女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32356 件 1~10件を表示中です
-
おはようございます。先日は有り難うございました。昨年12月の四日に生理らしき薄いいつもの出血がありまして、七日から大量の出血に変わり、九日に受診して検診していただきポリープをとりました。その間七日から17日まで出血は多いままで、その後16日に結果を病院に伺いに行き、ケイ癌3aと内膜症、ポリープからの出血ではないかと診談されました。16日から低応量のピルを飲んで、出血はほぼおさまり、生理予定の31日が年末だった為、その日辺りから又軽い出血が毎日出る様になり低応量を飲み続けたまま現在に至ります。強いストレスが加わると出血が増します。出血を完全に止めるには中応量にした方が良いでしょうか?今月28日がまた生理予定日ですが、いつ生理を出したら良いでしょうか?いつもすみません。お世話になります。有り難うございます。
役に立った! 0|閲覧数 466今の出血は、低用量ピルによる不正出血でしょう。
中用量ピルを内服する事によって、一時的に止血出来る可能性もありますが、そのまま出血が止まらないかもしれません。
その場合は一度服用を中断して、休薬してから再スタートした方が早くすっきりするかもしれません。
今日来院されましたよね!
とりあえず、指示とおりに薬を服用するか、休薬して経過を見ましょう。
体には問題ないのでご心配なく。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎年、風邪からひどい気管支炎になります。
血液検査から、喘息ではなく気管支が弱いのだろうということでした。
近いうちに妊娠を希望しておりますが、また気管支炎を起こした場合おなかに力が入るので薬を飲まないわけにはいかないと思いますが、薬の影響など経過が心配です。
妊娠中に気管支炎になった場合はどうすればよいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 610妊娠中でも気管支炎の場合は治療をする事が必要です。
クラリス等マクロライド系抗生剤の服用をし、咳や痰を抑える薬剤の内服をします。
いずれにしても1〜2週間の継続内服で胎児への支障出ると考える必要はありません。
初期なら漢方薬でも対応が可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えて下さい。
オーソM21を処方して頂いて半年ほど服用しています。
11月中旬に生理をおこしてから、1シート半ほど服用し、1週間休薬しましたが、生理が来ませんでした。その間の妊娠検査薬は陰性でした。
その後、残りの半シートを服用し、今休薬5日目ですが、生理が来ません。
昨日妊娠検査薬を使いましたが、やはり陰性でした。
妊娠の可能性はあるのでしょうか、また飲み方としてはこれで良かったのでしょうか。
元々生理不順ではありません。役に立った! 0|閲覧数 488オーソは第1世代ピルで、消退出血量が減少する事が特徴的なピルです。
内膜が非常に薄く維持されますので中には、休薬期間中に出血が飛んでしまう方もいます。
何も問題ないので、あまり気にせずそのまま継続内服していただきたいのですが、今回は残りの半分で中断してしまったので14錠以上服用していない事になりますよね!?
この場合は、その後の避妊効果が落ちる可能性があります。
とりあえず、すぐ再開していただいて連続で14錠服用するまでの性交渉だけ避ける方が良いと思います。
それまでの避妊効果は妊娠検査で陰性と出た様に、きちんと維持されていますのでご安心下さい。
では、又不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
中3の娘のことで相談です。
3月にホームステイで海外に10日間行くのですが、ちょうど生理がかぶりそうです。
慣れない土地で言葉もなかなか通じないので生理がかぶるのは困ると本人は言っています。
まだ15才なのですが、ピルなどを飲んでも大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 47415歳でも継続した低用量ピルの服用は可能です。
海外では14歳位から継続内服させている国もありますよ。
しかも、今回は短期調整なので当然何も心配する事はありません。
遅らせる場合は、ピルを海外に持参しなければならないので、2月の生理が来たら、出発前に終わらせる様に生理周期を早める方法をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
36歳の女性です。現在妊娠を望んでいるのですが風邪をひき高熱が出て(39.5度)現在も点滴の為病院に通院中です。点滴は抗生物質のようなもののようですが、卵子に影響はありますでしょうか?ちなみに20日頃が排卵日と思われますが、妊娠しても問題ないでしょうか?場合によっては今月は諦めようと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1985排卵の時期に体調が回復していて、何も薬剤を内服していないなら、今高熱が出て体調を崩している事は問題ありません。
抗生剤の点滴も大丈夫です。
心配しないで体調を治す事を優先させて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
知人のことですが、
中絶手術を行って、1〜2カ月ぐらいなのか、たったあと
生理とともに激痛が。。。
病院で診断を受けると子宮がさがっていて元に戻す手術を。。。
どの過程か不明ですが、子供のできない体になったとのこと。
本人にあまり詳しく聞けないので、ここで相談と思い。。。
どうにか、子供のできる方法ってないものなんですかね。
役に立った! 0|閲覧数 484全く意味がわからない経過ですね。
中絶手術後1〜2ヶ月後に、経過順調だったにも関わらず、再手術を受けなければならない状況は考えられません。
生理と思った出血は子宮内に妊娠成分が遺残している事による出血で、再手術が必要な位取り残しがあったとしか考えられません。
子宮が下がる事は、中絶手術で有り得ませんし、それを元に戻す手術等も考えられません。
それが本当に医師の発言なら問題です。
不妊症には色々な要素があります。男性側の要素も含めてです。
これだけの情報では明確なアドバイスが出来ません。
出来れば直接診察させていただいた方が有り難いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうですか。。。
中絶手術の影響でわないとしたらどんな原因が考えられますか?
