女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32335 件 26051~26060件を表示中です
-
こんにちは。
現在、ピルのマーべロン21を避妊目的で飲んでいます。
現在のシートを昨日から飲み始めたのですが、今日お腹をこわしてしまいました。
正露丸を飲み始めたのですが、
正露丸とピルの併用は避妊効果等ピルの効果に影響はありますでしょうか?
また、すでに飲み始めているのですが、影響のある場合はどのような対処が必要でしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 10336正露丸とピルの飲みあわせは問題ないので、併用していて良いですよ。
下痢も水下痢の様なひどい症状が数日持続しない限り避妊効果が落ちる事もありません。
あまり心配しないで経過を見ていて下さい。役に立った! 32アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
トリキュラーを飲み始めて4シート目です。
いつも偽薬に入り4日目で生理が来ます。
今月、8月15まで生理を伸ばしたいのですが、21錠目を8月4日に飲み終え予備で取っていた3相目の黄色の実薬を一昨日、昨日と2日続けて飲んだのですが、不安になり今日病院に行って
プラノバールを10錠もらってきて今日からプラノバールを飲んでいます。
先生には失敗する可能性が高いと言われ、出血が起きると思うよと言われました。
この方法でも15日までうまく伸ばすことができるのでしょうか?
ネットを調べると低用量のピルの3相目だけでも伸ばせるようなことがよく書かれているのですが、病院の先生に無理だろうねと言われると不安で…
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 415先生じゃなくて、ごめんなさい。
失敗する可能性が高いなんて、失礼ですね。ちゃんと延長できますよ。ただ、延長自体が不正出血しやすいこと、トリキュラーは3相目しか使えないので、あまり積極的に勧めないのかもしれませんね。
今の時点で出血していないなら、プラノバールはトリキュラーよりホルモン量が多いので、途中で出血する可能性は低いと思いますよ。役に立った! 0ありがとうございます!
せっかく病院で処方してもらったものの、失敗したら。。。と、とても不安でした。
子供が4人もいるので、プールなど連れて行ってあげたかったのでほっとしました〜!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あさみさん、無事にプールへ行けましたか?
簡単な周期コントロールもピル服用のメリットのひとつです。
これからもうまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。貴院処方で昨年1月よりオーソ21を服用しています。(現在1年半服用中)
ピル服用前の血液検査は血小板31程、
昨年11月に貴院で血液検査をした際、血小板35.2でした。
その時は看護師さんより「遺伝性のこともあるので様子をみよう」ということでした。
そして先日職場の健康診断にて血小板50.2と増加していました。 血栓症の心配をしています・・・。
ピルの影響なのか、またそれ以外なのか・・・
特に中性脂肪の値は問題なく、喫煙経験などもありません。
仕事の関係で再来週まで受診ができません。
このままピルを服用してても可能でしょうか?
お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 2|閲覧数 3785血小板の上昇だけで血栓症のリスクを考える事はありません。
脱水の状態だと血液が濃縮され高値に出る事もあります。
ピルは継続して、不安だったら来院していただき詳しい血栓症の血液検査を行いましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
私は昨年夏からマーベロンを服用しています。
近々歯科に行こうと思っているんですが、
ピルを服用していても麻酔など特に影響はでませんか?
一応ピル服用中ということを告げた方が良いでしょうか?
気になったのでお願いしますm(__)m役に立った! 0|閲覧数 648ピル服用している方が麻酔等の影響、支障が出る事はありません。
治療後の抗生剤併用の際に、ピルの避妊効果が落ちる可能性があるだけです。
あまり心配しないで経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トライディオールをずーと服用していましたが・・・
1相性に変えるので休薬期間をとって開始してもいいんですか?役に立った! 0|閲覧数 355休薬期間7日までなら、それからどんなピルに変更しても構いません。
ご自身に合うタイプを色々試してみて下さいね。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月1日から血混じりの茶〜黒色のおりもの(?)が出続けています。
量は生理ナプキンがないとだめなくらいです。
前回の生理は7月8日からですが、周期が不順なので生理であってもおかしくはないのです。
しかし、色が明らかにおかしいです。
時々鮮血が確認できるものの、ほとんどは茶〜黒色の、生理直前か終わりかけにでてくるおりもののようなものです。
胸の張れなど、生理中の症状もありません。(が、症状のない通常の生理も以前ありました)
先月中は危険日周辺は避けたものの、何度か性交がありました。
避妊はコンドームでしました。
が、それでは避妊しきれずに妊娠していて、今回の出血は流産である可能性はありますか?
また、もしそうでないとして、このおりもの?は生理ととらえていいのでしょうか?
