女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32331 件 7511~7520件を表示中です
-
月経困難症でルナベルを何年も服用していましたが、先月よりフリウェルに変更しました。フリウェルに変更したら生理が重くなってしまい生理痛も量も昔に戻った気がします。2シートめからルナベルに戻すべきか、それとも3シートぐらいまではフリウェルを服用して様子をみるべきか悩んでいます。
役に立った! 0|閲覧数 1007本来ならフリウェルはルナベルのジェネリックなので、成分は一緒ですが実際感じるのはご自身なので合わないなら戻してみましょう。
戻しても量が多いなら、子宮自身に問題が出て来た可能性もあります。
診察を受けて相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルについて。ルナベル錠を子宮内膜症の治療の為に長期服用しています。
21日間服用+7日間休薬ですが、21日目(本日服用分)の最後の1錠を紛失してしまい、予備のシートが手元にありません。
今日は日曜で病院・薬局が閉まっており、仕事も抜けられそうにありません。
3/2にはかかりつけの婦人科で次のシートを処方していただく予定ですが、それまで『20日間の服用+生理開始~~』の状態でも大丈夫なものでしょうか???
ご回答いただけましたら助かります!!役に立った! 0|閲覧数 57220錠まで服用したなら問題ありません。
最後に服用した日から7日空けて8日目から新しいシートで出血関係なく服用開始して下さい。
最低14錠服用していれば避妊効果は維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ
18日に生理が終わり、21日に中出しをされ
23日に緊急ピルを使用し、27日に消退出血がありました。
27日その日に出血があったので生理と同様だと思い中出しをされました。
妊娠の確率はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 634緊急避妊薬は一時的な避妊であって、100%にはなりません。
出血があってもその直後に排卵する可能性も否定出来ません。
女性の意志を無視し、膣内射精をする男性自身が論外ですが、それを受け入れているあなた自身も良く考えるべきではないでしょうか?
普段から低用量ピルの服用をする事以外今後は避妊として信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経不順で婦人科に通院しています。
先月生理前に婦人科検診をしたところ、
「子宮内膜が厚いんですよね。妊娠の可能性はないですか?」と言われました。
また、「子宮内膜が厚いと子宮内膜増殖症などがあるから‥」などと言われ不安になりました。
子宮内膜増殖症は前ガン状態である場合もあると言う病気ですよね。
因みに妊娠の可能性はありません。
生理前は子宮内膜が厚くなるのは当然の事だと思うのですが、なぜその医師はそのような言い方をしたのでしょう‥?妊娠時と生理前は子宮内膜の厚さが違うのでしょうか?
慌てて子宮体がんの検診をしようとしましたが、不安を招く医師の診察が信用できず、
一旦体がん検診は見送りました。
生理前に子宮内膜が厚くなる事に対し、そう言った子宮内膜増殖症を匂わす診察をするのは普通なのでしょうか?
