女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32272 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。
いつも掲示板でお世話になっています。
ピルを23時に飲み、朝の6時半(7時間後)に嘔吐。水下痢
がありました。嘔吐は今はねいですが、お腹の調子が悪く下痢
です。6時半に追加服用し、嘔吐してまた追加服用してしまい
ました。この場合、追加服用は必要でしたか?
飲んですぐに寝てしまったので、水下痢が出来たのは就寝中
だと思ってます。
こんなことは初めてなのでよろしくお願いしまが、何時間という目安がありません。ピルは小腸で吸収され、下痢は大腸の問題なので…水分が多い程度の下痢や軟便なら、ピルの吸収不全まで考えなくていいと思います。
心配なら、実薬を14錠連続で飲むまで気を付けるようにしてください。役に立った! 1|閲覧数 1199むくさん、返信ありがとうございます。
水分が多い下痢というより、水でした・・・
整腸剤でなんとかしています。今は大丈夫です。
ありがとうございました。役に立った! 0先生のレスで、No.14596を参考にしてください。水下痢でも1日くらいで治まっているなら、あまり心配いらないようです。
他にNo.15328とNo.13712も参考になるかと思います。ワード検索に数字を入れれば見れます。役に立った! 0むくさん、度々ご親切にありがとうございます。
水下痢は初めてでしたので・・・いつも軟便気味ですが・・・
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
かいさん、体調はどうなりましたか?
基本的に下痢はよほどの事でない限り避妊効果を落とす事はありません。
ただ、どうしても不安なら症状改善後、実薬連続14錠服用するまでの避妊だけ気をつける様にすれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在飲み忘れなくピルを飲んでいるのですが、それでもたまに不安になることがあります。
すり抜け排卵を知る方法はありますか?
また、膣外射精との併用で避妊率は高まりますか?役に立った! 0|閲覧数 368すり抜け排卵をする可能性があるのは、24時間以上の飲み忘れをした場合、特に1列目の開始が遅れたり、途中で飲み忘れた場合。
抗生剤や抗てんかん薬等ピルの吸収率を低下させる薬剤を併用した場合。
24時間以内でも1シート内に何回も遅れた場合。などなど。
いずれにしろ不安な事があったら超音波検査を受けて卵胞発育等がないか確認をすれば良いと思います。
膣外射精は避妊ではありません。性感染症の予防も出来ずに一番中途半端です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今トリキュラー28?を服用しているのですが、トリキュラーEDに飲み変えようと思っています。
その場合、トリキュラー28が飲み終わってすぐにトリキュラーEDを飲み始めても大丈夫でしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 752先生じゃなくて、ごめんなさい。
以前、院長先生が他の方へのレスでトリキュラーとトリキュラーEDは違うと書いていた記憶があり、調べてみたのですが…
赤褐色6錠→エチニルエストラジオール(EE)0.03mg レボノルゲストレル(LNG) 0.05mg
白色5錠→(EE)0.04mg (LNG)0.075mg
黄色10錠→(EE)0.03mg (LNG)0.125mg
白(大)7錠→偽薬
で、国内のトリキュラーと全く同じでした。ニュージーランド製(国内と同じ4列に並んでいる)、ドイツ製タイ仕様(長方形の外周に錠剤が並んでいる物)を調べたのですが。
日本に在住なら個人輸入になると思うので、何があっても自己責任ですが…飲み方としてはトリキュラーを飲み切ってトリキュラーEDの赤褐色からで問題ないはずです。
ドイツ製タイ仕様の前は、インドネシア製が主流で入っていて、その説明書に偽薬から飲み始めるよう書いてあった時期があるそうです。偽薬から飲み始めるのは、ピルを全く初めて飲む人が、最初から28日周期になるように…という意図なので、それ以外の場合は赤褐色から飲むようにしないと、偽薬期間が長すぎて避妊効果が落ちる可能性があります。役に立った! 0返信ありがとうございます。
自身で調べたこともあるのですが、よく分からなかったのでここで質問させていただきました。
丁寧にお答えいただきありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
トリキュラーEDはホルモン量も一緒でしたか!?
