女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32328 件 24611~24620件を表示中です
-
年末に妊娠9か月で常位胎盤早期剥離で帝王切開の末、子供を死産しました。
昨日1か月検診にて、「次の子は半年から。」といわれました。(先生によって意見は違うとはおっしゃってましたが)
インターネットで調べると、半年〜2年と先生によって意見が違うようです。また、早すぎると子宮破裂の恐れなど、書いてありました。また、みてもらった先生は、「1回目の帝王切開なら、絶対ではないけど、まず、破裂の恐れはないです。」と言われました。
今回亡くした子は、体外受精をしてやっと授かった子です。なので、「次は半年後」と言われて、嬉しい(1年以上と思っていたので)のですが、先生の意見をお聞きしたいと思い、メールいたしました。
ちなみに、緊急帝王切開だったので、お腹は縦切りで、子宮は横切りだそうです。
また、私は、個人病院(クリニック)で検診等、診て頂いてたのですが、今回の件では、クリニックから、大学病院に緊急搬送されました。そこで、次回また赤ちゃんを授かることができた場合、やはり、そこの大学病院で検診とう診てもらったほうが安全でしょうか?
長くなりましたが、先生のご意見をお願いいたします。
役に立った! 1|閲覧数 743子宮破裂の恐れは、陣痛がついた時にリスクが上昇します。
通常の妊娠経過ではあまり考える必要はありません。
なので半年も経過すれば、きちんと子宮の傷は回復しているでしょうから妊娠出来る様にトライしても良いでしょう。
検診は、今回の事もそうですが1分を争う緊急対応が必要な事を考えると、最初から大学レベルでの検診の方が良いと思います。
又頑張って下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございました。
先生のお返事を読み、次回の妊娠に関して、少し安心しました。また不安な事があったら、ご相談させてください。
ありがとうございました。役に立った! 1度々申し訳ありません。
もし、半年前に妊娠した場合はどうなるんでしょうか?役に立った! 1傷がきちんと生着して元通りになっていく途中で妊娠すれば、破裂のリスクが高くなるだけです。
経過を見ないと何とも言えませんが、ずっと子宮収縮抑制剤の内服併用しながら経過観察になるでしょう。
半年はきちんと避妊をするべきだと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段低用量ピルを服用しています。
飲み忘れには気をつけていますが、飲む時間帯がずれる事が多々あります。
それだとやはり避妊効果は下がるのでしょうか。
普段はコンドームを使うようにしているのですが、昨日は使わず、膣内射精してしまいました。。
翌日午前中にアフターピルを服用したのですが、うっかり夜に普段の通り低用量ピルも飲んでしまいました。
このように併用してしまうと効果はなくなってしまうのでしょうか。
それとも、特に飲む必要はなかったのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 331先生じゃなくて、ごめんなさい。
何錠目の飲み忘れかが書いてないので、緊急避妊の必要があったかどうかわかりません。
緊急避妊のピルは、低用量ピルを使ったのでしょうか?それとも受診して緊急避妊に適したピルを処方してもらったのでしょうか?緊急避妊は、国内で認められているものなら2回飲む必要があります。受診したなら、超音波検査で緊急避妊が必要かどうかの判断をしてもらえたと思いますが…投稿内容だけでは、全くわかりません。役に立った! 0返信ありがとうございます。
今回のシートについては飲み忘れはありません(9錠まで飲みました)。前回のシートで飲み忘れが何度かあったのと、飲む時間帯がずれる事が結構あり、そうなると避妊効果が下がると聞いたので心配になって緊急避妊のピルを服用しました。
緊急避妊のピルは知人に譲ってもらったので、病院で処方してもらったものではありません。POSTINORという名前の薬でした。最初の1錠から12時間空けて2錠目を飲みました。
しかしその2錠目を飲む2〜3時間前に普段飲んでる低用量ピルをうっかり飲んでしまいました。それからは何も服用していません。役に立った! 0緊急避妊をしたら、出血まで最大3週間かかります。飲み忘れがあったなら、出血を確認するまで、ピルは飲まないほうがいいと思います。
飲み忘れの対処方法がありますし、実際に避妊効果が落ちる(可能性がある)のは飲み忘れから1週間後以降になります。このことを知っていれば、緊急避妊は必要なかったかもしれませんね。役に立った! 0丁寧なアドバイスありがとうございました。とても分かりやすかったです。
今はピルは飲まずに出血があるのを待っています。
緊急避妊の必要はなかったかもしれないんですね。もう少しピルについても勉強しようと思います。今後はこんな心配が無いように気をつけていこうと思います。
イロイロ教えてくださって、どうもありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
