女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32351 件 1~10件を表示中です
-
私は、4月から高校1年生
の女子です。
2月の14日に
最後の生理が来て
それ以降来ません
それに、おりものが
たくさん出るように
なりました。
生理がきてたときも、
よく、血の塊のような
物がナプキンについたり
1週間では終わらず2週間ぐらい続いた
ときもありました。
1月2月は、本格的な生理が
始まる2日ほど前に、
茶色い血が出ることも
ありました。
性交とかは、一切ありません
これは、病気なんでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 463年齢的に排卵を伴う月経周期になってくると、出血の感じや周期が変わってくる事があります。
体が大人の体に近づいていく途中の経過では珍しい事ではありません。
性交渉の機会がまだないなら、あまり心配しないで経過を見ていれば良いでしょう。
ただ、これからも生理の量が増えて、痛みが増加する場合は避妊関係なく低用量ピルという薬をうまく利用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼が会社の健診(3月)の尿検査でクラミジアと診断されました。彼は毎年検診を受けていて、今年初めてクラミジアと診断されたようです。去年の検査から1年の間に関係があったのは私だけなので、私からうつったと言います。私はちょうど1年前に婦人クリニックで血液と膣おりもと両方を調べ、クラミジアは抗体も抗原もありませんでした。私も彼以外は決してありえません。私は昨日病院へ行き、現在結果待ちですが、いずれにしても私からうつしたということはありえません。
彼の言い分を信じる場合、前回ないし以前の会社の尿検査で見落とされた事はありえるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 469男性の尿検査でクラミジアが陽性に出る確率は、60%程度とされています。
なので、見落とされる事は珍しい事ではありません。
女性がおりもの検査でPCR法で調べるとほぼ100%近い確率で検出されます。
それで陰性で、尚更血液検査の抗体まで陰性なら、感染の既往すらないという診断になりますね。
直接診察していないので何とも言えませんが、いつ頃、どの様に感染したかを証明する事は不可能です。
真実は本人のみぞ知る・・・という事になってしまいます。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーストラリアで処方してもらったLoette(28錠)というピルを服用しています。
2ヶ月連続、生理開始予定日より数日前から赤い色が混ざったおりものがでます。生理開始予定日からは普通の生理がが始まり、終了予定日にはきちんと終わります。ピルはきちんと飲んでいるのですが、血の混じったおりものが出るので心配です。お忙しいとは思いますが、回答を頂けたら助かります。
役に立った! 1|閲覧数 3801低用量ピルの欠点は、内服中の不正出血です。
段々、休薬期間中のみの出血になるでしょう。
体や効果に害や支障はありません。ご安心下さい。
それでもあまり持続する場合は、ピルの種類を変更してもらう事をお勧めします。
オーストラリアは、ピル先進国なので、日本と比較しても色々種類があると思います。
ご自身に合うタイプを探してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5、6ヶ月くらい
生理がきません(´;ω;`)
性交などは
ありません。
ちゃんと直りますでしょうか?
あといくらくらい
かかりますか?(´;ω;`)役に立った! 0|閲覧数 417生理不順でしょう。
ただ、不順の原因を考える必要があります。
性交渉の経験があるなら、内診の診察を受けた方がわかりやすいので、頑張って受けて下さい。
保険適応で診察可能です。
初診時は検査内容にもよりますが、5〜6000円あれば、大抵の検査は可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
34歳、6歳と8歳の子供がいます。
毎月排卵があり、生理も順調です。不正出血もありません。
以前にもこちらでも内膜が厚いということで相談させていただきました。2年半ほど前から内膜が厚いということで、内膜細胞診を受けています。
一昨年の12月、去年の12月、念のため今月にも受けましたが、異常なしです。
しかし状態が変わらないため、来月子宮鏡と内膜そうはを受けることにしました。子供がいる中、1泊2日の入院ということで、困っていますが、はっきりさせるためにも受けるつもりです。
そこで検査まで、1ヶ月待つ中で、少しでも心を落ち着けているためにここに相談させていただきました。
癌である可能性は、低いですよね?ゆったりとした気持ちで待っていて大丈夫ですよね。
できましたら、回答お願いします。
不安で食欲もなくなり、子供をみるたび、この子達を置いて死んでしまうのかと、不安に襲われます。
もっとしっかりしなければ・・・と思うのですが。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 501随分大掛かりな処置を行うのですね。
内膜掻爬なら、日帰り手術で十分だと思いますが・・・。
他の施設でセカンドオピニオンとして相談しましたか?
