女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32386 件 27711~27720件を表示中です
-
昨年5月ににエンテロコッカス菌の事で質問させて頂きました。
おりものの量が増え、産婦人科を受診した所、エンテロコッカスSPという菌が通常より多い(+3)と言う事で3カ月ほど抗生物質+洗浄などの治療を受けましたが治らず、他の産婦人科を受診した所、治療のせいで菌に耐性ができてしまったと言われましたが、妊娠には問題ない菌なので治療の必要はないと言われ、私自身も量が多いなどの症状ももうなかったので治療をやめ、その後妊娠したのですが、6週で流産してしまいました。
初期の流産は珍しくないもの、と思ってはいますが、自己流産み分けを試していて浅めの位置で射精していたこともあって、膣にいる菌のせいで流産してしまったのでは・・・?と考えてしまっています。
エンテロコッカスSPという菌が多いと流産しやすいとかいう事はあるのでしょうか?
また妊娠を希望していますが、また流産や、もし障害のある子が生まれてきたら・・・?と非常に不安です。
回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1482エンテロコッカスが原因で初期の流産する事は考えられません。
胎児側の要素での流産であると考えられます。
おりものの臭いや量が増える原因にはなりますが、自覚症状がないなら積極的に治療する必要はありません。
そのまま経過を見て積極的に妊娠して良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させてください。
以前、旅行予定の期間に生理予定日がかぶってしまったので、トリキュラー28で生理を遅らせました。
生理予定日の3〜4日前から1錠目〜7錠目まで飲み(08/12/18〜12/24まで)、無事生理を遅らせることに成功し、その後8錠目からは飲まずに、12/28に正常に生理を迎えました。
今手元に2列目〜4列目(シートの番号だと8〜28)までのトリキュラー28が残っているのですが、また次の生理を数日遅らせたいのですが、この残ったシートを使えるでしょうか?
トリキュラー28の服用は前回の生理を遅らせた時が、初めてで常用というわけではないです。
こちらの掲示板でも「3列目の黄色錠剤を飲めば生理を遅らせることが出来る」との書き込みがありますが、これはトリキュラー28を長期間服用していない私でも当てはまる方法なのでしょうか?
もし、残っている錠剤で遅らせることが出来るならば、いつのタイミング(生理予定日から〜等)で飲み始めたらいいでしょうか?
長文になってしまいすいません。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2531本来なら、中用量ピルでの周期調整をお勧めしたいですね。
トリキュラーでも先月きちんと出来た様に不可能ではありませんが、内服途中で不正出血する頻度も高くなります。
ただ、体質もありますので1列目のホルモン量の薬剤で調整出来たなら、理論上残りの錠剤で調整可能だと思います。
もし使用するなら、3列目の錠剤を月経予定5日前頃から服用開始する事をお勧めします。
処方を受ける事が可能なら、最初から中用量ピルの処方を受けた方が確実です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させてください。
1年位ピルを服用していたのですが、先日旅行時にピルを持参していたのにも関わらず、飲むことを忘れていました。その3日後に出血があったのですが、今思えば飲み忘れた日から7日間休薬をとり、その間に新しいシートを病院でいただいてくればよかったのですが、自分のなかで次の生理がくるまで次が飲め始められないと勘違いして病院にもらいに行きませんでした。飲み忘れたのが3週の4錠目だったので、生理を少し早めるという処置に該当するということに気づかず、今は薬を飲まなくなって9日目にそのことに気づき後悔しています。
人それぞれ違うと思いますが、ピル中止後の排卵は早い人で何日後くらいから始まるのでしょうか?
ピルをまた服用するには次の生理の初日からまた新しいシートを飲むことしか方法はないと思いますが、ピル中止後に妊娠する確立が高いと知り不安になり相談させていただきました。よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 4330追伸です。
少し詳細を入れます。
飲み忘れたのは1/15で、出血が1/19から3日間でした。
飲んでいるのは、トリキュラー28です。
旅行中飲み忘れに気づいたのが服用を決めてる時間の26時間後だったので、飲むのを諦めてしまいました。役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
排卵云々の話は別として…今お手元に新しいシートがあるなら、次の生理を待たずにスタートしたほうがいいと思います。最初の14日間は避妊効果は期待せず、ですが、次の生理を待つよりは早く確実だと思います。
もし新しいシートがないなら、受診して排卵の状況を確認してもらえばいいのではないでしょうか。
気付いた時点で続行が原則なんですけどね…といっても、もう日数も経ってしまったことですし、再開という形でスタートですね。
排卵抑制には休薬7日間が限界と聞いたことがあるのですが…ピルを長く飲んでいると、中断してもすぐには排卵が起こらないことも多々あるようです。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
今手元に新しいシートがなく、次に病院に行けるのが月曜の夕方になりますが、月曜から1錠目を飲み始めるということも可能でしょうか?
