女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32618 件 1~10件を表示中です
-
こんにちは。
ピルを飲み忘れてしまいました。
毎日夜の9時ごろに飲んでいます。
16錠目まではきちんと飲み、17錠目を飲み忘れ。
次の日の夕方6時頃に気づき飲みました。
でも、以前こちらのサイトで、14錠目まで飲めば、避妊効果を持続して、生理日をずらせることを読んだのを思い出しました。
17錠目は飲まなかったものとして、16錠目を飲んだ月曜日の次の日、火曜日から休薬期間に入ったとして、次の月曜日から新しいシートに入っても大丈夫でしょうか??
☆よろしくおねがいします☆役に立った! 0|閲覧数 627先生じゃなくて、ごめんなさい。
ナナさんが調べた通り、3週目の飲み忘れは生理を早めてしまえばいいのです。
水曜日以降は、どうされましたか?役に立った! 0お返事ありがとうございます。
現在、水曜日、木曜日と飲んでません。月曜日から飲み始めるつもりですが、大丈夫でしょうか?役に立った! 0月曜日まできちんと飲めていたなら、火曜日から休薬期間と考えて、飲み始めは火曜日で大丈夫なはずですが、月曜日から始めても構いません。
火曜日に飲んだ分は無視して、正しく飲めた最後の日から数えて8日目までに新しいシートを始めれば、避妊効果は維持されます。
今回は飲み忘れということですが、合わせて周期調整もマスターしちゃってくださいね。実薬14錠以上、休薬7日間以内で都合のいい日に生理の日程を移動できます。せっかくピルを飲んでいるのですから、避妊以外のメリットも活用してください。役に立った! 0ありがとうごさいます(^-^)
1日数え間違えてました。。。
火曜日から飲み始めます☆
生理日調整ですが、今度は逆に生理を先に伸ばそうと思えば、新しいシートの21錠目が終わった後、余っている黄色の錠剤を飲んで、休薬期間に入ればいいのでしょうか?
その場合、追加で飲めるのは何錠までと限度はあるのでしょうか?
追加質問ですみません(^^;)役に立った! 0ピルの名称が書いてありませんが、第2世代3相性のようですね。
1相性(実薬のホルモン量が全て同じ)なら延長というより3シートくらい連続で飲み生理の回数を減らす方法がありますが、3相性だと3相目(黄色)または中用量ピルがないと延長できません。
何錠までという限度はありませんが、延長するほど不正出血しやすいので不正出血しない程度…といったところでしょうか。個人的には、3相目だけで延長するなら7錠を目安に勧めています。1相目・2相目も無駄にせず、短い周期に使えるからです。7錠単位なのは、変更後も飲み始めの曜日が変わらず、飲み間違えを防げるからです。
また、旅行などで生理を避けたい場合は、急に決まって延長するしかないなら別として、予めわかっているなら短縮(早める)ほうが無難です。14錠以上で中断するだけなので、特に3相性のユーザーにはお勧めです。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ナナさん、対処法も問題ないようです。
ピルの周期調整はご自身で自由にできるのがメリットのひとつでもあります。
これからも正しい知識と情報をきちんと持ってうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。29歳 出産経験なし。いくつかお尋ねいたします。彼に言われて2〜3週間前位からおりものの臭いがきになります。色や量などは正常でした。腹痛、排尿時の痛みなど自分では症状がまったくありません。ただ、彼の話では、膣に指を第二関節付近まで入れた上部に、今までとは違ってざらざらした、異物の様な膿のような腫れ物があります。結果的にその腫れ物を何だろうと触るとものすごく臭い臭いが手に付く様です。治療方法などアドバイスいただけましたら幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 470直接診察しないと何とも言えません。
おりもの検査も含めて早急に婦人科を受診しましょう。
必要に応じて薬の処方を受ければ症状が改善するかもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1週間前から茶色い出血があり婦人科受診しました。内診してもらったら子宮にも膣にも出血はなく治療しなくてよいと先生より言われましたがまだ続いてます。だんだんひどくなってます。婦人科では生理が近いため早くはがれているのでしょうといわれましたが、そういうことはあるのでしょうか?1週間も続くなんてあるんですか?違う婦人科受診すべきか悩んでます。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 328診察を受けて出血がないという診断は??です。
直接診察していないのでわかりませんが、1週間以上も不正出血しているなら加療が必要です。
早急に他の婦人科でも相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
セックス何日後に、下り物が異常に臭うようになりました。色も茶色っぽく血のような感じなのですが異常でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 335茶色のおりものは不正出血になります。
性交渉の際にコンドームを着用しなかったですか?
相手が病気を持っていれば感染している可能性もあります。
子宮頸部癌検査も含めてきちんと検診を受けて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
No.26985(12月10日)に投稿させていただいたものです。
暗証キーを忘れてしまったようで、以前のものに加筆することができなかったので、あらたに投稿いたしました。すいません。
昨日投稿したときより、出血は多量になり、間違いなく生理だなと思われる量になりました。しかし、基礎体温が下がってきません。
ホルモンバランスが崩れているのでしょうか?
