女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32288 件 1~10件を表示中です
-
お忙しいところ恐縮ではございますが、質問させていただきます。
月経困難症の改善のため、ヤーズを2015年3月より服用しています。普段23:45を目安に、2時間ほどの誤差があるときもありますが、定期的に服用しています。
質問としてはタイトルの通り、耳鼻科にて処方されたクラリスロマイシンとの併用におけるヤーズの避妊効果についてです。
※病院、薬局では必ずお薬手帳をわたし、ヤーズの服用も伝えています。
先日、クラリスロマイシンの処方(1/24より5日分)から下記の通り過ごしましたが、抗生剤との併用でヤーズの避妊効果が落ちるとのことを後で知り、不安になり質問させていただきます。
1/24昼 クラリスロマイシン処方、昼と夜に1錠ずつ服用
1/24夜 ヤーズ服用
1/25朝 クラリスロマイシン服用、コンドームあり性交渉
1/25夜 クラリスロマイシン服用、コンドームあり性交渉
※ヤーズは1/25より休薬期間
以後は他の薬との併用時は性交渉を控えることを徹底して参りますが、上記のように過ごした場合、妊娠の可能性はありますか?
1/29よりヤーズの次のシートを通常通り服用開始して問題ありませんでしょうか?
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、回答いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2333現在のガイドラインでは抗生剤との併用で避妊効果が落ちる事は考えない様になっています。
又いずれにしろ併用した日にすぐ落ちる事はなく、併用後1週間後以降が本来吸収率が低下したら危険な日になるので今回のタイミングは気にしなくて良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
いつも渋谷文化村通りレディスクリニックにてラベルフィーユ28を処方していただいている者です。
池袋クリニックにはピル外来があるようですが、私はまだ行ったことがありません。
渋谷文化村通りレディスクリニックでいつもピルを処方されている場合でも、池袋クリニックのピル外来に初めて行ってピルを受け取れますか?
ホームページにかかれていた『当院でのピルの処方が初めての方』の「当院」とは、渋谷文化村通りレディスクリニックは含まれないのでしょうか…それとも池袋クリニックと同じ管轄というように捉えて良いのでしょうか…?
ご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 700渋谷に通院されている方は同じ様に池袋でも処方を受ける事ができます。
初回相談料もかかりませんが、最初はピル相談料がかかるのと、初診カードの記載は必要になるので、ピル外来ではなく通常受付で最初はいらして下さい。
その後はピル外来を利用される事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルのヤーズを服用しています。
ダイエットサプリを服用したいのですが、以下の成分は避妊効果に影響はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
クロム 125mcg(ピコリン酸クロムとして)、亜麻仁油(50%アルファリノレン酸) 1050mg、白インゲン豆エキス 000mg、シナモンエキス 100mg、リパーゼ 20mg、プロテアーゼ 20mg、バイオペリンコンプレックス 6mg (黒胡椒エキス 95%、ジンジャーエキス 5%)役に立った! 0|閲覧数 865それらの成分はピルの吸収率に影響を与える事はありません。
心配しないで継続併用して良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月からミニピルとして
ノアルテン5を服用し始めました。
ノアルテンを服用してから
便秘が続いていて下剤を服用したいと
思っているんですが...