見間違ったのだと思います。ご指摘有り難うございました。
黄体ホルモンの成分は一緒なので、変更しても体調に影響は無いでしょうし、そのまま継続内服で何も問題ありません。
仮に他のピルを服用する場合でも原則は継続して内服すれば何も問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
中学生の頃から今日までずっと約10年間くらいおりものが毎日続いています。
始めは特に気にもしていなかったのですが、最近は臭いも気になりだし不安になってきました。
おりものは透明だったり、黄色かったりといろいろです。
私は、まだ処女なのですが…。
何かの病気だったりするのでしょうか?
教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 361性交渉の経験もないなら、あまり気にしすぎない方が良いでしょう。
おそらく非特異性膣炎で、ちょっと常在菌の中で雑菌が増加している可能性があります。
おりものは生理周期によっても変化します。
どうしても生活していて気になるなら、一度診察を受けて相談しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しい中、失礼致します。
5月の終わりに中絶手術を受けました。
手術から一週間後に経過を見る為病院に行きました。
手術の経過は順調とのことで、病院側のススメもあり、その日にピルを処方してもらい、その日から飲み始め、現在までピルを飲んでいます。
しかし、飲み始めてから今まで生理が一度も来ていません。少しの出血もありません。
中絶後は性行為は一度もしていません。
これは、あまり心配する必要はないことなのでしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。m(_ _)m
役に立った! 0|閲覧数 395中絶手術後からピルを服用すると、生理が飛んでしまう事があります。
珍しい事ではありませんし、あまり気にしなくても良いですよ。
どうしても不安なら、超音波検査で一度子宮の状態をチェックしてもらって下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうですか。
安心しました…。
ご回答ありがとうございました!m(_ _)m
役に立った! 0[追記]
院長様、ちなみに、中絶後ピルを服用していて、何ヵ月くらい出血がなければ、病院に行ったほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0一応目安として3シート服用しても出血が無いなら、種類変更をする等含めて相談しにいきましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いいたします。
先日8週の時に稽留流産の診断を受けました。
医師から「メテルギン錠」の服用を指示されたのですが、インターネットなどで他の方の体験談を見ていると、多くの方が手術を行っているようなのですが、薬の服用だけで大丈夫なのでしょうか。
続けて妊娠を望んでいるので、あまり副作用が残るような方法をとりたくないのですがアドバイスをお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 615稽留流産の考え方は、色々ありますが当院でもなるべく手術はせずに自然経過観察をお勧めしております。
自然流産になれば1日は辛いですが、寝ていれば自然排出しすぐ再度排卵が始まれば妊娠可能になります。
手術をした場合は、子宮内に炎症が強く出るので、内膜が元に戻る状態になるまでせめて3周期程度は避妊をお勧めする事が一般的です。
手術の方が早くすっきりしますが、手術や麻酔によるトラブルの可能性も考えるとどちらが良いとは言い切れません。
副作用が出る可能性という点だけで考えれば自然待機で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!!
初めて利用させていただきます。
早速ですが質問です。
昨夜(7/31)昨日分のピルと、8/1分のピルを同時ではないのですが2錠飲んでしまいました。
通常飲んでいる時間は正午前後で昨日も飲んでいたのですが、飲み忘れたと勘違いして夜に急いで飲んでしまったのが次の日の分だったという具合です。
その場合、8/1本日にもう一度飲んだ方がいいでしょうか?