ずっと飲んできたのに、不注意を起こし正直気持ちの中で不安が募っていますが、教えていただいて心強いです。
26時間後でも、気づいた時点で続行できたんですね。
24時間以上の飲み忘れは次の生理から再開だと思っていました。
知識不足でした。役に立った! 03週目で24時間以上の飲み忘れは次の生理を待って…というのは合っていますが、生理までに新しいシートがないと意味なかったですね。中途半端な書き方をしてごめんなさい。
ピルは、いつから飲み始めても構いません。生理の直前に始めると、生理なのか不正出血なのかが、そのシート中に続いてしまうことがありますが、こころさんの場合は関係なさそうです。飲み始めて14日で避妊効果は確実になります。
飲み忘れないに越したことはありませんが、病院に行こうとした日に急用とか、どうしても仕事が休めなくて…は、誰でも起こることなので、これからは1シートはストックしておくといいですよ。
今は不安でしょうけど、新しいシートを処方してもらって2週間は避妊に気を付けて下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
こころさん、むくさんのご指摘とおり、気づいた時点からすぐ内服開始が原則です。
ただ、添付文書でもミスをしたら、次回生理を自然に待ってと記載されているので、こころさんが悪い訳ではありません。
とにかくすぐ内服開始する事が結果的に避妊効果を一番維持する事になります。
14錠連続で実薬を飲めば効果が回復するというのはむくさんがレスした通りです。
では、これからも頑張って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しい中、失礼いたします。
アンジュ28を2年近く避妊目的で服用しています。
前のシートは1月21日に28錠目を内服しました。
そのまま次のシートにつなげると2月15日に生理の予定でした。
2月の15日に旅行に行くため、生理をずらしたいと思い
1月21日にピルをもらいに行った際にDrに聞いてみたところ
「じゃあ26日頃に再開したらどう?」と言われ、いまは飲んでいません。
前のシートの生理が、いつもなら昨日ごろに出血も治まるのですが
今日もおりものに少量の血が混じった茶色の軽出血があります。
5日間内服せずに次のシートを開始して問題ないのでしょうか?
また別の方法での避妊はいつまでしたほうが良いのでしょうか?
この出血は問題ないですか?
もっと早く次のシートをもらいに行って、早く聞けば違う方法も
あったのかなと思いますが…すみません。
質問もピルをもらった病院で聞き忘れてしまいました。
先生もお忙しい中大変だと思いますがどうぞ宜しくお願いいたします。
先生のような産婦人科さんがかかりつけの方がすごくうらやましいです。
お体に気をつけてこれからも頑張ってください。役に立った! 0|閲覧数 458お近くでなくて残念です。
今回の対処法は一番してはいけない選択肢です。
休薬期間を8日以上空けるという事が一番避妊効果を落とす要因になります。
2月15日頃の生理をずらす場合、1月22日から新しいシートの開始日だったなら、14錠で服用終了、2月12日から新しいシートとすれば、曜日変更もせずに避妊効果を維持したまま、周期調整可能だったのです。
今回はすでに休薬期間を延ばしてしまっているので、とりあえず内服開始した日から14錠連続で内服している間の避妊効果だけ気をつけて下さい。
14錠服用以降は避妊効果も戻ると理解して下さい。
出血は内服開始すれば、自然に止まるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを服用して1年半くらい経ちます。
もともと、避妊目的で服用し始めました。
服用していないときはほとんど生理痛はなかったのですが
ピルを服用してからはお腹が痛くなることが結構あって…
これって体質に合っていないということなんですかね?
痛みはおなかに力を入れたら猛烈に痛かったりします。
もしピルの服用をやめたらこれ以上の生理痛になる可能性があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 457基本的には、ピルを服用する事により出血量が減り、生理痛が軽くなる事が一般的です。
ただ、元々生理痛が無い方がピルを服用する事で生理痛を感じる様になったという報告は当院でもあります。
とりあえず、もしその痛みが辛いなら、種類変更してみましょう。
今は第3世代マーベロンなので、第1世代ピルに変更してみてはいかがでしょうか?
(オーソやシンフェーズがそうです)
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
2年前からオーソを使用しています。
半年ほど前に生理が来なかった月がありましたが、その時はピルは出血量を減らすので生理が飛んでしまうこともある、と聞いていましたので、先月も生理が来ませんでしたが、特に心配はしていませんでした。
ところが、今月も生理が来ません。
生理が2ヶ月も続けて飛んでしまうことというのは、ピル使用者にはあることなのでしょうか?