他の薬と合わせ飲むと
避妊の効果が薄れそうで怖いです。
それとノアルテンは中出ししても
妊娠はしないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1051水下痢が持続するほどでないなら、下剤の併用は問題ありません。
当然避妊効果も維持されるので心配ありませんが、無駄に膣内射精をすると坑精子抗体が作られ将来の不妊の要因になります。
又、ゴム無しの挿入は感染症、子宮頸癌リスクを高める事を理解しておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。今日生理を遅らせるため婦人科を受診しました。フラノバールを処方されましたが、生理予定日2日前から飲み始めるよう言われました。以前同じ医院でフラノバールを処方されましたが違う医師で4日前からの処方でした。おかしいと思い受付で確認しましたが、生理周期が安定していれば問題無いと言われました。
2日前では間に合わないと思うのですが、その場合は再受診になるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 729月経開始5日前から服用しないと失敗する確率が高くなります。
本来なら早める事も可能です。
改めて受診して聞く内容でもないですが、料金の事はその医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
妊娠希望のため、6年間程継続していた、ファボワール28錠を、飲むのをやめました。ピルは避妊のために飲んでいました。
ピル中止後、はじめの自力での生理は34日周期で、きました。基礎体温も低温期高温期に分かれていました。
しかし次の生理が、現在40日をたっても訪れず、基礎体温もガタガタで排卵をしていないように思います。
何日間くらい生理がくるのを待てばいいでしょうか?妊娠希望の場合、すぐにでも病院で診てもらったほうがよいのでしょうか?妊娠できるのか不安です。
何卒宜しくお願い致します。役に立った! 2|閲覧数 3193ピル中断後はしばらく排卵が不定期になる事があります。
元々順調なら基本的に元の自分にいずれ戻るので基礎体温をつけながら経過を見ていれば良いですよ。
どうしても早く戻したければ一時的に排卵誘発剤等を使用して刺激をして周期を戻す方法もあります。
とりあえず60日以上無月経になったら一度受診して相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中返信頂きありがとうございました。
無事に、50日目に生理がきました。その後現在の周期ですが、26日目ですが未だ低温期です。しかし、前回ガタガタだったグラフが今回は低温期を維持しているので進歩かなあと思います。
ピル服用前は30日程度の周期だったのですが、周期が戻るのも時間がかかりますか?
また、先生の仰っている、排卵誘発剤ですが、デメリットはありますか?毎回それをしないと排卵しなくなってしまう等あれば、不安なので急がず様子をみようと思います。役に立った! 0きちんと来たならそのまましばらく経過観察して下さい。
60日以上周期が長引く事が繰り返されたら排卵誘発も検討しますが、自然に周期が安定すればそれで良いですよ。
排卵誘発剤は保険診療範囲内の刺激なら双胎のリスク程度でそれ以外は心配しなくて良いでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の初めに中絶手術をしました。
術後一週間弱生理のような出血がありました。
その後出血がなくなったと思ったら何日かおきに血のようなものがでるようになりました。
毎日ではなく数日おきで、量も少ないし色も薄い赤だったり茶色っぽかったりです。
これは不正出血かなにかでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 686中絶手術後はホルモンバランスも乱れ、中に血液が溜まっていると持続的に出血が続きます。
通常手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始を指導しますが、それがない医療機関は論外です。
今後はご自身の為にも必ず服用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
ミニピルを処方していただいてます。
初めて飲んだ時間が、21時33分でした。
毎日同じ時間にと言われましたが、前後どのくらい誤差があって平気でしょうか?役に立った! 1|閲覧数 7812時間程度の誤差は心配しないで下さい。
そんなに神経質になる必要はありませんが、とにかく継続服用をする事が大事です。
今後もご自身の為に継続して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
22日の夕方におりものがピンク色でした。
翌日から今日まで夕方~夜のおりものがピンク色か少し血が混ざったような感じです。
最終生理開始は5日
18日に性交しています(避妊しています)
11月にカンジダで膣に入れる薬を処方され2週間使用しました
7月に子宮頸がんの検査をしましたが陰性でした
血?のような色のついたおりものは何の影響でしょうか。6日に受診予定ですが早めた方が良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 738ただの不正出血でしょう。
定期的にきちんと検査を受けているならそんなに心配しなくて良いですよ。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
避妊だけでなく周期も安定し、子宮や卵巣の病気予防にもなります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を避妊方法の一部と、生理前の不調、生理不順、生理時の貧血等兼ねて処方して貰いました。
現在、反復性うつ病性障害で
エビリファイ、アーテン、トラゾドン、ウィンタミンを服用しています。
これらの精神科の薬とアンジュ28を併用していて、アンジュの効能に問題はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 809それらの薬剤とピルの服用は問題ありません。
そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
避妊効果も維持されます。
一部の坑てんかん薬にピルの吸収率を低下させるものがあるのでそれだけ気をつけて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。