普通に子宮が下がるって症状あるんでしょうか?役に立った! 0上記返信しておりますが、子宮が下がってそれを戻す手術を外来で行う事はあり得ません。
直接診察していないので、これ以上アドバイスしたくても出来ません。
ご容赦下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ何回もすみません。
詳しく状況を投稿します。
5月4日 初SEX(ゴムなし、膣外射精)
5月11日 女性からの妊娠報告(エコーで袋が見えた)
5月15日〜5月18日ぐらい・・・中絶手術。
術後の経過が悪く、1週間ぐらいの入院を2回ほど。。。
病院を変えて1週間ぐらい入院。
7月末には回復。
7月末 二度目のSEX(ゴム有)
12月 生理とともに激痛が。。。
病院で診断を受けると子宮がさがっていて元に戻す手 術を(中絶手術の処置が悪かったため)
1月20日退院予定。
どの過程か不明ですが、子供のできない体になったとのこと。
どこか医学的に不自然なところありますか。
中絶手術は、セックスした日から最短で何日目にできますか?
役に立った! 0先生が直接診察していないので、これ以上アドバイスしたくても出来ません。ご容赦下さい。
とおっしゃってるのにしつこいですよ。しかも友達のことなのになんでそこまで詮索したいんですか?
自分のことならともかく、なんか気持ち悪いです。。役に立った! 0>揚げパンさん
質問の意図は何でしょうか?
「5月11日 女性からの妊娠報告」…ご本人の友人ならこのような書き方はしないと思うのですが。
質問したいことがあるのなら、ご自分の立場と質問の意図をはっきりされた方がいいですよ。役に立った! 0この質問者さんは男性で、女性からこの質問内容のことを言われて、高額な金額を要求されていると読めます。
だまされてしまったのでしょう。。
ご愁傷様です。こんなくだらない質問に忙しい先生の時間を割かないで下さい。
誰からみてもありえない話です。役に立った! 0推察のとおり当事者(男)です。
騙されているなら、いいのです。
その彼女の体は健康なんだから。
役に立った! 0理由はどうあれ、質問者の方も悩まれてここにたどり着いて投稿されたのでしょうから、あまり中傷するような内容を書くべきではないと思います。
過去のログを検索してもわかると思いますが、
関係をもってから1週間で妊娠成立を確認することは難しいと思います。エコー検査でわかるのは少なくとも2週間後、という返答を以前先生がされていました。
専門知識は持ち合わせないので、確かな事はわかりませんし、相手の方の言う事が本当かウソかもわかりません。
ただ、生理が予定よりかなり遅れたり、体に何か不調があって初めて妊娠の可能性を考えると思いますし、市販の検査薬を使ってみたりすると思います。
なので、女性の視点からしても、1週間以内に妊娠を疑い、病院で検査まですることは考えにくいと思います。
先生も、毎日の仕事に加え、たくさんの質問への回答をしてくださっています。
また、この掲示板は自分ではどうしようもない理由で悩み、先生を頼って返信を待っている方もいますので、不快に思った方もいるかもしれません。
相手の方も、体に問題がなければ、それが一番ですが、
お互いに傷つきますので、今後は安易に避妊をせず関係をもったりなさらないでくださいね。
役に立った! 0やはり当事者の方なんですね。。
こういう質問は他でやってください。
ばかげてて不愉快です。
だまされててもいいなんて、悲しい方ですね役に立った! 0とりあえず、レスが集中していますので先に返信しておきます。
5月4日に初めて性交渉をして、その1週間後に胎嚢が見える事はありません。
その中絶手術が本当なら、それはあなた以外の男性との間の子供であるという事になります。
術後の経過が悪く、1週間も入院しているなら、それは医療ミスレベルの大問題です。
子宮穿孔し、腸を傷つける様な手術を行った様な大問題を想定します。
又、12月に更に中絶手術の影響で症状が再発する経過はあり得ません。
以上含めて考えると、彼女の自作自演である可能性が相当高いでしょう。
金銭的な要求をされているなら、手術含めて入院の領収書ならびに医師の診断書を確認するべきです。
