女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32142 件 26061~26070件を表示中です
-
2年位前から生理不順になり、2〜3ヶ月に1回くらいのペースでしか生理がこなくなりました。(以前は半年に1回くらいの時もありました)
現在、別の婦人科に通院し、デュファストンを服用してますが、服用を止めると生理が来なくなってしまいます。
ピルは飲みたくないので、どうしたらいいでしょうか?
生理不順の原因はやはりストレスが大きいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 404まずは不順の原因を考える事です。
生理中に血液検査をしてホルモンバランスを調べたり、生理前の黄体期に血液検査をする事である程度の把握は可能です。
ただ、問題は今すぐ妊娠希望があるかどうかで検査や治療内容が変わります。
ピルを服用したくない理由は何でしょう?
今福用しているのは黄体ホルモン単剤の薬剤です。
バランス整えたり、周期をきちんと作る目的で今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。先々週の後半からおしっこをすると痛く、座れないほどナプキンが当たる場所が痛く泌尿器科を受診しましたら腎盂炎になっいてまして熱は3日ほどで下がったのですが座れない痛みは婦人かさんに行くようにといわれ受診した婦人科ではカンジタが悪化して炎症をおこしているといわれアトラントの軟膏をもらい付けています。ここ数日おしっこがしみるなどの症状も落ち着きほっとしていますがおしっこのでるちょうど上のあたりが白く化膿しているのです。少しづつ小さくなっている気はしますがこれはカンジタの炎症でなったのでしょうか?
通っている婦人科の先生に聞きにくくこちらに御邪魔しました。
宜しく御願します。役に立った! 0|閲覧数 506症状経過から考えてヘルペスの初感染の可能性が高いと思います。
直接診察していないので何とも言えませんが、腎盂腎炎で尿道周囲が痛んだりする事はありません。
又表面上に傷が出来る事もないでしょう。
カンジダ膣炎は熱が出る事はありません。
今は時間経過して治ったかもしれませんが、症状出る1週間以内に初めて性交渉(ゴム無しセックス)した方がいませんでしたか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月にそちらで中絶手術を受けました。
その後低用量ピルを飲んでいます。特に不調はないのですが、生理中の出血量がこれまでと比較してとても多いように感じます。ピルの作用なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 488通常中絶手術後低用量ピルを服用すると出血量が減る事が一般的です。
3シート程度服用しても出血量が多く感じたなら、とりあえずいらした際にでもご相談下さい。
術後経過で問題ないならあまり心配する必要は無いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊婦が塗装の仕事をしていると胎児に影響(奇形など)が出ると聞いたことがあるのですが、旦那が塗装の仕事をしていて妊娠した場合胎児への影響はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 386確かにある成分を過量に毎日摂取していたら、胎児に影響を与える可能性が高くなります。
それがどんな成分で、量がどの程度なのか言う事を知った上で色々考えた方が良いでしょう。
ご主人が塗装業でも直接吸引する訳ではないので心配する必要は無いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は、39歳になる主婦です。現在 うつ病 持続性疼痛障害、腎臓病 緑内障、生理不順 月経困難症を患っており、疼痛障害のせいで、常に下腹部から腰 骨盤に激痛があり、日常生活にも支障をきたしております。出産経験は、3回(内 死産で1回)中絶経験は7回あります。現在、3人目を妊娠したいのですが、旦那は協力的ではなく 膣外射精でも妊娠出来る可能性にかけています。1年以上前から、基礎体温も付けてますが、グラフもバラバラです。産婦人科の先生からは可能性は低いけど、妊娠は出来るかもと言われてます。1年間セックスレスで、今年6月13日にセックスをしました。自分では危険日だと思い、旦那には嘘を付いて中だしをさせました。最終月経は、5月28日から6日間です。後 排卵痛も酷く生理の予定日2週間前から生理が終わるまで、酷い痛みが続いており、寝込む日もあります。鎮痛剤を飲んでも効かないです。今回のセックスで、妊娠することはあるでしょうか?お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 552さまざまな合併症がある中で、年齢的な部分も含め、まずは本当に妊娠できる環境と体調であるか主治医とよく相談する事が先決だと思います。
直接診察をしていないので今回の情報だけでどの程度妊娠できる可能性があるかは判断が困難です。
