女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32364 件 1~10件を表示中です
-
先生、お忙しい中大変恐縮ですが質問させて下さい。
現在、マーベロンを飲んでいます。やはり浮腫みが気になり、便秘や浮腫に効く市販のコッコアポは飲んでも問題はないでしょうか?
やはり病院で浮腫み対応用に何かを処方して頂いた方が良いでしょうか?
御回答頂けたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1521コッコアポは便秘、皮下脂肪燃焼作用の漢方なので、むくみの改善なら、五苓散などが良いと思います。
保険で処方可能なので主治医に相談するか、漢方に詳しい内科等で相談してみてはいかがでしょうか?
実証、虚証と漢方は誰にでも合う訳ではなく、体質で選ぶ必要があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、マーベロンを服用しています。(多嚢胞性卵巣の為)ピル服用中の卵巣にもネックレスサインは見られるものでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 384ピル服用中は、いずれにしろ卵巣は休憩状態ですから、ネックレスサインは見えにくくなるでしょう。
ただ、見えたからといって問題がある訳ではありません。
あまり気にせず、妊娠希望が出るまでは継続服用していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
2週間ほど前から足の付け根が痒くなり、
しばらくして陰部も痒くなったので市販のフェミニーナを買って付けていましたが
痒みがおさまらないので婦人科を受診しました
内診で「少しカビがあるので洗浄と薬を入れておきます」と言われ処置してもらい
クラリチンレディタブ錠10mg(就寝前に1錠)とロコイドクリーム0.1%、
アスタットクリーム1% をもらいました。
自宅でその日から薬の服用とクリーム2種を塗っていたところ
全身に発疹と強い痒みが出て日に日に酷くなっていきました
1週間後の婦人科受診までまだ4日ありましたが、全身の発疹と痒みが耐え切れなくなり、婦人科へ行きました
とりあえず内診ということでまた洗浄と膣剤を入れてもらったあとに
「クラリチンレディタブはやめて、クリームだけ塗ってください。発疹が全身に出ているので皮膚科を紹介します」といわれて紹介状を書いて頂き別の皮膚科へ行きました
皮膚科では痒み止めの注射をしてもらい
婦人科の薬はとりあえず全部やめるようにと言われ
セレスタミン配合錠(一日3回・一回2錠)を貰いました
婦人科でハッキリ「カンジタです」とは言われなかったのですが
「カビが少しあります」と言われたのはやっぱりカンジタですよね?
だとしたらセレスタミンはステロイドが入っているからカンジタには良くないいうのをネットで見ました
でもアスタットを塗らないとカンジタが治らないとも思うし・・。
一日経ちましたが全身の発疹も痒いままだし、さっきまた陰部も痒くなりました
今はセレスタミンを1日3回飲みながら、アスタットだけ塗っています
矛盾している気がするのですが・・。
どちらの先生の言うことを聞けばいいでしょうか・・役に立った! 0|閲覧数 6021確かに迷わされる診断ですね。
カンジダによる痒みだったなら、ステロイドの外用剤を使用したりするのは逆効果になります。
ただの皮膚炎で、今の蕁麻疹はカンジダの薬と膣錠の影響によって出ている症状かもしれませんし、他の疲れなどの影響による症状かもしれません。
とりあえず、皮膚科で処方を受けた薬だけにして、まずは蕁麻疹と痒みを抑える治療だけに専念してはいかがでしょうか?
直接診察していないので何とも言えません。
それでも改善ない場合は、一度診察にいらしていただけると幸いです。
では、ご検討ください。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい所、お返事ありがとうございます
「カンジダの薬と膣錠の影響によって出ている症状かもしれません」と言うことですが
カンジタの場合、膣錠と塗り薬は普通だと思うのですが
こんな全身症状になったのは知らない。みたいな事を婦人科で言われました
私の様な症例は少ないのでしょうか?
また、
「とりあえず、皮膚科で処方を受けた薬だけにして、まずは蕁麻疹と痒みを抑える治療だけ」
とありますが、カンジタの治療で初めて膣錠を入れてもう10日経ちます
1週間ぐらいと聞いていたので、そろそろ治ってもいい頃ではないかと思うのですが
カンジタの完治は普通どのくらいなのでしょう?