他の予備シート(飲み忘れが続いた際に飲むのをやめた分)があるので、それを飲もうか迷っています。
役に立った! 0|閲覧数 377そのまま詰めて内服すれば問題ありません。
間を空ける事は効果を落とす原因になりますが、多く内服する事は効果に支障はありません。
ただ、吐き気やだるさ等体調に変化をきたす可能性はありますが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
通院患者でもないのに、ずうずうしく質問させていただきます。
現在43歳。27歳のときにクロミッドを服用双子を妊娠、出産。34歳で、再度クロミッドを服用、妊娠、出産。その出産後1年以上、生理が始まらず異常な抜け毛で悩み、婦人科を受診し生理不順改善のため、低容量ピルを服用開始しました。服用開始最初の3年間は婦人科を1ヶ月ごとに受診しながらお薬をいただきましたが、海外に転勤になり、香港、中国とここ5年近く、薬局で手に入る「Schering社Diane35」を自分で購入し服用しています。止めると抜け毛が怖く、ずるずると8年以上服用し続けましたが最近動悸、足がつる症状が頻発し、血栓症の副作用も知り、不安です。もし服用を中止し、43歳でこのまま、閉経すると少し早すぎるのでは?と思うのですが、やはりリスクが高い年齢では止めたほうがよいのでしょうか?
健康診断では血液検査などは全く問題ありませんが心拍数が早いというのが出ています。長くなりすみません。役に立った! 0|閲覧数 542低用量ピルの長期服用により血栓症のリスクが高くなる事はあまりありません。
血圧が上昇し、動脈硬化が進行すれば話しは変わりますが、大抵は服用して1年以内に発症する事が多いとされています。
ただ、健康診断レベルでは血栓症のチェックをしないので、詳細な項目のチェックを一度受けておくと良いでしょう。
当院では50歳程度までは継続内服をお勧めしております。
当院で中止する判断は、血圧が急に上昇したり、コレステロール等が異常に上昇したり、それらが薬剤併用によりコントロールできなくなった場合にのみ中断をする場合があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
不安になったので相談させてください。
7月7日生理5日目からピル(ノリニールT28)の服用を始めました。途中7月9日から7月15日くらいまでミノマイシンをも服用していました。ピルは朝8時服用、ミノマイシンは夜8時服用と分けて飲みました。
そしてピル12日目(7月18日)服用後中出しセックスをしました。
生理途中からの服用、抗生物質の併用の服用などがあったので
避妊効果がなく妊娠の可能性が高いかもしれないと心配です。
先生可能性はどうなんでしょうか?
ピルは毎日朝8時に飲み忘れなく服用しています。
ここ3、4日不正出血が多少ありです。
役に立った! 0|閲覧数 486かなり心配な状況です。
ピルの飲み始めは一番避妊効果が落ちやすく、その状態で更にピルの吸収率を低下させる抗生剤を併用した事は間違いなく避妊効果がない状態です。
今更ですが、後は排卵日がずれていた事を祈るしかありません。
内服は継続し、次のシートに入ってからで良いので市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
その結果でもし陰性なら心配しないでそのまま継続内服で良いでしょう。
これからは併用薬は気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございました。
ピル服用22日目(偽薬)から生理の出血より多少少ないかな?ぐらいの出血が始まりました。生理なんでしょうか?今日で4日目なんですが、まだ出血が続いてます。
検査薬も試してみようと思います。役に立った! 0偽薬に入って出血が増えてきたなら、妊娠の可能性はないでしょう。
一応検査薬で陰性を確認しておけばより安心できます。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
2年ほどトリキュラー28を避妊目的で服用していましたが、先日受けた婦人科検診で卵巣嚢腫が
みつかりました。7cm大なので腹腔鏡で手術をすることになり、主治医の指示でピルの服用を6月26日を最後に停止しています。(手術は8月18日の予定です)消退出血は6月29日〜7月5日にありました。
その後、生理がまだありません。一度だけではありますが、7月11日にコンドームをつけての性行為が
あったため、もしかして妊娠したのではと不安です。
ピルをやめてすぐ排卵は起きるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 376ピルを中断した場合、排卵はすぐ戻ることも当然あるので妊娠の可能性は否定できません。
気になる性交渉から3週間たって検査薬を確認すれば妊娠かどうか判定可能です。
ピル服用中に卵巣が腫れる事は病気でなくても黄体嚢胞ができてしまって、卵巣嚢腫のように見える事があります。
中身は何が入っているか説明を受けましたか?
自然に消える場合もあるので、セカンドオピニオンで別の施設でも手術適応かどうか確認を受けておくべきだと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。