ご教示いただけますようお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 884確かに月経前なら内膜は厚いですが、その厚さが病的だった可能性はあります。
直接診察してみないと何とも言えません。
通常は月経直後の内膜の状態でリスクがあるのかの判定をしますよ。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません…三年前に中絶しました。、でもその直後も来なくて二回誘発剤を飲みましたがそれ飲んでも1日でおわってしまいました。…体調が悪くなって…それ以来飲んでません。今現在も来てません…今後来ないとどうなるのか身体にも変化があるのか?病気にもなるのか教えていただきたいです。
役に立った! 0|閲覧数 669状況を直接診察しないと何とも言えませんね。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかで方針も変わります。
今すぐないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
まずは婦人科で相談する事ですね。
通院可能ならいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ半年くらいピルを飲み続けています。
今月の14日あたりから今まで、茶色の出血が毎日あります。量はおりものシートにおさまるていどです。
14日はまだピル三列目にはいったばかりだったので、「不正出血か」なんて思っていたのですがそれが二週間も続いていて…。ピル四列目に入ったら、量が増え色も茶色じゃなく黒っぽく濃くなりました。それが生理なのか不正出血の延長なのかがよくわかりません。
不正出血はたまにあったのですが、こんなに長いのは初めてです。
ピル一列目に飲み忘れがあり一気に2錠飲むのを二回ほどしました。
①このまま、新しいシートのピルを飲んでもいいのか
②生理なのか不正出血だったのか
回答の方よろしくお願いしますm(_ _)m役に立った! 1|閲覧数 15624列目は休薬期間なので、それが本来の消退出血になります。
途中で不正出血を起こすと休薬期間の出血量が減る事は良くあります。
そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
今後は飲み忘れに気をつけて継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊リングは色々種類があり、種類によって、避妊率のパーセンテージがありますが、それは膣内射精での避妊率なのでしょうか⁈
避妊リングを考えいます
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 616避妊リングの中身がプラスチックなのか銅なのか当院で推奨する黄体ホルモン剤なのかで効果が変わります。
黄体ホルモン付加のミレーナは避妊効果も一番高いですが、子宮内膜症等の病気予防も期待できるリングです。
5年間入れていられるメリットも他のリングよりお勧めのポイントです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交からちょうど今日3週間経ち、今朝検査薬で陰性が出ました。
生理は5日遅れています。基礎体温も測っていないので排卵もわかりません。
この場合、妊娠はしていないでしょうか?
2週間前から数日前まで体調が悪く妊娠しているんじゃないかと
不安でなりません。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 35313週間後の検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
ただ、今後は普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないで下さい。
妊娠は女性がするものです。男性に委ねるという事は無い様にしましょう。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理を早めるため、生理5日目の24日の夜からソフィアAを1日2回1回1錠ずつ内服するよう医師から指示がありました。
ですが26日の夜の分を飲み忘れてしまい、27日の朝7時に気付きました。
飲み忘れたら気付いた時に1錠飲んで、その後定刻に飲むようにとお話があったのですが、気づいた時間と定刻が同じだったので2錠一緒に飲みました。
ネットを見ると2錠一緒に内服はしてはいけないという情報が多く、今になって不安になってきました。
それと今晩の1錠は飲んでもいいのかわかりません。
処方して頂いた病院が今日はお休みなのでこちらにご相談させて頂きました。
お忙しいかと存じますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 13942錠1回に服用しても問題ありません。
一気に服用すると吐き気等が出やすい可能性があるだけです。
その後は定時に又1錠づつ服用すれば良いですよ。
今すぐ妊娠希望が無いなら普段から低用量ピルの服用を検討しましょう。
周期調整だけでなく、避妊、子宮や卵巣の病気予防になります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、妊娠を考えているため、ミレーナの抜去をしてきました。
その際に、子宮体ガン検査も行い、結果はクラス2陰性、軽度に核肥大した内膜腺細胞を認める、ミレーナの影響を認めるというものでした。
抜去後は、2日ほど出血しましたが、その後特に気になる症状はありません。
担当の医師より、数ヶ月は安定しないため、妊娠は避けた方がいいと説明をされたのですが、何が安定しないのかの説明がよく分からず、すぐに妊娠した場合に、何か問題があるか等の質問もしましたが、意思疏通がうまくはかれず説明内容もよく分からないままでした。
やはり数ヶ月は妊娠を避けた方がいいのでしょうか。また、例えば、抜去後1回目の排卵で妊娠した場合、ミレーナの薬剤などが原因で胎児に影響が出たりするのでしょうか。
それとも、数ヶ月は避けるように言われたのは、検査結果が関係してるのでしょうか…
教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 1438全く問題ありません。
特に炎症等が(発熱や強い腹痛)ないならいつ妊娠しても良いですよ。
主治医の意図がわかりませんが、ピル中断後もすぐ妊娠して良いので同じ話です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。