元々、オリモノが白くなる等の症状はなく、痒みだけだったので
自分では判断しかねています。
まだ恥丘の辺りが痒いことはあります。蕁麻疹も治っていません。
あと、もう1件・・股の足の付け根の所から肛門あたりまで
皮膚の色が痣の様にみるみるうちに真っ黒になってしまいました
これは薬の影響でしょうか? だんだん元に戻るのでしょうか?心配です
度々の質問、すみません。
遠方でそちらまで診察に行けないのでネットで失礼ですが、お願いします役に立った! 0当然薬剤ですから、確率が低くてもアレルギーの可能性は考えなければなりません。
症状から考えると、薬疹の治療を継続する必要がありますので皮膚科専門医の元で内服、外用剤による加療をしてもらいましょう。
カンジダは自然でも治る事のある病気でそんなに気にする必要はありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お忙しい中失礼致します。
今月17日に避妊に失敗し、18日に貴院にてアフターピル(ノルレボ)とヤーズ配合錠を処方していただきました。
その後22日に茶色いおりものがあり、23日に通常時より量は少ないのですが生理並みの出血と激しい下腹部痛がありましたので消退出血と判断しその日からヤーズ配合錠を飲んでいるのですが、それから毎日少量の鮮血と生理中に出るような血のかたまりがあります。
下腹部痛はおさまりました。しかし、たまに痛みではないのですが違和感を感じることがあります。
生理周期は28日前後で、前回の生理は9月25日〜10月2日でした。
避妊に失敗したのか、ホルモンをいじったせいで出血が長引いているのか、不安になり書き込みをさせていただきました。
お忙しいとは思いますが、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 387ヤーズの飲み始めは不正出血はつきものです。
色々不安だとは思いますが、不正出血自身体に害や支障はありませんので、継続服用していて下さい。
後は、早めに一度婦人科検診を受けておきましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
右腕でで血圧計ると
最近最低血圧が102とか105とか
高いんたです。
最高血圧は120ぐらいで正常何です。
どのくらいまでの血圧ならピルの服用可能ですか?
左腕で計ると正常値です。
あまりきにしなくても良いですよね。
ちょっと心配になったので院長先生の見解をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 296明らかに何かしらの異常があります。
循環器内科で精密検査を受けて下さい。
今の状態だと、ピルの処方を受ける事はできないでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
木曜に、昨日飲み忘れたピルに気付き、2錠飲みました。
今日、4日目くらいの生理の出血が朝から1日あります。
今日はいつも通りピルを飲みました。
飲み忘れて出血は今回初めてです。今は白の粒です。
飲み忘れて飲んだ2錠は色が違うもの同士でした。
時間をおかず、まとめて飲むのは悪かったでしょうか。
ピルはアンジュですが、最近どうも頭痛がすっきりせずで、ピルの種類を変えてもらおうかと思い、こちらでも相談して先生から種類を変えるのもいいかもと書いてもらいましたが、今回また同じのを半年もらいました。
採血と薬をもらうだけで早く終わるのでついついまあいいかと・・
何となく今までの体調と違うかなとも思うのですが、採血結果が問題ないので、気持ちの持ちようかなとも思ったり。
今回は出血が一番の心配ですが・・長くなりました。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 335飲み忘れによる出血なので、何も心配しなくても良いですよ。
しばらく持続すると思いますが、次のシートに入れば、又元に戻るでしょう。
婦人科検診もきちんと年に1回は受ける様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(マーベロン28)の飲み方の変更の仕方のことでいくつかお伺いしたいことがありましてメールしました。今ピルを飲み始めてから3シート目になります。
1シート目は月曜日スタートで飲み始めたのですが、3シート目から日曜スタートにしたかったので、2シート目の実薬を20錠目まで飲んで21錠目の実薬を飲まず、7日間休薬期間を置いて(生理はちゃんときました)現在3シート目の第1週目に入っています。
?インターネットをみて行った方法なのですが、この方法をとったことで現在避妊効果はおちてしまっているのでしょうか?
?また、いつも生理が休薬期間に入って4日目から始まるため、日曜スタートにしても生理が土曜日とかぶってしまうので、もう1日早めて土曜スタートに変えたいと思っています。今回と同じ方法をとってもいいのかどうか迷っています。もしだめなら、色々な方法があると思うのですが、どのような方法をとれば良いのか教えて下さい。(避妊効果が持続し、できれば次回の生理が土曜日とかぶらないようにしたいです)
?また、現在、朝10時ぐらいにピルを飲んでいるのですが、夜12時に飲むように変えたいと思っています。できるだけ早く変えられたらいいなと思っているのですが、どのような方法をとればよいでしょうか?
