女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32142 件 26051~26060件を表示中です
-
初めまして。相談させて下さい。6月の中旬に中絶手術を受けました。手術1週間後からヤスミンを服用し始めました。
下旬と7月頭に性交がありました。
この場合、妊娠する可能性は高いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 342中絶手術後はすぐ排卵する事はありません。
すぐピルの服用も開始しているので、多分問題ないはずですが、気になる性交渉から3週間後に妊娠検査を行い陰性の確認をしておけば安心できるでしょう。
今後は低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にさせていただいています。
トリキュラー28を服用し始めて2年になります。夏の暑いときはナプキンでかぶれたりしやすいので、連続服用してみようかと考えていますが、やはりトリキュラーでは不正出血しやすいでしょうか?
今まで、休薬期間をとった飲み方では1回も不正出血はありません。役に立った! 0|閲覧数 1211先生じゃなくて、ごめんなさい。
日本には第2世代のピルが3相性の物(トリキュラーなど)しかないので、これがお勧めというピルがありません。海外なら、第2世代1相性は、マイクロギノンやノーデットなどがあるのですが…
トリキュラーは不正出血しにくいようにホルモン量が増えていく仕組みになっています。同じシートの中でも順番を間違えると不正出血することがあります。なので、連続服用で3相目→1相目とホルモン量が減るのは不正出血する可能性が高いですし、出血量が多くなれば中断も考えなければなりません。
でも、メーカー側は連続服用できるとしていますし、不正出血は身体に害ではないし、避妊効果も変わらないので、試してみてもいいと思います。不正出血しなければラッキーですよね。
ちなみに、連続服用に向いている1相性のピルは、第1世代のオーソMと第3世代のマーベロンです。実薬のホルモン量が全て同じです。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
いつも、むくさんの豊富な情報量と正確な知識には脱帽いたしております。自分の体のことなので、自分でちゃんと理解しておかないといけないと思いつつ、この掲示板に頼りきりです。
今回、連続服用しようと思えば、偽薬期間を取らずにそのまま新しいシートの1錠目を飲み始めればいいのですよね?
むくさんの回答に「出血量が多くなれば中断も考えなければなりません」とありますが、これはダラダラ不正出血を我慢するよりは、潔く服用を止めて出血をおこすという解釈でよろしいでしょうか?
その場合は、
?7日間空けて、新しいシートを始めて、途中で服用を止めた中途半端なシートは次回の延長用に使う
?曜日をずらしたくなければ、休薬期間は7日以内で前と同じ曜日から新しいシート始める
ということで良いのでしょうか?
この考え方で間違いなければ、今、手元に新しいシートが1シートありますので、連続服用初挑戦してみようかなと思っています。役に立った! 0↑手元にある新しいシートは2シートです(^^;
2シートないと、いざという時に中断できませんよね・・・役に立った! 02シートあるなら、是非チャレンジしてみて下さい!
不正出血しやすいのは2シート目の第1相目…ホルモン量が減るからです。その6錠さえクリアできれば、あとはホルモン量が増えていくので何とかなると思います。
?も?も、その通りですが休薬期間は7日以内と言っても、短すぎ(1、2日)は次のシートで不正出血の原因になることがあります。そうなるよりは希望の曜日まで何とか飲む、という考え方もあります。
ちなみに、私が中断するかどうかの判断は…ライナー(おりものシート)で足りる、出血量が増えていない、うちは続けます。ナプキンが必要になれば、潔く生理にしてしまう感じです。役に立った! 0むくさん、御丁寧なお返事を本当にありがとうございました。
初挑戦してみます!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
特に付け足す事は何もありません。
ちゃんちゃんさん、延長は無事出来ていますか?