また、先月の生理は少し遅めにきて(前々回から38日くらい)、量もかなり大量だったのですが、それは何か関係があるのでしょうか?
今までの傾向として、大量だった次の月の生理は量が少ないというのはあったのですが、色は普通の鮮血でした・・・。役に立った! 0|閲覧数 384今回の出血は不正出血で生理ではありません。
当然妊娠初期の出血を考える必要もあります。
ホルモンバランスが崩れているのかもしれません。
気になるセックスから3週間経過すれば妊娠検査薬で反応が出ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼氏と性交渉するようになった頃から喉に違和感があり
2ヶ月ほど治らないので婦人科へ行き検査してもらった所
淋菌が喉から陽性でした。おりもの検査では陰性。
彼氏に伝え、2回検査してもらいましたが陰性。
念のため前の彼氏にも検査してもらい陰性でした。
行為をしたことがあるのは今まで2人だけです。
病院でクラビット1週間で治らず、その後ジスロマック4錠1回処方されましたが治らないので、病院を変えたらクラビットでは治らないよと言われましたが、その日は検査だけされたので
今は結果待ちです。喉の違和感が取れず不安が募ります。
1.どちらの彼も喉の検査はしていません。
キスだけでうつる事はあるのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 676検査結果が、陰性で治療はされませんでした。
違和感が残っているのですが、
気にしすぎと言われたのです
治っていると考えていいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0咽頭淋菌の検査法に問題があった可能性があります。
咽頭には常在菌で淋菌と同じナイセリア属の菌がいるため、PCR法などでは何回検査しても100%淋病陽性が出てしまいます。
パートナーが陰性で症状なく、別の医療機関で陰性なら何も心配する事はありません。
経過観察で良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
教えてほしいことがあります
半年前から生理が止まり
薬を服用してからくるようになりました。
2か月間は
プレマリン錠0.625mgを14日服用し
その後にノアルテンD錠を14日のんでいました。
ノアルテンが販売停止なったらしく次回から
プレマリン錠0.625mgを14日
その後プラノバール配合錠14日服用するように言われました。
プラノバールはすごく太ると聞きます。
やはり太るのでしょうか?
また、副作用もありますか?
太るのか心配で飲むのが怖いです。
すみませんが至急教えてもらえませんか?役に立った! 0|閲覧数 1817ノアルテンDは販売中止になったので、当院でも在庫分しかなくて困っています。
プラノバールの方が確かにむくみが強く出やすいので、太った感を感じるかもしれません。
後は低用量ピルを普段から服用する方向で主治医と相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コンジロームの感染力について教えてください。
元彼からか、今の彼からか感染したのか不明(どちらも彼には症状が出ていないので)なのですが、コンジロームになり、治療し、1年半たちました。今日まで再発はしていません。
この1年半、今の彼とは医師の「治療の傷が治ったらゴムありでセックスOK]のアドバイスをもとに、普通にセックスしていますが、彼は発症はしてきません。
先生、私は今後、たとえば新しい彼ができて、コンジロームを相手にうつしてしまうかも、という不安はまだまだありますか?いぼがなくても感染力は強いのでしょうか?
一生今の彼なら不安はないのですが、彼との関係がぎくしゃくしていて、ふとそんなことを考えました。役に立った! 0|閲覧数 448治療後再発が1年以上経過してないならあまり気にしなくても良いと思います。
HPVは自然に消滅するのを待つ以外治療法がありません。もし不安でしたら保険適応にはなりませんが、ハイリスクタイプ、ローリスクタイプそれぞれのHPV検査を受けてみると良いでしょう。
ただ、最初の処置したものがコンジローマだったかどうかが問題です。
たまに膣前庭乳頭腫という感染症ではないいぼの様なものをコンジローマと診断されて治療を受けている方もいるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
有茎性粘膜下筋腫といわれ、8月5日に手術予定です。7月11日から20日間ソフィアAを1日2回服用するように言われ29日の朝まではがんばったのですが、どうしてもしんどくて微熱が合ったり動悸がしたり、めまいや目がチカチカと見えずらくなり断念してしまいました。今現在、まだ生理はありませんが、生理が終わると同時に手術がしたいと担当の先生がおっしゃっていました。4日に入院予定で子宮鏡での手術と聞いています。予定どうりで大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 823特に問題ないと思います。
手術前に生理にしておけば内膜も薄くなり、子宮鏡での手術がやりやすいからでしょう。
無事手術は終わりましたか?
今後はすぐ妊娠希望がないなら、普段からホルモン量の少ない低用量ピルの服用に移行することをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。