7月4日以降に市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それで陽性なら妊娠です。
それまでに生理が来てしまうか、その時点で陰性なら妊娠には至らなかったという事になります。
抗うつ剤や他の薬剤も併用しているのでしょうから、それらも含めて妊娠可能なのかどうか主治医にきちんと相談して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございました。今、現在生理は来てませんでも、2日前に揚げ物の臭いで気持ち悪くなりました。基礎体温は、1年以上付けてますが、2層にならず毎回バラバラです。いつもなら、生理が終わり2週間後に排卵痛が起こり生理予定日の3日前にイライラしたりするのですが、今回はいつもと明らかに違います。先生が言う通り7月4日までに生理が来なければ検査してみようと思います。この際、検査結果が薄くても妊娠はしてるのでしょうか?お返事宜しくお願いします。相変わらず下腹部腰骨盤の痛みは続いてます。
役に立った! 0昨日の夜から、ピンク色のおりものがあり、夜中に生理になりました。また、わからないことがあれば、相談しますので、その時は、宜しくお願いしま。
役に立った! 0こんばんは。生理だと思ってた出血がおかしくて、様子を見てました。そしたら、つわりたいな症状も出始めて、7月4日に妊娠検査薬で検査をしたら、陰性でした。相変わらず、下腹部と腰の痛みは、日に日に酷くなっています。25日からの出血は、5日間ありました。量は、ごく少量で出たり止まったりの繰り返し色の濃さも、濃かったり薄かったりとおかしな出血でした生理の出血なのか、不正出血なのかわからなく、つわりみたいな症状は今でも続いてます。これが、妊娠でないとしたら、どんな病気が考えられますか?お忙しいとは思いますがお返事頂けたら幸いです。近い内に産婦人科には行く予定です。宜しくお願いします。
役に立った! 0こんにちは。7月6日に産婦人科に行き、子宮自体の痛みがあるかと、おりものの検査(細菌とクラミジア)ホルモンと細菌、内膜症の可能性があるかの検査で採血を受けてきました。7月13日に検査の結果を聞きに、再び産婦人科に受診した所、検査結果は、全て異常なしとの事。基礎体温表を見てもらいましたが、先生が言うには、無排卵性月経のグラフと言われましたが帰宅してから、よく自分で見てみると、生理が始まって14日後に体温は下がっているんです。体温が下がったとのと同時に、下腹部に痛みが酷くなります。これって、排卵痛ではありませんか?その後、妊娠しなければ、14日後に生理を迎えますよね?確かに、私の場合、高温期が短いですが、14日前後に生理になってます。私は、ちゃんと排卵した生理を迎えていますよね?先生は、どう思われますか?セカンドオピニオンで他の産婦人科に行って基礎体温表を見てもらったら、グラフはバラバラだけど、年齢も年齢だから、確率は低いけど妊娠は出来るよと言われました。最終月経は6月25日〜5日間、いつもの生理とは違って、量も少なく、出たり止まったりの出血で、以前、先生に相談した出血が生理だったみたいです。それから、出血はなく、7月9日に体温が下がり、下腹部、腰の痛みも酷くなっており、現在、基礎体温は高温になってます。先生の意見をお聞かせ下さい。今回は、持続性疼痛障害の痛みも酷くセックスはしてないので、妊娠はしてません。お返事宜しくお願いします。
役に立った! 0返信遅くなってごめんなさい。
今高温期になっているならきちんと排卵したのでしょう。
婦人科もきちんと受診して検査を受けているのですから他の病気を心配する必要もありません。
又、排卵はストレスや環境変化等でも乱れて当たり前です。
多少不順になったり、不正出血する事を心配しすぎない方が良いですよ。
では、あまり心配しないで又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日に性交渉を行って、現在生理予定日から3週間経ったのですがまだ生理がきません。
ちなみに前回の生理後には性交渉は行ってません。
今まで初潮が来てから生理が来なかったことや、何週間も遅れた経験がないのでとても心配です。
今妊娠検査薬で調べて結果はわかるのでしょうか…?
不安で仕方ないのでお返事いただけたら幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 324気になる性交渉から3週間たっていれば妊娠しているかどうか市販の検査薬で確認可能です。
今まだ生理が来ていないなら、検査をして早めに婦人科で相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用する以外の避妊は信用しない事ですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
ここ一週間ほど膣周辺にかゆみを覚え、困っています。
おりものの変化は特に感じないのですが、
若干粘膜が赤いような気はします。
ぴりぴり痛むようなかんじも伴うのですが、
ただの炎症なのでしょうか?