今までこんなことがなかったので、困惑しております。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
先日の投稿から1日後に体温は低下し、今、低温期になっております。
しかし、ホルモンバランスが崩れているのでは??という疑問も残るため、
ポリープ治療に通っている産婦人科に受診することにいたしました。
ありがとうございました。役に立った! 0|閲覧数 373返信遅くてごめんなさい。
1日後に体温が低下したなら、やはり生理だったのでしょう。
今すぐ妊娠希望があるかどうかで今後の治療方針が変わります。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。現在、黄緑色のおりものと臭いが心配で質問させていただきました。海外に住んでおり、なかなか仕事上病院にもいけません。
3ヶ月前に日本に帰国した際、同じ状態でハイセチン膣錠とアンダームクリームをいただきました。膣錠はきちんと使用できませんでした。トリコモナス膣炎の可能性もあるようで、放っておくと不妊のおそれがあると聞いて、早く病院に行きたいのですが、それまでアンダームクリームを塗って様子みたいと思いますが、よろしいでしょうか?
また、妊娠を希望しております。完治するまでは、性交渉を控えた方がよろしいでしょうか。ご指導お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 388トリコモナスならアンダームもハイセチンも全く効果がありません。
顕微鏡で見ればすぐわかるはずです。
地元で検査は受けられないのでしょうか?
当然症状がある間は性交渉を避ける事をお勧めします。
確実に、診断、加療をしてから妊娠する様にした方が無難ですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
誰にも何処にも相談できず、こちらでお答えいただければ
と思います。
今年の6月末に1回目の中絶、10月に2回目の中絶を
しました。
そして、また妊娠しているようです。
1回目、2回目の術後とも、経過は順調でしたが
さすがにこんなにも短期間に3度の中絶を受けることは
体に無理なのでしょうか。
今後、妊娠・出産は望んでいません。
2回目の手術を受けたとき、短期間で全身麻酔をすると
きかない事があると先生から言われたことも気になります。
どうぞアドバイスをお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 3924中絶手術は子宮自身のダメージ以外は回数に影響される事はありません。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
低用量ピルの服用をするか、ミレーナを挿入するかいずれかを必ず選択して下さい。
自己都合でひとつの命を消す事に変わりはありません。
もっとご自身を大事にして下さいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
36歳です。喫煙1日20本です。
以前は30本でしたが、これでも何とか減らしていっているほうです。
もっと頑張って減らしますが、ピル効果に影響は無いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 456先生じゃなくて、ごめんなさい。
喫煙がピルの効果に影響することは、ありません。血栓症のリスクが高くなるだけです。
ピルで血栓症を発症する確率は、妊娠時より低いのですが、喫煙はそうはいきません。こちらの院長先生は「副作用しかない薬」と表現していますし、煙で周囲の方々にも迷惑をかけている自覚を持っていてだきたいものです。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ららこさん、喫煙がピルの効果に支障を出す事はありません。
ただ僕が過去に見た唯一のピルによる血栓症の疑いの患者さんは、34歳で喫煙者でした。
その方はご自宅で脳出血の為に亡くなりました。
明らかにピルと喫煙が要因であるという証明は出来なかった様ですが、影響を疑わざるをえません。
過去10年間でたった一人ですし、40代でも喫煙している方で何ともない方もいます。逆に卵巣癌や子宮体部癌などピルを服用していれば予防できたかもしれない方達の発見人数の方がはるかに多い現実があります。
法的に認められている以上、強制は出来ませんが、出来れば禁煙外来にも通院して禁煙に向けて頑張る事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用して、その20分後に排便がありました。
下痢ではないですが、かなりの軟便でした・・・。
ピル効果は下がってしまいますか?
追加服用したほうが良いのでしょうか?役に立った! 16|閲覧数 11062先生じゃなくて、ごめんなさい。
全く問題ありません。下痢でピルの吸収不全→避妊効果が落ちるのは、コレラのような水様便が続いた場合だけ心配してください。経口摂取した物が20分で排泄されることもありません。
嘔吐だけは、注意してくださいね。ガイドラインでは服用後2時間ですが、こちらの院長先生は念のため4時間までは要注意という指導されています。役に立った! 6むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
ゆかさん、ピル以外の避妊は一切信用せずにこれからもご自身の為にきちんと継続して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
誤って、飲み忘れダと思い、2錠飲んでしまいました
(Tridiol28)
9日の今日は、本当なら18番目を飲むはずでしたのに、
19番目も飲んでしまいました(><)
この場合、また、新しいシートからはじめるのでしょうか?
それとも、今日はあきらめて20番目を飲めばよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 336先生じゃなくて、ごめんなさい。
多く飲んでしまった場合は、1日ずつ詰めて飲めばいいだけのことです。実薬20日間で曜日が変わってしまいますが、元の曜日に戻したければ、次シート以降で行ってください。
新しいシートを始める必要はありません。むしろ、ホルモン量が減って不正出血の原因になるので…今のシート通り偽薬に入れば大丈夫です。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ねこさん、そのまま継続して間を空けない様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




