女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
月経痛が酷くナサニールで半年間生理を止めました。その後1年間ほど痛み止めを飲めば我慢出来る程度の月経になりました。が、また酷い月経痛が始まったので、またナサニールを使う事に…
2本目(一ヶ月)使った頃、うっかり忘れてしまい、月経が来てしまいました。また、激痛が来る!っと、恐怖していたら痛み止めが効く位の月経痛でした。それからは診察(内診)して頂いて、2本処方して頂き使用して、3、4ヶ月は使わない。 ナサニールの本来の使い方とは異なる使い方をしてきました。でもそのお陰で、仕事も出来、寝込む事もなくなりました。 でも、先月から何時も行っていた病院でナサニールを処方して頂けなくなり、他所の病院でその事を話したら、そんないい加減な処方は犯罪だ!と言われました。でも、ナサニールを処方してくれた先生に私は救われたのです。月経が来る度、死にたいとさえ思っていたのですから! そんなに悪い使い方だったのでしょうか? 処方してくれた先生は罰せられるのですか?
役に立った! 0犯罪ではありません。
ただ、ナサニールは一時的に女性ホルモンを0にする薬剤で、年齢によっては骨粗鬆症のリスクを高めます。
又結局中断すると元の自分に戻りますので、長期的な使用には向かず、筋腫や内膜症の手術直前に使用するか、閉経直前に使用し閉経に持ち込むかという使用方法が基本です。
辛い月経痛や子宮内膜症の予防という意味で使用するなら低用量ピル(LEP剤でも可)か黄体ホルモン単剤によるコントロールにした方が良い事が現実です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
役に立った! 0