女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32348 件 25671~25680件を表示中です
-
先生初めまして。
ちくりと膣あたりが痛む日が月に1回もしくは2回あります。(痛みを感じない月もあります)
ずっと痛い訳ではなく数回痛んだら直ぐに収まるので病院には行っていなかったのですが何かの病気でしょうか?
産婦人科に行くのが恥ずかしくて行けずに何年もこんな状態です
痛みを感じるのは生理前だったり生理中だったりします。
異性との関係をもった事が一度もないので感染症ではないと思うのですが……
よろしければお教え下さい役に立った! 0|閲覧数 392膣だけが痛いならあまり気にしない方が良いと思います。
ましてや性交渉経験がないなら、感染症も問題ありません。
強いて言えば、子宮内膜症の臨床症状を考える必要はあるかもしれませんね。
生理痛等もあるなら、低用量ピルのよるコントロールで内膜症の予防も兼ねる事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、私はトリキュラー28を飲んでいます。
今日で1シート目が終わり、28錠目を飲みます。
生理は偽薬3日目にきました。
今まで26錠全てきっちり23:30に飲んでおり、
性行為は一度もありませんでした。
しかし昨日、27錠目を23:30に飲み忘れてしまい、
終わりかけの生理で、ゴム無での性行為もありました。
それで、27錠目は6時間半後の、朝6時に飲みました。
これは避妊の効果が無くなってしまったと言えますか?
返答よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 29229先生じゃなくて、ごめんなさい。
偽薬は文字通り偽(にせ)の薬ですから、実薬とは違い、飲み忘れても避妊効果には影響ありません。
ゴム無しは、パートナーの感染症が全てクリアなら何も問題ないと思います。ゴムは避妊ではなく、性感染症防止アイテムですから。役に立った! 4返答どうもありがとうございます。
私言うのを忘れてしまったのですが、
この時、完全に中に出されたのではなく、
彼が出そうになった時に急いで抜いたのですが、
ほんの少しだけ私の性器周辺にかかってしまいました。
これでも妊娠の可能性はないといえますか?役に立った! 4むくさんレス有り難うございました。
あいさん、ピルの作用を良く理解しましょうね。
ピル服用期間中は排卵が抑制されます。
偽薬はピルではない休薬期間になり、生理様の出血をわざと起こす時期です。
7日間はピルを全く服用しなくても、排卵が始まらないので22錠目から28錠目までは、何も飲まなくても避妊効果が維持されています。
外に出そうが、中に出そうがゴム無しセックスをしたら、それ自身がピル服用していなければ妊娠する行為であるので、あまり関係ないですよ。
とりあえず、今回は何も気にせずこれからもきちんと服用を継続して下さい。
そして、クラミジア含めて全ての感染症がないかどうかという心配をした方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
彼とは検査を受けてお互い全て健康だったので大丈夫です。
今回2シート目に入ってから性行為の回数が急激に増えました。
そして、中には出されていないのですが、ゴム無しでの性行為も増えました。
でもピルは必ず毎日11時30分に飲んでいます。
でも中に精子を出さなかったとしてもその前の透明の液で妊娠する可能性があるんですよね?
それはピルをちゃんと飲んでいれば確実に避妊されていますか?
前回は生理の終わりかけの27錠目時の性行為で、
今回は2シート目の1〜7錠目の性行為で生理が終わったばっかりで
予定ではまだ生理がこないので心配になっています。
お返事待ってます、よろしくお願いします。役に立った! 02シート目なら特に何も心配する事はありません。
出血がいつあってもなくても関係なく周期通り服用する事が大事です。
飲み忘れなく、他に避妊効果を落とす薬剤の併用が無いなら、避妊効果は100%で維持されます。
膣内射精しても妊娠しませんのでご安心下さい。
これからもきちんと服用を継続して下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
忙しい中お返事ありがとうございます。
2シート目偽薬中に無事生理がきたのでホッとしました。
また新しい質問です。
私は、来年の3月上旬から約2週間入院の、全身麻酔を使っての顎の手術があります。
この場合、いつからピル服用を停止して、いつから再開すべきですか?役に立った! 0手術のために入院する前に生理が来るように調整して、内服を一時中断しましょう。
退院して自然な月経発来を待つか、性交渉機会ないなら退院後からすぐ出血待たずに内服開始しても良いと思います。
もし、不明点があればその頃にでも改めてご相談下さいね。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在、アンジュ21を服用中です。
毎日17時に服用しているのですが、仕事が変わり、なかなか17時には服用できなくなりました。
今は、遅れて18時〜20時の間になんとか飲むようにしているのですが、寝る前の22時に変更したいです。
変更しても、避妊効果は持続しますか?