個人的には行わず、弁護士を代理人に立てて確認する事が必要になります。
金銭的な要求をされていないなら、あなた自身の行った性交渉は何も関連が無いので放置しておけば良いと思います。
なるべく皆様の悩みをわかる範囲で解消してさしあげたいですが、直接診察しないとわからない事も多いです。
ご質問の返信がまだ無い方々、レスが遅くなっていてすみません。
少しづつ返信していきますので、お待ちになっていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。教えて下さい。
妊娠を希望する主婦です。
1ケ月前に目の手術をしました。
現在、「リンデロン」「クラビット」「ブロナック」の3種類の目薬を1日4回、点眼しています。
妊娠した場合、点眼を続けていても問題ないでしょうか?
ステロイドということで、心配になりました。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 483点眼薬ですから、あまり妊娠等への影響を考える必要はありません。
目の症状がきちんと改善するまで、主治医の指示通り点眼を続けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を1年飲んでいたのですが、引越し先の婦人科にはソフィアAしかなくて婦人科の先生に話した上で、そちらに変えました。ソフィアを2ヶ月飲みましたが、私にはトリキュラーの方が合っている感じがしたので、またトリキュラーに変えたいと思っています。ソフィアAをきちんと三週間飲み終えて規則通り一週間開けて、トリキュラーをスタートさせても問題はないのでしょうか?あとソフィアAは低容量ピルより体重増加や眩暈、頭痛など副作用は強いものなのでしょうか?今かかっているおじいさん先生が、何を聞いても答えてくれないのでこちらに質問させていただきました。お手数ですが、お答え頂けますと不安が消えて助かります。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 420ソフィアAは低用量よりホルモン量の多い中用量ピルです。
当然体調不良を感じやすくなるでしょう。
中用量ピルから低用量ピルに移行する場合は、最初の1シートだけ避妊効果が落ちやすいので、原則は休薬せずに低用量ピルを開始します。
最悪は休薬期間の出血初日から内服開始しましょう。
ただ、いずれにしろ最初の14錠内服までの避妊に気をつければ何も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在低容量ピルを飲んでいるのですが、
ブルフェン錠やフェロベリン錠は服用して大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいいたします役に立った! 1|閲覧数 1711それらの薬はピルとの併用に問題ありません。
避妊効果にも支障はありませんのでご安心下さい。
抗生物質を服用する際には避妊効果が減弱するおそれがあるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み忘れについて教えて下さい(>_<)
先生以外の方でも詳しい方いらっしゃいましたら
是非お願いします。
今回初めて飲み忘れてしまったので動揺しています・・
私は毎日お昼の12時半にピル(トリキュラー28)を服用しているのですが、昨日1月14日に飲み忘れてしまい、本日1月15日の朝9時に昨日分を服用し、今日の分は、時間通り12時半に服用しました。
この場合は避妊効果はなくなってしまったのでしょうか?
一度中止したほうがいいのでしょうか。。?
飲み忘れたのは1シート目の7日目分です(色は白)。
昨日も忘れたまま、避妊一切なしの性交をしているので不安です。。。役に立った! 0|閲覧数 516そのまま継続して内服していて下さい。
対処法に問題はありませんし、避妊効果が落ちる程のミスではありません。
もしかすると、不正出血する可能性はありますが体や効果に支障はないので心配しないで継続内服していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。