性行為をしても大丈夫でしょうか??
いつもコンドームをつけていなくてしかも中でだしてしまうのですが。。役に立った! 0|閲覧数 353先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めて14日経てば、飲み忘れや抗生物質など併用がなければ、365日が安全日と考えて大丈夫です。偽薬期間は7日間までなら排卵抑制効果が働いているので、妊娠する心配はありません。8日になってしまうと、すり抜け排卵が起こる可能性があるので、特に偽薬期間後の飲み忘れは気を付けて下さい。28錠タイプなので、深く考えず1日1錠ずつ飲むこと、飲み始めは必ず同じ曜日、が原則です。
ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムです。パートナーの感染症チェックが済んでいるなら問題ないと思います。ガンやエイズを防ぐ意味でも、大事なことです。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
特に追記する事はありません。
あきさん、定期的な婦人科検診で、子宮がんやクラミジアの検査を受けるようにしましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックさんで初めてピルを処方して頂いて、
現在トリキュラー28の4シート目14錠飲み終ったところです。
ここ1週間ほど(期間は曖昧です)不正出血が止まりません。
量的には日々おりものシートで1日ギリギリ大丈夫な程度です
ピルを服用する以前にはセックスの後、不正出血が多々あり子宮ガン検診を受けたこともあります。
3・4年前の話で、結果は何事もありませんでした。
不正出血自体はよくあることなので、あまり気にしていなかったのですが
不正出血の期間が長く、さらに今回はセックスの有無は特に関係無しでの不正出血だったので少し心配になり書き込みしました。
(以前もここで質問させて頂き、むくさん・先生にはお世話になりました。ありがとうございました。)
直接診て頂いた方が良いのでしょうか…?
痛みも無く不正出血に慣れてしまって、まぁ大丈夫だろうと思いこんでしまってる部分があるような気がします。役に立った! 0|閲覧数 394先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに不正出血は付き物なので、あまり気にしなくて大丈夫です。全然平気、というのではなく、次にピルの処方を受ける時か、それまでにも心配なら診察を受ければいいと思います。
今が3週目なら中断するという手段もあります。消退出血(生理)が来れば、次のシートには不正出血は落ち着くと思います。
話がズレますが、性経験があるならガン検診は毎年受けるべきですよ。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ととさん、ピルに不正出血はつきものです。
何か体に害や影響を与えるものではありません。
わずわらしければ中断して、リセットしてもよいでしょう。
気にならなければそのまま継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月、旅行に生理が重なりそうだったため、
中用量ピル(プラノバール)を処方して頂き、生理を遅らせました。
そして、今月予定より数日遅れたものの、
ちゃんと生理は来ています。
今月の生理がすごく楽でした。
毎月、生理前に胸のハリがひどく、
1日目の生理痛がキツく、ロキソニンを飲んで乗り越えてました。
また、生理の期間も一週間前後と我慢出来ないほどではないのですが、
そこそこつらかったんです。
それが、今月は生理前の胸のハリもほとんどなく、
生理痛もいままで程の痛みもありませんでした。
(ロキソニンなしでも乗り越えれる状態でした。)
そして、生理も5日程度で終わりました。
これは、先月に調整したプラノバールの影響なのでしょうか?
あと、コンドームは必ずつけるようにしていますが、
もしものことを考えて低用量ピルの服用を考えています。
低用量ピルを服用すると、
今回のように生理が楽になったりするのでしょうか?
中用量と低用量はまったくの別ものと考えた方がよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、
教えて頂けたら有り難いです。役に立った! 0|閲覧数 445先生じゃなくて、ごめんなさい。
普通は生理を遅らせると重くなりがちですが…たまたま軽く済んで良かったですね。ひどい生理痛を放置しておくのは、良くないと思います。池袋クリニックのホームページ内のピルについて
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
は目を通されましたか?低用量ピルを常用することにより、出血量が経るので生理痛が軽くなります。子宮内膜症や卵巣ガンの予防にもなります。避妊以外のメリットがたくさんあります。
ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムです。破損がなくても妊娠してしまうことがあります。避妊はピルで、感染症防止はゴムで、使い分けてくださいね。
詳しくは先生のレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有難うございます。
ゆうさん、普段から低用量ピルの服用をすれば楽になりますよ。
又確実な避妊も低用量ピルをきちんと服用する以外ありません。
この機会に是非試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。レスありがとうございます。
>むくさん
遅らせた月の生理はいつもより若干重い感じでしたが、
ロキソニンで乗り越えられる程度だった為、
通常とあまり変わらなかったように思います。
サイト等で遅らせると重くなると目にしていたので、
良かったです。
その次の月の生理が軽い感じだったので、
ピルの影響があるのかと思い相談しました。
ピルとゴムについてはうまく付き合っていければと思います。
アドバイスありがとうございました!
>先生
やはり楽になるんですね☆
確実な避妊など、
低用量ピルを服用することでメリットがイロイロありそうなので、
早速最寄りのクリニックへ受診してみようと思います。
ありがとうございました!役に立った! 0 -
初めての投稿になります。
私は先月・8月20日から21日間用のピルを服用してました。
しかし今月に入り妊娠希望で服用を中止しようと思いました。
そのタイミングなんですが医師に『やめるときはいつでもいい』と言われていたので、2シート目に突入して5日間だけ飲んで中途半端にやめました。
やめてから今日で2日目になるんですが、胸がはったり、9月18日に終わったばかりの生理がまた始まりました…
これはやめるタイミングが悪かったからでしょうか??また、通常の月経にはいつころから戻るのか、すでに避妊しなければ性行為があった場合妊娠が考えられるのでしょうか??