お忙しい中、沢山質問して大変申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1150その対処法で全く問題ありません。
避妊効果も維持されています。
次回も1錠ずらして土曜日スタートに変更して良いですよ。
内服時間もいつから変更しても構いませんが、シートの1錠目を境に変えた方が不正出血もしにくく良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理日の調節の仕方について教えてください。
マーべロン28を服用しています。あと数日で偽薬に入るのですが、生理を遅らせたいのです。その場合、偽薬に入らず次のシートを飲み始めれば良いのでしょうか?その際に余った偽薬はいつに飲めばよいのでしょうか?初歩的な質問ですみません。よろしくお願いいたします。役に立った! 0あつこさんへ
ご自身の質問は、利用規約を守って新規投稿してください。類似の質問に、ぶら下がる掲示板ではありませんので。。。役に立った! 0あつこさん、次回からは新規投稿でお願いします。
マーベロンは1相性ピルなので、延長も自由にしやすいタイプです。
休薬に入らずにそのまま継続内服をすれば、周期コントロール可能です。
生理を起こしたくなったら中断、その後7日間休薬して8日目から又再開すれば良いですよ。
余った偽薬は服用してもしなくても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。教えてください。マーベロン28を飲んでいるのですが緑色のが飲み終わる前に生理が来てしまいました。
この場合飲み終わってから次のですか?
教えてください。
役に立った! 0まみさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
ピルは不正出血がつきものです。
大事な事は周期を守って出血関係なく継続服用する事です。
間を空けない様に続けて服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前そちらで中絶の手術を受けた者ですが(確か2002年頃だと思います)、その当時から術前の血液検査はしていたでしょうか? 内診とエコー検査をした記憶はあるのですが・・・。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 377平成13年に僕が院長になってからは、全ての検査をしているはずです。いずれにしろ手術器具は全てオートクレーブによる完全滅菌をしていますのでご安心下さい。
ただ、過去の記録は新クリニック建て替えもあり、5年前のカルテしか保存されていません。
もし、ご自身の感染症が不安なら、保健所でもある程度検査可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ルモと言います。
私は子供ができやすい体質で以前に何度か中絶手術を行っており、ピルを服用するようになりましたが緑内症の疑いからピルの服用を中断せざる負えなくなりました。ピルを中断して1年目で妊娠をしてしまいました。子供が2人居る私は眼のことも考えて中絶を選びました。10月13日の仕掛けをして14日の午前中中絶手術をしました。手術後の超音波では異常なく次の日の診察でも異常なく、1週間後診察の予定で帰宅しましたが2日後からつわりがおさまらず1週間後行くと超音波では丸い影があり尿検査では陽性とでました。再度手術をすることになり10月21日に仕掛けをし10月22日に中絶手術をしました。手術が終わり診察すると超音波ではやはり丸いものが残っており、麻酔をせずとることになりました。もう大丈夫だと思っていましたが前回のようなつわりではなくご飯の炊くにおいにムカムカしており不安になり検査薬をすると、なんと陽性でした。
不安になり病院へ行くと超音波にはやはり丸いものが・・・。
尿検査はホルモンを調べると言われ1週間後に再度来院することになりました。しかし、この2〜3日間つわりがえずく程になってきました。3回も手術することになると思います。
どうしていいかわかりません。だれに相談していいかわからないので投稿させていただきました。なにかアドバイスがあれば宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 305通常では考えにくい経過です。
まず尿検査の陽性反応だけで、再手術を決めるのもおかしいです。
手術後は血液が溜まれば内膜に胎嚢様の所見が見える事もあります。
血液検査でHCGの定量試験を行えば、本当に妊娠成分の遺残なのか、中絶手術後の経過での反応なのかが鑑別できたはずです。
手術後、1ヶ月程度は妊娠検査薬が陽性に出る事もあります。
直接診察していないので何とも言えませんが、セカンドオピニオンで他の医療機関で相談する事をお勧めします。
又、緑内障で、ピルが飲めないという事もありません。
ピルにも精通した医療機関で相談しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今週のことなのですが、湿疹が体にでてきて皮膚科に行ったところ…
塗り薬とタリオン錠というアレルギーを抑える薬を処方してもらぃました。
受診のときにはピルを飲んでいる事を言ったので大丈夫かと思うのですが、、
あまりにもあっさり一緒に飲んでも大丈夫だと言われたので逆に不安になりこちらに投稿させていただく事にしました。
そして使用注意事項の欄に妊娠の可能性、妊娠の方は医師に相談してくださいと書いてあったので更に不安になってしまぃました。
この薬とピルを飲んでピルの効果が落ちる事はないのでしょうか?
すいませんが教えて下さい。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 359ピルとタリオンは併用問題ありません。
妊娠中は全ての薬剤に注意事項が記載されていますので、タリオンが特別ではないですよ。
当然避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。