女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32140 件 7761~7770件を表示中です
-
初めまして。
私は10月13日に11週で相手の考えもあり中絶をしました。
その2ヶ月後に来るように言われ病院に行きました。
その時に子宮内に血が溜まって黒い出血がまだ続くと思うけど大丈夫だと言われました。
また、ピルの事もあり確認の為に次の生理が始まってから5日以内に来るように言われその時は何も言われませんでした。
ですが、生理が終わってからも黒い出血が未だに止まりません。
これは何かあるのでしょうか?
自分でした事で自業自得だとは思いますが不安でたまりません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4266ピルをきちんと継続服用していれば何も問題ありません。
少量の黒い出血しかでなくても中絶手術後からピルの服用をすると量が減りやすくなるので良くある事です。
大事な事は周期を守って継続する事なので今後もきちんと飲んで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛軽減と避妊のため、11月上旬から
ルナベルULDを服用しています。
11月22日から28日まで生理があり
次の生理は12月11日から18日まで
だったのですが、12月24日に出血が
2、3日ほどあり、出血量が生理のときと
変わらないくらいで生理痛のような
痛みもありました…。
携帯のアプリだと次の予定日は
1月3日で、多少ズレてもその週の
うちには次の生理が来るかと
思っていたのですが、未だに
生理らしき出血がありません。
生理痛のような痛みが昨日から
出始め、茶色のおりものが今日
出ているのですがそれも少量です。
お薬は服用3ヶ月目に入り、現在
3列目の3番目を今日の夜に
服用するところです。 休薬期間は
来週の火曜からになります。
飲み忘れは今まで一度もなく
性行為も何度かありましたが、
すべて避妊をした上で、失敗も
分かる限りでは無かったです。
前回の先月上旬の生理から数えると
もう1か月も生理がないことになり、
今までここまで期間が空いたことが
なかったので不安です。
そのことと関係があるかは
分かりませんが、ここ最近、
起きた瞬間から貧血を起こして
しまい、気持ちが悪くて身体を
起こせない状態が頻繁にあります。
ある程度すると、気持ち悪さは治り
動けるくらいまでになるのですが
昨日の朝から気持ち悪さがずっと
続いたまま一向に良くなりません。
服用の副作用なのでしょうか。
服用の日の浅さもあるのかも
知れませんが、 ここまで周期が
安定しないことはあるのでしょうか。
お薬を服用していても生理が
飛ぶこともあると、服用経験のある
知人から聞いたのですが…。
飲み忘れがないのでたぶん大丈夫だと
思うのですが、避妊に関しても
効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 5748確かにルナベルは第1世代ピルで出血量が減りやすく飛ぶ事は珍しくありません。
きちんと服用していれば避妊効果も維持されているはずですが、念のため市販の検査薬で陰性の確認はしておいて下さい。
大事な事はきちんと継続する事です。
今後も出血の時期関係なく周期を守って服用していて下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2015.12/31~飲み始め、1/8飲み忘れ1/9に2錠服用
1/10.11飲み忘れ1/12に2錠服用
1/12の昼ごろ出血があり1/14現在も出血していますが、飲み続けています。
このまま服用を続けたほうがよいのか、新しいシートにする場合、何日から飲み始めれば良いですが?役に立った! 0|閲覧数 474そこまで来たらそのまま継続服用しましょう。
不正出血はわずわらしいとは思いますが、害はありません。
新しいシートの7錠を服用するまでの避妊には気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願い致します。
4ヶ月前に子宮内膜症と言われ、それ以来4ヶ月間ヤーズを服用しております。
しかしヤーズを服用しはじめてから、生理の時以外も常に生理痛のような下腹部痛が起こるようになりました。不正出血などもなく、生理がくるのは休薬期間のみですが、それにも関わらず4ヶ月間ほぼずっと痛みがあり辛い状況です。もともと生理時に排便痛があったのですが、ヤーズを飲み始めてからその排便痛も毎日続くようになってしまいました。
婦人科でも相談したのですがよくわからずに終わりました。
この場合どのような理由が考えられるのでしょうか。
また、薬を変える、別の婦人科に行き検査してもらうなど何かした方が良いでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 4008子宮内膜症の診断は卵巣嚢腫でしょうか?
ヤーズでもコントロール可能ですが、痛みのコントロールだけなら第1世代のルナベルの方が適しています。
休薬をしない連続服用もお勧めです。
主治医と相談して種類変更から始めてみて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧な返信ありがとうございます。
卵巣嚢腫かはわかりませんが、内膜症は卵巣にあると言われ、また直腸との癒着もある可能性が高いとは言われました。
慢性的な下腹部痛の原因は何が考えられますでしょうか。生理の時(休薬期間)以外でもずっと生理痛のような痛みがあるのが気になっております。
何か良くないことが起きているのではないかと心配です。役に立った! 0痛みの要因を明確に診断するのは難しいですね。
継続したピルの服用でどこまで改善するかだと思います。
ピルの種類変更はしましたか?
何でも不安な事は主治医に聞いて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でピルを処方したいと思っているのですが、産婦人科では未成年でも避妊目的で処方してもらえますか?