良い変更のタイミングはありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 11231先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊効果を維持したまま服用時間を遅くするには、最後に飲んでから24時間以上空けないことが大事です。
?いつもの時間に飲み、同じ日の希望時間に飲む。以後、遅いほうの時間に合わせる。曜日が1日早くなるので、必要があれば調整してください。
ただ、既にズレていて、希望時間も大幅に遅れる訳ではないので
?任意の日から、希望時間で飲む。念のため最初の14錠は他の避妊方法を併用する。
の、どちらかになると思います。いつから切り替えてもいいのですが、気分的には新シート開始時がいいかもしれませんね。?の方法なら、休薬6日で1日早く飲み始めることになりますが、避妊効果は維持されています。役に立った! 3むくさん、レス有難うございます。
数時間のずれなら、不正出血する可能性はありますが、途中から変更しても構いません。
確かに厳密に言えば、24時間以上内服が遅れない方が良いですが、5〜6時間遅らせて実際は避妊効果が落ちるまではいきません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前下り物の色が茶色いという投稿があり、私も現在同様の症状があるので拝見いたしました。
ただそれは生理後ということでしたが、私は彼との性交後翌日にそのようになりました。
生理は終わってからすでに2週間以上(16日)経っています。
また毎月初めに生理がくるので、次の生理まで1週間程度あります。
下り物の色は、今朝は濃い茶色で、今も薄茶色のものが少しあります。
ちなみに彼とは挿入なし・ゴムなしでやりました。
危険意識が足りなかったかなと反省しています…
これは着床に伴う不正出血なのでしょうか??
返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 525それは不正出血でしょう。
ホルモンバランスの影響でもその様な症状が出る事があります。
原因は色々あるので、一応婦人科検診をしてみましょう。
今現時点で妊娠を望んでいないなら、低用量ピルの継続内服を検討しましょう。
気になる性交渉から3週間経過すれば市販の検査薬で妊娠かどうか判断できます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。
子宮がん検診の細胞診で?a、組織診で軽度異形成(CIN1)の診断を受けました。
HPV検査を行って結果待ちなのですが、
?組織診で軽度異形成(CIN1)が出た場合、必ず高リスクHPV(16型や18型など)に感染してるのでしょうか。
?私がHPVに感染してるとすれば、パートナーも同様だと思います。
その場合、私が仮に自己免疫力で治った(HPVを排出)としても、
パートナーがまだHPVを持っていれば性交渉で再感染すると思います。
パートナーが今感染してるかは泌尿器科で検査してもらい、
HPV消失まで定期的な検査は必要だと思いますがこの認識は正しいでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 487いきなり検査結果を言われて色々不安になったと思います。
そして色々な情報収集をされたのだと思います。
結論的に言うとHPVのハイリスクに感染している可能性は高いという事は言えますが、確実ではありません。
又感染しているか否かが大事ではなく、今後持続感染が続くかどうかが大事です。
その為には継続した定期検査と、ゴム無しセックスを避ける事でしか予防できません。
当然パートナーも感染している可能性がありますが、全ての感染者が発症する訳ではありませんので、細胞診で異常なしになるまで気をつける程度の認識で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいところご回答ありがとうございました。
度々の質問で申し訳ないのですが、仮に私が細胞診で異常無しと診断されても
パートーナー(主人)はまだHPVに感染しているかもしれません。
主人も消失が確認できるまで定期的にHPV検査をした方がよろしいのですよね?(その場合、精液等で調べるのでしょうか?)
役に立った! 0男性側を調べてもあまり意味はないと思います。
ご自身の検査だけで十分でしょう。
問題になるのは女性側であって男性側ではありません。
HPVに感染している女性全員が頸部癌を発症する訳でもありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今妊娠5ヶ月の妊婦です。
何故か安定期に入ってから性欲が増してしまいました。
自慰行為にバイブを短時間(1分未満)何度か使用してしまい、赤ちゃんに何か影響がないかとても心配になっています。
お腹のはりなどはありません。振動が何か影響を及ぼすのか
申し訳ありませんが、どうぞご教示下さい。役に立った! 0|閲覧数 842妊娠中にマスターベーションをすること自身はあまり気にしなくても良いですが、オーガズムを感じすぎると、子宮が収縮して、多少早産兆候が出る可能性はあります。
あまり何度もオーガズムに達しなければ、バイブ等を使用したマスターベーションをしても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。22歳のyumaです。
お尋ねしたいのですが、
子供が出来るかどうかは、どういう検査で分かりますか?
