女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32641 件 19411~19420件を表示中です
-
現在海外在住です。長い質問ですみません
妊娠検査薬で陽性が出たので婦人科の予約をしましたが
受診前日から出血があり、また1週間くらい前から陰部のかゆみがあったのでその旨を担当医に伝えたところ、
流産の可能性があることで防ぐ為に?黄体ホルモン10mgを1日2回と
かゆみの薬として塗り薬(アプリケーター付きで膣内にクリームを挿入すると書いてありました)Candid-V GEL (成分はClotrimazole USP 2%)
と飲み薬Oncet (成分はCetirizine Dihydrochionde Comprimes 10mg)
を処方されました。ちなみにその際問診のみで何の検査も内診もありませんでした。
ネットで見ると妊娠中には良くない薬のようでしたので結局その時には黄体ホルモン錠のみでその他は使用しませんでした。
残念なことに今回の妊娠は8週で自然流産となってしまいましたが、その際も2回目の腹部エコー時の血液中のHCG値が180だったので掻爬の必要があると言われたのですがなるべくしたくないとお願いし、一週間後のHCGの値が13.3だったので自然流産ということで掻爬なしでいいと言われ受診はもういらないと言われました。そのその際にはエコーなどの検査はありませんでした。
その後もかゆみがあるので以前もらった塗り薬を膣の周りと外陰部のみに塗って膣内には挿入していません。塗りはじめて3日経ちますが、かゆみはへったものの皮膚の赤いのは消えません。おりものは最初から異常ないのですが、このまま塗り続けた方がいいのでしょうか?それとも日本の薬局で買ったデリケートな部分のかゆみ止めに変えてもいいんでしょうか? ちなみにこの状態で性交渉をもってもいいのでしょうか?
日本と医療事情が違いすぎていて次の妊娠も少し不安です。こちらの医者の対応は正しいと思いますか?役に立った! 0|閲覧数 323そうですね。
やはり海外の医療事情は日本の様に気軽にとはいかないようです。
カンジダのクリームを挿入するのは中断し、表面のカユミが気になる部分に市販のカユミ止めを使用しましょう。
性交渉は症状が軽減してからをお勧めします。
手術をしないで経過を見た事は正解です。
すぐ妊娠して構いませんので、体調良くなったらタイミングを合わせてみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在19歳ですが、生理痛がひどく婦人科にかかったところ
デュファストンを処方され服用しております。
その時内膜症の検査、内診もして問題なしと言われました。
生理前には頭痛、吐き気、腰痛、
まれに下腹部(とくに左側)が痛む、
イライラするなどの症状があり
生理中には吐き気、子宮が収縮する違和感、腰痛があります。
はじめは1日2錠夕食後に服用してましたが、
飲み始めてから初めてきた生理の際に
あまり症状が改善されなかったため
2ヶ月後にかかったときに主治医より
1日4錠朝・夕食後にと言われました。
下腹部の痛みも、少し左寄りなのかねー
っと言われただけでした。
それから前に比べてよくなりましたが、
まだ生理前になると頭痛、下腹部(とくに左側)
の痛みは微妙にあります。
これはもうどうにもならないのでしょうか?
もともと偏頭痛があるので、関係してますか?
またデュファストンを飲み始めてから
臭いがする気がします、、
それに妊娠希望なのでこのまま飲み続けることはどうなのかお伺いしたいです。
もともと不順ではなく、周期も28±3ほどです。
そのためデュファストンを処方されました。
主治医は忙しそうでなかなかお伺いできません(T ^ T)
お手すきの時でかまいませんので、返信どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 1|閲覧数 10069あんなさん、レスは投稿順に必ずしているので、あげてしまうと結果、余計に返信が遅くなってしまいます。気をつけて下さいね。
月経中からデュファストンは服用しているのでしょうか?