もちろん診察していただいたわけではないので
可能性だけでも教えていただければと思います。
婦人科に行く時間がなかなかとれず・・・、
とりあえず市販の薬で症状を抑えることができれば
と思い、ご相談させていただきました。
だんだん悩んできてしまって・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 424ただのかぶれかもしれませんし、カンジダやトリコモナスの様な感染症かもしれません。
通常は肉眼、おりもの検査ですぐ診断可能です。
お忙しいとは思いますが、やはりすぐ診察を受けた方が早くすっきりしますし、ひどくならないですみますよ。
市販薬等では改善しない事が多いです。
きちんと診察を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。さっそく婦人科に予約を取りました。
なかなか日にちが取れずずいぶん先の予約になってしまいましたが・・・。感染症はパートナー由来のことが多いのでしょうか?そうでなくても観戦することってあるのですか?抵抗力が落ちたときなどに・・・。質問ばかりですみません。役に立った! 0予約制の診療は僕自身は反対です。
本来の医療は、症状がある時に対応するべきであって予定を決めて診察を受けるのは検診という事になります。
色々な考え方があるとは思いますが、命に関わる仕事に就いている以上、完全予約制はいかがなものかと考えています(大げさですみません・・・。)
とりあえず、感染症かどうかもわかりませんし、不安な気持ちはわかりますが診察を受けずに色々考える事はストレスです。
診察を受けた結果、主治医と話をしてもそれでも疑問が解決されなければ又お気軽にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。半年近く、膣の周辺というかすべてがかゆいです。最近では掻きすぎて腫れたり、かさぶたができたりしています。
おりものは長時間立っていたり、トイレを我慢した時などに、
ドロドロで透明なものが出ます。
少し前に市販のカンジダ治療薬を挿入するものと塗り薬と両方使いましたが、一向によくなりません。
数年前にも一度なり産婦人科に行きましたがいろいろ検査をしたあげく、不明と言われ、飲むかゆみ止めをもらい、治療はなしで、別の病院に行きましたが、そこでもわからないと言われ、検査が痛くて、『痛い』と言うと、処女じゃないでしょうと男の医者から言われましたので病院には行きたくありません。
どうすればよいでしょうか?役に立った! 0いなさん、ご自身の質問は新規投稿から書き込んでいただけると幸いです。
今の症状は直接診察しないとわかりませんが、慢性の接触性皮膚炎の可能性が高そうですね。
抗アレルギー剤の内服薬や、ステロイドの入った外用剤を使用する必要があるかもしれません。
婦人科で嫌な思いをされた事は残念ですが、必ずご自身に合うドクターはいますので頑張って探してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
娘は現在13歳。
初潮は10歳10か月のころに迎えましたが
その後8か月ほどまったくありませんでした。
その後11歳の後半くらいに再開し
しばらくはほぼ順調に来ておりました。
最近になって、前回の生理から2ヶ月近くあいたり
かと思えば、30日周期で来たりと不順気味です。
まだ若いので仕方がないのかと思っていましたが
実は来週から旅行に行くので(海方面)悩んでいます。
前回の生理から既に40日経っているのですが
今は、その兆しもないと言っております。
大人の私は、よく薬で生理を調整することがありますが
13歳の娘に生理を遅らせる薬を飲ませることは
正直躊躇していますし、
実際飲ませていいものなのかもわかりません。
かといって、生理になって旅行が楽しめないもの
かわいそうです。
タンポンは使ったことがなく、生理のはじめは量が多く
生理痛で頭痛、腹痛になりやすいタイプです。
こんな場合、どのような方法をとったら
良いと思われますか?
どうか、ご伝授ください。
役に立った! 0|閲覧数 347返信遅くなったのでもう間に合わなかったかもしれませんね。
短期間のピル服用ですからまだ身長が伸びている発育過程でも問題ありません。
積極的に内服しても良いでしょう。
ただ、短期調整は中用量ピルを使用するので吐き気等の副作用が出るかもしれません。延長すると旅行中ずっと辛くなるので出来れば早めて、旅行前に終了させる調整法をお勧めします。
今後の参考にしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
トリキュラー28を飲んでいます。
日曜日の夜、三週目24錠目を21時に飲まなくてはいけないのを飲み忘れ、
月曜日の23時に気づいて、24、25錠とあわてて飲んでしまいました。
三週目で24時間以上の飲み忘れの場合は調べてみたら、
そのまま休薬に入った方がいいと書いてあったのですが
すでに2錠飲んでしまっていました。
飲み忘れた土曜日の夜に、性行がありました。
火曜日の朝に一錠、いつもの時間にもう一錠飲んで
水曜日、木曜日は一錠づつで休薬期間に入った場合
避妊はいつまで必要でしょうか?
また、次のシートは生理初日から飲み初めなければいけないのか、
今までどおり7日間の休薬後、普通に飲み始めて大丈夫でしょうか?