今すぐに子供が欲しいわけではありませんが、将来子供をもてればと思っています。
以前、子宮がん検診では異常はありませんでした。
不安なのは、普段からおりものは多い方なのですがセックスのあと1週間程で、ひどいカンジダの症状が出ることと、性交痛、排尿痛があることです。以前ピルをもらいに行くときに、カンジダ検査もしてもらいましたが、特に「もしかしたら」程度で、ハッキリ言われませんでした。
パートナーは初めての相手でずっと同じです。ちなみに、ドイツ人で今は遠距離恋愛なので、4か月に一回会える程度です。彼には女性経験もあるので、彼にもあちらの国で性病検査一式(可能性のあるもの)を2回ほどしてもらいましたが、異常はなかったようです。
お互い症状が出るのはセックスをした後なのですが、いったい何が原因なのでしょうか。
また、カンジダなどが原因で不妊症になることはありますか?
とても不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 298カンジダは女性なら誰もが性交渉関係なく発症するときはするものです。
あまり性感染症的に考える必要はありません。
症状があれば加療すれば良いと思います。
通常の婦人科検診(エコー検査を含む)を行っていれば今は大丈夫でしょう。
妊娠しても良い環境になって、妊娠できなければ考えれば良いと思います。
少なくてもピルをきちんと服用していれば不妊症の一番の原因の子宮内膜症にはなりにくくなっています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております
貴院にてトリキュラー28を処方して頂いています
41歳のものです
昨夜、性交後にペーパーで拭き取ると、ピンク色のおりものが
付きました
排尿後の便器にも少量出ていましたが以降は出ていません
子宮頚ガンの結査は先月人間ドックにてはClaas1で異常ありませんでした
子宮体ガン検査は受診したことは、ありません
びらんは以前からあります
トリキュラーは今10錠目で今まで性交時に出血した事はありません
受診した方がイイですか?
役に立った! 0|閲覧数 456その出血がどこからかによりますが、排尿時なら膀胱炎の可能性も考える必要があります。
ピルを服用していて子宮体部癌を考える必要はありませんが、一応来院して相談していただく事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めての投稿ですが、以前、シンフェーズT28を服用していましたが、必要がなくなり止めていました。この度、生理日を遅らせたいので色々ネット検索していると、ピルで遅らせることが出来ることを知りましたが、残りのシンフェーズを利用できますか?第二週の水曜から残っています。生理予定日5日前位から、このシートの続きを服用してみたいと思うのですが・・・
このまま、第二週の水曜(白い錠剤)からでいいでしょうか?
第三週目には、青い錠剤もあるので、ここからのほうがよいのか・・・?
もちろん、受診し、新しく処方していただくことが一番とは分かっていますが、事情で受診が難しく、この方法で良ければ助かるのですが・・・
勝手を言いますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 465低用量ピルだけだと、短期調整には向いていません。
白い錠剤を1日に2錠服用すれば代用できますが、延長分の数があるかどうかが問題です。
確実なのは、やはり受診して中用量ピルの処方を受けることです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。妊娠希望の主婦です。
とても焦っています、質問させてください。
1週間ほど前から陰部にかゆみがあり(おそらくカンジダだと思います)、オキナゾールの塗り薬を持っていたので、塗っていたらマシになりました。(病院へは行ってません。)
ただ、排卵日と思われる日がきたため、その3日間は避けました。(夫婦関係はもちました)
大量に塗ったわけでもなく、子宮の中まで塗りこんでもいないですが、塗った期間中に少しでもクスリが子宮に入り込んでいたのではないかと思い、もし入り込んでいたらとしたら着床に影響するのではないかと焦っています。
そう思うと、怖くてまだ痒みがあるのですがクスリを塗ることが出来ません。
基礎体温が上がったので、排卵は終わりましたが、クスリを塗っても良いのでしょうか?
オキナゾールが着床に影響するのか、クスリを再開しても良いか、この2点についてご回答いただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 880まず、抗真菌薬は継続した内服でない限り、妊娠等への影響を考える必要はありません。
妊娠中でもカンジダは良くなる病気ですし、膣錠や外用剤を使用して加療します。
いつから使用しても構いませんし、着床の影響を考える必要もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。