排卵後から服用しているなら、あまり月経痛の改善にはならないでしょう。
本当に妊娠を希望する環境にあるなら、一番の理想は早く妊娠、出産を経験する事です。
タイミングを合わせる事を試みて下さい。
もし、入籍をしていないならきちんと入籍をするまで低用量ピルの継続服用をするべきです。
デュファストンは黄体ホルモン単剤で中途半端なコントロール方法になります。
ピルなら月経前の体調も月経痛も改善させる可能性があります。
ただ、片頭痛だけが悪化する事もあるので、これは試してみないとわかりません。
主治医には何でも相談する様にしましょう。
それできちんと対応してもらえないなら、どんどんご自身に合う婦人科を探す事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。あげてしまい申し訳ありません。
初めて飲んだ時は次の生理がきたら飲んでくださいと言われました。
なので、月経中からということになりますかね?
一応3月には入籍予定なので妊娠できる環境です。
またパートナーが1年前ぐらいにおたふく風邪にかかり、
片方の睾丸が腫れ上がってしまい、熱がひいたあとには
もともとの大きさより小さくなってしまいました。
そういったこともあるので妊娠できるのか不安です。
ピルも偏頭痛がひどくなるかもしれないとのことなので
デュファストンにしていただいたのです。
役に立った! 0であれば、今の薬で痛みがコントロールできるならそれで良いでしょう。
ご主人の精液検査は妊娠希望が出た段階で泌尿器科で受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。質問お願いします。
先月ノルレボを飲んで緊急避妊をしました。
1週間以内に消退出血か生理が来て5日間で出血が終わりました。
今月、生理予定日が1週間過ぎてもまだ生理が来ません。
妊娠したのか検査もしましたが陰性で、胸の張りも全然ありません。
緊急避妊後はいつ排卵するか分からないと聞いたことがありますが、どのくらい遅れることがあるのでしょうか?
ノルレボが原因で生理が来なくなるということはあるのでしょうか?
どのくらい来なかったら病院に行った方がいいんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。役に立った! 5|閲覧数 24271緊急避妊薬を服用するという事は、無理矢理ホルモンバランスを乱す事になります。
又、消退出血があったらそこから元の月経周期に戻るので今までの月経予定日には出血はありません。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する事以外一切信用しない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 12アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
先生がご返答された一文がよく分からないのでお聞きします。
先生のお返事引用
>消退出血があったらそこから元の月経周期に戻るので今までの月経予定日には出血はありません。
というのは消退出血が一度起きた後の次の月は生理が一度飛ぶということでしょうか?
例えば
10/1〜7生理→10/14が排卵日でその前後に性交→翌日ノルレボ内服→10/28辺りが生理予定日だけど10/18辺りに消退出血?生理5日間→
の場合10/28に来ないのはわかります。
しかし私の場合、この更に次の11月下旬の生理が今来ないのは生理不順でしょうか?
