女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32346 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。
昨年の11月14日に流産の手術をし、その後止血剤と子宮収縮剤、次の妊娠に向けて子宮を分厚くする意味でプラバノールを処方し服用していました。
プラバノール飲み切り後3、4日後に生理らしき出血がありその月の排卵日を教えて頂きそのタイミングで仲良くするように言われました。
が、そのタイミングから茶褐色の出血が少量ですがずっと続いていて、その丁度1ヶ月後に生理が来ました。生理はいつも1週間以内に終わるのですが、通常の生理の出血量が5日続き、その後もおりものシートが手放せないくらいの茶褐色の出血が続いています。
たまに繊維質のものも一緒に出てきます。これは何なのでしょうか?
臭いも結構あり、先日受診したところ卵子が2つ育ってる関係で出血が続いていたのかな?と言われました。また子宮がんの疑いもあるからと検査もしました。
これは一体なんなのか不安で不安で夜も眠れません。
検査結果はまだですが、普通はこんなことないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 660直接診察してみないとわかりませんが、流産手術後の経過に問題があったかもしれませんし何とも言えません。
子宮体癌検査までする必要もあったかも疑問です。
不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事も良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、18歳です
性行為の後、排尿時にヒリヒリと痛みを感じ、お風呂に入った時に性器を確認してみたところ、子宮口の上の尿道口らへんのところに傷ができていて洗い流しても取れない血がついていました
こちらの傷は何によって出来たものでしょうか(´・_・`)
性行為の時なのか手マンの時なのか(´・_・`)
また、この傷は放っておいても大丈夫ですか?治りますか?
デリケートな場所なので心配です(´・_・`)役に立った! 0|閲覧数 601傷は直接診察してみないとわかりません。
症状がある時に診察を受けましょう。
又良い機会ですから子宮頸癌や性病検査も一緒に受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血のため何回か中量用ピルを服用しています。その時の生理についてなのですが、血の塊がたくさん出てしまいます 。まるでブルーベリーみたいに小さい塊がいつくも出ていたり、レバーのような大きい塊もあります。ピルを服用していない生理とは塊の量が全く違い、自分は血栓症なのか…と不安になっています。ピルは飲み始めて2ヶ月くらいです。
役に立った! 0|閲覧数 1198中用量ピルは一時的な調整に使用するもので、継続して服用するべきではありません。
血栓症の症状ではありませんが、そもそもそこまで出血が多い事の原因がきちんとわかっているのか不安です。
継続するなら低用量ピルですが、子宮自身に問題がないかも含めてセカンドオピニオンとして他の医療機関でも相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用中です。現在2列目の5個服用(12個服用)しています。次回、生理予定日が2月11日なんですが、13日から旅行なので、1週間早めたいんですが可能でしょうか?可能な場合、どうすればいいのですか?
お手数ですが教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 552実薬14錠服用後7日休薬すれば、避妊効果も維持したまま周期を早める事は可能です。
8日目から新しいシートを開始して下さい。
余った錠剤は今後延長用に取っておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
先月の31日くらいから今月の6日水曜日まで生理でした
その次の週の水曜日に彼氏とした際に彼氏の指にピンクっぽいようなものがついていてその日の夜から5日間くらい少量の出血が続いていました
今は出血はないのですが今週の水曜日の入浴後しゃがみこんだら大量の白いオリモノが出ました
触った感じはベタベタ?です
それが昨日にも一回と今日の朝にも出ました
来週の木曜日に婦人科に受診に行く予定ですが病気ではないかと不安です役に立った! 0|閲覧数 566不正出血でしょう。
とりあえず検査が大事です。
子宮頸癌検査も含めてクラミジア感染症等も異常がなければ良いのですが。
その結果で又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
14歳の娘なのですが、去年の1月に初めて生理になりました。
初めてでそんなに多くはなかったようです。その後、しばらくあいて4月に二回目の生理がきました。少なめのようでした。その後生理がきていません。おりもの等はあるようなのですが、病院に行ったほうがよいのでしょうか?今は様子を見ている状態です。