内膜が厚いから異常では決してありません。
超音波検査での所見が変わりなく、細胞診が異常ないならそのまま経過観察でも良いと思います。
ただ、内膜掻爬をした方が確かに、すっきりとするのも事実なので処置に抵抗がないなら受けるのも選択肢のひとつだと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうなんですね。流産の処置でも半日ほどだったのに困りました。
ちなみにかかりつけ医には「詳しい検査が必要か見てもらって」と総合病院を紹介してもらったのに、問診も検査もなく検査が決まりました。かかりつけ医から預かった細胞診の結果も素通りされました。
また「検査で何がわかりますか?」と聞いたら「白か黒かわかります。」と言われよくわからないままで、不安と不満でいっぱいです。総合病院とはこんなものでしょうか?役に立った! 0不安であれば、何でも主治医に質問をする事が大事です。
医師側は全ての不安を取り除く為の説明義務があります。
考えられる病気が何なのか、何故その検査が必要なのか、きちんと納得しないで検査や処置を受けるべきではありません。
その説明を受けても不安なら、別の施設で相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうですよね。しかしなかなか患者はお医者さんを選べませんよね。あれから他にも病院を探してみたのですが、難しいです。
先生、もう一つお聞きしたいのですが、検査の時に付き添いは必要なのでしょうか?聞いたら「居たほうがいいと思いますが、いなきゃいけないわけではありません。」と言われました。検査の時間も夕方ということしかわからないし、子供もいますので困っています。
一般論で結構です。付き添いがいなくても大丈夫でしょうか?子供を連れてでも主人にいてもらったほうがいいのでしょうか?教えていただけたらと思います。すみません。役に立った! 0付き添いはきちんと同意書にサインがあれば、いる必要はありません。
ご自身が不安があるならいてもらえば良いと思います。
後は施設や医師の方針によって異なりますので、聞きにくいでしょうが、やはり主治医に確認して下さい。
なかなか信頼出来るかかりつけ医を見つける事は難しいかもしれません。
ただ、必ずご自身に合うパートナードクターはいるはずです。
頑張って探してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年11月にコンジローマと診断され、三度治療をしました。最新で一か月前にコンジローマの治療をして、現在再発いていません。子づくりをしても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 461コンジローマは再発しやすい疾患です。
最後に加療してから3ヶ月程度経過して発症していないなら心配しなくても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
一月に治療してから、過去三度のような発症はしていません。
なにもなかったら来なくていいと言われたので、病院には行っていませんが・・・
できていなさそうなので少し安心しちゃってます。役に立った! 0ご自身で症状が無くても定期的な検診を受ける事は必要不可欠です。
何も異常がないなら、年に1回で良いので必ず検診を受ける癖をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。 36歳二児の母です。
2/11〜18日まで生理がありその後 3/4〜3/19最初の一週間は茶色いおりものや下着をよごしてしまう出血がありました。次の一週間は 通常の生理と同じでした。それから3/25〜4/2まで出血していました。通常は 28日〜30日周期で有るのですが
量が多いです。 2月に受けた子宮がん検診(器具を使って自分で採取)では特に異常有りませんでした。 2月の後半から陰唇にしこりが出来ています。しぼってみても痛いだけで何も出ません。しこりと生理不順は関係があるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 532しこりと生理不順は一切関係ありません。
今回出た出血は生理の出血も混ざっているかもしれませんが、ホルモンバランスが崩れた事により出ている不正出血である可能性が高いでしょう。
自己採取の細胞診では、子宮筋腫やポリープ等他に不正出血をきたす病気を見落としてしまいます。
一度超音波検査で、子宮内膜の状態や、筋腫のチェック等を受けた方が良いですね。
保険証持参してかかりつけの婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中のご返信有難うございました。ホルモンバランスの崩れからの可能性との事ですが 10年程前に 左副腎の全摘出手術をしています。 そのときに片側が残っていれば 何の問題も無いと 説明を受けましたが 影響があるものでしょうか? 近々 婦人科を受診するようにします。 有難うございました。
役に立った! 0副腎はホルモンバランスに影響が出る臓器ではありますが、片側が残っているなら、そんなに心配する必要は無いと思います。
きちんと診察を受けて不安な事は全て解消する様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前も娘のことで相談したものです。
その節は丁寧な回答を頂き 参考になりました。
ありがとうございました。
ところで 今日の質問も前のことが続いているのですが…
娘は19歳です。
去年の夏ごろから 生理の周期が短くなり 婦人科で
診察して頂いたところ ホルモン剤とピルを処方されました。
3か月ピルでピルは止めて 経過をみましたところ
普通に生理が来ました。
が、3月に旅行があり、生理とぶつかるといやなので
再びピルを飲み 3月の終わりに生理が来ました。
その生理が2〜3日長引き やっと終わったと
思ったらまた出血があったようです。
ピルの服用はしていません。
このような場合様子を見た方が良いですか?
