女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32125 件 1~10件を表示中です
-
こんにちはご意見を聞かせていただきたくこの場で相談させていただきます。
私は昨年2015年の12月1日に中絶手術をしました。妊娠6週目でした
その後、彼氏と性行為をしてしまいました
術後から今日までで2回ほどです
中には出していませんが避妊をしていない状態で行為をしました
覚えているのが最後12月27日に行為をして1月8日に不安のあまり市販の検査薬で試したところ陰性の反応でした。
けれど、性行為から2〜3週間経過しないと正確な反応がでないと聞いていたので正確ではないと思っています
そして、他の相談者さんが相談していた内容と同じく私も生理がきません
医師が1ヶ月半〜2ヶ月はきませんよと、回答されていたのをみて少し安心しましたが、このまま生理がこなかったら、もし妊娠していたら、と思うと不安でたまりません。
どうかご意見を聞かせていただけたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 540今は待つしかありません。
ただ無駄な経験にしない為にも同じ事を皆さんに言い続けるだけです。
この掲示板の過去ログを読んでいただけたならわかると思いますが、普段から低用量ピルの継続服用をする事以外避妊として信用するべきではありません。
自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
去年の12月から低用量ピルの
アンジュ28を服用していましたが
今月に入って新しいシートを飲み始めてから副作用?がいきなり出始めて
非回転性のめまいがかなり辛く服用を止めました。服用を止めてから3日後、1月4日から8日に生理だったのですが、また出血したので不安で投稿しました。ピル服用を中止したことによる出血なのでしょうか?今までピルを服用したことがないので全く分からないのです。また違うピルに変えようと思っているのですが、アンジュ28、21以外のオススメはありますでしょうか?ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 513ピルは何錠目でも中断したら生理様の出血が起こります。
そこから又元の自分の周期に戻るのが原則です。
ピルには色々な種類があるので、今回服用したのは第2世代なのでそれ以外のピルの処方をしてもらう様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年12月19日に中絶をしました。12日くらい出血をしましたがそれから止まっていました。それが昨日1月10日におりものがピンクになったと思ったら、トイレで繊維のような固まりみたいな物が出てそれから、多量ではないですが、おりものも水な様な感じのが続き血が混じっています。腹痛などは全くありません。3週間後に再び出血する事はあるのですか?
様子をみてよいのでしょうか?
不安です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 595中に溜まった血液が出れば残りの妊娠成分も一緒に出る事もあります。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始は原則大事です。
そういった指導がない医療機関なら他の医療機関で今後は相談して下さい。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る方法を選択して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在約半年程、ヤーズを服用しております。今月の3日に彼と性交渉を行った際に膣内射精をしましたが、翌日体調を崩してしまったため19時頃にペニシリン系の抗生物質を服用しました。(計5日間)
その後、性交渉は行っておりませんが、昨日(1月10日)が生理予定日だったのですが、出血がなく新しいシートに入ってしまいました。
以前インターネットでピルとペニシリン系の抗生物質を併用するとピルの効果が低下するという情報を閲覧したので、もしかしたら妊娠の可能性があるのではと不安に思いご相談させて頂きました。
ご多忙の中、申し訳ありませんがご教授の程宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 842抗生剤は現在のガイドラインでは避妊効果に支障はないとされています。
いずれにしろ併用した日に効果はすぐ落ちないのであまり気にせず継続服用していれば大丈夫です。
もし不安なら気になる性交渉から3週間後に検査薬で確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。教えてください。現在20代でチョコレート嚢腫と子宮内膜症のためディナゲストを1年以上服用しています。夜に2錠飲んでおり時間も1〜2時間くらい遅れることもありますがきちんと毎日飲んでいます。
質問なのですが、現在性行為の際にはゴムでの避妊をしています。主治医からピルでは効果が期待出来ないと言われたため結婚までディナゲストを毎日飲み続ける予定です。
性行為後3週間経つと毎回検査薬を使用し確認を行っています。
またディナゲスト以外は使用できないと言われているため、毎回もしゴムから漏れていたらなど不安を抱えたままの行為となり、何か助言をいただけないかと思い相談しました。
2015年10月の検診では内膜が薄くなってきていますと言われています。ディナゲストを長く服用してゴムでの避妊を行っている場合あまり神経質になりすぎることは無くて良いですか?長くなり申し訳ありませんが、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 636基本的にディナゲストを1日2錠服用していたら、排卵は抑制され、内膜も薄いまま維持されます。
なので妊娠は出来ません。
ピル同等の避妊効果があるはずなのであまり気にし過ぎない方が良いですよ。
何故ピルは駄目なのでしょうか?