身長163センチ、体重50キロくらいです。役に立った! 0|閲覧数 593少量でも月経が来ているなら心配しなくて良いでしょう。
性交渉の機会が出る頃には考えないといけないですね。
避妊も含めて周期調整も含めて今後は低用量ピルの服用の指導をお願いします。
女性が自分で自分の体を守る意識を持つ教育は海外先進国、男女平等の意識の高い国では当たり前の事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
回答お願いします。
19歳です。
一年前から生理が長くなり始めました。
8日9日、時には2週間ほど続くことがあります。
生理の終わりの方は鮮血になっています。
生理の量も増えた気がします。
オリモノも下着が汚れるくらい多くなりました。
15歳と初体験がかなりはやいので子宮頸がんを疑って病院で検査しましたが異常なし。
ルナベルや当帰芍薬散を使いましたが不正出血があったのでやめました。
他にもホルモンバランスの検査やエコー、色々やりましたが原因がわかりません。
ホルモンバランスの乱れとかは数値に表れなくても不正出血や生理が長引くことはあるのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 2871そうですね。数値関係なく月経以外の出血はホルモンバランスの乱れによる不正出血である事が多いです。
やはり今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ルナベル以外の第2世代ピルを試してみましょう。
不正出血しにくくなりますよ。
ピルに精通した医療機関で相談しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月3日からノアルテン5を服用して
今日生の外出しの性行為を2回しました。
5日前に病院に行って
内診してもらったら薬は効いてると
言われたんですけど不安になり、
投稿させてもらいました。
ノアルテン5は普通のピルと
同じ効果はあるのでしょうか?
(毎日同じ時間に服用してますが
昨日1時間前倒しで服用しました。)役に立った! 0|閲覧数 525超音波検査で効果が維持されていると確認されたなら心配しないでそのまま継続服用して下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクは防げません。
必ず感染症検査は受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日テレビで放送しておりました
爆報!THE フライデーで、
川村ひかるさんが
ピルを飲み続けてたのが要因で
脳動脈瘤になったとおっしゃってました。
ネットで調べると低用量ピルは
脳動脈瘤などを予防できるとも
書いてあります。
どちらが本当なのでしょうか?
私は、オーソM21を服用しております。
これらの心配は大丈夫でしょうか?
このテレビをみた家族が心配しており
飲み続けることに、あまりいい顔をしなかったのでこれからも続けるか迷ってるところです。
お返事お待ちしております(>役に立った! 0|閲覧数 2181本当にひどい放送でしたね。
川村ひかるさんを攻める事は一切できません。
その説明をした医師に全ての責任があります。又きちんとした事実関係も確認せず電波に乗せて放送したテレビ局の責任も重大です。
脳動脈瘤とピルとの関連はありません。
唯一静脈血栓症のリスクのみピルは増加しますが、動脈瘤と何も関係ない部分です。
それこそピルの継続服用をしている人と、ピルを飲んでいない人の全体的な相対死亡率では、ピルユーザーの方が死亡率が低くなります。
(その他の癌予防や望まない妊娠予防も含めます)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ錠飲み忘れについて
私は7ヶ月前から子宮内膜症の疑いがあるためヤーズ錠を服用しています。
土曜日スタートで服用しています。
本日14日目(金曜)朝に13日目(木曜)の飲み忘れた錠剤を飲もうとシートを見たら、12日目の錠剤も飲み忘れたことになっていました。
しかし、12日目(水曜)は飲み忘れず服用していたため、いつからか1錠分ずれていたことになります。
14日目(金曜)朝、残っていた12、13日目の錠剤を服用しました。
14日目の分は今日の定刻に飲む予定です。
このような場合、月経のずれや避妊効果に影響はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 625不正出血しやすくなり、避妊効果も落ちる可能性は否定出来ません。
対処法は問題ないですし、とにかく継続服用し経過を見る事しか出来ません。
不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているかチェックを受けましょう。
その場で効果が維持されているか確認可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。