質問だらけですみません。
役に立った! 0|閲覧数 1821先生じゃなくて、ごめんなさい。
3週目ではなく4週目ですよね?24錠目も25錠目も偽薬ですから、飲み忘れたら飲まなくて構いません。避妊効果には関係ありません。
28錠タイプは最後の7錠の偽薬が休薬と同じなので、28錠の後に休薬なんてしてないですよね?
もし錠数を間違えて書いたなら、何錠目の飲み忘れか、もう一度書いてください。役に立った! 0むくさん
お返事ありがとうございます!!
すみません、あせって番号を読み間違いました。
17のを飲み忘れです。
18番と一緒に飲みました。。。役に立った! 0なるほど…
ゆうさんが調べた通り、3週目の飲み忘れは中断して7日空けて新しいシートを始めるのがベストです。
その後に飲んだ実薬は無視して今日から休薬(または偽薬)、正しく飲めたのが先週土曜日が最後なら、日曜日から休薬と考えて来週の日曜日から新しいシートを始めてください。そうすれば、ずっと避妊効果は維持されています。
15錠以降の飲み忘れですから、避妊効果は落ちていません。休薬を7日以内で新しいシートに入れば避妊効果は維持されます。その休薬というのは、飲み忘れた日からカウントします。日曜日に飲み始めるのが都合悪ければ、出血初日から始めても構いません。
気付いた時点ですぐ飲む、というのは14錠より前の飲み忘れの対処方法です。15錠以降でそれをやっても、避妊効果を維持するためには中断して早くに新しいシートを始めるべきなので、ちょっと違うのです。もしそのまま21錠まで飲んで偽薬に入ったら、3週目で「まだら飲み」をしていることになるので、新しいシートの14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。といっても飲み忘れの当日や翌日の性行為で妊娠する可能性はなく、危険日は1週間後以降になります。役に立った! 0むくさん
とても丁寧で、わかりやすい回答をありがとうございます!!
昨日あわてて飲んだ2錠は無視して、休薬に入ります。
7日あけて日曜日から飲み始めるのと、生理初日に飲む、
どちらでも可能なのですが、どちらを優先した方が
より良いのでしょうか?
何度も質問ばかりですみません。役に立った! 014錠までの飲み忘れなら1日も早く避妊効果を確実にするために生理初日から飲み始めたほうがいいですが、今回は15錠以上(避妊効果あり)での飲み忘れなので、休薬7日間まで大丈夫です。生理初日じゃなくても、元の曜日(金曜日ですよね?)から始めることも可能です。
出血がなくても、日曜日には新しいシートを始めてくださいね。出血初日を目安にする方法が嫌いなのは、出血が飛んで新しいシートに入るタイミングがわからない!?ということがあるからです。役に立った! 0むくさん
何度もありがとうございました!!
とってもわかりやすく、安心しました。
これからは気をつけて毎晩飲むよう、気持ちを
ひきしめます。
ありがとうございました!!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
付け加える事は特にありません。
ゆうさん、この対処法は決してガイドラインに準じている訳ではありません。
臨床上一番避妊効果を維持しやすく、不正出血等わずわらしい事が少なくなる様にしている方法です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順のためプラノバールを初めて服用しました。
7日間服用後、3日後に出血があり(7月12日)、出血の翌日にクロミッドという薬を処方してもらい、出血の5日後(7月17日?)から1日1錠服用してくださいと言われましたが、誤って13・14日と服用してしまいました。出血はとまってしまった感じです。
このまま5日間残りあと3日分を飲み続けた方がよいのでしょうか?5日後である意味はありますか?今日まで2日間分服用してしまいましたが、明日から服用をやめ、17日から残り2日間服用したらよいでしょうか?
それとももう一度プラノバールから飲み始めなくてはいけませんか?
また、誘発剤を服用しても排卵が起こっても起こらなくても数か月は飲んでいかなくてはいけないのでしょうか?
プラノバール・クロミッドで体重増加の可能性はありますか?
これまでと同じ食事をしていますが、体重が増え、丸くなった気がします。
対処法を教えてください。役に立った! 0|閲覧数 1175不順には色々原因があります。
クロミッドは出血開始後5日目から服用開始が原則ですが、早めに服用開始したとしても大きな害や支障はありません。
そのまま継続内服して出血開始後15日目頃に超音波検査で卵胞発育の様子を診ると良いでしょう。
プラノバールは中用量ピルなので水分貯留作用が強く、服用によりむくみが強く出るかもしれませんね。
一時的な症状だと思いますが、体重増加傾向に今後なるなら、漢方薬等併用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。