何個か質問があって申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 690先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠の希望が出たなら、確かに「いつでも」止めていいのですが…錠数が少なすぎると、ちゃんとした出血がなかったり、maoさんのように終わったばかりなのにすぐ生理になることもあります。特に問題はないのですが、基礎体温をつけたり、超音波検査で子宮や卵巣の状態をチェックしてもらうといいかもしれません。長期間ピルを飲んでいた場合は、排卵が遅れることもあります。
これは他の婦人科で聞いた話ですが…妊娠の希望が出たなら、低用量ピルを残しても使わないだろうから実薬は全部飲みましょう!と指導する医師もいますし、14錠飲むと排卵を抑制するから最後は10錠で!という医師もいます。まさに「いつでも」構わない、ということです。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます(´;ω;`)
卵巣の状態チェックは生理が終わってからのほうがいいですよね?なんだか子宮のあたりがちょっとキリキリするときがあって不安です…
過去ログをみていても、みなさん内服中止が1シート飲みきってからとかの方が多かったのでさらに不安はつのり…
このことによって、妊娠しにくくなることとかあるんでしょうか(ノω・、`)??役に立った! 0実薬の錠数が少なかったからといって、妊娠しにくくなるということはありません。元々、排卵しにくかったり、子宮内膜症で癒着があったりしたら、それはそれで妊娠しにくい理由になりますが。
いつ受診したらいいかは、先生のレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
不安だったので、こうやって貴重な意見をいただけて
とても嬉しかったです!!
先生のレス、待ちたいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
maoさん、ピルはいつ止めても問題ありません。
当然、今後の妊娠等含めて何も問題ありません。
とりあえず基礎体温をつけましょう。
後はあまり生理が来ないようなら検診兼ねたチェックを受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊失敗をしてしまい薬局でピルを購入したのですが(海外に住んでいるため日本の病院に行けません)
買ったピルがMinuletと言う低量ピルです。
緊急用中量ピルより内容量が低く効果が、どの位あるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 568先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは第3世代の低用量ピルです。ピル後進国の日本で低用量ピルで緊急避妊の実績があるのは、第2世代だけです。(成分にnorgestrelかlevonorgestrelかnorgestrienoneが入っているもの)
海外なら、一度の服用で済む緊急避妊用の薬剤が売られているはずですが…役に立った! 0むくさん。
返信ありがとうございます。
薬局ではMinuletがモーニングアフターピル(緊急ピル)だと言ってました。
これを飲んでも避妊に効果なんでしょうか?役に立った! 0海外では第3世代も緊急避妊に使うのですかね?ピル後進国に住んでいると、第2世代以外は無効という情報しかありません。
ナマコさんが購入したピルは、21錠タイプの低用量ピルです。毎日、定期的に服用することによって、排卵を抑制して避妊効果があります。日本では医師の処方が必要なのでなかなか普及しないのですが、ナマコさんは薬局で買えるのに常用していなかったのですね。
先生からのレスには1週間くらいかかります。緊急避妊はタイムリミット72時間なので、他で調べたほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん
再度、返信ありがとうございます。
今日、他の薬調べます。
あと、勘違いしないでいただきたいのですが。
こっちに来て、そんなに日にち長くないので
薬局で気軽に買える事など知りませんでした。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ナマコさん、他にアフターピル(プランBなど)はありましたか?
emergency contraception希望と言えば別のピルが出たかもしれませんし、それを数錠まとめて飲んで代用する実績があったのかもしれません。
明確な回答でなく申し訳ありません。
とりあえず普段から低用量ピルの服用をする事が理想です。
良い機会ですからご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊失敗をしてしまい薬局でピルを購入したのですが(海外に住んでいるため日本の病院に行けません)
買ったピルがMinuletと言う低量ピルです。
緊急用中量ピルより内容量が低く効果が、どの位あるか不安です。役に立った! 0|閲覧数 568先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは第3世代の低用量ピルです。ピル後進国の日本で低用量ピルで緊急避妊の実績があるのは、第2世代だけです。(成分にnorgestrelかlevonorgestrelかnorgestrienoneが入っているもの)
海外なら、一度の服用で済む緊急避妊用の薬剤が売られているはずですが…役に立った! 0むくさん。
返信ありがとうございます。
薬局ではMinuletがモーニングアフターピル(緊急ピル)だと言ってました。
これを飲んでも避妊に効果なんでしょうか?役に立った! 0海外では第3世代も緊急避妊に使うのですかね?ピル後進国に住んでいると、第2世代以外は無効という情報しかありません。
ナマコさんが購入したピルは、21錠タイプの低用量ピルです。毎日、定期的に服用することによって、排卵を抑制して避妊効果があります。日本では医師の処方が必要なのでなかなか普及しないのですが、ナマコさんは薬局で買えるのに常用していなかったのですね。
先生からのレスには1週間くらいかかります。緊急避妊はタイムリミット72時間なので、他で調べたほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん
再度、返信ありがとうございます。
今日、他の薬調べます。
あと、勘違いしないでいただきたいのですが。
こっちに来て、そんなに日にち長くないので
薬局で気軽に買える事など知りませんでした。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ナマコさん、他にアフターピル(プランBなど)はありましたか?
emergency contraception希望と言えば別のピルが出たかもしれませんし、それを数錠まとめて飲んで代用する実績があったのかもしれません。
明確な回答でなく申し訳ありません。
とりあえず普段から低用量ピルの服用をする事が理想です。
良い機会ですからご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。