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前相談したものですが慢性外陰炎で婦人科診察してもらったらリンデロンvg0.12処方されました。
以前別の皮膚科でキンダべート0,05処方されたけど2週間ぬったけどやめたらよけいひどくなった。その先生いわく
外陰部これ以上きついお薬つかつてはだめといわれましたが
リンデロンぬってだいじょうぶでしょうか・
心配です。役に立った! 0|閲覧数 470リンデロンVGは良く使用する薬剤です。
症状がある時だけ使用すれば良いと思います。
ステロイドだけでなく、保湿剤や非ステロイド性の外用剤を併用して使用する事もお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。武田と申します。
いままで、トリキュラー28を飲んでいましたが、8番目の白い錠剤のところまで飲んでいましたが、それから、3日飲み忘れたのに気づき、いったん飲むのを休止しました。
その後休止してから2日目に生理が来ました(8番目の錠剤を飲んでから5日後に生理が来ました)。
その後、不正出血かもしれないと思いましたが、2日目も多い血液の量だったため、生理と間違いないと思い、
新しいシートを飲み始めたのは、生理が始まって2日目になります。(生理が始まって28時間後。)
この場合、避妊効果は期待できますでしょうか。
お忙しいところ、お手数ですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 385先生じゃなくて、ごめんなさい。
再開した日から14錠飲めば、避妊効果が確実になります。飲み忘れから1週間後以降が危険日になるので、14錠まではピルの避妊効果には期待せず、他の避妊方法を併用するほうが無難だと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
今回は、シートの14錠服用以前に飲み忘れが発生したので、避妊効果が落ちる可能性があります。
むくさんの指摘通り、連続14錠服用するまでは避妊に気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しいところ、大変申し訳ありません。
よろしくお願いします。
結婚3年目、28歳主婦です。
初めて生理がおきたのが、今から15年前。
その頃から、生理不順に悩まされています。
15年間で計3つの病院で治療を行って、約3年間(23〜26歳くらいの頃)は自力で生理が来ていた時期もありました。
しかし、2007年3月。
ちょうど私が結婚した頃から、また生理が来なくなってしまいました。その頃に現在通院しているクリニックに通い始めたのですが、それ以来、薬で生理を起こし、生理5日目から5日間クロミッドを飲むという治療を行なっていて、現在に至っております。
しかし、治療を始めたばかりの頃はクロミッドを1錠飲めば排卵が起こり、生理が来ていたのですが、なぜか去年の夏過ぎた頃からクロミッド1錠だけでは効かなくなってしまいました。
それから、クロミッドは2錠に増え、現在に至っております。
でも今ではクロミッド2錠でも効いていないようで…。
先月の31日に生理5日目を迎え、クロミッド2錠を5日間服用しましたが、基礎体温を見る限りでは今現在も体温は下降しておらず、排卵していないみたいで…。
このようにクロミッドがだんだん効かなくなるということはあるのでしょうか?
今はまだ、妊娠希望ではなく、とにかく生理不順をなんとかしたいと思っているのですが…このままクロミッドを増やしていただいても徐々に効かなくなってしまうのではと不安になります。
それと今のクリニックに通院するようになって3年経ちますが、3ヶ月前に多嚢胞性卵巣と言われました。
それもあって生理が不安定なのだと。。。
それと私は身長153センチで体重が63キロあります。
体系にも問題があるのでしょうか?
一時期、自力で生理が来ていたときはダイエットをして9キロ近く痩せました。
今の主治医の先生は体系はあまり関係ない…とおっしゃっているのですが。。。
長々と質問してしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 7503とりあえず、結婚もされていて妊娠希望があるなら不妊症専門の婦人科に通院先を変更する事をお勧めします。
多嚢胞性卵巣の傾向があるなら、多毛、体重増加傾向になるのは仕方ないでしょう。
減量をする事は今後の妊娠にも好影響です。
クロミッドを服用するだけでなく、きちんと卵胞発育、排卵までしているかどうか確認し、必要があれば注射で排卵を促す事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信していただき、ありがとうございます。
今かかっているクリニックが不妊治療も行なっているので
今後もお世話になろうと思っています。
多嚢胞性卵巣…私の場合は血液検査の結果のみで先生が
判断されました。LH値が高いのです。
これだけでも十分、多嚢胞性卵巣の傾向があるのですよね?
正直なところ、私自身信じられなくて…。役に立った! 0そうですね。
生理中の採血で、LH/FSH比が高い場合、排卵障害を疑い、PCOの診断には不可欠な検査です。
主治医と今後の方針を相談して、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事いただき、ありがとうございます。
先日病院に行き、生理がこないことを伝えました。
生理をおこすため、プレマリン錠とプロゲストン錠をもらいました。それで生理が来たら5日目からクロミッドを飲むようにと薬を処方されました。
いつもどおりの治療法です。
ただ、クロミッドは3錠になりました。
だんだんクロミッドが効かなくなってしまうのでは…とグチをこぼしてしまいましたが、先生は「それはないですよ」とのこと。
体調もからんで効かないときがあるとのことでした。
多嚢胞性卵巣は私の場合は軽度とのことです。
以前はクロミッド1錠で排卵していたから…と先生はおっしゃってました。
でも、正直な気持ち、私は不安です。
クロミッドが徐々に効かなくなっているのではないかと。
クロミッドが徐々に効かなくなってくるということはあるのでしょうか?本当に体調によって効いていないだけなのでしょうか?