妊娠検査薬は2度して陰性でした(一回目は生理予定日4日後、二回目は予定日11日後です)。
何となく気持ち悪いこともありましたが風邪気味だからか?胸は相変わらず張りません。お腹は下腹部が時々痛いです。
お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 7すみません。
多少飛ばし読みをしていたようです。
消退出血から1ヶ月後に出血がないなら、それは不順という事になります。
検査薬で陰性なら妊娠の可能性は無いので、一度超音波検査で子宮や卵巣の状態のチェックを受けても良いでしょう。
次回月経からは低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 20アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。 19日に中絶をしました。24日からトリキュラー21を服用しています。避妊の効果はいつからになりますでしょうか。お忙しいところ申し訳ありません。お返事お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 337手術後1週間以内から服用しているので、原則はその日からでも避妊効果はあると考えて良いですが、当院では一律14錠服用するまでは気をつける様にとしています。
実際、子宮の回復の問題もあるので、あまり無理はしない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。
処方してくださった先生が「飲んだその日から効果があるよ!」とおっしゃったのですが、30日に性交がありまして、ゴムは付けていたのですが、失敗があったら・・と心配になり相談させていただきました。役に立った! 0そのまま経過を見るしかありません。
恐らく問題はないでしょう。
今後も低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不妊治療をお休みしていた矢先の自然妊娠で、
今日3週6日の判定をもらいました。
ダクチル、ルトラール、ユべラNカプセル100を処方されたんですが、この時期の服用に少し躊躇しています。
一人目もAIHで授かり5週からダクチル、ルトラール、ビタミンEをのんでいました。
今回いろいろネットで調べて薬の副作用が気になっています。
飲んだ方がいいのか、飲まないでもいいのか、
先生のご意見をお聞かせ頂きたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 318せっかくの妊娠なので、出来る事はするという事でしょう。
別に服用した事で−になる事はありません。
逆に、初期の流産を確実に予防する事も難しいです。
胎児側に要因があれば、何を服用しても流産する時はするからです。
母体側の要因で流産する要因を少しでも防ぐ為の薬だと理解して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、失礼致します。
最近、太いあごひげが何本も生えてきて、
皮膚科に行ったところ、卵巣に病気があるのでは?と言われました。
婦人科で診てもらったら、問題はないと言われました。
ホルモンバランスが悪いのでしょうか?
一時的なものなのでしょうか?
急に生えてきたので戸惑っています。
どうしたら良いでしょうか?
妊娠を希望しています。
どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 497月経周期が問題ないならあまり気にしない方が良いでしょう。
他に顔の下半分に吹き出物は出ませんか?
多少男性ホルモン活性が高くなっているかもしれません。
今すぐ妊娠希望があるなら低用量ピルによるコントロールは出来ませんので、基礎体温をつけながら経過観察をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事頂きましてありがとうございます。
月経周期はいつも順調なのですが、
今月は基礎体温が二層にわかれず低温層のままです。
排卵が無かったから生えてきたのでしょうか?
吹き出物は今のところ無いです。
気にしない方が良いと言って頂けて安心致しました。
お忙しい中どうもありがとうございました。役に立った! 0排卵がないから生えたかどうかはわかりませんが、今後吹き出物も増加し、不順になるなら、男性ホルモン活性のコントロールを考えれば良いですが、その程度なら経過観察で良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事頂きましてありがとうございました。
ここ3〜4日で先生が仰られたように、
顔の下半分にたくさんの吹き出物が出来てしまい気になります。
男性ホルモン活性が高くなっていると、妊娠しにくいでしょうか?
早く赤ちゃんが欲しいのですが、
妊娠を後回しにして、先に低容量ピルによるコントロールをした方が、妊娠しやすくなりますでしょうか?
先に低容量ピルによるコントロールをするとすれば、
期間はどれ位考えればよろしいでしょうか?
どのようなピルを服用すればよろしいでしょうか?
以前にルナベルを服用した事があるのですが、
ふくらはぎが痛くなり中止した事があります。
私は、生理痛があり、生理の量が多いです。
お忙しい中申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0今の段階で妊娠希望がないならとりあえずあまり考えるのは止めましょう。
マーベロンを試してはいかがでしょうか?
月経痛があるなら超低用量ピルのヤーズを試すのも良いと思います。
それか何も考えずに本当に子供を望める環境ならやはり積極的に妊娠できるかトライするべきだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貧血のため、子宮筋腫などを疑って受診しました。子宮の中には異常はなかったものの、子宮が大きくなっていると言われました。そのため生理が重く塊も出るし、その貧血では?とのことでした。はじめ、ピルを処方してくださる予定だったのですが、私がせんきあんてんのある片頭痛持ちのため、ピル処方は取りやめになり、まず鉄剤で様子を見ることになりました。
それ以外のことがお話されていませんが・・・
子宮が大きいというのは、生理が重くて(日常生活に支障をきたすほどではないのですが)貧血になるのだとしたら、治療しなければならない病気ですか?ピルは使えないのですが、他にはどういう治療法がありますか?