避妊目的とは言わず 生理痛などと言った方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1347欧米先進国では未成年、学生さんはピルが無料でもらえる国も多いです。
未だに男性に委ねる教育しかないこの国に問題があります。
年齢関係なく自分で自分の体を守る為に女性がピルの服用を選択する事が当たり前の事です。
ただ、理解されない現実もあるので、当院なら問題ありませんが、他の医療機関では色々嫌な事を言われるかもしれません。
毎月生理痛があるなら、月経困難症で保険で処方してもらう方が楽ならそれでも良いですよ。
避妊効果も期待できますので。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
こういう場所への投稿は初めてなので、
どのように書けば良いのか分かりません。
一生懸命書きたいと思いますが、
至らぬ点があったらすみません。
私は、19歳の女です。
今、生理不順で悩んでいます。
前回の生理から40日以上来ていません。
もともと、生理周期が32日とか38日と、遅めの方でした。
生理痛もそんなに重くない方です。
性行為を一度もした事が無いので、妊娠では無いです。
ただ、今回は、生理が来ていないのに生理痛はあります。
基礎体温?は図っていません。
生理が近くなると便秘気味になり、お腹が張って辛いです。
ネットで産婦人科の検査のやり方等を調べると、内診があると書いてあり、診察代も1万近くすると書いてあったので、なかなか踏み出せずにいます。
この場合、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか?
回答して頂けると、有りがたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 601まだ性交渉の経験がないなら多少の不順は気にしなくて良いですよ。
ただ、たまに来る月経痛が辛いとか月経前の体調が良くないとかの症状があるなら、避妊関係なくピルによるコントロールをお勧めします。
周期も決まった日にきますし、ホルモンバランスも安定します。
後は今後の避妊として自分の体を守る意識を持つ事が大事です。
性交渉経験のない方にいきなり内診をする事もありません。
いつでも良いので不安なら相談にいらして下さいね。
月経痛があれば保険で処方も可能です。初診でも3000円程度で1ヶ月分の購入ができます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
私は11月28日に中絶手術を
行いました。
12月27日に生理がきました。
終わったのが31日か1月1日でした。
そして1月13日に生理になったんですがこれってはやいですよね?
不安なのでご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 63412月の末の出血もしくは1月中旬の出血のいずれかが不正出血になります。
そもそも中絶手術後から低用量ピルの服用をしていない事が問題です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外一切信用するべきではない事はこの掲示板で再三にわたりお話しています。
その指導がない医療機関に問題があります。
今後はピルに精通した医療機関で今の状況も含め診察を受けて処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月末に生理がきてから今まで来なくて病院に行ったらソフィアaを処方されました。生理がくるようにと。この薬はピルと一緒と言われたのですが。自分は妊娠したいと思ってます。服用中でも妊娠できるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 610投稿日時教えて下さい。
現在12月26日頃の返信をしてます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。1月10日に質問してたんですけどそのあとの投稿に返信があったと思ったらよく見てなくて…先生が返信すると前の方に投稿がくるんですね。本当にすみませんでした。
役に立った! 0この掲示板は通常の仕事やプライベートの合間にボランティアの感覚で開設しているものです。
なのでどうしても返信が遅くなりご迷惑をおけしてしまう事はご理解下さいね。
急ぎのご質問は当然受診してご相談いただく事が間違いありません。
まず不順の要因を調べる事です。
ソフィアを服用しないと月経が来ない状態は妊娠しにくい状態でもあります。
ホルモンの基礎値も血液検査で調べてから超音波検査で子宮や卵巣の状態を見極めてから今後の方針を決めた方が良いでしょう。
主治医とも良く相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ピルを飲み始めて半年が過ぎました。
生理痛が酷かったのが無くなり避妊効果もあるので安心していました。
先日飲んでいたルナベルLD からジェネリックのフリウェルに変更することになってのですが避妊効果もあるのでしょうか?
不安です…
宜しくお願いします。役に立った! 28|閲覧数 5468全く問題ないでしょう。
ジェネリック医薬品として内容成分は同じです。
当然メーカーは避妊をうたいませんが、中身は避妊用のオーソM21と同じなのできちんと服用していれば避妊効果も維持されます。役に立った! 26アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内容が途中で途切れてしまっていたので、
再度書き込ませて頂きます。
妊娠5か6週で事情により中絶しました。
中絶後3週間経って、出血も生理が終わりかけのほんの少しで、おりものに混ざる程度の量なんですが、今日念のため検査薬を使った所、陽性反応が出ました。
色々調べると3週間経って陽性反応が出るのは長いということでしたが。。
術後一週間後のエコー検査では、お腹には胎児は残っていないという事でしたが、
もしかしたら、双子だったり、子宮外妊娠の可能性があるのかな?と。。
その場合、エコー検査の時点で分かりますか?
もし、残っていたとしたら、出血や腹痛など体調に症状は出ますか?役に立った! 0|閲覧数 555中絶手術後1ヶ月程度は反応が残る事があります。
それでも薄い反応のはずなので、濃い反応の場合は異常です。
その場合はすぐ受診して相談して下さい。
中絶手術後から1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則ですが、内服していますか?
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用を継続する事だけ信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。