さちさん、中断する必要もなかったですが、中断したなら性交渉の機会をしばらく持たないで下さい。
きちんと出血があったらそこから新しいシートの内服を開始、最初の14錠服用まで避妊には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約2年間ピルを飲んでいます。去年の12月の18日の旅行中にいつもの周期で生理があったのですがピルを持って行くのを忘れてしまいピルを5日飲み忘れてしまいました。その後は服用を止め1か月を迎えたのですがピルの服用を再度開始するにはやはり生理が自然に来るのを待ってから開始しなければならないのでしょうか。。飲み忘れてからも性交はしていたため妊娠していたらと不安になっています。
お手数ですがご回答いただけますと助かります。役に立った! 0|閲覧数 345先生じゃなくて、ごめんなさい。
避妊目的なら、自然な生理を待つ意味がありません。排卵が起こり、妊娠しやすくなるからです。
飲み忘れから1週間後以降から危険日ですが、その辺りに性交渉があったなら、市販の妊娠検査薬で陰性を確認してから再開してください。再開後は、飲み始めと同じく14錠飲めば避妊効果が確実になります。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
気になる性交渉から3週間経過して生理にならないなら市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それで陰性ならただの不順です。
一度中用量ピルで出血を起こしてから低用量ピル再開でも良いと思います。
主治医と相談して方針を決めてもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後は、必ず低用量ピルを飲んでくださいね。子宮の回復を促す働きがあります。休薬期間に生理になりますが、出血が飛んでも心配ありません。
中絶後にピルを飲まないと、こちらの掲示板に多数の相談があるように、いつまでも出血が続いて不安な思いをすることになってしまいます。中絶後はホルモンバランスが乱れているので、ピルを飲まないと生理がいつくるかは、わかりません。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
中絶手術後はいつ自然な月経が来るかは不明です。
その間に又排卵して妊娠する可能性もあります。
必ず低用量ピルによるコントロールをして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは
生理の量が1週間変わりなく多くってお医者さんに相談したらマーベロン28で行きましょうって事でのみ続けていたのですが飲んでいた期間は約1年ほどマーベロン28を飲んでいたのです
でも、今すぐに妊娠を望んでいるのです
止めたらどれくらいで妊娠しますか??
また。マーベロンを飲み忘れたときに中に出されたこともあるのですが!妊娠の可能性はありますか??どうか教えてください
役に立った! 0|閲覧数 270先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを止めれば、早い方だと翌月から排卵が再開し、妊娠します。
飲み忘れがあった場合、すり抜け排卵が起こるのは1週間後以降です。飲み忘れ前後の性行為では妊娠しません。
妊娠希望でしたらピルは止めて、葉酸のサプリメントを摂ってくださいね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
妊娠希望があるなら直ちにピルの服用を中断し、葉酸の摂取を開始しましょう。
いつ妊娠しても大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順もあったので、ニキビ治療をかねて貴院にてマーベロンを処方して頂いております。現在3シート目を飲み始めたくらいなのですが、ピルを飲み始めてからニキビがかなり悪化してしまいました。休薬期間は生理が始まる事もあってか改善するのですが、のみ始めるとまた籠ったような大きなニキビがかなり出来てしまいます。以前別の種類のピルを飲んでいた時はこのような事はありませんでした。マーベロンが合っていないということはありえるのでしょうか。また、ピルで改善しない場合貴院では別の治療も合わせるそうですが、3ヶ月はピルだけのまま様子を見るべきでしょうか。
お忙しい中大変申し訳ありませんが、ご返信お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 639先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルが身体になじむまで3シート、にきびに効果が出るまで4〜6シートは種類を変えず、同じピルで様子を見てください…というのが、院長先生の考え方です。マーベロンで、最初のうちは悪化してしまう方は多いようです。
ピルだけで他の治療をしていないなら、併用してみてはいかがでしょうか。詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさん、ご返信ありがとうございます!
悪化してしまうとついつい不安になってしまいます...