また、夫婦生活・妊娠に関しては指導されていないのですが、子宮が大きいという状態でも、とくに「してもよい」「ダメ」などの指導がなかったということは、今まで通りでよいと解釈してよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 572いわゆる子宮腺筋症の可能性が高いですね。
尖輝暗点を有する片頭痛の場合は確かに禁忌ですが、発作の回数が増加しないならピルを試しても良いと思います。
自然な月経を繰り返している事が一番怖いです。
今すぐ妊娠出来る環境なら出来れば妊娠、出産をした方が良いでしょう。
通常の日常生活は気にする必要はありません。
鉄剤も切らすことなくきちんと服用しましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。現在まで、2回帝王切開で出産しており、今後は妊娠出産の希望はありません。ピルを使えない、妊娠もする予定がない・・・となると、定期的に検査を受けるしかないし、そのときに子宮に異常があれば治療が必要か考える、というつもりでよいのでしょうか。
もし定期的に子宮の大きさの検査を受けるとしたら、どのくらいの頻度で行くとよいでしょうか?
現在生理中(鉄剤も服用中)ですが、とくに重くは感じません。毎回重いわけではなければ、病名はつかないのでしょうか・・・(子宮に異常はないけど大きくなってる、と言われたので・・・がん検診は異常なしでした)役に立った! 0であれば、黄体ホルモン単剤のディナゲストや子宮内避妊システムミレーナの挿入を検討してはいかがでしょうか?
尖輝暗点を有する片頭痛の方にも使用可能です。
検診のペースは主治医の方針によるのでご確認下さい。
大きい子宮は腺筋症の病名がつくと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
低用量ピル服用中はどのくらいの頻度で、どんな検査をしてもらったら安心できるのでしょうか?
自費になることを考えると、無駄な検査はできたらしてもらいたくありません。
教えてください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 479まず、子宮頸部癌検査はピル服用関係なく年に1回は受ける様にしましょう。
又、半年に1回当院では血液検査を行います。
ただ、これは会社のデータでも代用出来ますし、献血をすれば無料でデータをもらえます。
それを上手く利用すればお金もかからず良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年間ほどトリキュラー錠28を服用しています。
昨日、13日目まで飲んだところです。1月6日から1週間大事な会議があるのですが、次の次の生理がちょうどその週に重なることに昨日気がつきました。次の次の生理を早める或いは遅らせるためにはどのように服用すればよろしいでしょうか。
一旦服用をやめ、次の生理が早めにきた段階(2日飲み忘れた際に、3日目には出血が始まったことがありました)で、新たなシートの服用を始めればよろしいでしょうか?
他でも探してみたのですが、しっくりとくる答えが無かったため、こちらで質問させていただきます。役に立った! 0|閲覧数 430最低でも14錠服用していればいつ中断しても構いません。
休薬7日空けて8日目から新しいシートを開始しましょう。
そうすれば、周期を早めて避妊効果も維持される事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
初めて質問させていただきます。
私は生理前には、必ず何も手につかなくなり仕事を休んだり、友達との約束もキャンセルしてしまったり、イライラや攻撃性が強くなり・・このままだとみんなが私をあきれていなくなってしまうんではないかと自分でも怖くなります。
PMS症候群だと自分でもわかっているのですが、診療してくれる病院が見つかりません。ネットで検索をしても具体的にPMSの相談に乗ってくれる病院もないように思います。
PMSは治療をすればよくなるよ!とHPなどにかかれてあるので治療をしてみたいと思っています。
池袋クリニックさんでは治療をしてくれますか?役に立った! 0|閲覧数 327月経前と時期が特定されているならPMSになります。
低用量ピルや漢方薬、必要に応じて抗うつ剤も併用して治療を行っています。
それらの組み合わせ処方の場合は僕自身が行いますので、院長希望でいつでも良いですから保険証持参してお気軽にいらしてみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