煩わしくないという点では、生理がこない事は利点かもしれませんが、やはり女性ですので、このまま生理がとまってしまうのではないかと心配です。
役に立った! 0|閲覧数 426追記です。
市販の妊娠検査薬を使って調べてみましたが、妊娠はしていないようです。
役に立った! 01度飛んでしまうと、続けて何ヶ月も飛んでしまう可能性があります。
妊娠検査で陰性を確認しておけば、特別問題はありません。
ただ、精神的に不安であれば、第2世代ピルに種類変更する事をお勧めします。
(トリキュラーやアンジュがそうです)
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんにちは。
来月2月26日から5日間の海外旅行に行く予定があり、産婦人科で生理調節のために今回の生理(1月29日開始予定)を遅らせるためプラバノール14錠を処方していただきました。
1月24日から14日間飲み続け、2月10日頃に生理を起こすためです。
しかし、現在妊娠希望で子作りをしております。
今回『妊娠していない』という保障はないので24日からプラバノールを飲み始めてもいいものかと不安になってきました。
産婦人科で聞いてもいいのでしょうが、今回の生理調節についてもあまり説明がなくいまいち信用ができません。
大変急な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
参考までに前回生理は12月30日開始。
周期は27〜28日です。
11月最初に初期の流産を経験しております。
流産から数えて今回来る予定の生理が3回目です。役に立った! 0|閲覧数 980先生じゃなくて、ごめんなさい。
もし妊娠していたとしても、プラノバールは妊娠や胎児に悪い影響はありません…と、過去ログに何度も出てきますよ。
先生は多忙でレスは時間がかかりますから、ワード検索で調べてみて下さいね。役に立った! 0ありがとうございます。
そして。すみません。
しっかり過去ログが読めていませんでした。
検索して確認してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
はなさん、過去ログ探せましたか?
プラノバールは不妊治療でも使用する薬剤です。細かく調べれば色々書いてあるかもしれませんが、あまり神経質にならない方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年くらい前に外陰部に痒みが生じて、婦人科にいったところ、ガンジタも見られなく、痒みが強いのでとリンデロンVGを処方されました。痒いときだけ塗っていたのですが、塗らなくなるとまたかゆみが生じて、またリンデロンを処方されたのですが、検索してみると「長期使用はいけない」と書いてあって不安になりました。「長期」とありますが、期間的にどの程度なのでしょうか?
右側の外陰部だけがどうしても痒いので、先日違う婦人科に検査してもらいましたが、とくに病気はなく、塗り薬もいただけませんでした。
リンデロンが心配でオイラックスHを塗ったのですが、大丈夫でしょうか?
それから、一年くらい生理がこなくて来ても少量だったので、婦人科で検査したところ、多のうほう性卵巣症候群だと診断されました。もし次の生理もこなければ、ピルもしくは排卵促進剤を飲むまたは注射と言われたのですが、身体に負担が来ないものはどれでしょうか?
色々聞いてしまい申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 546まず外陰部の痒みに関してですが、リンデロンVGの使用で良いですよ。
症状を抑える為に予防的に慢性的に使用する事はお勧めしませんが、症状がある度に使用する事は特に問題ありません。
オイラックスでは恐らくあまり効果がないと思います。
多嚢胞性卵巣症候群は、排卵障害の原因で月経不順になります。
今すぐ妊娠希望があるかないかで治療法の選択をするべきです。
今すぐ妊娠希望があるなら、排卵誘発剤で刺激を、すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルでコントロールする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
教えて下さい。
性行為から約7日で妊娠検査薬反応して
9日後に胎嚢が確認されることってあるのでしょうか?
自分で調べてみたんですがやはり専門家の方に聞きたくて…。
仮に反応して、胎嚢確認されたとしたら
その前の性行為で妊娠したということで
よろしいのですか?役に立った! 5|閲覧数 1937性交渉から7日後に妊娠反応が出る事は有り得ません。
性交渉から9日後に子宮内に胎嚢が見える事も有り得ません。
少なくても、妊娠検査薬は早くて性交渉から2週間後以降に反応が出ます。
胎嚢が確認される為には、3週間程度必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。29の主婦です。私の主人が神経内科の薬でデパス錠とテグレトールを服用しています。この時点で子供を作るのはやめたほうがいいでしょうか?
あと薬をやめて何日くらいで主人の体内から薬が消えるのでしょうか?よろしくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 471ご主人が服用している薬剤はあまり気にする必要はありません。
仮に精子の質や能力に支障が出たとしても、その精子が受精して着床に至ることはありません。
まず、妊娠に至らないか、着床しても流産する可能性が高いのです。
妊娠出来る環境ならもう妊娠しても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。