セカンドオピニオンとしていらしていただければ対応もしますのでご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在46歳でアンジュ21を服用しています。掛かっている医師より45以上はピルは処方できないと言われました。血栓症の検査は問題はありません。こちらの病院ではいくつまでピルを処方していただけますか?
また取り扱ってるピルにアンジュはないように思えたのですが、アンジュから他のピルに変更する場合に何か注意事項はありますか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教授ください。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 960どこの施設でも40歳以上はピルの処方はしたがらない現状ですね。
当院では今まで継続服用していた方は血栓リスクをご理解した上でなら50歳まで処方をしております。
又、血栓リスクのないミニピルに変更する事も一つの方法です。
大事な事は避妊の必要性がある方を止めさせない事です。
その辺りの意識が産婦人科医療機関に乏しい事は残念です。
いつでも良いのでご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月2日にプラノバールを10日飲んで、17日に生理来たのですが、今月からは正常に来るのでしょうか?
薬を貰ったのも初めてで、毎月来ていたのですが2ヶ月以上来なかったので、産婦人科へ行き貰いました。
その際、子宮ガンなどの検査もして異常なかったです。役に立った! 0|閲覧数 533それはその後の状況を診ないと何とも言えません。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかで方針も変わります。
今すぐ希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
昨日生理2日目だったのですが、彼と仲良しを行い大丈夫だからと中出しを了承してしまいました。軽率な行動をとってしまってほんとに反省しています。
私の生理周期が21日周期で頻発月経であることから妊娠してしまっていないかとても不安です。
排卵予定日は1/21となっています。
アフターピルを飲めばいいのでしょうか?
無知で申し訳ないです。
ご回答お願いします。役に立った! 13|閲覧数 8939追記です。
頻発月経なのですが、先月ストレスにより7日遅れしてしまったこともあります。生理不順です。
生理の日数は基本7日間です。
申し訳ありません、ご回答お願いします。役に立った! 1本当に月経2日目なら妊娠はしません。
ただ元々不順で、不正出血を月経と間違っている場合は排卵出血と間違う方もいるので危険な可能性があります。
とにかく3週間後検査薬で陰性を確認して下さい。
普段から今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
自分で自分の体を守る意識が大事です。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後二ヶ月目になります。
11月6日からおりものに血が混ざっており
悪露の残りかな?と思っていました。
7日には少しだけ血が濃くなりました、
その日の夜二人目はまだ望んでいない為
コンドームをし性行為をしたのですが
終わったあとゴムが破れてたのに
気づきました。
(産後だったため濡れにくくてゴムが摩擦で
破れたのですかね?)
ゴムを取ろうとしたときベッドに精液が
こぼれていました(多めに)
次の日の8日に生理みたいな量の
出血があり産婦人科にいったら
産後最初の生理が始まったと言われたのですが
妊娠してしまった可能性はあるのですか?
妊娠はさけたいです。
PS
産婦人科で
6日に生理が始まったみたいだから
10日から毎日夕食後に1錠薬を
飲んで15日にもう1度病院に来てください
と言われました(避妊希望だった為)
生理で流産する場合もあるからとも
言われました
薬は確か弱いピル?で黄体ホルモン?
ホルモンを整える薬だったような……役に立った! 0|閲覧数 634そもそも妊娠の可能性があったどうかが疑問です。
排卵もしていないなら内服する必要はなかったと思いますが。
授乳をしていないなら今後は必ず低用量ピルの継続服用をするか、子宮内避妊システムのミレーナを挿入しましょう。
ピル等に精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
5ヶ月前に第二子を出産したばかりです。
産後はおりものがあまりなかったですが、3週間ほど前から少し気になるようになり、ここ数日は量が多く感じます。
カンジタにかかったのかと思ったのですが、おりもの量以外の異常や痒みは全くありません。
先ほど入浴した際にお湯で中まで洗ってみたところ、子宮口の半周ほどに固いブツブツが密集していました。
妊娠前に膣座薬を入れる際触れたことがありますが、その際はツルッとしていたことを覚えてたので全く違う感触に驚きました。
子宮頸がん検査はちょうど1年前の妊娠初期に受けており、異常なしでした。
妊娠中から性行為を行っていないので、尖圭コンジローマなどの性感染症の可能性も低いと思うのですが、何か良くない病気の可能性もあるでしょうか?
連休が明けるまで受診ができないため不安でいっぱいです。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 4099おりものはおりもので検査を受けて下さい。
産後は当然子宮口も変形するので、触った感覚も以前と異なっても仕方ないでしょう。
もし不安ならおりもの検査の際にコンジローマ等がないかを診てもらって下さい。
それで異常無しなら触った違和感は気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。