女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32345 件 7741~7750件を表示中です
-
家族に統合失調症を含む精神疾患の患者が二人います。具体的には母親と姉です。
私は今のところはそういった症状は出ていませんが、少し精神的に不安定なところがあることは自覚しており、意識的に森田療法を実践しています。
私には現在パートナーがいるのですが、妊娠出産は諦めたほうがよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 781明らかな遺伝子の異常が指摘されていないなら気にしすぎない方が良いと思います。
一度遺伝外来を開設している施設で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理一日目に、ゴムなし、膣外射精で性行為をしてしまいました。
この場合、妊娠してしまう確立はどのくらいでしょうか?
また、アフターピルを貰いにいったほうが、いいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 600月経1日目は絶対妊娠できません。
ただ排卵の中間期出血と月経を間違うと、逆に妊娠しやすいので、時期、色、量が間違いなく月経である前提にはなります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4日前に中だしされ、アフターピルを処方しました、!その際にヤーズのピルももらい、その日アフターピルを二錠のみ次の日ヤーズを飲むように言われたので今3日飲み続けています。しかし、今日また中だしをされてしまいました、アフターピルをまた処方した方がよろしいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 794最終月経がいつかにもよりますが、当然まだ避妊効果が維持されていないタイミングです。
中断してきちんと出血の確認が出来てから改めて再開をお勧めします。
3週間後の検査薬も忘れずに。
新たに開始し7錠服用するまでの避妊は気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は精液を飲むと数十分後頃からお腹が痛くなり、数時間ないし遅くとも次の日には必ず治ってます。
胃らへんだと思うのですがキリキリとした痛みで、ときたま息をするのも辛くなる瞬間があるくらいです。
ですが、飲んでから又は痛みだしてからおにぎりなど何かしらを食べるとすっかり治ります。
調べたところ彼が尿路感染症だと精液を飲んだ後痛くなる場合があるみたいなのですが、前の彼でもお腹は痛くなって次の日には消えていたし、後日体調を崩したという経験もありません。
何か原因があるのでしょうか?
また予防できることなどがあれば是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 31|閲覧数 89287精液の中にはプロスタグランジンという成分が入っているので、平滑筋を収縮させる作用があります。
平滑筋は子宮だけでなく胃にもあるので、飲み込んだ事で胃が収縮するとその様な症状が出る可能性があります。
感染症は関係ないのであまり気にしない方が良いですよ。役に立った! 113アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
多嚢胞卵巣症候群と診断されヤーズを服用し、4シート目です。ヤーズを飲みだしてから生理の量が1日ナプキンを変えないですむような量だったり2.3日で終わったりします。これって大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 721そもそもピルの服用中の出血は量が少なくなりやすいです。
多嚢胞性卵巣症候群の根本治療は排卵誘発剤や刺激の注射が必要です。
本当に妊娠を望む環境になってからそちらの治療に移行する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先日流産して、出血も腹痛もおさまり、体調は回復いたしました。
以前飲んでいたルナベルULDを、避妊と月経前症候群のために服用再開したいと思っています。(家に一期分あります)
この場合、いつから服用開始すればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 616流産直後から開始が理想でしたが間が空いてしまったなら、次回の月経を待ってから開始しましょう。
その間は性交渉を避ける事が理想です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前ピルを飲んでいて一年ほどやめていたのですが、4錠ほど残っていて最近もう一度飲み始めました。残りが少なかったので新しいピルをもらいに行こうと思っていたのですが仕事の都合でもらいにいけず、結局ピルをのまない日が2.3日続いてしまいました。そして、不正出血みたいなのがあったのですが、これはたった4錠程のんでてやめても起こるのですか?生理にしてはまだ早すぎますし、受精出血ではないようなきがしますし、教えていただきたいです
役に立った! 0|閲覧数 6294錠でも周期を早めて少量の出血を起こす事は可能です。
そこから又1ヶ月後に自然な月経が来るでしょう。
飲んだり飲まなかったりはあまり良くないので、きちんと処方を受けて次回月経から再開して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順を改善するためにマーベロン28を1年弱服用している30歳です。
今まで毎回偽薬4日目で生理が来ていたのですが今回14粒飲んだところで出血がきてしまいました。偽薬までまだ1週間あります。
関係あるのかわかりませんがここのところ風邪をひき風邪薬や抗生物質を服用しておりました(現在もすこしからだがだるいです)
性経験はないので妊娠の心配はないのですがこのまま薬を飲み続けてしまっていいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 614抗生剤の併用で不正出血が起こった可能性があります。
新しいガイドラインでは避妊効果は落ちないとされています。
性交渉経験なければ関係ない話なので、気にせず継続していれば良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2/1にノルレボ処方して頂きました。
まだ変化はなにもありませんが、
通常飲んでいた
トランサミン250mg
デラキシー配合顆粒1g
B2.B6配合ビフロキシン配合錠
コラーゲン
すっぽんの恵み
は飲んでも避妊に影響ありませんか?役に立った! 0|閲覧数 885それらの薬剤は問題ありません。
ただ、そもそも緊急避妊薬自身避妊が100%にはなりません。
普段から今後は低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
最近避妊の為に、ヤーズという低用量ピルを飲み始めました。
今飲み始めてから11日目なのですが、昨日からナプキン1枚でおさまる程度の出血があります。
また、その数日前から胸が張って痛くなったりもしていました。
これは何なのでしょうか?
このままピルを飲み続けても平気なのでしょうか?
また、ピルは飲み始めたその日から避妊ができるとネットで聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 492飲み始めの最初の頃は不正出血がつきものです。
体に害はありませんので心配しないで継続服用し、経過観察して下さい。
避妊効果も実薬連続7錠服用した時点で出てきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。