4〜6シートが目安ですね。ありがとうございます。
他の治療の件も、先生のレスを頂いたら検討してみたいです。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
とりあえず、4シート服用しても改善無い場合はアルダクトン併用に切り替えましょう。
次回いらした際にご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在30歳です。
昨年2月11月に2回続けてけい留流産しました。
不育症の可能性があるとして、血液検査やクラミジア検査をしましたがそれらでは異常がなく、子宮卵管造影検査で、子宮奇形であることが分かりました。
子宮がぐにゃっとバナナを横にした様につぶれていました。
担当医からは様子を見て、次の妊娠が分かったら早めに受診するようにと言われましたが、このままでは次もまた流産してしまうのではないかと不安でなりません。このまま次を頑張った方がよいのか、手術などの処置をしたほうがよいのか悩んでいます。先生のご意見をお聞かせいただきたいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 359確かに子宮奇形は流産の原因になる可能性があります。
ただ不妊の要素の方が強いので、流産の原因はたまたまである可能性もあります。
習慣性流産の基準は3回連続流産です。
主治医とも相談しながら、とりあえずもう1回はそのまま頑張ってみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
医師からカウフマン治療中は避妊の必要は無い。と言われました。私はこちらの掲示板を見てピルを14日間服用して初めて避妊の効果がある。カウフマン治療中でも避妊は必要。と認識していましたので再度医師に確認をしても、必要なし!と強い口調で言われてしまいました。カウフマン治療中の避妊の必要性について詳しく教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3426先生じゃなくて、ごめんなさい。
矛盾した内容ですね。カウフマン療法というのは、不妊症や無月経の治療です。妊娠希望がある方、本格的な不妊症治療の導入におこなわれるものです。逆に、本当にカウフマン療法が必要なら、自力では排卵が起こっておらず、自然な妊娠は無理なはずです。
避妊は必要なし、ってゴムのことを言っているのでしょうか。ゴムはあくまでも性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。ゴムなしの性交渉をするなら、パートナーの感染症は全てクリアですか?
ねこさんは、生理不順の治療としてカウフマン療法を受けているのだと思います。妊娠希望でないなら、カウフマン療法ではなく、低用量ピルをお勧めします。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
プレマリン21日間服用、後半の11日間は黄体ホルモン服用。
それで妊娠した方はいますよ。
妊娠しないなら、元々無排卵でカウフマン関係なく妊娠しにくい方です。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在低用量ピルのトリキュラー(28日)を服用しています。
便秘の改善の為、マグラックス250mgを飲むことにしました。その際医師に確認しなかったのですが、トリキュラーとの飲み合わせに問題はありませんでしょうか?避妊効果が薄れるなどあるのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 1354先生じゃなくて、ごめんなさい。
マグラックスでピルの避妊効果が落ちることはありません。
ピル服用中は、便秘傾向が強くなるので、刺激性下剤ではなく、マグラックスのような穏やかな薬がお勧めです。
先生からのレスも確認してくださいね。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
マグラックスを併用しても問題ありません。
ただ水下痢になるほどの服用はしないようにうまくコントロールして下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
実は2009年9月、10月、11月とモーニングアフターピルを服用いたしました。
その後の生理は予定通りきたのですが、12月1日に最後の生理がきてから予定日(12月27日)を過ぎてもきません。
ですが1月に入り4日と18日に少量の出血がありました。
もしかしてと思い検査薬を使用しましたが、結果は陰性でした。
もう生理がこないのかと不安です。
また1月に2回だけあった出血は何だったのでしょうか。
お教えいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 257先生じゃなくて、ごめんなさい。
何度も緊急避妊をするなら、なぜ普段から低用量ピルの服用をしないのでしょうか。確実な避妊方法であり、ホルモンバランスや生理周期も整います。
性行為から3週間後以後の検査薬で陰性なら、妊娠ではないので、すぐに低用量ピルを開始してくださいね。生理が来ないことが不安なら、超音波検査を受けて、必要に応じて中用量ピルで生理を起こしてから、でもいいと思います。
低用量ピルを推奨している婦人科を受診してください。何度も緊急避妊というのは、意味がないと思いますよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
おっしゃる通り、緊急避妊は100%の避妊にもならず無理矢理ホルモンバランスを崩す避妊法で何度も使用する事は推奨しません。
低用量ピルをきちんと服用する事を心がけて下さい。
今の出血は不正出血で、色々な要因を考える必要があります。婦人科検診を兼ねて低用量ピルの処方もきちんと受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。