主治医の先生を疑うわけではありませんが、不安で。
こんなに長々と相談してしまい、申し訳ありません。役に立った! 0薬の反応は個人差があるので何とも言えませんが、過去の臨床経験から言うと、段々クロミッドが効きにくくなってしまう方もいるのも事実です。
その場合はFSH製剤等の注射を併用しながらの刺激になります。
どうしても不安なら、不妊症治療も行っている施設ではなく、不妊症専門を中心に診療を行っている施設で相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月11日から1泊で登山に行くのですが、ちょうど生理が重なりそうなので早めたいと思い病院へ行きました。
7月の生理はまだ来ていませんが、2日以内にはなりそうです。
処方された薬の名前も教えてもらえませんでしたが、錠剤にTZ133と書いてあったので(調べたところ)ソフィアCというもののようです。
生理5日目から5日間飲めば、その3〜4日後には生理が来ると言われたのですがそんなに短い期間で大丈夫でしょうか。(5錠しか処方されませんでした)
初めてのピル使用で、副作用とかの不安もいっぱいあるのにとても不安でなりません。ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 441先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアCはホルモン量が多い(ソフィアAの2倍)ピルなので、たぶん大丈夫だと思いますが…5日間というのは本当に最低限です。人によっては、生理が起こらないことがあるので、できたら7〜10日間は服用したいところです。
生理が始まった日と通常の周期からみて、登山の日と重なりそうなら…何錠か追加してもらったほうがいいかもしれません。
私用による周期調整は自費になるので、むしろ最低限しか処方しないほうが良心的とも言えるので…ふーさんご自身の考え(今の不安な気持ち、確実に生理を済ませておきたい)を医師に伝えることが大事だと思いますよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
中用量ピルでの調整もやはり7日以上内服した方が確実です。
今後ノアルテンDの販売中止が決定したので、吐き気の強いプラノバールか卵胞ホルモン量の多いソフィアCで調整しなければなりませんね。
個人的には非常に困っています・・・。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
わたしは、26歳で今妊娠しているのですが、やむを得ない事情がありまして・・中絶手術を考えています。妊娠は初期です。初めての手術ですが、10代で中絶手術をしてその後妊娠している友人が多いのですが、26歳で中絶手術は、10代の手術と比べて、不妊症のなりなすかったりしますか?不安なので回答していただきたいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 364中絶手術は年齢、回数関係なくその都度その都度にリスクがあり、逆にきちんとした手術、経過をたどればきちんと又妊娠する事が出来ます。
色々事情があるのでしょうが、自分で決めたらそれが正解と思っていただきたいです。(反省はする点があると思いますが、後悔はして欲しくありません)
大事な事は今後です。
低用量ピルの継続内服以外の避妊を一切信用しないで下さい。
自分の体は自分で守る意識を持っていただきたいです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
突然のお邪魔で申し訳ありません。
現在私は「マーシロン」の28錠タイプを使用しています。
2ヶ月ほど前に1ヶ月間だけ服用しましたが、不正出血が出るということを知らず驚いてしまい、その1シートを飲み終えて一度服用をやめました。
今月に入ってまた服用したのですが、生理が始まって3日目からの服用なのですが・・・
このまま飲み続けてちゃんと生理は来るのでしょうか?
生理開始日に飲まなければならないことを知って、焦っています。
服用時間は毎日一定の時間にきちんと飲んでいます。
服用目的は避妊ですが、性感染症予防のため、パートナーにはコンドームを毎回つけてもらっています。
お忙しいでしょうが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1542先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを生理初日から開始するというのは目安であって、もう飲み始めているなら、あまり気にしなくていいと思います。ピル先進国では、『ピルを入手した日』『飲もうと決めた日』が開始日だそうです。
最初の2週間は排卵抑制作用が十分ではないので避妊効果が確実ではありませんが、それ以降は大丈夫です。偽薬期間に、ちゃんと生理があるはずです。
ピルに不正出血は付き物ですし、マーシロンは超低用量ピルなのでなじむまでの2〜3シートは仕方ないかもしれません。何シートか飲んでも不正出血が続くようなら、ピルの種類を変えればいいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
コメントを付け足す必要はありません。
志乃さん、むくさんの言う通りピルには種類が他にもあるので、あまり気にせず色々試してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、先生、お返事ありがとうございます。
実は、今偽薬期間2日目なのですが、生理がきません(><)
生理前にいつも腰痛が来るのですが、特になく…
ピルに不慣れで、気にしすぎなのでしょうか…
あと少しで次のシートにいくのですが、このまま生理が来なかった場合、そのまま次のシートにいってもいいのでしょうか?