それとも 受診をした方が良いですか?
今かかっている婦人科の先生とは なかなか
意思の疎通ができないらしく
初めて行った時に 生理不順で受診したのにも
かかわらず いつまでピルを飲めば良いかの質問に
赤ちゃんが欲しくなったらという回答だったそうです。
娘はまだ そういう状況にいはありませんので
避妊のためのピルの必要はありません。
先生がお忙しいそうなので 若い娘としては
なかなか自分の気持ちを言いだせないところもあります。
もう 医者を変えて 話をきいてくださる先生にした方が
よいのでしょうか?
生理がこのように不順なのは どういう原因なのでしょう?
今受診している医者に内診もされましたが 異常はない
とのことでした。
長くなりました。説明が下手でどれだけ上手く伝わっているか
不安ですが よろしくお願いしす。
お忙しいところ 申し訳ありません。
役に立った! 0|閲覧数 456直接診察していないので、不順の原因等に関しては何とも言えません。
ただ、ピル服用後の生理後に再び出た出血は、生理ではなくて不正出血であると思われます。
主治医が低用量ピルを勧めたなら、僕もそれに同意見です。
避妊は女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事が大事です。
そして、ピルの継続内服は避妊だけではなく、他の子宮や卵巣疾患から守る予防になります。
女性が妊娠希望が出るまで低用量ピルを服用する意味は、避妊だけでなく、不妊症の原因である子宮内膜症からも守るという大事な目的もある事をご理解下さい。
又、娘さんがコンドームで避妊をする事を考えているなら、その考えを変えていただきたいです。
ゴムは避妊ではなく、エイズや子宮頸部癌の原因であるHPVから守るためです。
ゴムでの避妊効果は95%程度でしかありません。
大事な娘さんの為に、イメージや偏見ではなく正しい知識と情報を伝える様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところ申し訳ありませんが、わからないことがあるので教えてください。
チョコレートのう腫のため、ディナゲストを服用して1ヶ月半になります。
最初はそんなに出血がなかったのですが、この2週間位はずっと出血しています。だんだん量も増えてきています。
この出血は、卵巣に溜まった血液が出てきているのでしょうか?もしそうなら、のう腫は小さくなってきているのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 458ディナゲストは黄体ホルモンだけの薬剤です。
子宮内膜症への効果は、低用量ピルと同様に期待する事が出来ますが、ピルよりも内服中の不正出血しやすい点がデメリットです。
決して、卵巣の中身が出てきている訳ではありません。
数ヶ月以上継続内服しないと、結果は出てこないので、妊娠希望が出るまでは継続する必要があります。
費用的には低用量ピルの方が継続しやすいと思います。
主治医とも良く相談して今後の方針を決めてもらいましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月に開腹筋腫核出手術をしました。手術の前に6ヶ月間、注射をして筋腫を小さくしていました。手術後、3回はホルモン剤を飲んで、生理が来てましたが、ホルモン剤を飲まなくなってから来ません。何か おかしいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 485Gn-RH製剤で、生理を人工的に止めてしまうと、その後自然に排卵するのに時間がかかる事があります。
又、年齢的に卵巣機能が弱っていると、止めた影響でそのまま閉経する事もあります。
年齢がまだ40代前半前なら、そのまま放置はしておきたくありませんね。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらう事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。