何度も申し訳ございません。
よろしくお願いします。役に立った! 0だいたい偽薬3日目か4日目で出血があることが多いようです。何シートか飲めば、何日目で出血というパターンができるはずです。
もし出血がなくても、偽薬を飲んだら次のシートを始めます。意図的に周期を変える以外は、1日1錠ずつ飲みきるようにして下さいね。。役に立った! 0むくさん、度々レスすみません。
志乃さん、出血がいつあるとか終わるとか関係なく周期通り服用する事が大事です。
段々慣れてご自身のパターンがわかると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長さん、むくさん、ありがとうございます。
度々申し訳ないのですが…
今服用しているピルが、以前にまとめ買いしたものなのですが、ピルの使用期限が今年の6月で切れるので、5月31日まで服用、その後の6月1日からは期限が切れるから服用はいけない、と不安に思い、服用をやめました。
前回相談させていただいた1シートと2シート目の6錠を服用していたのですが、未だに生理がきません…
使用期限がギリギリで服用したら、やはり身体に何か害とかあるのでしょうか?
生理が来なくて心配です…
何度も何度もお忙しいのに申し訳ございません。
よろしくお願いします。役に立った! 0期限が6月ということは、今月いっぱいは全く問題ありません。
もし中断するにしても少ない錠数では生理が起こらないのも当然です。今からでも続きを再開するべきだと思います。先生のレスとかぶりますが、出血の有無は関係なく周期通りに服用することが大事なのです。
不正出血などがあっても中断せずに飲み続けるようにして下さい。中断しない、飲み続ける、アドバイスはこれに尽きます。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
今日から再開しようと思うのですが、3日間期間が空いてしまったので、服用してもいいのかわかりません。
もし服用を再開するのならば、2シート目の7錠目からでいいでしょうか?
それと、時間はいつも飲んでいた時間のほうがいいでしょうか?
役に立った! 0使用期限は食べ物の賞味期限の様なもので、そんなに神経質になる事はありません。
とにかく気づいた時点から服用再開、最初の14錠だけ避妊を気をつければ良いです。
7錠目からで良いですよ。時間帯も好きな時間で一定にすれば大丈夫です。
今後は、むくさんも指摘している通りとにかく勝手に中断せずに継続が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。マーシロンについて教えて下さい。
この水曜日に21錠目を飲み終わり、通常であれば
この金曜あたりから生理が来ることになっています。
ですが、今週は土日とイベントがあるので、
できれば金曜日から始まってほしくなく、
土日が過ぎてから生理が始まればと思っています。
このような場合、21日を過ぎても継続して飲み続け、
イベントが終わってから飲むのをやめるということは
できるのでしょうか??
他の国のマーシロンのサイトにはそのように書いてあるので
院長先生の意見をお伺いしたく、書き込みしました。
ご回答宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0りょうさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いしますね。
マーシロンは1相性ピルでどれ飲んでも同じホルモン量ですから、延長も簡単に出来ますよ。
そのまま生理を起こしたくない日の前日まで服用して7日間休薬8日後から再開と覚えて下さい。
最低でも14錠連続内服すればいつ止めても構いません。
自分でうまく周期調整して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すいません。あーと言います。
私は、4年ほど前からチョコレート膿腫と診断され、リュープリンやピルなどを使用してきました。
昨年12月より2度目のリュープリン治療を行っていました。5月の上旬に6回目のリュープリンを打ち、治療は終了しました。その後は、ピルなども服用していません。
最後のリュープリン終了から2ヶ月半ほどたちましたが生理がきません。前回、リュープリンを使用した際は1ヶ月ほどで生理が戻りました。そのため、心配になり相談させていただきました。
また、3週間程前から、精神科にかかりドグマチールを処方されています。そのため、さらに生理がこなくなってしまうのではないかと不安です。
リュープリン後、生理はいつ頃戻るのでしょうか?また、ドグマチールの服用をやめるべきでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1962リュープリンの治療は一時的な治療です。
その後の維持療法が大事で、手術をする為に使用したのではないなら、低用量ピルもしくは黄体ホルモン単剤の薬剤によるコントロールを50歳程度目安でするべきだと思います。
ドグマチール等抗うつ剤は、月経不順にさせてしまう作用があります。
いずれにしろ今後の方針を主治医ときちんと相談する必要がありそうですね。
このままいつ生理が来るのかまだ来ないのかは超音波検査をすればわかります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子供2歳です。まだ授乳してます。咳がひどくライトゲンシロップ(フスコデのジェネリック)とセレスタミン(寝る前1錠)処方されました。授乳はさけたほうがいいのでしょうか?
役に立った! 2|閲覧数 1020もう2歳になっているので短期間の薬剤内服なら授乳移行を気にする必要はありません。
症状がある間だけきちんと服用するべきですよ。
ただ、咳があまり持続するなら慢性の気管支炎になってしまう可能性もあるので呼吸器専門内科で相談する事をお勧めします。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。